X



朝日新聞デジタル、月5本まで記事読める“無料会員制度”を廃止 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/07/14(木) 12:41:26.65ID:6VjKxzOU9
※ITmedia NEWS

朝日新聞デジタル、月5本まで記事読める“無料会員制度”を廃止
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/14/news110.html

2022年07月14日 12時10分 公開 [松浦立樹,ITmedia]

朝日新聞は7月13日、ニュースサイト「朝日新聞デジタル」で会員記事を月5本まで読める無料会員制度を8月21日をもって廃止すると発表した。これに伴い会員記事も廃止し、今後は有料会員のみが読める「有料会員記事」に1本化する。無料会員の登録受付は8月8日に終了予定。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2207/14/tm1636144_07142_1_w490.jpg

(略)

関連リンク
・朝日ID会員への統合に伴う無料会員制度廃止と利用規約改定のお知らせ


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:42:10.49ID:FFfxa17S0
売上は朝日新聞珊瑚記事捏造事件などの犯罪に利用します
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:42:35.53ID:9ihOo2B00
 
自民党議員と秘書全員に文鮮明の踏み絵やらせろ!
 
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:42:36.87ID:aun8vXYB0
リンクおかしいぞ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:42:58.30ID:gs+LY7J60
有料記事って、本当に金を払って読む人いるの?
どんな人?
金持ちなの?
金を払う価値あるの?
0014 【ケンモメン】
垢版 |
2022/07/14(木) 12:43:30.37ID:RWDPAVr20
最近はこの無料会員でも読めない有料記事だらけで実際に意味なかったしナ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:44:09.97ID:EeRyXs4J0
俺らの情報ソースがなくなってしまう
今まで紙新聞買ってたやつは引き続き支えてくれよな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:45:20.35ID:eG76QZyj0
それは残念ですね
珊瑚は大切に。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:45:23.32ID:/66jG4cf0
山上特集とか楽しいネタ満載で月刊購読者集める自信がついたかな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:46:25.10ID:mAzC6la/0
読まないのでどうでもいいです(^^;
0022 【6等】
垢版 |
2022/07/14(木) 12:46:39.62ID:RWDPAVr20
有料記事って無意味だわな。それがソースだって言い張っても、引用も出来ないし、
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:47:32.59ID:id3ZUbn00
いらない
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:48:16.53ID:ePuPAYNy0
他に無料で普通に読める他社のがいっぱいあるのに、誰が有料で朝日の記事読むの?
別にいいけど、ニュースサイトは朝日の有料記事をリンクするのやめてほしい
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:51:04.73ID:9PEPS0FU0
読売新聞サイトも2年(?)ぐらい前から容疑者氏名を書かないのが原則になったな。
あれって会員版では名前が書いてあるのかな。
読売新聞が特殊なのはネットだけの会員という制度が実質的には無くて、紙の新聞を定期購読する者に会員サイト閲覧を許可しているみたいだ。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:53:48.39ID:AaHQkLNq0
>>27
読売は紙購読してたら、全国の紙面(地域版含む)そのまま読める
WEB版は見出しだけだから名前省略してんじゃない?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:54:00.33ID:vAb5Gote0
クソ朝日の記事は読みたくないのでGoogleニュースでも非表示にしてる
ヤフーも読みたくないソースは非表示に出来れば良いんだけど、そういう機能がないからな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:54:43.69ID:ZNA2Qxad0
もはや赤旗と変わらんね
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:56:08.20ID:enGXCiqh0
有料化してる新聞社サイトは多いけど
採算は取れているのかな?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:59:15.08ID:vi1FVdS20
最近は無料で読めるかと思ってクリックしたら有料限定表記が出てくるから萎えた
まぁ有料会員になったのでもう気にしないけど
0041憂国の記者
垢版 |
2022/07/14(木) 12:59:23.07ID:qu8N84zJ0
解約しろってこと。
朝日のサイト二度と見なくていい
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:02:30.51ID:s4rM87wk0
どうぞどうぞ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:02:56.96ID:5LoUvNxT0
金払ってまで読むほど大した記事あるんかい
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:04:02.73ID:FAmlPlXR0
廃止しても有料会員は増えんよ
0049<丶`∀´> (´・ω・`)(`ハ´  )
垢版 |
2022/07/14(木) 13:05:15.67ID:seBg5fFG0
>>11
紙面電子版は契約してるよ
朝日ではないが
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:08:33.56ID:tYlOFgKW0
怪しい情報商材
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:10:39.34ID:l846+U9U0
無料だろうが有料だろうがアカヒに会員登録する気にはなれんな
特アに個人情報筒抜けになってそうだし
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:12:20.26ID:batK++tk0
新聞も読まないしテレビも見ないしもちろん本も読まない
お前らが日本語書けなくなる日も近いな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:15:25.89ID:BVlsONpB0
地方新聞も朝日系は有料記事ばっかだな
まったく使えない
だんだんチェックもしなくなる
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:22:26.29ID:t64mOgH90
コロナ初期に無料開放したときに登録したが、あっという間に月5本に戻り、とうとう今回廃止された
残ったのは大量のスパムメールだけ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:22:49.87ID:pQ7ZQGxk0
>>34
正体隠してないぶん赤旗の方がマシってなww
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:23:19.06ID:vAb5Gote0
金貰っても読みたくない朝日新聞
ヤフートップのニュース記事をクリックして、開いたらソースが朝日新聞だった時のガッカリ感
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:23:41.06ID:KI85sJwA0
ニュースも会員
動画も会員
サイトも会員・・・
ネットも何でも金、金、金になって来たな
広告付けりゃ何とかなるんじゃないのか
そもそも
既にプロバイダー料(3-5000円)支払ってネット見てる訳で・・・
 
