X



ほぼ透明な太陽電池を開発 窓ガラスや車のフロントガラスに応用へ 東北大 [ベクトル空間★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2022/07/15(金) 13:56:54.99ID:6sce3X2S9
https://www.zaikei.co.jp/article/20220714/680942.html
(全文はリンク先を見てください)

 東北大学は12日、ほぼ透明な太陽電池の開発に成功したと発表した。この太陽電池は、可視光線の80%以上を透過し、ほぼ透明だという。窓ガラス、車のフロントガラス、ビニールハウスなどさまざまな場所での応用が期待される。

【こちらも】東北大、透明で曲がる太陽電池を開発 発電効率は世界最高性能

■透明な太陽電池の意義

 太陽電池の設置は街の景観維持などの観点から、規制を受ける場合がある。例えば、多数の世界遺産を有する歴史と観光の街、京都などだ。京都では、町の景観維持の観点から、自治体
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:39:52.03ID:3wypUS/G0
1平方キロメートルで420Wか
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:40:04.55ID:9arr4+nA0
この透明電池を1m2サイズでガラスにつけるよりも1cm2の普通の太陽電池を貼り付けたほうが出力あるんじゃね
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:40:30.42ID:vjzheVc70
>>66
流石ねネタでしょw
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:41:32.47ID:D6g0qWdT0
>>201
ピコって10^-12の接頭語やぞ
ナノの1/1000やねん
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:42:11.51ID:i9BHQIgy0
将来車の屋根に1kwくらいのソーラーパネル付けられるようになったら通勤くらいの電力は余裕で賄えるな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:43:43.91ID:nLFm0mmk0
中華製のコピー製品早よ、つーか市場に先に投入しろ
大体日本は製品化ノロノロだからな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:43:57.24ID:9ZAGE/cN0
>>5
既に移転済み
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:44:35.20ID:9ZAGE/cN0
>>209
もう移転済みだからすぐにでるよ。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:44:47.72ID:ChEDMYQ00
>>1
ついにスタトレの透明アルミが現実に
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:45:05.02ID:BNuRrkRs0
>>5
日本のおバカ企業が中国に工場を作ちゃうからなw
そこで持って行かれる。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:46:42.60ID:RAaZHgcm0
昼間はもういいから暗くても発電できる電池だしてよ
風力、波力、地熱に力入れろ
それか蓄電で革命おこして
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:48:54.02ID:vbBs3HqT0
太陽光パネルのEV車作ったら無敵じゃんか
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:49:06.60ID:PxnyDveo0
中韓に技術を盗まれるな、というか中国人韓国人を雇うな
外国人の学生も重要な技術部門に入れるな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:49:06.98ID:9ZAGE/cN0
>>218
IPSでもチンタラしすぎだからな。
とっととやりゃいいのに。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:49:19.50ID:LLY7Qmpz0
波長の分配がうまくいくのなら畑の上を覆えばいい
0225sage
垢版 |
2022/07/15(金) 15:52:05.97ID:Whb0BUvQ0
太陽電池の受光部だろ。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:52:20.77ID:D6g0qWdT0
>>218
現状の性能だと作る意味がない
1c㎡でμWクラスまで改良できたら何か使えるかもだが...
それには4桁ほど能力が足りない
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:57:54.72ID:isHt2vWl0
前に海の底にタービンみたいなを沈めて海流で発電するみたいな神戸大かどっかのやつはどうなったの?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:01:29.90ID:D6g0qWdT0
>>233
現状だとむしろ十数%は吸収しててその発電量なのかと失望するレベルだから
多分貼らない方が高効率の可能性が高い

まあ将来に期待ってことで
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:03:26.53ID:t+4kst8U0
で、どこに投資すればいいんだ?
大学の研究室で出来てもそれだけじゃ意味ないんだよ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:03:55.50ID:dbZ2yP9J0
カルト政権が太陽光発電の妨害してなけりゃなあ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:04:45.73ID:HcXw71f50
鏡型のパネルはないのか?
合わせ鏡で永久機関
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:10:37.09ID:NYPvCskt0
>>240
以前夜間でも発電できる太陽電池が開発とかってあったろ
蓋開けたらほとんど発電できない実用にならない代物だったわけさ

