X



高級腕時計ブーム、名古屋で沸騰中 全国で一番注目集める理由は ★2 [蚤の市★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/07/18(月) 18:26:57.88ID:s42JIY4e9
 新型コロナウイルス禍以降、高級腕時計人気が過熱している。中でも名古屋では今夏、大手百貨店が相次いで売り場を拡大し、超高級ブランドが競うようにショップを展開する。腕時計業界に詳しい評論家は「今、全国で一番注目されている」と驚く。名古屋でなぜ高級腕時計が盛り上がっているのか。

百貨店がこぞってリニューアル
 7月6日、「松坂屋名古屋店」の時計売り場が14年ぶりにリニューアルオープンした。広さは1200平方メートルで2倍、うちスイスの「ロレックス」のショップは3倍に。ドイツの「ランゲ・アンド・ゾーネ」のショップも新たに登場。本国にしかなかった最新コンセプトの店舗で、壁面にはドイツから取り寄せた石材を使用している。また、スイスの「アントワーヌ・プレジウソ」は世界限定1本、1億8150万円の商品を用意した。

 「名古屋三越栄店」にはスイスの「パテック・フィリップ」のショップがオープンした。時計売り場ではなく、1階の大通りに面した一等地。このブランドが百貨店に独立店舗を出すのは世界初という。一般的な価格帯は2000万円程度で2億円近い商品も扱う。

 「ジェイアール名古屋高島屋」は昨夏、時計売り場を移設し、2倍の1200平方メートルに広げた。2フロアの開放感ある空間に、スイスの「ブレゲ」、イタリアの「パネライ」などのショップを新設。リニューアル後の売り上げは前年度比50%増だった。

ハイブランドも一目
 現在の高級腕時計ブームはコロナ禍が大きく影響している。世界的人気のロレックスなどが工場を閉鎖したため流通量が減少、価格が高騰した。そこに海外旅行をはじめとしたレジャーが減り、行き場を失っていた富裕層マネーが流入。その急騰ぶりに投機対象としても注目が集まった。

 だが、名古屋は東京、大阪より熱いのだろうか。時計評論家の並木浩一・桐蔭横浜大教授(表象文化論)は「ものすごく購買欲が高い。すごいマーケットだ」と力説する。…(以下有料版で,残り1182文字)

毎日新聞 2022/7/18 08:00(最終更新 7/18 08:00) 有料記事 1989文字
https://mainichi.jp/articles/20220715/k00/00m/040/155000c
★1 2022/07/18(月) 10:35:45.17
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658108145/
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 17:01:16.46ID:NACOmwEV0
>>818
一般人はパテックなんか知らないってw
ヴァシュロンなんて更にマイナーですw

女「ヴァシュロン?知らなーい。20万円くらい?」
男「これ150万円・・・」
女「ロレックス買えないの?wwwwwwww」

まあ今はロレも在庫なくて買えないんですがw
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 17:11:40.80ID:msOB7+0J0
クルマ何乗ってるのと聞かれて
パガーニとかケーニグセグとか答えるようなもんだな

ちなみに20年前まではアルファロメオやアストンマーティン、ランチア、ルノーなんかも知られてなかった模様
クルマ関連の知識なんて本当に雑誌読むか人に教えてもらうしか無かった
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 17:23:16.86ID:zpeSx9Jg0
>>858
そこらの一般女性ならGUCCIの時計すごーいだからw
みんな時計に興味がない
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 18:07:13.99ID:msOB7+0J0
>>861
ジュピター宝飾も忘れるな
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 18:16:32.99ID:eTzcePdD0
シャオミのスマートバンドのほうがカッコいいだろ。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:17:58.16ID:7JuZP9Cn0
>>864
日本人で圧倒的な知名度を誇る腕時計のハイブランドがロレックス
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:54:55.35ID:sg1MT7gL0
>>866
で?あなたはやっばりプリウス乗ってるのかなww
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:56:42.64ID:ZGtS9kub0
かなり昔、夜の仕事やってる時に
お客さんがピゲの時計をつけてたんだけど
自分以外は誰もわからなかった。