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:24:38.57ID:sCpi+cTl0
朝日新聞だけはそうそうに倒産して欲しい
朝日のせいでどれだけ国益が損なわれたかしれない
嘘八百の記事を垂れ流して 本当に酷かった
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:26:55.62ID:KXP9Guh60
カルト紙として生きて行けばいいよ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:28:41.77ID:n+Un+zUr0
紙の無駄だからすべて電子盤に移行しなさい
特に新聞配達のやつら歩道をバイクで走るから迷惑なんだよ
見つける度に注意してナンバー控えて新聞協会に連絡してるけどね
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:34:25.14ID:yTF8n/BN0
これ酷いよな
契約しといて変更しますとか無くなりますとか詐欺に近いものがある
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:44:45.79ID:wa5tYybY0
20年前は全紙無料で読めたんだけどね
日経が商売化してから右へならえで商売化した新聞のおおいこと
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:46:24.99ID:Zh4BSokY0
>>11
余裕があるから金払って読んでるよ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 13:51:24.46ID:tcmfpZ9+0
>>72
邪魔だけどいちいち上に来てるってことはスポンサーなんだろうな
1クリック何円成約何十円とかやってんだろ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 14:07:50.83ID:xCnxeMqi0
朝日なんか金払って読むバカいるんだな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 14:17:08.92ID:OqH7yyAB0
会社がづきあいで取ってたけど読者の声投稿コーナーが一番面白い
過去に元旦の私の初夢ってテーマで「独裁者になりたいよー」ってのがあって正月そうそう吹いた
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 14:28:57.39ID:1sKBoAB60
朝日に限らずだけどたまにクソほどどうでもいい記事が会員制記事になってると基準を知りたくなるw
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 14:29:25.00ID:raSgLJe70
「報道」になりすました捏造ファンタジー文学。
日本人になりすましたあの国の人みたいな朝日。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 14:45:43.73ID:QfHn53J00
>>79
日本を代表するケツを拭けない使えねー紙が何だって?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 14:48:21.46ID:BHeDEArc0
朝日を読まないとして
読売は御用新聞だし
毎日は変態新聞だし
日経は曲がり屋新聞だし

いったいどうしたらいいんだ??
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 14:49:11.09ID:pVQ7iKw/0
>>81
産経があるじゃないか!!
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 14:54:21.47ID:S7l8Yn/G0
もっともっと韓国にまつわる記事を増やした方がいいと思う。
今若者は韓国に夢中だし。
韓国面とか作ってもいいかも。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 14:54:37.69ID:LghvEDUd0
新聞など金を払うものではない
朝日に限らず

