X



プーチン氏、ウクライナで「プランA、B、C失敗しDを模索」 英国防相 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2022/07/30(土) 21:30:39.58ID:00GXq6uf9
(CNN) 英国のウォレス国防相は29日、ウクライナ戦況に触れ、ロシア軍は現在、様々な作戦面で失敗しているとの見方を示した。

英スカイテレビとの会見で表明した。「プーチン(大統領)のプランA、同B、同Cは成功せず、おそらく同Dを模索している」と指摘。

「ロシアに対する抗戦は崇高な理想に基づくものであり、ウクライナを侵攻したファシスト国家との戦いである」とも評した。

ウォレス国防相はウクライナに対戦車兵器、装甲車両や弾薬などを供与する英国の試みを統括。「誰もが侵攻は間違いであり、残忍であると信じている」とも述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b7dffadc64eaf18a14ac6707b9138566ab5259f
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:31:07.98ID:qfo8TZ+K0
反ウク死んだ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:31:32.01ID:IIStfaKD0
プーにしても
白旗あげろよ。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:31:37.23ID:HSBnVtoR0
まさかの核が来るの
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:33:52.77ID:v5k7X9530
そのABCの内容を言えよw
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:34:50.29ID:GqB0p4SZ0
ABCは知っていても、それだけじゃ困ります
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:35:12.82ID:8689NkH10
>>11
Aは全面征服
Bは南部東部征服
Cは東部征服
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:35:51.49ID:+QVtQ+zo0
侵攻初期はイギリスの報道をそのままニュースで流してたのに最近はあまり見ないね
プーチン重病説を希望的観測とゲロったからかな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:36:25.00ID:wKmmboaA0
プーチンのおっぱいが大きくなっちゃう
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:36:48.12ID:C6X5igpj0
>>11
Aはハリコフ占領してのドニエプル川から東部占領やぞ
ここで機甲戦力の4割失った
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:37:29.33ID:kSBrmmfW0
Dは核兵器ぶっぱでしょ?
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:37:54.65ID:C6X5igpj0
開始1週間でロシアの勝利は無くなったからあとは全部消化試合
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:38:08.17ID:CNmOMRMT0
Aはキス
Bはペッティング
Cはセックス
Dはご懐妊

プーチンは世界各国からご祝儀を受け取る作戦だな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:38:18.73ID:GjgOSqIX0
もうこいつら狼少年になってんの分かってないのか
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:38:25.53ID:s4qk0Mo90
Dってのはオデッサやクリミア打通も諦めて東部だけで満足すること?
ウクライナは南部で決着つけたいだろうな。
アメリカが手を引けと言ったら続けられないけど。
ロシアは判定勝ちということになる。
制裁なんて時間とともにザルになる。
抑圧民開放の建前はともかく
プーチンの大スラブ建国の野望はかなり遠のくが。
オデッサが落ちなきゃ本来の最低限目標も達せず
次の戦争でもキエフ落とせるかどうか。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:39:03.51ID:WIE2U6Ug0
英国防相ってムーとかカラパイアの仲間だろ?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:39:07.30ID:wj2Gwd2i0
核?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:40:51.24ID:PIHuid/n0
>>11

プランA
最初の数日で特殊部隊と空挺部隊によるキエフ重要拠点制圧と傀儡政権樹立

プランB
その後の地上部隊による無計画なキエフ方面侵攻

プランC
地上部隊による各個撃破していく東部南部侵攻

ということでは?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:42:05.55ID:OIKxcTwv0
>>36 とにかく長期化だよ、ウクライナの意志というよりも米の意志でそうなってる、約2年は引き延ばしたいんだって 
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:42:13.49ID:tAd1SbE30
核戦争か?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:42:56.20ID:R4tZdz5D0
>>5
あ?ねえよ、そんなもん
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:43:27.93ID:V1Zubrfl0
ロシア軍はウクライナ東部2州のうちルハンシク州を制圧して
クリミアまでの陸上回廊を構築できているんだし
全面的な失敗ではないよな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:43:50.49ID:qnTNluOo0
プランatomicくる
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:43:57.57ID:zF2U0swp0
>>40
国防省使い物にならないよな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:45:41.57ID:VhcFKwHt0
70歳まで徴兵年齢引き上げて
逃げ出す兵士を撃ち殺してる督戦隊がいるウクライナが
成功?

