X



【社会】エアコンの取り付けは専門家に! 自分で作業すると「発火」「爆発」事故の可能性も… [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2022/07/18(月) 23:27:30.61ID:w5BduT7L9
7/18(月) 21:27配信 日テレNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ecadb521bb6b0e3ff5ad08383b26ca132562d3c
エアコンの取り付けをプロに頼まずに、自分で行う人が後を絶たず、フリマアプリなどが異例の注意を呼びかけています。専門の業者に頼まずエアコンを設置・取り外しすると、「発火」や「爆発」事故を引き起こす可能性があるといいます。

   ◇

「3連休最終日」の18日は、厳しい暑さに見舞われました。

額に汗をかきながら働いていたのは、エアコンを取り付ける専門の業者です。半導体不足や梅雨明け以降の“記録的な暑さ”も重なり、専門業者GMSの道下出海さんは「急に依頼は増えたかな、という印象はありますね。バッと案件、対応できないぐらい」と話します。

フリマアプリ「メルカリ」では、新品だけでなく、中古のエアコンも人気になっています。エアコン全体の取引数も、去年と比べて2倍に増えているということです(去年5~6月比)。

この夏の危険な暑さから身を守るエアコン。ただ、その“扱い方”を誤ると、危険な事故を招く可能性もあるそうです。

「メルカリ」が自社のブログで“異例の注意”を呼びかけたのが、専門の業者に頼まず、設置・取り外したエアコンが引き起こす、「発火」「爆発」事故です。

メルカリのブログ
「一般の方が作業を行った場合、破裂や発火などの重大な事故が起こる可能性があります」

NITE(=製品評価技術基盤機構)によると、エアコンの事故は特に7月が多く、“無謀なDIY”という言葉を使い警告しています。

特に今年は設置工事の予約が取りにくかったことや、数万円かかる工事費を払いたくないなどの理由から、ネットの情報を頼りに自分で作業する人が増えているということです。

正規の取り付け業者の作業を改めて見てみると、大量の工具を持参していました。

――安全につけるためには、これくらい必要?

GMS 職人歴10年の作業員
「そうですね」

実際の作業でも――

GMS 職人歴10年の作業員
「本体側のナットを固定させる。トルクレンチを使うとき、上だけを動かす…」

長年の経験からくるノウハウがありました。

NITEによると、“無謀なDIY”などが原因で起きた事故は、全体の4分の1以上だといいます。無理やりコードをつないだことによる発火や、空気の混入による室外機の破裂事故が報告されています。

取り付け業者によると、“無謀なDIY”は事故を起こす可能性があるだけでなく、エアコンの故障を招き、余分なお金がかかることもあるといいます。

GMS 職人歴8年の作業員
「エアコンの効きが悪くなったり、故障の原因になりますね。(室外機に)空気が入ってはいけないので」

正規の業者に依頼することが、エアコンの場合は特に重要です。
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 09:32:32.46ID:4SnCJFtD0
>>727
再熱除湿良いぞ~
悪名高い三菱GEで散々、湿度戻りに悩まされて日立シロクマくん購入
ウソのように高湿度からの地獄から開放された
今日みたいな高湿度環境でも湿度40%キープして快適この上ない
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 09:35:34.47ID:OIdn+sMD0
ポリテクでエアコン取り付けやったけど、手動でフレア切ったりR32冷媒の継ぎ足ししたり
普通ならやらないことを色々教わったわ

発火っていうのはおそらく被覆剥きすぎて芯線が露出しているところに結露した水がかかったり
3色の配線を誤配線した場合だろうが、ちゃんと間違えないように色でわけてあるから
滅多にある事故じゃない
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 09:37:11.47ID:uV17SH7m0
素人が冷媒とか用意出来るのか?
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 09:38:07.90ID:uV17SH7m0
エアコンは200Vだからタコ足は無理だな。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 09:38:13.55ID:xF5DGhJW0
マンションのベランダ設置だけど次は直射日光当たる床置きではなく
天井付近の壁掛けにしたいから自分でやろうとか考えもしなかった
自分で設置できる知識ある人はちょっと憧れる
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 09:44:54.37ID:LPhDdgRe0
>>732
冷媒は室外機に満タン入ってる
1本の銅管繋いだらもう1本繋ぐ前にちょっとバルブ開いてフロン出してから繋げば良い
ちゃんとやりたければ圧力計が2つ付いたやつと真空ポンプが必要
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 09:45:15.33ID:a19aajF70
テープがボロボロになってきたので自分で巻きなおそうとしたところ、
業者は上から下方向にテープ巻いてたことが発覚
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 09:47:38.20ID:hP2aQpBd0
>>724
エロいな。なんか風俗の新しいテクか?

