【国際】 「もう耐えられん…」熱波で信号やロウソクが変形。大規模火災まで発生 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/07/20(水) 21:06:53.21ID:QvR5WEAM9
Buzz
掲載日 2 時間前

猛烈な熱波を観測しているヨーロッパ。暑さのせいで、各地が大変なことになっています。
by
Matt Stopera,
Dave Stopera
ヨーロッパでは、猛烈な熱波により、各地で40度以上の気温を観測する日々が続いています。

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2022-07/20/6/asset/9c62930e1740/sub-buzz-4419-1658296815-1.jpg
Richard Baker / In Pictures via Getty Images

イギリスでは、過去最高となる40.3度を観測。スペインとポルトガルでは、1日に1000人以上が「暑さ」が原因で亡くなるなど、各地でさまざまな被害が出ています。
熱波の影響をとらえた衝撃的な映像や画像が、ツイッターに数多く投稿されています。


1. 英ロンドンでは、森林火災が発生

https://twitter.com/efendaTv/status/1549399549462077445
Twitter: @efendaTv


2. フランスでは、路面の融解を防ぐため、水を撒く作業が行われました

https://twitter.com/StefSimanowitz/status/1548248174409572352
Twitter: @StefSimanowitz

「ツール・ド・フランス(自転車の耐久レース)では、大会主催者が道路に水を撒き、路面が溶けるのを防いでいる」

3. スペインでは、列車が「火の海」を通る事態に。

https://twitter.com/PacoSeoanePerez/status/1548941269686173696
Twitter: @PacoSeoanePerez

「午前9時30分、マドリードからフェロルを走る列車内。サモラ県サナブリアでパニックになった。列車は数分間の停車した後、旅を続けた」

4. 信号機がぐにゃり

https://pbs.twimg.com/media/FX6Ul_jX0AE6EKW.jpg
Twitter: @uzzi0011
「もうすでに溶けている」

5. ロウソクも溶けてしまいました

https://pbs.twimg.com/media/FXzz1LTUYAAVxz3.jpg
Twitter: @Cath_Arlidge
「今日はとても暑いんでしょうね」

6. え、屋内のガラスまで?
https://www.buzzfeed.com/jp/mjs538/uk-heatwave-pictures-1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:07:21.63ID:JoLeDUVK0
>>1
統一教会に文句言ってる人に聞きたいんだけど
今まで自民党に票入れてた人はどうなるの?
チョンコリアンのヤベー奴なの?
それとも票入れてた自分を棚上げにしてる知的障害者クソジャップなの?
カテコライズに悩んでるから誰か教えてよ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:08:37.87ID:ZGtS9kub0
なんで外にロウソクがあるん ?

日本ならお盆とかでわかるんだけど、ヨーロッパでなぜ ?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:09:38.19ID:3qmnuXSZ0
日本で良かった
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:10:33.01ID:CDD2MgqN0
孤独のセレナーデ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:10:34.80ID:ZGtS9kub0
たかが、50度以下で溶けるヨーロッパのプラスチックってなんだよ
欧州車って、日本で夏になるとプラ部分がベトベトするんだよな

いい加減、もっと耐久性の高いプラスチック使えよ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:11:03.30ID:imtXoH7J0
30度ぐらいでも耐えられないのに45度ってなんなの?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:11:31.89ID:TbCf8sjg0
白人はやっぱり暑さに弱い
真夏の日本に来たら死ぬな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:13:16.95ID:TbCf8sjg0
信号機をプラでつくんなよ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:13:33.63ID:katz9BmY0
>>6
ちんちんみたい
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:14:19.35ID:lVTxl60y0
欧州の古い家なら、窓を閉め切っとく方が涼しいと思う
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:15:32.18ID:gv4+Ljpk0
ローソクはいいだろ
教会か何か?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:16:00.95ID:gaL5TqMy0
ロウソクわろた
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:17:35.74ID:ePC/yk+P0
>>4
なんか欧米ってよく自分ちの庭とかガレージにああいう感じでテーブル置いて
週末は友人や家族とホームパーティーやってるイメージあるわ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:17:38.39ID:fDWDjRhM0
これは芸術的だ
このままにしておこう
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:18:03.91ID:zAFHGpjZ0
フニャチンになっとる
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:18:09.17ID:+WqBn2m+0
序の口だよ。
今後10年間で50度まで行く
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:20:06.25ID:+WqBn2m+0
冗談を言っているレベルじゃ無くなる。
食糧危機を領土争いで戦争になる。
自分の国民すら食えなくなる。
醜い争いが始まる。
生きているうちに人類の滅亡が見れるかもよ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:20:14.60ID:oyl7hVLS0
F1どうなるんだw
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:20:36.79ID:+02CsCrv0
こりゃあウクライナ人は山ほど死ぬ事になるな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:21:23.94ID:yTQGnomr0
湿度が低いなら低いであちこち炎上しちまって大変だな。
湿度高くてもうんざりするだけで済むだけまだマシかな?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:21:36.82ID:Ke9hHAqp0
ブルボンのゼロカロリーゼリーの容器が割れてたのも暑さのせいなのかも
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:21:45.69ID:S65ZwiHs0
>>24
ピザの石窯のなかで夜も過ごすようなもんだぞ。
向こうは石造りの家屋で熱を蓄積して夜も暑くなる。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:21:51.43ID:g57sD7RQ0?2BP(1000)