なかなか面白いストーリーだね
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:45:43.83ID:YAC6uWIz0
>>16
じゃあDは南部征服で
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:47:01.69ID:C6X5igpj0
ロシア唯一ご自慢の戦車保有数が全部ゴミに変わったのがでかい
0058名無しの親露派
垢版 |
2022/07/30(土) 21:48:32.37ID:um56zRFR0
こいつクソみたいなプロパガンダばっかだな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:50:42.11ID:IIStfaKD0
ロシアにしても
さっさと白旗を掲げて負けを認めろ。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:51:48.32ID:VhcFKwHt0
>>59
EUは原油を迂回輸入解禁したし
国民はインフレで困ってるのに武器送るな!
って怒ってるしな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:52:43.45ID:e5geSHqd0
やっぱり米国の国力は抜けてるよな
あんだけの額の兵器を無償援助出来るとか半端ない
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:52:57.00ID:dK35Veyv0
>>46
まだ鉄道が砲兵の射程圏内になっている地域があるから
トラック軽視で鉄道全振りなロシア軍の編成では
回廊を構築したとは言えないでしょ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:53:02.50ID:VhcFKwHt0
ポーランドの難民キャンプ閉鎖だってなw
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:54:29.53ID:qi6hdwKT0
>>46
前情報じゃあ3日で陥落だ、いや2日だ、いやいや1日だ、そもそも戦争前に無血開城だ、と自称専門家衆にいわれていたのが、もう5カ月目に突入。
あれだけ言われていたのに北海道の3分の1以下の面積を盗るのに5カ月だぞ。もうだめだろ。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:54:45.21ID:6GYkgoQv0
この期に及んでラブロフが特別軍事作戦の目的はゼレンスキー政権の打倒とウクライナ国民の「解放」とか言い出してるらしいけど、本気なのかプーチンへのおべんちゃらなのか
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:56:17.98ID:Lg11YMjP0
というかロシア的には資源高騰で儲かってるから
戦争を引き伸ばしてないか

誇りとかなんとかは全部建前で
戦争とはやはり経済的メリットが第一
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:57:03.55ID:VhcFKwHt0
イギリス人の言葉を真に受けてキャリアに傷をつけた人たち

『木村太郎』
2月27日 「ロシアは10日間しか戦争できない、破産する」
 ↓ 延長
3月14日 「ロシアの経済は6月までに壊滅してしまう」

『池田信夫』
3月20日
「経済制裁は成功してロシアの国債はデフォルトに追い込まれた」
「戦争も逆転した」
「自分の筋書きにこだわる陰謀脳(反ワクチン脳)にはそれが見えない」

『中村逸郎』
5月22日 「6月12日にプーチンは退陣」
 ↓ 延長
6月10日 「6月末までに99%の確率でプーチン大統領が辞任する」
 ↓ 再延長 
6月24日 「プーチン、辞めたくても辞められない」説爆誕
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:57:21.62ID:1/ddob/K0
失敗だなんだロシア下げしてるけど現実は石油やガスなんかの資源が豊富で食糧も自給自足で賄えて輸入しなくとも国内ですべて回せるロシアが脱アメリカできるって証明しただけやんけwww
中国も半導体装置の購入の規制をアメリカがオランダに圧力かけてるけど古い装置でTSMCと同じ3nmを製造できちゃってコスト的な競争力はないが自国で半導体を製造できると証明しちゃったんだよな
マジでアメリカやイギリスやEUなんてなくてもロシア中国で戦えちゃうってバレちゃったんだよな
どちらにしろ核を大量に持ってるロシア中国相手にアメリカといえども直接戦争なんて仕掛けられないからウクライナ使ってちょっかいかけてるわけよ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:58:31.74ID:OIKxcTwv0
>>75 ウクライナ紛争<対露制裁もっと続く
だから、余りロシアは得してないだろうね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:59:33.26ID:VhcFKwHt0
日本企業は英米のプロパガンダにいち早く気が付いて
ロシアからの商業撤退が7月でストップしたって
帝国データバンクが観測した

屁のツッパリにもならん日本マスゴミがあそこまでプロパガンダ流してたけどね
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:59:56.52ID:26/vbKmw0
>>74
アカン、プーさん自殺やなw
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:01:04.49ID:l4mjqM9N0
>>1
> (米英は)停戦させる気ないだろ

ブチャ虐殺を見てウクライナ防衛戦争の停戦はやっちゃダメだ。
なぜなら、ロシアはウクライナ領土でヒマになると停戦中にFSB特殊部隊が大量の民間人を虐殺するからだ。
おまけに新たに就任した司令官はシリア毒ガス虐殺を実行したドボルニコフ上級大将だ。
米軍の偉い人は(停戦なんかしなくても)ウクライナが勝つと予想してる。
停戦した方が、暇になったロシア側による民族虐殺が始まり、たくさんの民間人が死ぬ。

