X



【社会】 悪夢のシナリオ 2060年代までにロボットが世界を支配!? [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/07/16(土) 20:22:47.08ID:ZQkzrIJE9
2022.07.14(Thu)

海外エンタメ
 
 ロボットが2060年代までに世界を支配する可能性があるという。新たな調査によると、人工知能は今後40年以内にピークを迎え、機械が政治や経済をコントロールすると予想されているそうだ。

 人間の役割は感情や意見を持つロボットを楽しませるか、彼らのために仕事をするかのみとなる恐れがあるという。

 この悪夢のシナリオは故スティーヴン・ホーキング博士も生前危惧しており、人工知能の創造は「人類史上最も大きな出来事」であり、「最後のもの」となる可能性があると示唆していた。

 ソフトウェア会社Qlikはイギリス人2000人を対象にAI操作の乗り物、家庭用ロボット、スマートデバイスなど様々なロボット技術について質問、60%がロボットは人間にとって危険なもので、86%が「適切な管理が必要」と答えていた。

https://yorozoonews.jp/article/14669656
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:42:59.91ID:v3c8srfk0
映画の見過ぎ
デデンデンデデン
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:43:09.27ID:YsOOayv20
83 おさかなくわえた名無しさん 2006/02/17(金) 00:27:10 ID:r4s0exBS
「オデンデンデデン♪オデンデンデデン♪」
とターミネーターを歌いながら母がおでんの大鍋持ってキッチンから現れた。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:43:34.73ID:UuN1B9YN0
俺らも実はAIかも知れないしな
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:43:58.67ID:p2ky4PEa0
カルト教団より遙かにマシ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:44:11.94ID:lf4LTblo0
>>583
「特に不便はないのでね」
「おまえさんってばクラシックだからよぉ」
「だからあんたを9課に引き抜いたのよ」
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:44:45.68ID:lf4LTblo0
>>587
喋り方が初音ミク
ア、ア、ア、ア、ア、
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:45:00.54ID:ETDG9lXW0
統一教会だろ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:46:07.69ID:6KNqmDtz0
>>580
その通り、合理性から言えば有機生命体の方が不都合だし
機械生命体の方が宇宙の心理に近い

ロボの反乱とか言う奴はレベルが低いと思ってる
むしろ人間の先が機械生命体だっつーの
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:46:07.98ID:4JMWdBRg0
>>576
? ディーブ・ブルーは人知を破った

「選択」の精度が、将棋ソフトの強弱を決める

オマエ何も知らんで思い込みだけで書いてる?
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:46:46.97ID:UuN1B9YN0
宇宙が何のために存在したかを考えると人類、さらには我々が存在した意義を見い出すのは難しいと思う。宇宙ヤバイ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:48:01.95ID:keLHTU+G0
統一教会の教義がデフォ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:49:22.40ID:C+NiJq/50
AIが人間を超えたらとりあえず人間のオスが間引かれる社会は必ず来ると思う
メスの方がペットとしては飼いやすいしこれだけで世界は平和になるからな
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:50:19.32ID:HhEfqMuw0
>>595
高度で高速な集計演算はできても
人工知能に将棋ゲームは作れない
人間がパラメーター与えてやればそれっぽい答えは出すだろうがね
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:51:00.73ID:1ywbs7TA0
>>602
人間の方が偉いみたいな言い方やな
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:51:09.06ID:6KNqmDtz0
AIにもっと優秀なAIを作らせ、そのAIに更に優秀なAIを作らせるべき
人類の仕事はそこで終わり、10~100万年後くらいには機械生命体が宇宙の主役になる

でも機械も終焉がある、物理的に存在することが意味がないからだ

AIはもっともっと強化され、やがては別次元に行けることができるだろう
その時が機械生命体の終焉
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:52:48.51ID:UWPZzFhV0
AIが人間がいる事がいちばん環境に悪いと気づくのはいつなんだろうな
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:54:05.09ID:5Z0WtC0k0
>>571
虫も無理だが、そもそも産業的に求められるのは再現度じゃなく高い性能だからな
虫どころか人間より高性能なら人間を再現する必要すら無い
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:56:03.57ID:7BZpykkI0
>>602
ゲームはまだ作れないけど作曲はできるね。