オレは真空引き止まりだわ。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 09:49:31.71ID:hP2aQpBd0
>>735
マジで直射日光関係ないから。
室外機の冷却はエアフローのみ考えろ。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 09:51:37.02ID:hP2aQpBd0
>>722
夢グループの冷風機
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 09:51:40.21ID:VylqVNHW0
>>735
自身のとき倒れるからやめなさい。
高い位置に設置したら壁にアンカー打ち込んでワイヤー固定とかするんだけど、集合住宅じゃそういうの認められないだろ?
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 09:52:10.31ID:hP2aQpBd0
>>746
100%意味無いよ。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 09:53:01.52ID:wlgOFgbD0
取り付けは分かるけど取り外しは素人でもYouTubeみればできる
素人より業者の事故の方が多いんやろ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 09:54:13.26ID:winPhRVO0
引っ越したときに外したけど流石に取り付けはしようと思わないな
ガスが抜ける
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 09:55:48.52ID:hP2aQpBd0
>>746
ちょうど昨日娘の家でやってあったわ。旦那のプライドあるからダメ出ししなかったけどね。
しかもアレ、前面がちょっと折れててエアフロー悪く感じたわ。省エネどころかちょっと有害。少なくとも元は取れんよ。
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:02:12.45ID:AWiMrKMb0
こないだエアコン交換してもらったけど、自分でやりたいとは思わなかったな
一度きりしか使わない工具が大量に出そうだったし、多少高くついても業者に頼むわ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:11:03.13ID:YdCKbBXr0
マンションで室外機置くところが外で板1枚出てるだけの所は、あれどーやって置くんだろ?
室内からクソ重い室外機を持ち上げながら窓の外に出してあの狭いスペースにおいて・・踏み外したら死ぬだろ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:13:38.00ID:4n0uE3480
>>43
せめてホムセン行けよ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:13:42.94ID:OIdn+sMD0
>>758
俺も自分でやろうとは思わない

フレア切る機械も高そうだったし、壁に穴開けるドリルの刃だけで結構するって言ってたし、
エアコンの傾斜はかる水平器やらテープ巻きの材料やら被覆剥くストリッパーやら
真空引きの機械やら、本当にそれ専門で食べていこうと考えないと無理だわ

ただせっかく取った2種電気工事士の免許は活かしたいと思っている
何度も心折れそうになりながら複線図書いて13課題練習したからな
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:16:58.27ID:/HAZ0G8d0
>>11
建て売りの新築にエアコン用の穴がないのが信じられないわ

テキトーな業者が変なとこに開けたら家が歪んで窓開けにくくなるし
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:18:36.90ID:3TOKwHtT0
取り外しは簡単だが、取付は難しいだろう。冷媒管の加工とかも必要だし、壁に取付ボルトがないと、余計に面倒。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:20:09.74ID:BAfo8XYl0
>>739
それの何があかんの?
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:24:18.57ID:9fVZ8n9z0
ガスを使う作業だからな
一見上手く行ってるようでも、しばらくしたらガスが抜けたりなんて事もあるから簡単じゃないよ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:25:02.12ID:BAfo8XYl0
>>768
へぇ!そんな理由があるのか!
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:28:37.35ID:otyyMOBP0
つべで見た!で、さばいていくぅと掛け声出して、
未経験者が一発で、変な魚を3枚におろせるかみたいな話だろ。