> ロシアが絶対悪であるという根拠がないのにいつまでも絶対悪だと言ってるから
> どこら変が絶対悪なのかお聞かせ願いたい

ロシアはウクライナの内紛を大義名分にして
ウクライナの無関係な首都キーフを侵略し
オデーサ港湾付きのウクライナ全体を盗ろうとした。

ウクライナの次はモルドバか…ロシアが軍事介入示唆 テレ朝[2022/04/23 18:10]
ロシア軍の副司令官はウクライナ隣国のモルドバを国盗りする発言をした。
ロシア軍の副司令官は、ロシアに配慮してNATO加盟を断念した
モルドバへの軍事介入も示唆し、モルドバを国盗りしようとしてる。


「力による現状変更、許容できない」岸田首相、ロシアを厳しく批判
産経 2022/2/25 08:32
https://www.sankei.com/article/20220225-ALORCIUPJVOBRGPXIQUS5IEN7I/

岸田文雄首相は25日、ロシアによるウクライナへの大規模な侵攻を受けて記者会見し「力による一方的な現状変更の試みで、明白な国際法違反だ。
国際秩序の根幹を揺るがす行為として、断じて許容できず、厳しく非難する。
わが国の安全保障の観点からも決して看過できない」と厳しく批判した。


力による現状変更とは、台湾中国戦争だ。
台湾中国戦争で台湾が負けると、
日本の石油タンカーが海を遠回りしても
中国軍艦に撃沈される通商破壊が始まる。
日本は石油なしじゃ暮らせない。

中台戦争の序盤戦は、
中国軍は沖縄米軍空港から飛来する軍用機を防ぐため、
沖縄の滑走路を弾道ミサイルで穴ぼこだらけにする。
自衛隊の工兵が滑走路応急シートで開いた巨大穴を塞ぐ。
中台戦争の地ならしで襲われる日本は否が応でも戦争に巻き込まれる。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:01:16.53ID:l4mjqM9N0
>>1
兵站(へいたん)
東西冷戦時代からソ連陸軍は荷役(ロジスティクス)が弁慶の泣き所と指摘されてた。

https://cdn.hinative.com/attached_images/442950/7f53b331cf3b1983632d54153914d6be35fbc68a/large.gif

https://driveragent.jp/wp-content/uploads/2020/07/nimotsu_pallet_box.png

ロシア陸軍には荷役にパレットという名称の荷物敷台とフォークリフトがない。
ロシア国内の配送業者が国軍を見たら、国軍へビックリするだろう。
敷板のパレットなんて安いのに無いのは、不満を持った国軍の反乱成功を防ぐための足かせとも思える。
パレットはロジスティクスの食事のナイフ、フォークを使うのと同じ基本中の基本で、
ロシア陸軍は手づみでスパゲティーを食うくらい、熱湯ラーメンを指で食うくらい補給の文明技術水準が低い遅れた軍隊だ。
西ヨーロッパなら西暦1800年代のような輸送技術が今のロシア陸軍だ。

1発1発手動で装填するロシアの連装ロケット砲と違って、
2000年代西側のはキャニスターをアームで一気につかんで装填するタイプ。
キャニスターで扱うことにより、弾の輸送は効率的かつ雨風熱からも守られる。

兵站を笑うものは兵站に泣く。

兵站があるから、戦術があり、
戦術があるから、作戦があり、
作戦があるから、戦略がある。

兵站を鉄道に依存する露軍が
兵站に負担のかかるBTGを採用したまま
大規模正規戦を実施している。

ロシア軍は射程80kmのHIMARS(ハイマース)に荷役を攻撃されたので、
このあとのロシア軍は侵攻が遅滞し
南部は特に占領地域の要塞化の防衛戦に転換するかもしれない。

攻撃戦には背後30kmに補給集積所が必要で、
防衛戦には背後100kmに補給集積所が必要だ。
南部ウクライナの戦場では、ロシア軍の補給集積所はHIMARSを恐れ100kmに後退するので、
南部のロシア軍は占領地域を守る防衛戦になるのではないかと予想する。
HIMARSが「広域」防空レーダーも破壊したので、これからのウクライナ軍は激しい空爆を行って、ロシア軍は陣地も作れずに撤退するかもしれない。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:01:26.01ID:l4mjqM9N0
>>1
兵站

ロシアのロジスティクス(物流荷役)は脆弱(よわい)ですよという解説
https://twitter.com/noclador/status/1544495879884886017

https://twitter.com/cjdrew94/status/1546625194671865858
米国陸軍
非対称戦グループは数年前にロシアの兵站の巨大な弱点を予測していた、主に