ぽまえらも熱波來たらばルータ落とせよ
発火するぞ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:22:30.08ID:ZGtS9kub0
サタンじゃ、サタンの仕業じゃ。壺を買わんともっと熱くなるぞ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:22:43.26ID:tmnMpa230
おちんちん
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:24:20.63ID:RBrfMwqr0
>>4
インテリアでロウソク使うみたいだな
テーブルに飾って飯食ったりとか
日本レモレストランでやってたりするな
おしゃれな燭台も店で沢山売ってるし
普段普通に使ってるみたいだよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:25:18.86ID://osHWC10
 グレちゃん神がお怒りです

   ∧∧   太陽光に頼って絶滅するしかないw
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:25:23.17ID:zuV1ET8+0
先週まで2週間東京から盛岡出張
昼間は太陽が出れば暑いけど蒸し蒸し感はない
何よりは夜は窓開ければ涼しくて寝られる
クーラー無しで寝れるのが良い
盛岡転勤したいわー
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:26:15.00ID:Ke9hHAqp0
日本製品もプラスチック薄すぎだよ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:26:35.12ID:SrLb2uBG0
こんなの見ても、日本って想定以上にちゃんとしてるなあ、
って思ったわ
日本各地で40度超えてもここまで脆弱ではないな
そりゃあ熱中症で死んだりしてるけどさ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:26:45.52ID://osHWC10
EVとか動かさなくても 爆発温度w
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:27:36.46ID:ZGtS9kub0
>>70
日本の一般家庭のエアコン普及率は、米国と並んで世界一
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:28:40.20ID:SrLb2uBG0
>>67
お前は垂れ下がるほどの長さも無いクセに
せいぜい榎茸の破棄れ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:30:27.58ID:aDjCpHRK0
一般的なエアコンの動作保証温度以上になった場合って、どうしようもないんかね
今後もっと上がっていったら機械壊れそう
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:32:13.31ID:Ke9hHAqp0
新しいエアコンほど耐久性がなさそうで買い替えたくないな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:33:02.92ID:S65ZwiHs0
欧州の内陸部は海風とかないし。
都市部はヒートアイランドになれば日本の比じゃないよ。
少なくとも日本は海風の湿気で大雨が降るし。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:33:49.31ID:qWHU7nYS0
トワイライトゾーンにこんなエピソードあったな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:34:19.46ID:Rp6qR/J00
あれ、日本以外はどれだけ暑くても湿気がないから暑く感じない、むしろ快適なんじゃなかったの?
おかしいね
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:35:43.08ID:4XO9Sb6b0
砂漠気候とでもいうのだろうか
朝はわりと涼しい
それが迷惑で服装に悩むはオーバーだが答え合わせが10時過ぎというのがな
今日も昨日まで同様にエアコンいらんかなと朝は思っていたがクソ暑いし
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:36:22.15ID:h5IZpktg0
日本のものより物凄く耐久性低そうな信号機
元々数年で取り替える仕様なのかな…
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:36:34.55ID:S65ZwiHs0
>>85
サウナは湿気がないから50℃でも耐えられるってのは
あくまでも短時間だからw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:37:02.17ID:AYl2n7qG0
>>1

あぼーんなんだけど
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:38:24.65ID:Ke9hHAqp0
取り替えてもらおうか、無駄にスーパーに行ったらコロナに感染しそうだし
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:38:36.09ID:Qt8H0mnj0
ツイッターだと暑さを伝えられないからって
氷菓が溶ける様を早送りにした動画をアップした
NYPは何がしたいんだろうと思った
ぜんぜん伝わらん
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:38:46.57ID:y9XYgFqf0
>>72
欧州ではエアコンの無い家庭が多いらしい
本来なら夏は涼しいし冬は暖炉なんだよ
エアコン無いから死人がたくさん出てる
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:38:50.32ID:f9MIwvB30
>>10
確かに
50度で溶けるって相当品質悪いよね
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:39:06.14ID:f9MIwvB30
>>15
今年の日本は冷夏よ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:39:43.06ID:AYl2n7qG0
>>80

ダイキンなら多分大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況