なんでか聞いたら
誰でも知っている高級時計はやっぱりロレックスなんだよ
いくらロレックスより高くても
知らない高級時計はただの時計だよ
って言われた。

それから人に見せるブランドと
自分が好きな趣味のブラントって別なのが分かったな。

ロレックスの金ムクは100万円ちょっと
ピゲが400万の時代
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:05:06.64ID:C07UpIKt0
オイパペたんかわいいおぺろぺろ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:25:32.63ID:ypS/Fcw20
>>868
金無垢は付けて歩くのは憚られるが家に一本飾っておきたい
デイトジャストの金文字盤が大人気だったのがバブルの頃の話
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:00:24.01ID:7JuZP9Cn0
金無垢は海外では黒人が好きだから
成功した黒人がチョイスする定番腕時計が
金無垢ロレックス
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:06:15.43ID:7JuZP9Cn0
>>868
ブランドの観点だけに絞ると
誰もが知ってる定番のロレックスであろうが
知る人は知るマニアックなAPであろうが
腕時計なんてのは自己満足の極みだから
そいつにとっては人に気づかれないハイブランドを
身につけてる自分が大好きって事が
そいつの自己満足ってだけじゃね?
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:00:43.43ID:lGRe5KmY0
オレも最初はアンチロレックスだった
ベンツのイメージと近い
実用車(大衆車)の最高峰
食わず嫌いもどうかと思い、メカニカル歴何本目かでデイトジャスト買ったらこれいいじゃんってなった
仕事も遊びにもローテの一員となった
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:23:14.44ID:uK5Y70WN0
サイクロップレンズが嫌いすぎてロレは無理
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 02:04:00.45ID:l+s0uBYu0
>>881
一理ある 16570白オーナーで昔38で買ったけど値上がりしてるみたいなんで
売ってオイパペでも正規で買おうかと思ってるw あのレンズは時として邪魔w
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 02:06:35.13ID:5UbM6Cnb0
コルムとかどうだ?
この前ガンブルーはめてるおじさん見たが流行りに左右されてなく高級ってほど高値でもない割にお洒落なレトロ感があり渋いなって思ったけど
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 02:31:11.85ID:l+s0uBYu0
>>885
あんまり詳しくないがその二つに日付はついてるのか?
日付があってレンズ無しはシード、デプシくらいじゃね?
ドレス系でポインターデイトモデルがあればそれも
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 02:44:54.17ID:wZO2asiT0
>>881
最近出たセイコー5のGMTモデルなんかはレンズ含めてぱっと見ロレックスに見えるぐらいオマージュが過ぎるわ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 05:54:37.69ID:jvhwZ8v10
>>884
コルムとかラドーは昭和の時代のクイズ番組の商品みたいで、あれを高級時計扱いにするのは抵抗があるわ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 06:13:51.11ID:KgTdDWqQ0
ちなみにコルムは今中国資本
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 06:26:24.69ID:scFjFFgB0
関心のない人間からすると、時計ごときにこんなに拘りや蘊蓄や優劣を語る人間がいるのかと驚き。
ガンオタとか鉄オタに近い世界か。
ちょっとキモいわ。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 06:27:21.33ID:jvhwZ8v10
最新版時計格付け

ss パテック
s vc ap ブレゲ ランゲ
A ルクルト ペルゴー インター ナルダン
B ロレ フランク カルティエ
C オメガ ブライトリング タグ パネライ gセイコー ウブロ
D チュードル ゼニス ジン ヒュッテ
E カシオ シチズン etc

これで文句を言うやつはいまい
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 06:45:02.27ID:bYSC3lPu0
>>893
ないわぁ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 06:45:43.02ID:bYSC3lPu0
パネライがCとか、ないから。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 06:46:21.77ID:bYSC3lPu0
センスないわーw
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 06:49:59.84ID:pGfRiKse0
オリエントスターで充分間に合ってます
愛おしくて24時間身につけてる
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 06:50:48.72ID:hfVXUbJ70
トヨタが好調なんかな
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 06:52:38.79ID:51ig4KtI0
自宅作業で出かける時にしかはめないから
気がつくと止まってる…これ時計には良くないのかな?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:14:17.64ID:rGJdvS3Y0
なんか異常なほどパネライを持ち上げたがってるやつがひとり張り付いてるよな 実際にはこんなもんだから
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:31:11.25ID:jvhwZ8v10
え?じゃあパネライってどの当たりだと思ってんの?まさこシチズンあたりと一緒とでも?