夢も希望もねえなこの手のはいつも
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:13:30.76ID:HnCcOM7t0
>>5
間違いない
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:15:43.76ID:HnCcOM7t0
>>25
天皇陛下にはそういう実権は一切ありません
外国の方ですか?
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:16:44.69ID:IMoOs0/L0
普通のパネルなら同じサイズで0.02Wだから
まったくお話にならない
プール一面を使っても切手サイズの通常パネルにかなわない
ここから改良の研究費寄越せって話だろうが

基礎研究に予算がつかず予算獲得のため方便を駆使しなきゃならない日本のアカデミズムに同情するが
なんだかね
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:18:22.92ID:yFj/jhmh0
紫外線と赤外線もカットしつつそれを使って発電できるって最高やんか
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:22:21.15ID:mTa2fL7K0
>>236
きれいな言葉で言えば研究者のオナニー
汚い言葉で言えばゴミ
そう捉えられても致し方ないという認識でよろしいですか?
0256247
垢版 |
2022/07/15(金) 16:25:01.61ID:PGW21Cjv0
変換効率言っている人いるけど
もし前に紹介された物と同じ研究の奴なら
寿命が延びたのか知りたい、あのとき確か3x時間保たないっていっていたと思う
実用レベルになったのなら、せめて3年は保たないと
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:29:53.67ID:wRpMOB5X0
>>185
電卓とかどうだろう
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:30:56.04ID:D6g0qWdT0
>>254
>>246が大体言いたいこと言ってくれてる
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:32:11.16ID:X6LQtv8V0
>>2
官僚がアメリカに忖度して開発も流通も渋るよ

この手の官僚殺せないかな
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:35:44.90ID:tWEVrQRk0
これは窓とか今までのパネルだと設置が論外の場所でも設置できるっていうものだろ?
なんで既存のものと効率比べてんの?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:41:00.15ID:KEu6VdV10
個人宅の窓、カーポート用、EV用のルーフや窓用に頼む。家で電気が全て賄えるような世界にして生活を楽にしたい。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:41:32.56ID:MirbiHjQ0
>>264
これは左右されないかもしれないぞ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:42:52.80ID:6ZENVP8E0
透明なら光エネルギーが抜けちゃってるてことじゃないか
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:43:58.12ID:MirbiHjQ0
>>212
リニアは中国実装が先らしいな。
日本は邪魔入ってすすまない。
ゴネてる知事はわざとじゃないか?
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:44:49.26ID:BMluXVKf0
赤外だけを変換とかなら断熱とか利用価値は高いが
周波数特性グラフではそんな特徴は無いようだ
変換効率は低そうだから光センサーに使って
液晶パネルと組み合わせて明るさで濃さが変わる窓ガラスかな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:47:27.78ID:PDDXPv9K0
>>7
ガラスにつかわなくても
ボディに使えばよくね?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:53:34.15ID:Xn8EBIT80
エネルギーを取って透過してるってことは、その分部屋の中は涼しくなったりするのだろうか?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:01:28.02ID:GL9XL/Hc0
>>267
晴れた日しか使えない、曇ったら急激に発電量が落ちる、夜は発電できないという致命的な欠陥がある
夜はろうそくでも使うのか?w
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:02:09.57ID:8nmSiHu10
>>270
可視光だけを抜いて紫外線や赤外線を吸収してるんだろ
そりゃ可視光も吸収した方が効率は良いが要は使い分けよ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:07:44.52ID:q2Wd3QaM0
太陽光じゃなくて太陽熱なら、エネルギー蓄積もできるけど日本じゃ普及しないね
大昔に岡山だか香川だかで試した事があるようだが
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:09:03.61ID:Eo45AzDs0
こういうのって日本スゲーネタ記事以外で目にしたことない
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:11:40.59ID:NxNq1NDr0
発電止めたいとき止められるんだよね
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:15:53.98ID:V6gcyJT50
>>25
ベーシックインカムなんてのに騙される馬鹿
日本には合わない
はした金貰って大損するぞ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:18:51.21ID:M4gt7ElY0
フロントガラスにフィルター貼ったら整備不良で捕まるって法律なかったか?
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:21:28.62ID:u0xtgCwn0
>>1
くれぐれも中国や韓国に技術を盗まれないようにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況