X



ローソン、ホットコーヒーSサイズ100円→110円に [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/07/29(金) 17:08:15.80ID:x1gucnal9
日経新聞 2022年7月29日 16:55

※無料部分のみ掲載
アイスコーヒーのMサイズは150円から180円に値上げする
ローソンは29日、淹(い)れ立てコーヒー「マチカフェ」の一部商品を8月2日から10~23%値上げすると発表した。ホットコーヒーSサイズが100円から110円に、アイスカフェラテのMサイズは170円から210円になる。

ファミリーマートが4月にアイスコーヒーなど一部商品のLサイズを10~15円値上げした。セブン―イレブン・ジャパンも7月にホットコーヒーなど一部商品で、約10~20%値上げしている。コーヒー豆などの原材料高に加え、包材や輸送コストの上昇が響いた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC297V90Z20C22A7000000/
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:31:34.89ID:LCzaYp2N0
>>48
壺ネトウヨの主張などゴミ以下扱いで誰も聞く耳持たんわバカタレw😁
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:38:51.01ID:TDG9znM70
安いドリップコーヒーに落ち着いた
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:39:40.29ID:YJ3epFtz0
ブンイレは濃いさ三段階にしたが…
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:46:15.12ID:UIkZLFjP0
>>158
カルト宗教の大本のウンコリアンと寄生虫在日ウンコリアンを叩き出せと言ってるのか
俺も賛成だわ
どうせならウンコリアンと一体化してる狂産とか立件脱糞逃を叩き潰さんとな

「在日本朝鮮人連盟」と一体化していた日本共産党 活動資金、人的ネットワークをカバー
5/7(土) 5:56配信 デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0ba6ce101b94da27027a69c70db27d575f68e76

「左翼的運動は、その半分を朝鮮人によって担われていた」
「朝鮮人ぬきで地方での日本共産党の活動は考えられないものがあった」
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 22:05:15.92ID:f1nOxxGF0
>>70
コーヒー豆15円
紙コップ10円、リッド5円、マドラー2円、砂糖5円、ミルク5円、
これに機械のランニングコストを足すと
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 22:34:22.87ID:6nIVXZKx0
>>164
地域的な問題なのかな?
田舎のローソンはコーヒーマシンがセルフ増えた
店によってはセルフのほかに店員専用のマシンも設置してるところもあるが
今日、カフェインレスコーヒーのアイスを購入したローソンは普通にセルフだった
ローソンのアイスコーヒーは店員がカップに氷を入れる作業だからファミリーマート、セブンイレブンのような氷入りカップを好む人にはキツいかもね
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 22:35:25.91ID:6nIVXZKx0
>>156
実はローソンに行ってないだけか?
ローソンもセルフマシン設置店舗増えたぞ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 22:38:39.38ID:K5dFBVYC0
>>124
需要次第だけど既存のサイズを増やすんじゃなくてサイズのバリエーション増やしたほうがいいな
そうしないってことはそもそもそんな需要は多くないって事
肥満大国の米国に合わせる必要もないし
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 22:51:25.65ID:ybVTtaRw0
氷減らせよ
飲んだ後溶けてない大量の氷が邪魔でゴミ箱に捨てれないんだよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 22:53:14.80ID:yZacQPGY0
自民党ありがとう
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 23:57:42.57ID:SPAsrb/O0
10円…

そんなに騒ぐことか?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:25:45.04ID:uWMis4Dz0
>>176
ローソンはコンビニ弁当はファミマと並んで激マズレベルだし、PBだとカップ麺、ゆで卵、味噌汁だけどどれも他より高い

しかもサワー類と炭酸水がサンガリアってのが痛い。ミニストップにバーリアルあるのでアルカスもローソンいく理由がない

しかもポンタって………
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 01:26:08.12ID:eLGalTP70
>>179
そこに目線を向けさせておけば、
「170円から210円」はこっそり
実現できるからな。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 01:27:44.36ID:qhLKkDxG0
>>176
お子様か?本部は過去最高利益の決算やで
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 01:30:45.73ID:F5WCOa3L0
アイスカフェラテ、ちょっと前までは150円だったよな。
ファミマがアイスとホットで値段差つけてたけど、ローソンは同じ150円だった。
いつの間にか170円になったと思ったら、今度は210円とか上がりすぎじゃないのか。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 06:47:16.13ID:IAunTvDS0
職場に行くまでにファミマ、セブン、ローソン全部あって、カフェラテ好きだからローソン寄ってついでにお菓子とかおにぎり買ってたけど、これからはローソン行かなくなるかもな
200円越えるとすごい高い感じがする、ほうじ茶ラテと同じ値段じゃない?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 08:07:27.02ID:cVlLVWMT0
せっかくセブン値上げでローソンに切り替えたったのにアホよのう。コンビニ行く動機みたいなもんやのに
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 08:10:34.98ID:xb60eW+m0
ん?そもそもアホウヨはローソン不買してんだろう?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 10:53:31.88ID:bqczuell0
ローソンってコーヒーも手渡しからセルフになってからあげくんなんかも客に取らせて弁当の温めもセルフになったくせにアイスコーヒー頼むと店員が氷入れて渡してくるのおかしいだろ?
あの見にくいパッケージといいちぐはぐで何を目指してんのかわからない
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 11:02:24.09ID:HvpQxzte0
全くもって個人の嗜好だけど
あの手のコーヒの美味しさは
ファミマ→ローソン→セブン→マックの順だわ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 11:09:03.16ID:h37Wo4QQ0
>>22
いきなりステーキのランチが1200円だったからなw
あんなゴミみたいな弁当に700円払うならもうチョイ足していいもん食うわ。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 11:13:53.29ID:BUdyZtMx0
高くて買えないw
0207いや〜んばか〜ん
垢版 |
2022/07/30(土) 11:18:57.72
>>1
コンビニってトイレを借りる場所(公衆トイレ)なのにコーヒーを買う奴がいるんだな