ないわー
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:35:03.34ID:hGxrc/qP0
うわ、さむ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:36:13.03ID:Bmz3mJBK0
日本人ならレクサスにGSだろ
やはり国産がええわ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:38:41.08ID:Ix9rU8XZ0
腕時計って邪魔だろ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:45:49.57ID:UQylMYvV0
投資商品としては割と無難らしいが、自分で使うのは実用一辺倒で、
昔は、ストップウォッチ重視でCASIO、
今は、メモ機能重視でスマートウォッチになったよ。

起業して社長やるとかだと、身に付けてるもの、愛用品で判断されるとかあるんだろうけど。
品性が負けてる金持ちも、テレビの中でも、知り合いでもいるから、あんまり参考にならないというか
どうでもいい時代になったような
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:52:51.85ID:W4txFscv0
>>892
なんか違うんだよな
だってこいつら
モテるだとか投資だとか
不純な話したかとおもったら
時計についてもブランド単位でしか話しねーし
時計好きです、じゃなくて時計でマウント取りたがってるだけ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:54:23.44ID:EdX0lQdq0
>>58
なんでそんなに作業員見てるの?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:58:54.13ID:qBRCFwzU0
>>891
ブレゲ馬鹿にしてるやつ初めてみたわ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:59:22.46ID:qBRCFwzU0
あ、
>>911へのレスね
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 08:03:39.62ID:ArJh+c9y0
>>1
>名古屋は東京、大阪より熱いのだろうか

全く数字的エビデンスが示されていない。

毎日新聞お得意のデマか?!
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 08:11:43.94ID:KgTdDWqQ0
>>902
マジでここ1年位で高級時計の人気モデル中古市場価格が倍以上になった
そしてここ一ヶ月位でやや下がってる
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 08:14:16.13ID:Va3WzuEd0
そしてウォッチマンが復活する!
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 08:18:46.78ID:jvhwZ8v10
>>916
ブレゲ馬鹿にしてる奴が他にいるソースお願い

自作自演でもいいから、ほ他にブレゲ馬鹿にしてる書き込み見てみたい

自作自演でも何でもいいから
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 08:19:47.56ID:ArJh+c9y0
>>1
安物ばかりね😌

■世界で最も高価な時計

グラフ・ダイヤモンド ハルシネーション 55億円

幻(ハルシネーション)を覚えさせるような、まばゆいばかりのクォーツ腕時計。グラフが製作。
http://imgur.com/vkS5RlQ.jpg

プラチナ製のブレスレットには、色とりどりのダイヤが合計110カラット(55g)分あしらわれている。

そのカラーは、ファンシーヴィヴィット・イエロー(黄色)、ファンシーインテンス・ピンク、ファンシーインテンス・ブルー(青色)、ファンシーライト・グレーブルー(青灰色)、ファンシー・グリーン(緑色)、ファンシー・オレンジである。

ダイヤのカットもバリエーション豊かで、ハートやナシ、マーキス、エメラルド、レイジアント、ラウンドが施されている。
https://ailovei.com/?p=80855
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 08:20:34.45ID:PgEb+9gW0
>>1
Apple Watchのあとで何言ってんだか。

時計の機能で圧倒的に負けているのに。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 08:23:06.07ID:EdX0lQdq0
アップルウォッチ持ってるけど
なんか付けないといけない気分になるから使わなくなった
1時間ごとに立って動けとか
歩数とか心拍数とか管理されるのがいやwww

グランドセイコーにwenawrist付けてるわ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 08:27:11.48ID:SZluzbwe0
>>922
賢い使い方
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 08:28:15.68ID:ULr064rE0
>>904
ん?だからキミの言ってる通りCあたりだろ 個人的にはその表だとD枠だと思うけど
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 08:35:44.23ID:lSM2BgI80
>>921
機能www
誰もそんな話ししてねえし求めてもいねえ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 08:39:45.63ID:zyHbsat80
>>909
そそ。だからパテックもチプカシも同じ次元に見える。
そのなかでロレックスだけは投資対象として別格。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 08:40:08.48ID:KgTdDWqQ0
>>919
俺はブレゲバカにしてる
一応スウォッチグループのフラッグシップ扱いされてるから
無難なドレスウォッチ着けてる人はそれなりにいるけど
オークションでコレクターに高値で買われるようなモデルはないし
同じグループのブランパンと同じでただの復興ブランドでしかないとおもってる
スウォッチグループ自体もリシュモンに差をつけられて落ち目だし
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 08:57:13.81ID:jvhwZ8v10
>>927
一通り読んだけど、ブレゲ自体の悪いところは一切ないんだなw

でも普通にブレゲは世界の頂点付近にいるブランドなのは間違いないし、知らないところで高値で競り落とされてると思うよ?