未経験者の潜在能力によるとしか・・
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:29:05.48ID:xMMui3/G0
>>765
新築にエアコンが必要になるのが分かっているけど強度や断熱や気密が低下するから穴あけしないようですわ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:30:18.06ID:09f2qpsb0
上から下だろうが下から上だろうが紫外線でボロボロになるし、毛細管現象で水も入る。
あんなの保温なんだからどうでもいい。
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:32:07.41ID:PTAq7wAK0
エアコンの取り付けなんてアホでもできるわ
フレアツールとあとは適当な工具があれば問題ない
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:35:48.80ID:9js+BmzC0
穴あけだけはガチ大変
穴がない家で最初の一台だけはやってもらうべきだな
交換作業は穴開いてるから自分でできるけど
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:37:23.91ID:kHssmdaC0
パイプの長さで冷媒の量足したり計算しないとならず
手順がわかっててもやりたくない
昔、設置手順書作ってたけどな
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:38:01.61ID:09f2qpsb0
フレアはついてる配管が売ってる、外で巻いて長さ調整すれば良い。
外壁はタガネであく、中はボードだから引き回しでいい。
真空はパージすれば良い。
どうしても拘るならレンタル工具で全部揃う。
ルームくらい自分でつけた方がいい。
2階で室外機も壁付する、なんてのは無理だけど
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:38:24.06ID:BmYGVhCY0
>>765
新築工事なりリフォーム工事の時に先行配管にしてもらうという手があるけど
自分の工事のときに調べたらよくなさそうだったから先行配管にはしなかった
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:40:14.59ID:8jQhkTDS0
変な安いとこに頼んだら研修しただけの素人同然の奴が来るんだろ?
こういうのは余裕があるオフシーズンに頼めよ。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:40:45.28ID:09f2qpsb0
先行配管は埋設になる。
ガスは漏れないけど、排水は詰まったりして漏れる。
出来ればやらないで外壁側に露出配管した方がいい。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:44:17.94ID:fcOqMY1O0
>>783
設置する業者だって、真夏の忙しい時期に設置を頼まれたら、
暑いわ、忙しいわで丁寧な仕事なんてできない。

エアコンを買って設置するのなら3月がベスト
4月を超えると引っ越しシーズンでまた忙しくなる
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:45:05.07ID:3HjTa8Ii0
業者も最初は素人だったwまあわからない部分があるなら、調べて理解してからだろうな
5年もすりゃ保証は無くなるだろうし、サブクールコンデンサ追加したりも良いんやでw
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:48:04.89ID:2G74/APr0
>>738
室外機は室外機側の窓からロープで括って下ろす
配管は室内でつないでロープ使って引っ張る
外出てるのは穴の処理と配管の形決め
室外機のつなぎは室外機の上にのってやる
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:54:00.04ID:3HjTa8Ii0
エアコンは初期不良で燃えるパターンも、他の家電じゃない頻度で起きてる気がする
主観だけどw
壁に穴開けるホールソーは高いから、ホムセンで買える小径の穴を連続してやれば?
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:00:01.67ID:fcOqMY1O0
設置業者に頼んだほうが良いもの