今回は各紙がニセワクチンの虚偽情報ばかり垂れ流して多くに人に間違った選択をさせた
また罪を犯したんだ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 15:00:26.17ID:jommBi6P0
朝日健太郎
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 15:01:11.18ID:nA3uYVNK0
新聞にラジオ欄テレビ欄を載せたおっちゃんは偉かったよな
今の連中ならたぶんラジオ欄テレビ欄は載せないだろうし
インターネットのまとめをやる度胸も無いだろう
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 15:14:18.86ID:xho6RbPt0
30年位前に中学生の宿題で天声人語読めとか言われてたけど、あんなの読んでたらキチ量産するだろうな。今でもあんのかね。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 15:14:36.06ID:mfIuouc40
読むんなら朝日新聞以外も購読して社説も読まないと無意味、まだマンガでも読んでゲラゲラ笑ってた方が有意義
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 15:21:14.19ID:9IYZ14Zb0
地球防衛隊の人々夕刊のないうちの地方でも以前は掲載してたのに
しなくなったからデジタル朝日で読んでる 紙を購買してる人はずっと
見られるんでしょ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 15:27:54.47ID:enfLf17g0
ぶっちゃけどこもたいした中身がない割に高い
月数百円と安くて米国株やってるから向こうのローカルニュースもある程度把握しておかないとまずいのでNYTのデジタル版だけ一応購読してる
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 15:38:29.58ID:n4aHf2m30
昔は嘘八百万部と言われていたけど今は半分くらいだっけ
そりゃ電子版も完全有料化するわな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 15:40:56.04ID:dDj8/EKR0
何が悲しくて朝日に金はらうんだろ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 16:29:46.68ID:cSoZ4z970
紙の朝日契約者はデジタル無料にするのが一番いい施策だと思うけど
なんでやらないのかね、アホなんだな
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 16:37:57.40ID:MW+EURnO0
>>100
むしろ紙をやめれば大量の温暖化ガスを削減出来るのに。
今やネットに繋がらないから紙の新聞読んでるやつとか居ないだろ。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 16:50:51.37ID:MEVWAmZK0
最近は有料会員記事ばかりで、何のメリットも無かったからな
まあびた一文払うつもりはないんで、ご勝手にどうぞって感じかな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 16:58:10.38ID:V2L0Qn+30
タダでも要らぬ朝日かな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:13:50.96ID:yjF/tMmi0
じゃあいいですー
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:21:22.33ID:UB8hg2px0
>>1
これでも軽減税率適用しないとならないものなの?高級品じゃないの?
これよりもトイレットペーパーとかそっちの方が軽減の必要あると思うが
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:27:37.20ID:NFamqSyK0
朝日は去年値上げで一息ついたけど
さらに部数減で厳しくなる
そこで社員の数百人の退職希望をつのっている
夕刊廃止ももうすぐで数百億失うだろう

デジタル加入が進んでいない現実があるんだろうな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:30:11.46ID:la/tmeQS0
その昔、武富士から5000億円もらったから新聞もタダでいいだろ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:30:25.38ID:fY3kyF9f0
赤旗と何が違うの
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:33:02.87ID:wGXZBRZ70
沈む朝日
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:36:52.27ID:0jTq/wvQ0
>>34
赤旗は妙な思想以外は客観的な記事を書くから
一定数の購読者が居るみたい
赤旗の方がマシって言われてる
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:37:23.56ID:jjrgLryM0
朝日なんて誰が読むんだ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:38:53.51ID:W8iYB9io0
アカサポw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:45:10.90ID:h0d25do70
資本主義社会だから仕方ない

この世に無料なものなんかない訳で
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:00:16.55ID:c/Qxi6dQ0
つくづく馬鹿だな
月5本見てる客100人居たら6本目が見たくなって有料会員に誘導
サブスクとか「5本まで無料」の有料化誘導商法の常套手段なのに

