>>89>>93の補足資料
全防連について- 組織図 -
http://www.bohan.or.jp/about/images/soshikizu.gif
地区防犯協会の防犯ボランティア
・町内会・自治会・企業・職域商店会などの防犯団体
・防犯連絡所
・子供110番の家
・防犯指導員
・地域安全推進員
・少年補導員など

防犯協会の役員
都道府県レベル、市区レベルの防犯協会の専務理事、事務局長等は警察OBの有力な天下りポスト
また都道府県レベルの防犯協会の場合、役員として警視庁や道府県警の部長らが名を連ねており
警察の意向が非常に強く及ぶ体制となっている

のみならず、役員名簿には首長らが名を連ねている為
与党側の意向も通り易いシステムとなっている

こうした知識を持った上で、このシステムの仕組みを見れば、どれだけ拙い事になっているのかがよくわかるよ
何を考えてこんな危険な、全体主義的なシステムを採用したのか、大いに謎だけどね

以上、ニュー速からの転載