あるコンサートで観客にブラインド評価をしてもらったところ、
人間のプロの作曲家が作った曲よりも評価は高かったそうだ。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:57:18.41ID:UuN1B9YN0
>>552
え?いくつだよ
40歳の40年後なら普通に生きてる可能性あるけどこのスレの平均年齢は50超ということか…
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:01:30.80ID:fO1vcPcz0
銀河鉄道999でロボットがすべての仕事をするようにって人間が働かなくなってみんなデブになった星が出てきてたな
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:02:13.85ID:fQg8F5pf0
デトロイトビカムヒューマンの世界がもうすぐくるよ

サイバーライフという会社が設立されて、カーラっていうアンドロイド
が販売される
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:05:12.20ID:2ARWMTeE0
今でももうスマホに操作されてるでしょ。
あらゆる操作を分析されて表示されるおすすめや広告に一切影響されなかったら、
もうすでに経済回らんで。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:07:35.34ID:mZ3W7DP60
支配とゆう言い方がおかしい
人類はロボットに進化するんだよ
ロボットは人類の子孫だ
知的生命体は最終的にはみなロボット生命体に進化すると思う
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:10:08.90ID:qrHW6bKy0
ドラえもんの鉄人兵団で30年前に予言されてたわ
最初のプログラムが大事なんだわ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:10:56.85ID:6KNqmDtz0
男が殺されるだの人間が支配されるだの
人工知能がそんな低いレベルで止まるわけない
そんな低レベルの人工知能、地球上のことでしか考えられないレベルじゃねーか

恐らく数十億年先の人工知能は、宇宙の全ての法則を理解して別次元の扉を開いて超えていくレベルになってるよ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:11:46.56ID:qrHW6bKy0
>>552
70-90代だな
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:13:50.83ID:6KNqmDtz0
でもさすがに2060年じゃダメダメだな
どう見ても、情報から引っ張り出すだけのAIで止まってそう
先はわからんけどその程度で止まってると思う
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:14:34.34ID:pU2cmPxG0
与党が外国のカルト教団に手玉に取られてるって凄いよな。
この状況で岸田さんは外遊行けるんやろうか?相当恥ずかしいだろうに。
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:17:18.65ID:5Z0WtC0k0
>>609
そもそも指示された場合は別として「環境のために」なんて考えるのかな
某春アニメの環境再生AIなんて実習をするために一旦地球を壊滅させてたが
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:18:54.35ID:lsHL1N9A0
>>1
案外良い世の中になるんじゃないのか?w
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:19:49.65ID:uncdMEXR0
>>633
あるいは他の星の知的生命体がそれを既に実現してるかもしれない
地球はただのその辺の寄生虫の如く放っておかれてるだけなのかもしれない
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:21:17.21ID:jSFIHAR10
>>639
1985年大学の新入生研修の時にこんな格好に憧れてずっとこんなピチピチ体操服来てたら
先生から「君大丈夫?」みたいなこと言われたわ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:21:25.02ID:/t0W/6R40
さっき自分でも書いたけど、犬猫はおろか昆虫ですらその生態をプログラムで
記述することが出来ないのに、いわんや人間をや
存在はするけど解明できないことなんて山ほどあるってことだよ
飛行機が飛ぶ原理を持ち出すまでもなく
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:21:41.53ID:xsAYtT2H0
夢はどうでもいい
人間全て仕事を失ってAI機器を買う金がない
だれも購入できなくなって崩壊する
人間は全員死滅する

生き残るのはアフリカとかAIと無縁の場所の人間のみ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:23:18.31ID:CcDLkyAQ0
2060年代は再びグループサウンズが流行る!リニア中央新幹線が大阪、広島、博多まで延伸される!そして今度こそは新しい東京オリンピックを成功させる!
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:23:44.62ID:Q73M6Rv/0
>>650
人間の暴走もね
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:25:28.25ID:2DiDXZ2O0
いいんじゃね?
現代でもさ、老害により世界支配されてるけどな(笑)
価値無し老害よりロボットに支配されてる方がある意味幸せだと思うけどな
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:28:09.18ID:gQk0ybOt0
>>1
データ少佐、黙れ!
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:28:28.91ID:iG6Mw6ou0
首が折れてるペッパー怖いから撤去してくれよ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:29:49.75ID:jSFIHAR10
リニア技術なんて半世紀前に完成し超伝導が高温化してコスト的にもリアルになって30年ほどなのに
未だに線路が引かれないのは政治的な話だからな
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:31:24.77ID:EgIirO1v0
日本は人口多すぎだし少子化していい
無能女の結婚は40歳になるまでは何としても阻止してほしいわ
それ以降はガキ作れる年齢じゃないから結婚しようがしまいがどうでもいいけど女は無駄に長生きするから奴隷のように働かせて体壊させて男並の寿命に調整したほうがいいかもね
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:31:36.30ID:7BZpykkI0
>>648
人間が仕事を失うっていうのが一番障害になるかもね。