今の朝日に無料会員でも接近しているのは、後少しで信者なのにね
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:18:23.94ID:U61wTYhQ0
日経と朝日の無料会員だが
記事が有料限定だらけになる前から朝日は見出しだけですませてたな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:51:45.22ID:4TZLgL590
朝新聞読まないで仕事にくる社会人とか情けないわ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:21:30.01ID:cWDDdqfU0
>>81
「変態新聞」で評価を固定させている奴もなあ。
毎日新聞も、控え目に言ってもそんな記事ばっかり書いているわけでもないし。
私もそうでありうるが、自分の思い込み(信仰)に沿ってレッテルを貼るのは心が安らかでいられるけどね。
読売新聞ネットが容疑者氏名を書かなくなっても「チョンに味方する新聞だからだな!」とか評する奴は居なかった。
毎日新聞もわりと独自に朝鮮人が容疑者である事件の記事を書いているのだが、それをソースにスレッドが立つと、「毎日新聞なのに」という評価か毎日新聞ソースであることを無視するかで、認識が正しく更新されていないっぽいし。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:23:07.86ID:MZz810b/0
馬鹿左翼さんたちが支えないと朝日新聞がつぶれちゃうよね
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 19:50:09.06ID:SBHOPCR80
良いよw^_^
見ないし
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 20:02:52.67ID:Jbq7vAtR0
三木谷のぶっちゃけ0円で利用されても困るに通じるな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 20:27:19.86ID:vaAZTlbz0
朝日新聞社の社屋のままでは
社会貢献どころか何の役にも立たないが
社屋を潰した跡地に保育学童関係の施設を
建てれば大きな社会貢献となる。
朝日新聞社の英断に期待したい。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 20:49:42.56ID:if2QQ+jS0
5ch削除ガイドライン
>有料などの場合は全て削除対象になります。
スレ削除報告してぇ・・・
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 20:53:12.69ID:orKL5WXy0
割とマジで無料廃止する利点がわからないんだが
誰か教えてくれ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 20:56:31.19ID:/Un+Dru/0
無料会員が多いのか
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:13:33.05ID:zNPxiEHi0
>>135
それでも読者減って収益悪化してきた

まあソースで使われても確信部分読めないから、
ソースにならないんだけどね、朝日
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:17:36.46ID:W5qsPyw10
>>3
慰安婦矯正の風説の流布も犯罪
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:19:53.13ID:W5qsPyw10
>>133
アカ日に国益遺失分を払えと言いたい
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:21:52.95ID:W5qsPyw10
>>132
数々の悪行三昧で読者が離れ早期退職やってるくらい会社が傾いてる
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:26:46.63ID:l7zMyABI0
Googleから誘導されていくNIKKEIもひどいんだよな
無料だろうが登録はしないけどな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:38:33.74ID:Mt7xIAqL0
ずいぶん前から無料会員が読める記事、てのがどこにも見当たらない。
なのに無料会員記事が読めるなどとサイトに掲示してるのは嘘じゃん、と
思って無料会員やめた。朝日のなんとか会員もやめた。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:56:33.14ID:Y9vxl+Fi0
どうせ韓国人しか読んでないだろ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 23:06:56.29ID:fu6jSAbl0
かなり減ったとはいえ実売300万部は大きい数字だよなあ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 23:13:27.50ID:fu6jSAbl0
いちおう朝日は読んでるわ
朝日川柳を読んであまりのおぞましさに吐き気を覚えるのが密かな楽しみです
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 23:25:22.12ID:CPmgQ9Wt0
紙の新聞購読者なら紙面ビューワーで新聞そのままがpdf的に見れるのがトレンド。記事を長押しすれば普通のwebニュース的にも見れるしスマホ、タブレット、PCで重宝してるよ。
まあ今のところ反中、反戦にはなるが反日にはなってないなあw
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 01:46:05.79ID:qTXs7PeG0
紙の新聞が終わってネットだけで生き残れるかは不透明
無料で同じ情報が得られると有料の存在価値はないよ
独自の調査報道が勝負の分かれ目になる
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 08:43:20.03ID:75kJfo030
じゃ読まないわ。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 08:52:06.69ID:rkwb7rV80
>>157
ほんと、それ。見に行ってもなんの役にも立たないし。朝日新聞の記事でスレ立ては禁止してほしい。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 09:00:02.84ID:8QxCvRzY0
若い奴はアカヒに金なんて払いたくないし、ジジババは新しいもんは怖くて手を出さない(^。^)
アカヒの没落は益々進むはず(笑)
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 09:05:55.97ID:dzJ4bN1N0
近くのラーメン屋が未だに朝日新聞置いているので「声」だけは見るわ