1.) 弾薬を分散させるには中央集権的すぎる
2.) 変化に対応できない
3.) 前線に近いため、弾薬庫が危険。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:01:35.18ID:l4mjqM9N0
>>1
兵站
長射程砲HIMARSの特殊弾ATACMS(エイタクムス)を使用許可することが世界の何を変えるかというと、
人類の生存に必要な穀物輸出、肥料輸出を邪魔する軍港セバストポリやロシア軍の補給生命線のクリミア大橋を破壊できる。
https://i.imgur.com/NoUUWOS.jpg

弾のお値段
GMLRS $16万
ATACMS $100万以上

ATACMSは普通の弾よりも大きく高価なので、より高得点目標を破壊するのに使用される。
また、HIMARSはキャニスターのセル(弾装)1発しか打てないので、走るのが遅い2セル能力のMLRS(エムエルアールエス)のM270が代打かも。

米国、ウクライナ軍がクリミア大橋攻撃にHIMARSを使用してもOK
航空万能論GF 2022.07.10
https://grandfleet.info/us-related/u-s-and-ukrainian-troops-can-use-himars-to-attack-crimea-bridge/
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:01:45.61ID:QdiGEC4W0
またイギリスの願望発表会?それとも今度こそは本当なの?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:01:54.70ID:OIKxcTwv0
>>79 主要部分は残ってるし、調達代替進めばもっと厳格化されてしまうよ
特に欧州向け露ガス代替可能になる約2年後くらいかな、だから米はずっと長期化させようとしてるね、二年はやって欲しいのだ 
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:02:56.75ID:l4mjqM9N0
>>1
兵站
南部のロシア軍は補給集積所が100kmに後退すると、南部は占領地域の防衛戦しか手がなくなり、
ウクライナ領土に強固なロシア軍防衛要塞を作る。
ウクライナには欧米の援助で大戦車軍団が必要。

ロシアがイラン製の軍事ドローンを大量購入してHIMARSを駆逐するかもしれない。

ウクライナが米国でパイロットにF-15とF-16の操縦訓練をさせている情報
https://www.defensenews.com/congress/2022/07/15/house-authorizes-training-for-ukrainian-pilots-to-use-us-aircraft/
3ヶ月後にF-16から地上目標を攻撃してるかも。

「欧州に迫る冬の危機」
昨日発売の英誌The Economist表紙
https://mir-s3-cdn-cf.behance.net/project_modules/max_1200/dd5420148251401.62d1d13bc69f2.jpg
冬になればドイツの家の中で凍死者が出るので欧米の援助が止まる。
日本は秋までにヨーロッパを救う手だてを考えなければならない。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:04:13.04ID:xVJCareL0
プランA(電撃戦)は失敗したけど
西側が思い込んでたプランB、プランCを吹っ飛ばしてプランDを地道に旧式兵器と物量で実行してる最中ちゃうの
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:05:26.66ID:VhcFKwHt0
>>88
5か月でこれだからね

イギリス首相退陣
エストニア首相退陣
イタリア首相退陣

ムリやろね
アメリカもBidenpressionとかいう景気後退入りしたし
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:06:05.18ID:ZPeL4ZNV0
もうブリカス発信情報というだけでチリ紙より価値の無いものとなってる
ブリカスの言う事なんて当たった事一度もねーじゃん
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:07:32.33ID:9T3UNpHo0
まだやってたのかよ
もう核っちゃえよ面倒臭い
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:10:52.94ID:QkJU/L4H0
英米がエネルギー価格を釣り上げるために戦争を起こし、日本が尻拭いの金を負担する
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:10:58.63ID:/GSrpgVF0
キス、愛撫、本番、妊娠って今の若い子も知ってるのだろうか?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:11:00.13ID:e5geSHqd0
>>70
無償じゃないの
可決はしたけどまだ有償援助のレンドリース法は使われてないって話だぞ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:11:38.30ID:Dnig6zj/0
>>94
3枚舌で嘘ばかり吐くからな!
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:12:21.80ID:1/ddob/K0
とりあえずUSとUKが世界をめちゃくちゃにしてる元凶だっていい加減学習しろよ本当にアホだよな一体多くの人間んが大学までいって何を学んでんだ?飲み会で酔わせた女を犯すことだけ覚えてるアホばっかしかおらんのか?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:13:05.98ID:OIKxcTwv0
>>93 最初から入替プランありでロシアをけしかけてウクライナ侵攻させている、この構図はほぼ確かだから
そんなに簡単にそのプランは崩れないよ、欲得でやってる米英と、何故か正義でやってるロシアの差はまだ埋まってないね 
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:13:42.04ID:be65EY6U0
目標はZだからね
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:15:18.06ID:ZPeL4ZNV0
日本であんなに正義に燃えてた奴らがすっかり飽きてるのが面白いよね
TVに扇動されてただけかよ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:18:18.70ID:OG9UL4WV0
侵攻前の時点、アメリカに曝露された時点で既に詰んでんのにな

