X



ポルトガルで最高気温47度、スペインは45度超 高齢者中心に1000人超死亡か [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/07/18(月) 22:42:51.14ID:ZPaGgCpS9
 【ロンドン=尾関航也、パリ=梁田真樹子】欧州の広い範囲が約1週間にわたり、猛烈な熱波に見舞われ、死者や森林火災が相次いでいる。

 各地で記録的な暑さが見込まれ、英政府が市民に外出を控えるよう求めるなど、各国が警戒を呼びかけている。

 英気象庁によると、30度を上回ることが珍しいイングランド地方で、18、19日の最高気温は41度に達する可能性がある。40度を超えれば、観測史上初だ。気象庁は熱波警報を最高レベルの「赤」に初めて引き上げ、事実上の「国家非常事態宣言」(英BBC)が出ている状態だ。

 ポルトガルでは14日に最高気温が47度に達したほか、スペインでも45度以上を記録し、酷暑が続いている。ロイター通信によると、両国では暑さが原因で、17日までに高齢者を中心に1000人以上が死亡した。フランスでも18、19日に各地で観測史上最高気温を記録すると見込まれている。

全文はソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/22523599/

関連
西欧で今年2度目の熱波、スペインで45.6度 (7/13)【AFPBB】 [少考さん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657801601/
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:00:33.86ID:fcOqMY1O0
>>732
いや、廉価版の大半が、安全装置が働いて停止する

50度以上でも動くと歌っているもの以外は全滅
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:00:34.09ID:qJU6p37x0
原因はワクチンだろ
人間の身体は本来50度くらいまでなら
熱中症にならないようにできてる
ワクチンで血管や心臓がぶっ壊れたんだろう
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:00:45.03ID:yoZTCaXX0
ポルトガルって暑い国のイメージあるけど
緯度的には精々日本の東北から北海道南部なんだよね

それでこれ
英国もロンドンが40度超えの予報きたけどこっちは樺太以北

日本も8月は50度来かもしれんね
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:01:13.20ID:HHtvo6XS0
石炭紀の地球は60℃あったらしい
数10センチ級の巨大Gとかトンボが飛んでたという
ヤバすぎ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:01:17.59ID:A8sxwH2G0
ってゆうか、
トンガの海底火山爆発で今年は冷夏!キリッ!とか、
叫んでた自称科学者がウジャウジャ5chに居たけど、どこ行った?
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:02:29.59ID:PqadHvm30
>>749
お前は、外人寄生獣だな
かえれや!差別主義者

どのツラ下げて、日本にいるんだ?ゴミ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:02:40.39ID:1nR/A76l0
>>740
合ってんだろ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:02:45.13ID:thjAjIpK0
温暖化、異常気象と中国の発展はリンクしてる。
00年代から年々おかしくなってるだろ。
人口14億の中国が先進国並みの生活すりゃその他でいくら温暖化対策したって無駄。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:02:53.99ID:BHstKa040
>>6
大人気で草
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:02:56.47ID:n6l1Lu970
>>757
怒る訳ないやん
地球とっちゃ皮膚についたゴミ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:03:24.31ID:mrJ7Ojer0
イギリスなんて本来は夏でも涼しい国だろ
35度とか40度とかもはやアフリカ並み
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:03:42.97ID:pZY1hrYS0
>>759
微生物も活動一番活発になるの30度あたりなんよね
あったかいのを保温ジャーに入れた方が夏の弁当腐らない原理
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:03:46.82ID:Kdrm1wv+0
>>751
体温無視かよw
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:03:47.89ID:O/pfTPyu0
>>749
シネ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:03:51.37ID:f9bnx0yN0
>>738
首の真後ろに薄いプラ一枚隔てて出処ブランド不明の18650生セルが鎮座してる
顔に風送るファンもバランス取りや検品なんてどこの世界だというくらいの振動と騒音

一度作動させたら満足してゴミに出した
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:04:05.62ID:UIXztskh0
なんか西洋のイメージで言うと
こういうのって「神の怒り」とかになるんかな
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:04:09.50ID:fcOqMY1O0
マメ知識
エアコンの室外機が、外気温が上がりすぎて安全装置が働いて停止したら、室外機に水かけろ

メーカーはやるなって言っているけど、エアコンの寿命が短くなるだけで
非常時はこれでなんとか動き出す
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:04:31.73ID:Kdrm1wv+0
>>766
色々発展してるのは中国だけやないで
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:04:38.47ID:yoZTCaXX0
ていうかコロナなんかよりこっちの方がやばいよな絶対