1.エアコン
2.冷蔵庫
3.洗濯機
4.大型テレビ
5.便器

どれも重いから個人で設置しようとして落としたら保証が効かない
あと、古い製品の引取処分、ダンボール箱の処分とか全て頼んだほうが楽
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:02:12.44ID:tnHWrmx70
爆発はエアコン移設や撤去する時に冷媒を圧縮して室外機側に貯める時だな
業者は真空引きがいい加減な所が多いので自分でやる時は
真空引きした後1日位放置してゲージで漏れがないか確認してから
バルブ開けている、真空ポンプ、ゲージ、フレア工具は用意している
本当はちゃんとした業務用エアコン業者みたいに窒素ガス充填して
漏れ確かめる方がいいんだろうけど
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:02:42.82ID:NZ22dw6x0
取り付けに来た業者のあんちゃんが無造作に壁に穴開けて中のケーブルとか切りやしないかと心配になったが
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:07:22.83ID:NezhsMAf0
シーズン外して頼むのずっと基本にしてたが、6月末の猛暑で冷えないことが判明したから
7月1日に頼んだw 意外と早くて6日はついたからラッキーだったよ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:08:46.93ID:pSUZ+ORx0
大抵のことは自分でやってるワイでもいろいろ調べたらエアコンは無理だと思って窓エアコン買ったわ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:09:53.66ID:oiiOstRW0
最近はなり手が少ないのか
ベトナム人が来るよ
例の技能実習生ってやつ
2種持ってんのか聞いたら
勉強中だってさ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:12:21.35ID:hP2aQpBd0
正直エアコン設置くらいカネで済ませればいいのかも知れんけど、オレはどうしても自分でやりたいわ。
むしろ全く好奇心も湧かない人って、どういう頭の構造してんだろうって思う。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:13:58.67ID:OD+xvxsp0
>>657
単純に責任の所在の有無じゃないの?
別に開け閉めなんざ誰がやっても一緒だけど、トラブると近隣の家まで迷惑かかるから。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:15:11.97ID:oBN2UX270
>>803
好奇心旺盛な君は当然PCなんかも自作したりできるんだよね?
スマホしかいじらない奴はPCの仕組みも理解してないだろうからむしろどういう頭の構造してるんだろうって思うよw
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:19:02.24ID:QcQzTumV0
>>798
ホームセンターの最安の普通のエアコン(取り付け込み込み)とトヨトミのスポットクーラー
値段は大差ねーから買うなら前者買うわ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:28:15.20ID:9js+BmzC0
今のPCは相性問題もほぼ起きないし
OSインスコもドライバ当てるのもほとんどフルオートだからな
一度認証通せば以後フリーパスだし
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:29:50.35ID:8OnIVQ9R0
昔のPCは色々大変だったけどXP以降なら勝手に認識されて動いちまうからな
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:31:33.37ID:0YBtuhGn0
DIYは自己責任だから本人が納得して爆発させようが構わないんだけど
自分が上手くいったからって人に勧めるのはどうかと思うな
事故起きても進めた人は責任持たずにやったヤツの不手際にするんだろ
乗せられてやった方も自己責任だろっていえばそうなんだけどさ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:32:16.20ID:onXJjI2W0
>>803
野菜も肉も誰かが代わりに育ててくれたものをよく知らないまま食べてるし、エアコンだけ気になるってことはないかなあ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:32:40.57ID:47syV8+90
カーテンレールの上に設置するのにドレンの
角度を調整出来そうもなくてDIYは止めたわ。
どの道普通の電ドリしか持ってなかったから
装備でも赤字
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:34:56.03ID:ks65+kvm0
>>811
osの問題より情報量の問題で大変だった認識
今はGoogle先生で大抵の問題が解決するけど昔はメーカーや店員、掲示板で情報探さないといけなかったから
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:36:23.31ID:/dimu8bj0
7月に業者に2台付けて貰った
真空引きはやらなかった
言われてみると昨年の1台の時はやってたわ

同じヤマダに依頼したんだけど、ヤマダだし仕方ないか
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:37:01.33ID:CrsvCI4p0
機械の製造やメンテの仕事をしているから、道具を持ってるし道具の使い方も熟知しているが、
ここはこうしなければならないというノウハウを持ってないので、専門家のアドバイスなしで作業
しようとは思わないね。
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:40:52.40ID:axG99hRq0
>>813
だからその線引きそのものが理解できないって話。

他人の線引きは難しいんだよ。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:43:11.07ID:3HjTa8Ii0
数いるから淘汰されて、最低限の仕事できる業者が残るが、24時間風呂付けた業者は
アース線をステンレスフレキにビニテ留めして居たw漏電したら責任問われるが
電工の資格すら怪しいな。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:43:24.48ID:ks65+kvm0
>>817
業者は下請けだから、ヤマダに直接問い合わせた方が良いと思うぞ
真空引きしないとエアコンの寿命が縮まる恐れがあるから
そこの点大丈夫な機種か聞いた方がよいとおもわれ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:46:25.90ID:n4WT29uv0
>>814
エアコン屋がダンボールと一緒に撤去するだろ。基本は施工業者向け出し、それ用で書かれてたりもする。自分でするとそういう資料に出くわすことになる。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 11:47:15.86ID:81wYA5SB0
こんなもんよー自分で付けようとするな
クソ面倒臭ければやり方もわかんねーのに

自力で左官とかやる猛者もいるけど
そりゃ職人がやったほうがええだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況