X



【社会】 「今日から2万円値上げ」「マックのコンセントに蓋」60代女性が実感した物価高のリアル [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/07/20(水) 13:14:39.00ID:QvR5WEAM9
2022年7月19日 15:00 女性セブン

 世界的な混乱や円安などの影響で続く物価高は、さまざまな人の生活に影響を与えている。黒田東彦・日銀総裁は「家計が値上げを受け入れている」と発言し、国民の怒りを呼び起こし、後に謝罪し撤回する事態となったが、
値上げラッシュの波はもはや、家計にとって受け入れがたい水準になっているのではないか。女性セブンの名物記者・オバ記者こと野原広子さん(65才)が、身近で実感した値上げについて綴る。

 * * *

 物価高、なんて生やさしいものじゃない。「なんだとぉ!?」と思わず声が出るようなことが続いているんだわ。

「今日から2万円値上げです」なんて、これまで聞いたことある? 思わず、「に、にまんえん?」って聞き返したわよ。

 丸4年使ったスマホの機種変更の相談をしようと秋葉原のヨドバシカメラへ行って、人気の「iPhone 13 Pro(256GB)」と口走ったら店員さんからそう言われたの。

 最近ヒマさえあれば、スマホでYouTubeの画面を開く私。いろいろなYouTuberがわかりやすくスマホの新機種の特徴を紹介してくれているんだけど、誰もが上位にあげていたのがそのiPhone 13 Proだったんだよね。

 値段が13万円強という段階でスマホというよりパソコンの値段だし、でもまぁ、店頭で説明を聞いて、「よっしゃ~、いてまえ~!」と弾みがつけば買ってもいいかな、どうせローンだしと半ば決心をしかけていたんだけど、「2万円上がって15万円ナリ」では話にならない。

 てか、買えない腹いせに言わせてもらえば、「今日から値上げ」なんてケチがついたスマホ、おぉイヤだ! 「理由ですか? それがよくわからないんですよ。急に決まったみたいで」と売り場のお兄さんも困り顔だ。

 実は前々からスマホ内のカレンダーに丸印をつけて、この日にスマホとルーターを機種変更する気満々で売り場に行ったの。というのも、携帯業界にはガラケー時代から何度も「解約可能期間」で痛い目に遭わされてきた。もうあの思いはしたくないもの。

 ところが、期限を越えたら利用料が高くなるというシバリはなくなっていて、「特に問題がなければ、買い替えなくてもいいんじゃないですか」というお兄さんのひと言で一件落着。
https://www.moneypost.jp/929381
次のページへ
https://www.moneypost.jp/929381/2/

次のページへ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 17:59:49.60ID:HzShCWVa0
こんな愚痴はどうでも良い
問題はインフレ下における適切な消費行動とは何か、だろ
インフレ傾向が続く中で

iPhoneが値上げで買えなかった→買い替えない

が適切な判断だったのか考えろよ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 18:06:12.27ID:M26Vyypi0
金無いなら型落ちの泥使えよアホばばあ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 18:15:09.19ID:5oUyaEL50
ババアはシャープで十分だろ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 18:15:56.73ID:DIRKmmhm0
iPhone要らんだろ
SEか、シャオミあたりにすれば爆安だぞ
まあ自宅にWi-Fiすら無さそうな気がするが
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 18:25:15.74ID:+oQT6JxJ0
使ってたiPhone7の電池が寿命になって禿からワイモバイルに移行するタイミングで12にしたらこっちも5千円くらい上がってた
型落ちの12は国内在庫だろうから円安関係あるの?と聞いたら輸入してると店員言ってたがホントかいな?
月賦込みでも月々の料金下がったから買ったけどさ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 18:36:19.80ID:542/QmWs0
年寄りほど操作がわからない時に助けてもらえるようにiPhoneがいいんだよ
最新型にする必要はないけど
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 18:37:57.60ID:xx4J9UEM0
iPhone値上げがニュースになってからキャリア販売iPhoneの価格改定まで2週間くらい余裕があったのに作文かな?
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 18:41:56.62ID:EUKB6H0E0
通はiPhoneSEとiPadの2台持ち
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 18:52:04.37ID:IBEuyswa0
機種変無料だからiPhoneにしてみたらめっちゃ使いにくくてあまり使ってない
iPhone使いやすい初心者におすすめとか騙された
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 18:55:37.55ID:MAjTyCiX0
>>173
逆に言えば「たったの」5%ぐらいのインフレすらこの30年間どっぷりデフレに漬かって来た日本人にとっちゃ
貧しい国のハイパーインフレとおんなじぐらいにパニくるレベルになろうな体感的に
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:09:16.36ID:9hr1UK850
>>553
慣れの問題だろ
慣れる前に諦めてりゃどうにもならん
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:12:38.50ID:EsSmLK3M0
>>50
夢グループだな
0561あみ
垢版 |
2022/07/20(水) 19:16:54.95ID:MgEcZrdQ0
30代のあたしですら12miniなのに、
なんでうちの母と同い年の婆が13Pro MAXなのよwww
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:21:02.16ID:ViAbiiIC0
俺はまだiPhone6sPlus 使ってるけど、
樹脂製の保護ケースがボロボロになって、ネットで代替品を探してたら
アップルの正規品のやつが税込み280円でビックビックドットコムで放出されてた
店舗まで取りに行く手続きをすると、送料無料になる
いまはレッドとオレンジしか残ってないけど、iPhone6sPlusユーザーは急げ