地球さんまじで何かに激怒してると思うわ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:05:10.98ID:YBOYDj0F0
グリーンランドツアーや北極圏ツアーが大人気なんだろ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:05:36.35ID:KkjZQ4140
室外機用の部屋1つ作って外に出さなくすればいいんじゃね?
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:05:40.25ID:UIXztskh0
>>675
電子タバコでアゴ骨吹っ飛ばした事件とか聞くけど…
もしかしたらそのうち…
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:05:43.85ID:KiDEnuGs0
まぁ何処かのタイミングで全滅するのは確定なんだし気にすんな
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:06:01.47ID:O/pfTPyu0
>>757
リベラル思想とか狂ったことして遊んでるうちに
イノベーションが止まって地震や暖気で絶滅するんだろうさ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:06:28.45ID:RbXVaqG00
エアコンの稼働範囲を超えそう
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:06:50.38ID:MTXAIE5w0
これでクーラーある家も少ないらしいけど、警報出されたところでどうしようもなくね
車でガンガンクーラー効かせて凌いでバッテリー上がって蒸し焼きコースか
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:07:24.18ID:ZxfqVs/U0
スペインあたりはいつも暑いだろ
ホットランド
ホートランド
ホーランド
ホランダ
ホペイン
スペイン
が語源と聞いたぞ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:07:25.50ID:Jxdg0fVb0
>>771
途上国の子供支援募金とか
これ以上人口増やしてどうすんの?とか思う
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:07:40.24ID:1nR/A76l0
>>800
日中は商業施設に避難
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:08:24.52ID:BHstKa040
>>798
ネタにマジレスしてる君も似たようなもんだぞ
まぁネタとして面白くないんだけど
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:08:46.68ID:MTXAIE5w0
>>805
夜もやばそうだし寝たまま永眠相次ぎそうだな
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:09:21.22ID:MuO8VJEk0
もうさ、今世紀末には人類が住める土地はかなり限られると思うぞ
いま2020年代だから、2100年代には気象変動で、
人類を筆頭に陸上の生物は大絶滅期に入るのかもしれん

いま子がいる世代はまだ大丈夫かも知れんが、その子の世代はどうなるんだろうな
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:09:29.97ID:xGMrKI410
恐竜みたいに絶滅しそう
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:09:30.84ID:HHtvo6XS0
>>783
別に地球的には序の口の平常運転だけどな
極地に氷河がある現代はいちおう氷河期に分類される
極地の氷が溶けてた時期の方が長いし逆に数千万年の全球凍結とか
巨大隕石など本気出せばいくらでも死ねるのが地球
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:09:35.89ID:PqadHvm30
というかな
気圧にも影響するから
大地震を誘発するんやで
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:09:44.22ID:O/pfTPyu0
>>802
下2個で98%激変してて糞笑う
無意味な変遷
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:09:45.34ID:rWG1Rp3K0
日本では観測できない気温だな
そらガソリン車規制するわ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:10:28.51ID:OD9JdDh/0
サッカー出来ないな
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:10:47.41ID:gv6vC/820
だいたい日本でエアコンかけたくなるのって湿度に耐えられなくなった時
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:10:51.16ID:THndTK3f0
これじゃ北極の氷もかなり溶けるんじゃないか?ペンギンどうなっちゃうの?
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:11:04.78ID:peGj2UAF0
>>6
それプラス昼側の面の人工が一斉にジャンプして地球の軌道を少し太陽から遠ざける試みも有りかもな
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:11:05.36ID:3VkI7AfV0
>>8
47度だぞ
体感でも暑いだろ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:11:19.65ID:aXYl3D4t0
雨が少なくて湿度低いところに住みたい

ジメジメして雨の多い日本って海外から見たら
よくあんな所に日本人は住めるよなとか思われてそうだ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:11:34.99ID:XswQaMfd0
>>9
中国の巨大ダムのせいか
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:11:44.74ID:O/pfTPyu0
>>783
リベラル思想に決まってんだろ
女が男のコピーになったから人類は絶滅するのさ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:11:46.80ID:vT/1dye40
>>828
山火事多発だぞ?
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:11:51.37ID:BkuDelQb0
将来の日本 
ここに書き込んでるまだ若い奴らも高齢者になった時に暑さでたくさん死ぬんだろうなぁ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:12:52.98ID:PqadHvm30
というか、二週間前は
たしか
雹が降って大雨だったがな
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:12:57.89ID:3VkI7AfV0
>>24
うーむ
47度の湯には入れんわ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:13:07.04ID:gv6vC/820
昔猛暑のイタリアにいたけど乾燥しているから水分補給さえすればおkだった
蒸し暑い東京のがしんどかった
でも今はそういう域を越えているんだろうな
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:13:35.64ID:9HIUFoS30
森が焼け始めると温暖化超加速するからな
オーストラリア焼けた時点で割と詰んでた気がする
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:13:58.85ID:JelfKlid0
結局、人類って大したことねーな
温暖化とか環境異変起きたら、そのへんの動物たちと一緒に死に絶えるだろ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:14:04.59ID:ISenIx9v0
アラブのどこだったかでは50度超えたら労働禁止の法律があるらしいな。
で、乾燥地帯で50度だったら低湿度のヨーロッパの45度で労働禁止にした方が良い。
高湿度の日本は40度超えたら労働禁止にすべきだな、アスファルトの上だと60度超えるし誇張でなく人が死ぬ。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:14:09.71ID:pZY1hrYS0
>>825
あいつら氷が無い方がむしろエサ取りやすくなって喜ぶんじゃね?
って予測も科学的に割とマジである
でも実際はどうなるか分からんから出たとこ勝負
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況