キチガイ投稿の数々と
赤井邦道
のような素晴らしい投稿者がいないかチェックが楽しい
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 09:38:19.20ID:6UiqPYeh0
>>127
つっても容疑者報道1つのケースで一度積み重なった評価は一変しないでしょ
特定の事件でまともな報道しても全体的にはそうではないかもしれないし普通の人はそこまでメディアに注視してない
在日朝鮮人などの氏名を報道した「数」を集計したデータでも集めて比較するようなサイトでもあれば別だが
でもそういうのがあったらあったで在日・反日団体に圧力かけてくださいって言ってるようなもんだよな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 10:34:53.49ID:SeKuuldK0
>>149
撮り続ける左派のジジババはいるしね
広告が一番高い、ガメツイとこなんで有名
朝日はとくにひどい

https://biz-journal.jp/2022/05/post_290908.html/amp

> 新聞衰退の深刻さが増している。
日本新聞協会が発表した「新聞の発行部数と世帯数の推移」によると、
2021年10月時点での朝夕刊をセットで1部と数えた発行部数は、3302万7135部で前年比5.9%減少。
国内での発行部数は、05年の約5300万部から減少の一途を辿っており、もはや歯止めがかからない状況である。
 一方、朝日新聞社は21年3月期決算で営業損益が70億円の赤字、繰延税金資産を取り崩した純損益では、
創業以来最大となる441億円の赤字であることを公表。
業界トップクラスの朝日新聞社でさえ経営危機に瀕しているということだ。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 10:35:39.81ID:SeKuuldK0
>>165
横書きだからあってる
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 10:55:50.39ID:W2Jq/2bG0
どんどんニュースも有料化したらいい
ヤフーニュースのバカどもが駆逐されるのだとしたら良いことだ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:08:01.12ID:koJ51OEf0
最近の新聞は記事を読んでめくると1面広告か下半分広告
紙面の半分以上が広告だから金を払って広告読んでる感じ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 09:34:02.38ID:0B8x/7w20
>>171
ここも人ごとじゃないのに何故か選民意識を持ってるバカ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:53:15.16ID:aQOT/kdQ0
これは毎日新聞のネット有料版。
放火一家心中の予告メッセージが警察に送られていたとか消火したら三男の古い遺体が出て来たとかまでは他でも既報なんだが、その三男が怪しい健康法の果てに死んだとかその死を一家がどう扱っていたかとか、なかなかなのにおしまいまでは読めないんだよなあ。

「父が死ぬなら僕たちも」東村山心中、始まりだった“5人目の遺体”
2022/6/29 05:00(最終更新 6/30 06:46) 有料記事 4007文字
https://mainichi.jp/articles/20220628/k00/00m/040/096000c
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:58:22.73ID:WGor0Ey70
有料で見てるのNewsPicksだけだな。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:59:45.05ID:5aVaJHGg0
たぶん仇討ちされる
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:01:12.30ID:uddPDrbD0
たまに読みたくなる有料記事もあるし、良い無料記事もあるが、
実際にはお試しする機会があっても全然使わないんだわ。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:42:02.82ID:uazJko7n0
人の死を冒涜した朝日川柳を垂れ流した、朝日新聞の不買運動を継続しよう。
(西木空人選)

還らない命・幸せ無限大
高裁も最高裁もなかりせば
銃声で浮かぶ蜜月政と宗
銃弾が全て闇へと葬るか
去る人の濁りは言わず口閉ざす
これでまたヤジの警備も強化され
梅雨明けと言われ機嫌を損ねたか