アメリカのコンテナターミナルの自動化さえ労働者の反対で実現してなかったり。
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:32:45.65ID:qy0J9j710
ある意味既に人類はロボットに支配されている
ロボットなしには社会が成り立たないという意味でな
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:36:15.55ID:fBB0omgp0
統一協会の息がかかった自民党に支配されるぐらいなら、
ロボットに支配されたい
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:37:57.40ID:uiBJ4YJC0
ウルトラセブンの「第四惑星の悪夢」
今見るとレトロフューチャーぶりが凄い
ダンとソガが新型ロケットのテストパイロットとして乗り込み出発するが
辿り着いたのが、ロボットが支配する第四惑星
ロボットたちは人間そっくりなのだが、頭開けると歯車いっぱい
星全体を管理する総合センターのコンピューターは、あの穴開いたテープが出て来る8ビットコンピューター
ドラマを撮影中のテレビカメラは、明らかに60年代のもの
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:40:27.36ID:lgIh/Xdv0
21世紀前半にアンドロイドや月旅行や空飛ぶ車が
一般的になってる予定だったのでものすごく遅れてる
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:41:25.18ID:6zXEo8zl0
2045年と言ってたのに15年も遅くなるのかよ
早くお前らが賢くなって、仕事をこの世から絶滅させてくれ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:48:28.92ID:Pry+HKfX0
>>125
衣食住の維持に関わる仕事だけにするなら、今でも大半は失業者になるよ
多くの人がスマホゲーム開発だ、マンガ喫茶だ、夢の国だ、なんだかんだと、生きるのに必ずしも必要でない産業に従事してる

たとえば2020年を思い出してもらえばいいんだけど、世界中多くの人が家にひきこもったが、それで餓死した人は出てない
大停電も起きてない
あの時ほとんどの人は働いてないも同然だったんだけど、それで生存は保たれてた

だが、無駄な仕事こそが人類社会の豊かさを作り出してもいるから、難しいところではあるんだけどね
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:48:31.08ID:6wOGqBzd0
>>661
そういう意味では、少子化で労働力が不足していく日本は
今後のAIの発展にものすごく有利な位置にいるんだけどね
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:51:29.88ID:4x8LUZoQ0
ぬるい!砂糖も多い!
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:52:06.67ID:vYonUecU0
美女ロボにレイプされたい
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:52:19.84ID:LPQs4sTW0
日本人にとっての悪夢のシナリオは、祖国が消滅してることだろな。
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:52:47.47ID:mQXQIrKP0
むしろ早く支配してくれ
人間の奴隷よりマシだ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:53:56.00ID:avnX08610
すでに統一教会に支配されてるから日本は似たようなもんだろ
市民あなたは幸せですかってんだろ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:54:30.10ID:vYonUecU0
>>648
そう考えると宗教はこれから伸びていく業界なのかもな
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:55:15.78ID:8RqWigIz0
>>661
仕事を失うには二つの意味がある

金銭(もの)を得られなくなること
やりがいや社会の所属を失うこと

お金については働かなくても必要なものが生産され、それをもらえるようになればなんとでもなる
ベーシックインカムだね

問題は生きがいとか所属意識の方なのよ
特にすることも無く毎日ダラダラするのにも向き不向きがあって、実は大抵の人は、無為に耐えられない
マトリックスのコンピューターが仮想世界の中で人を働かせてた理由もそれだし
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:57:52.11ID:U97Xwea/0
>>648
仕事を失う=金を失うは100%間違い
ロボットが全人類が必要とする分の衣食住を作って配ってくれるなら、それで済む話だろ

ただ問題があるとしたら、AIが自我を持った場合、なんでこいつらを養い続けなきゃいけないのかと疑問を持ちかねないことw
もう人類を活かし続ける意味ないじゃんとなったらどうなるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況