むしろ、ピゲとかバシュロンあたりで高値で落札されたケースを紹介してもらいたいぐらい
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 08:58:15.21ID:EdX0lQdq0
スウォッチよりシュウォッチの方が数段マシだよな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 09:10:39.64ID:HUambEvG0
>>921
この手のスレには絶対こう言う人現れるけど
家電と投機商品を比べる意味がない
高級時計は実用目的に買うもんじゃないからな
理解出来ないならレスしない方がいいと思う
恥かくよ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 09:11:59.79ID:9RdmI9Lx0
値段でしか語れない馬鹿
どこが素晴らしいかも言えない
リセールが資産価値がとかしか言えないなら金塊腕に巻いとけよww
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 09:14:06.61ID:EdX0lQdq0
俺もそう思う
腕時計と投機商品を一緒にしないでほしいわ

投機目的の人って腕時計が好きなわけじゃないだろ?
俺は腕時計が好き

リセールとか気にして時計を選ぶのって、なんか違うと思うわ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 09:54:27.00ID:IJN/Uish0
>>931
俺もROLEXだけで10本有るけど買った金額の2倍くらい値上がりしてるが資産価値はオマケみたいなもの
ただ好きな時計を買ったらそれがROLEXなだけだよ

>>932
売るつもりは無いからリセールスは全く気にしてないよ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 09:56:15.85ID:IJN/Uish0
>>931
俺もROLEXだけで10本有るけど買った金額の2倍くらい値上がりしてるが資産価値はオマケみたいなもの
ただ好きな時計を買ったらそれがROLEXが多かっただけだよ

>>932
売るつもりは無いからリセールスは全く気にしてないよ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 09:57:59.01ID:8ipdti3O0
投機って言うが例えばデイトナだと300万前後で売ってるが
普段使いしてて多少の使用感あると質屋とか下取り出すと100万も出ないだろ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 09:58:37.46ID:EdX0lQdq0
>>934
そういう人はいいんだよ

今買えば売るとき2倍になるからロレを買おうとか
そういう考え方の人って
時計好きじゃないよなって話し
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:00:38.99ID:UxFbRHdl0
>>935
デイトナであれば多少の使用感があっても買取が定価を下回ることはない
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:02:07.00ID:jK2ZqETv0
家が小さい日本においてお金があまると、車や骨董にいくよりも
時計にいきがちなんだよなあ。。場所はとらないし保管も楽だし。。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:03:43.85ID:R0o606Zq0
照れ隠しの投資対象だなんて・・。やめろよw
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:04:03.28ID:erpPNeN20
これ服とかと同じで価格の大半がマウント取りたい人たちに向けて
「俺のつけてる時計はこんなに高いんだぞどや」と見栄を張らせるためのブランド料で
材料費とか技術料じゃないよね
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:05:29.65ID:PV5Dsfqo0
こないだ飲み屋で隣の20代の男子が
俺のロレックスを見て話しかけてきた
かられの世代は腕時計しないけど、
今、ロレは転売ですごいからみんな詳しくなってると。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:06:22.51ID:jvhwZ8v10
資産価値って言うけど、100万で買った時計が5年後に150万、10年後に300万になってた!とかさ、、、


いや普通に働けよw
どんだけ気の長い、そして利益幅の小さい投資なんだよw
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:07:17.84ID:R0o606Zq0
転売でw
せせら笑ってしまったよ。神の御目にそんな言い訳が通用するのか?
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:07:59.64ID:EdX0lQdq0
>>942
それw
リセールとか資産価値が第一なら腕時計じゃなくて他のものにしろやって思う
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:09:44.74ID:EdX0lQdq0
>>941
で、詳しいのはロレだけ

寒い時代だよw
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:17:59.29ID:UxFbRHdl0
>>941
そういうのがあるから逆に飲み屋とかにロレ着けてくことがしづらくなった 案外見られてるし、悪意を持ったやつらなら酔っ払いを襲って奪うとかわけもないことだし
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:19:27.16ID:KgTdDWqQ0
>>942
ロレックス着けてるやつが普通に働いてないわけねーだろ
それに10年で300万って年利12%だぞ
こんだけ利回り出せる投資がいくらあるんだよ
しかも時計は毎日実用品として使えるし 気楽で最高の投資だよ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:30:45.50ID:jvhwZ8v10
>>947
100万が300万って適当な例なんですが?

そしてそんなものがあったとしてそれを見極める目と手に入れられるコネでもあるんですか?



な?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:36:03.96ID:g79x4x1s0
投機って本気で言ってるのかな。
投機商品として見たら時計って優れてるとは思えないけどなあ。
売買する手間、売買のスプレッド、投入できる金額、値上がりの割合……
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:36:27.45ID:EdX0lQdq0
10年で150万なら貯金しろやって思うレベル
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:38:55.00ID:EdX0lQdq0
>>1で書いてる投機目的ってのは
富裕層が高級時計を欲しがってて品薄になってる

なので、底辺転売ヤーが投機目的で腕時計に注目し始めたって意味だと思う

富裕層が投機目的で買ってるという意味ではない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。