https://www.biccamera.com/bc/category/001/240/005/005/050/?entr_nm=%83A%83b%83v%83%8B%81bApple
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:22:11.96ID:N4d+2oI00
関西人なのにマクドナルドのコンセントって一瞬なんのことかと
やっぱマクドが略称としてふさわしいな
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:26:09.67ID:aQ5AJTP+0
>>403
今まで安すぎたからね
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:29:56.07ID:/ZeogT660
ゲームやるならノーマルで充分なのにPRO使う奴はアホ
高性能な部品はその分電力消費量も高いから携帯のオーバースペックは無駄でしかない
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:52:11.63ID:OnI1+dS40
値上がり前に13proを8台注文して7台売り払えば一台当たり2万円の利益が得られたから実質無料で買えた上にクレカのポイントを1万ほどゲット出来たのに
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:00:48.07ID:T+bRJGOV0
こうゆうおばさんのお陰で62歳のワイがiPhone13miniを1円で買える
ありがとー
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:01:01.28ID:nKy9Q5NE0
>>570
機種変更した時に「同じ操作感」で動かせるかは
当たりハズレだよね。
同じメーカーでも平気で設定画面変わるし。
アップルの良い所は「一つ覚えたらほぼそれで行ける」
年食ってきたら、どんなに操作方法が簡単だって言っても
覚える事が面倒になる。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:26:24.65ID:oa/eyQHA0
>>575
ホームバーになってからというもの、画面を横にした時に付いて回ることにメリットが欠片も感じられないんだが
操作性変わるしな
ボタンやめて画面サイズ大きくなったならそのまま元ボタンのところに縛っておけや
動画で元ボタンのところなんか使わないのにわざわざ邪魔して没入感を削ぎに来る
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:26:45.46ID:bA1bzjdZ0
クソキモい文ですね
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:30:10.39ID:v0Pt/Lmw0
>>1
馬鹿マンコが大好きなiPhone www
らくらくスマホでも買っとけよババア
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:46:22.89ID:4g7f6DVO0
マクドナルドに入るのにわざわざ充電器持っていくのか
俺は財布しか持たないから理解できん
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:51:07.14ID:UDeQZPF70
女の子はだいたいSE持ってる気がする
フルスペックは子供が持つには高すぎる
俺も年収4桁行くまでは買わんぞ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:56:48.59ID:xMMHW6ju0
検索サイトで探す能力が高いなら最新スマホでもいまは高くても1万円で買える時代なのにわからない人多い
情弱って年寄りだけじゃなくて若年層や若者でも多いからな
たいしたことない能力ないのに自分は年寄りに比べて時代の最先端だって思ってる若者は馬鹿だよ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:57:26.52ID:1lJdQu5R0
ケチで図々しいババア
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:49:21.35ID:jYI/A2jA0
>>176
なに、オマエ壺売って生活してるの?

あまり人を騙すなよ。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:54:13.00ID:rw0TmSim0
マックでお勉強する人ってなんなの?
図書館の方が良いと思うが
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:56:57.04ID:zuRolNOj0
同じ生活すれば不利益はあるわな
マックにいかない、アップルの製品買わないでいいじゃん
まだ工夫できる範囲でしょ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:27:31.51ID:pYbUEzwD0
動画見るだけの為に10万以上のやつに機種変する奴がたかが2万円の値上げに躊躇するはずもなく
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:56:13.26ID:UDeQZPF70
今、まさにARROWSRXというエントリーモデルから書き込んでいるが、そこまで馬鹿にするほどの事はない。
動作がトロイのはこのクラスのスマホだとやむを得ない。
OPPOa73も使ってるが、こっちの方が電池持ちが格段によい。性能は似たり寄ったり。値段がa73のほうが大分安い。まあ、ARROWSは楽天でほぼただで貰ったんだけれどもそ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:58:18.83ID:9ueb6fjK0
>>19
馬鹿かよw
お前にくれてやっても同じだろうが
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 01:22:20.46ID:3IFUziE60
>>1
なんだこの駄文
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 04:00:47.88ID:84dNnjWt0
>>11
使うのは遠慮なくずーっと大して注文もしないで居座って使ってるし、使わないのは使わない
そこに原材料値上げやら節電やら入ってきたら小さなことでも封じていくでしょうに