コンビニやパチンコ屋 ←公衆トイレやで
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 11:38:38.48ID:byk9EXuz0
>>12
200円以内ならそんなに高くなった気がしないけど210円はなぁ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 11:42:55.82ID:WYd+WOxu0
俺は昨日ローソン カフェインレスアイスコーヒー税込220円で買った
毎日買うでもないから値段的にはまだ買える
それより錯覚なのか変更なのか久しぶりにミニストップのアイスコーヒーを買ったら少なくね?と知人と笑ってしまった
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 11:51:18.58ID:menxUFVL0
ローソンは頑張っとる
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 11:58:56.46ID:rbJOwZDD0
よく考えたらコーヒーもお茶もそんなに美味しくないと気づいた
キンキンに冷やした水に勝るものはないで
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 11:59:05.16ID:jSYbbmlO0
もう嗜好品はどんどん値上げでいいんでねーの?
貧乏人のくせに、無くても死なないコーヒー飲みたがるのが悪い
何が値上げ反対!だよ、その分奴隷が安く働かされるだけだつーのに
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:03:15.08ID:jSYbbmlO0
何が値上げ反対だよ、量産型のくせに身の丈以上の悦楽を欲しがり過ぎ
庶民は、水、塩、米、があれば十分
腹が重い時は野生動物みたいにそこらへんの草をかじれば体調戻る
娯楽はセックスだけで十分
夜は電気消してさっさと寝れば少子化解決
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:05:33.18ID:jSYbbmlO0
値上げは貧乏人の敵!とかとんでもねーわ
貧乏人が、更に下の貧乏人が安く働いて作った物を食うだけ
値上げしないと、量産型日本人界が更に弱肉強食になるだけ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:05:47.54ID:zfNC692q0
>>6
一瞬、
> ううう、うわあああーーーーーーーーー
> パイパンインフレだーーーーー、
> パイパンインフレだーーーーー
に見えた(ハァハァ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:06:30.00ID:zfNC692q0
>>7
> たちが悪い
という字面を見ると「インポ?」と思ってしまう。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:06:46.74ID:zfNC692q0
>>8
コーヒーの味がするのかい?
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:09:26.24ID:zfNC692q0
>>18
生水は体に毒。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:10:40.54ID:zfNC692q0
>>23
コーヒーの原価はめっちゃ安いと思うで。
あの機械が1台200万ぐらいするだけで。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:11:04.30ID:zfNC692q0
>>24
ICOCAで払いなよ。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:11:53.56ID:zfNC692q0
>>28
> ローソン、おまえモカ
ローソンってモカなの?
セブンはブルマン?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:13:01.79ID:zfNC692q0
>>29
輸送コストなんかたいしたことないけど、
機械が高い罠。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:13:58.93ID:zfNC692q0
>>32
> ローソンは何か付加価値つけてくれるのかな?
店員が淹れてくれるのから自分で淹れるように変わるんじゃね?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:14:38.45ID:zfNC692q0
>>36
> コロナ渦
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:15:31.86ID:zfNC692q0
>>41
機械をいじらないといけなくてそのほうが金かかるじゃん
頭悪いのかな
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:16:03.88ID:zfNC692q0
>>14
ポイントで買えば?
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:16:52.02ID:zfNC692q0
>>43
> スタグフ
って、サザエさんの来週の予告の最後の
お菓子をのどに詰めた時の音かと思う。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:18:04.18ID:zfNC692q0
>>51
缶コーヒーとカウンターコーヒーじゃ味が違わなくね?
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:19:20.26ID:zfNC692q0
>>59
> 全然うまい
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:20:05.17ID:zfNC692q0
>>64
じゃあなんでホットを値上げするんだよw
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:20:06.75ID:SrMFY8jh0
消費税と考えたら全然許せる
缶コーヒーの130円は滅びるべき
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:21:16.07ID:zfNC692q0
>>72
じゃあ海外に移住しろよバカ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:21:41.38ID:zfNC692q0
>>74
> 1択
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:22:21.62ID:zfNC692q0
>>75
缶はおいしくないんで缶は飲まないことにしてる
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:22:43.35ID:jSYbbmlO0
コーヒーそのものが日本から無くなってしまえば、誰も文句言わずに平和になる
どんどん安くなって企業や労働者に厳しくなり、どんどん不買になって採算取れなくなればいい
なまじ手に入るから不満が出る
日本人は水飲んでれば死なない
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:22:52.12ID:zfNC692q0
>>76
「すべからく」の遣い方が…。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:23:26.33ID:uJO72MFw0
>>244
その企業が給料を上げればいいだけなのに何言ってんだこいつ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:24:41.21ID:aHqpwegb0
ローソンってトイレ使用禁止になったってニュースになってから行ってないけどそろそろ解禁された?
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:25:36.90ID:jSYbbmlO0
>>252
貧乏人が「企業努力しろ!」と叫ぶ時代はもう終わり
今は、身の丈に合わない物を飲み食いしたがる方が害
老害ならぬ貧害
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況