疑惑あった人が国葬そんな国(福岡県 吉原鐵志)
利用され迷惑してる「民主主義」(三重県 毎熊伊佐男)
死してなお税金使う野辺送り(埼玉県 田中完児)
忖度(そんたく)はどこまで続く あの世まで(東京都 佐藤弘泰)
国葬って国がお仕舞(しま)いっていうことか(三重県 石川進)
動機聞きゃテロじゃ無かったらしいです(神奈川県 朝広三猫子)
ああ怖いこうして歴史は作られる(福岡県 伊佐孝夫)
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:18:18.21ID:sOueI/fd0
月5本の記事読む程度のユーザーも有料にしないとやっていけないのかw
倒産秒読みだな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:28:10.79ID:1FRFoFX00
じゃあ一切読まねえよwwwwwwww
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:29:43.26ID:3M613jKg0
新聞いらねって奴はネットで無料で記事見れるからだろうけど
新聞がなくなったらネットの記事が有料になるだけだぞ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:34:35.71ID:i39tx5PO0
>>1
誰も読まねーよバーカ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:36:09.82ID:WdHvx8XB0
>>24
統一教会の回し者やろ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:50:46.74ID:1GpbBE9T0
アホ新聞「私は神だ」
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:54:06.50ID:ia1kbFhM0
一定本数は無料にするかわりに、掲示板等への引用の際は出典を明記させるようにすれば宣伝効果あると思うけどなー
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:55:25.96ID:vGMSVsHk0
>>1
どうぞどうぞ
その代わり二度と5ちゃんのソースにすんなよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:56:18.08ID:bl7wo73N0
別に巷で嫌われてるほど変な記事ではないし、
たまに有料でも読みたくなる記事もあるよ。
だが、課金したくなるほど頻度は高くない。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:18:05.56ID:fLe9Rq2v0
読まないからいらない
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:38:33.98ID:dTjPLLjN0
>>79
ニホンゴも読めねえなら新聞なんか擁護する意味ねえだろアホwww

まあ日本人じゃないならしゃーないかw
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:32:20.72ID:GY0ZlYWt0
ケツに火がついてきたんだな
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:58:18.50ID:xi+S1BE/0
新聞は紙に価値があるんだよ
油や水分吸い取ったりして便利だから
デジタルとか何の価値があるんだ?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:58:23.22ID:NJAHLQ+N0
「還らない命・幸せ無限大」  朝日川柳

これはタダか
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 01:13:33.72ID:+hF7zS460
>>184
動機聞きゃテロじゃ無かったらしいです(兵庫県 赤報隊)
ああ怖いこうして歴史は作られる(福岡県 吉田清治)
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 01:16:35.12ID:7C1TgfUl0
朝日新聞も ケチケチ作戦やね ネット無料も無くすのか

札幌 大便 五輪 反対してね

マスコミの役割は無駄遣いの監視だぞ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 01:40:43.19ID:EsXCErsm0
無料でも読まないしw
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 06:26:05.35ID:TSWeFFbS0
その昔、朝日新聞の本社で銃撃事件がったらしいな

ざまあw
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 06:28:08.53ID:dGTZc8Cw0
>>184
朝日新聞の記者が「朝日川柳が読まれてます!」ってバカッターではしゃいでるな。どこまで浮世離れしてんだ、こいつら。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 09:18:02.75ID:v7wAESiT0
さよなら朝日
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 10:00:58.61ID:FWt2Pm8J0
さり気なく数独が記事と同じ比重っぽい扱いにワロタ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 10:39:21.88ID:yOwFu/qI0
無料でも読む気がしないのに
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 11:30:00.22ID:zjld5QuCO
>>217
西木空人「違うもん!これは東電賠償13兆円の件だもん!安倍が死んで幸せ無限大じゃないもん!」

還らない命・幸せ無限大
高裁も最高裁もなかりせば
銃声で浮かぶ蜜月政と宗
銃弾が全て闇へと葬るか
去る人の濁りは言わず口閉ざす
これでまたヤジの警備も強化され
梅雨明けと言われ機嫌を損ねたか
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 13:50:38.73ID:QtQSiu/60
無料で宣伝して貰えたと喜んでるかも知れませんが
親に契約解除を勧めやすくなった人が増えたでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況