だいたいババアに限らないけど、何から何までカネかかるんだよ?とは言いたいし
アンタが早く動けばその枠に他の客が入って客も回転するけど居座り迷惑って店は言えないからそうやるんだよ、と思ってる
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 04:02:43.67ID:84dNnjWt0
>>48
わかっててもこの手のババアに為替だの何だの言っても通じないと思う
嘘なのかホントなのかさえわかんないが、値上げ予測は出ていたしそれさえも読めてない人でマスコミの人ぶるのってやっぱりいらない世代なのかも
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 04:07:58.14ID:84dNnjWt0
>>160
バカだからでしょ?
使いこなせようが何だろうが、インフルエンサーがおすすめしてるなら間違いないって考え

インフルエンサーは端末提供とかされて案件としてやってればいいだけ

何したいのか、何が必要なのかの整理と
リスク回避でiPhoneとAndroidの両方で同じアプリを使うようにしとけばいいのに
ババアと言うかまんさんはそんなこと考えないから何かあると誰かにすぐ聞くんだよ

考える、調べるができない
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 04:11:06.52ID:84dNnjWt0
>>170
うちの親完全に機械音痴だけどiPhoneSE3だわ
おもいっきりらくらくホンよのうにカスタマイズしたけど

ショートカットでワンタッチダイヤル作って
遠隔でデータ管理してるからe-SIMとかも併用
同居してるのがみんなiPhoneだからそうしたんだけど案外覚えてくれてて助かる
取説作ったけどなんとなく見ながら苦労して覚えてくれたわ
コロナで出掛けられんからボケないように頭を使わせてる
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 04:20:35.83ID:k1ktBMpY0
ババアというかまんさんって本当にアホなんやな
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 04:23:43.47ID:RD/ItUr90
>>2
でもこの人随分長く編集部にいるようだからな
ゲームしかやらんお前が持つよりは妥当なんじゃないの
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 04:25:02.80ID:boNsCngx0
ひがみ全開のレスが多いなw
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 04:26:44.98ID:sMU9l4Hn0
こういう値上げは一般社畜みたいにある程度余裕がある人は我慢できるが非正規みたいな余裕がない貧乏人にはかなり効く
社畜の給料はそのままでいいので非正規の最低時給を千円に上げるべき
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 04:27:37.88ID:fkxV5BKm0
いい歳して情けないババア
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 04:59:06.54ID:jX874liI0
ヨドバシ店員「アメリカのCPIが酷すぎてFRBがどんどん利上げしているじゃないですか。ハト派だったパウエルも最近はタカ派発言が増えているし市場もピリピリしていますよね。反面、日本は黒田や岸田が利上げの意思が無いことを読まれているんですかね。その影響でAppleも値上げに踏み切ったようです」
BBA「」
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 06:17:07.93ID:IozHszCQ0
電気屋の店員って馬鹿なんだな理由ぐらい言えや
原材料の高騰とか半導体がどうとかそれっぽいことテキトーに言うだけだろ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 06:29:45.35ID:mBfnVwI/0
>>2
このレスはきっとスレ伸ばすための創作だとは思うけど
今の5ちゃんねるは本当にこういうレスばかりだよ
昔は最新パソコンやスマホの話だとメーカーやらパーツやらどれにする?と盛り上がっていたのに
今はパソコン買い替えどれにしよかなと言うと「ふーん」「パソコンwww」とか、「今どきxxxxかよ笑」の誰でも言えるような茶化しレスしか付かないもんな
みんな型落ちで我慢してるんだろうなと哀しくなる
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 06:42:14.15ID:Ck0d5HfG0
>>214
それな
関東人も「マクド」の方が合理性があるのはわかってるが意地になってるフシがある
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 06:48:47.16ID:BuUto7Hz0
>>214
その議論ってそもそも公式的にマックって使ってるよね
マックデリバリーとか
マクドポテトとか言わんので諦めてください
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 06:54:28.98ID:W5FXNv3L0
どうみても作文です。本当にありがとうございました
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:02:32.55ID:tasc2rib0
>>2
ガキと年寄り以外誰が買うんだよw
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:04:17.37ID:Ck0d5HfG0
>>624
そういうことじゃないんだよなぁ 俺たちはそこの店員じゃないんだから
コカ・コーラ公式が愛称コークだから俺たちもコーク呼びするか?
普通にスタバやミスド~とくればマクドでしょ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 08:35:17.42ID:h9gF7FGn0
>>13
マックでやるなら快活クラブのほうがいいよな
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 08:55:02.55ID:RUk1jHno0
>>9
AQUAだよな
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 09:08:44.94ID:H1hOFAhA0
ババアに新機種要らねえとか免許取り立てに新車要らねえとかいちいちうるせえの多いなホントに
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 09:57:10.61ID:B6JSkiti0
>>2
65だからいいんだと思うよ
たぶん壊れるまで5年でも10年でも使う
老眼で怪しくなったピントも合わせてくれてきれいな写真が撮れる
iPhoneは仕様が大きく変わらないので1回操作を覚えるとずっと使える
隣に置くだけでいいのでデータ移動が簡単

アンドロイドよりずっと老人に適している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況