それなのに、なかなか投了しない
だから周りに多大な迷惑
戦争だから、迷惑どころじゃ済まないが
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:18:53.63ID:OIKxcTwv0
>>106 英は乗る形だが、米は利得ないと国費を出してこないよ
今回目立ったのは米バイデンが当事国でもないくせにプーチンを煽りまくった事だね、個人的趣味であんなことやれないからね
そしてこっちも余り当事国でもないのに何故かノルド2にずっと横やり入れて不許可にしてたのは米国だね
これら事実を見て読み取れずない人はまあそのように鈍いままでいいんじゃないのかな、米レンドリースも余り関係ないのに米議会全会一致で決めてるね
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:20:34.59ID:YCoHm1+H0
Cはロシアが極東を攻めるからと脅してアメリカにウクライナ割譲を認めさせること
ところが極東の親露スパイが死んでしまい失敗
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:21:02.61ID:gqa3QvD00
へーびーちーでー
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:24:59.95ID:vZQnS6g80
>>1
自由主義陣営全てを敵に回したのは大失敗だったな
ロシアの敗北は決まってる

ロシアは地球から消える
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:25:56.47ID:6khPBz/B0
いよいよロンドンに核攻撃か?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:27:04.61ID:Vqu5Vx9v0
ドコモのプラン変更
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:28:03.56ID:Nb+81Eoq0
そろそろスホイ57とツポレフ95と160の戦略爆撃か
北やシリアと一緒に人海じゃないと無理そうだけどね
やっぱり今も兵力じゃないかな

6月反攻が8月反攻になり8月終盤から対日戦の演習するから更に砲弾やミサイルが無くなるだろうけど野蛮人は本当に扱いに困る
日本もピョートル大帝湾の前ですれば良い
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:31:23.50ID:xWQDsfj50
>>16
Bはドニエプル川東岸+オデッサ征服
Cはドニエプル川東岸で以下繰り下がりでは?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:34:39.73ID:EMhb+uER0
a,b,c,dの詳細を言わず、ただ失敗続きだと言いたいだけだから
こんな曖昧なこと言い出すんだろう
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:35:12.61ID:gUez7aSC0
E気持ち
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:36:40.09ID:F+3mrRoX0
イギリス政府や調査機関がいろいろとロシアが不利だって言ってるが、それだと既にウクライナが優位にたってるんじゃね?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:36:44.87ID:Nvsjds5P0
ハピネスゴーズオーン
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:38:09.50ID:YCoHm1+H0
失敗続きなのは誰の目にも明らかw

戦況に関係ないイランが出てきたのは
プーチンはエルドアンにシリアを割譲するから
味方しろと頼んだからでコレもプランのうち
でもイランに怒られて纏まらなかったからエルドアンへの土産がなくこのままだと意味のない戦争だよw

地味な地方戦争はヲタの目を向けるだけで交渉が他で行われてる
だからプーヲタでさえもオデッサなんだか東部なんだかナチなんだか御本尊の目標がわからないw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:39:07.95ID:iZXz8BYq0
イギリス

プランA:EU脱退→失敗、アイルランド議定書を踏みにじったことでEUから批難の集中砲火、国内分裂危機
プランB:経済→壊滅状態、光熱費が10倍以上となり庶民が憤怒、大規模ストライキ連発
プランC:政治→保守党壊滅、寝癖追放

こういうことですね、わかりますとも
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:39:21.10ID:OIKxcTwv0
>>131 情報操作の可能性もあるがそれら全て含めて戦争なので仕方ないね 
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:41:33.45ID:myKI09qN0
カーリングでもCまでしか聞いたこと無いぞ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:42:28.15ID:l4mjqM9N0
>>95

> まだやってたのかよ
> もう核っちゃえよ面倒臭い

>>117

> いよいよロンドンに核攻撃か?

軍板では「ロシアの核は予算縮小で故障中なんじゃないか?」と本気で考えてる。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:42:59.88ID:+3ZHTi2b0
>>30
あれ妖気に反応して始終立ちっぱなしだったんだぜ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:44:20.37ID:iZXz8BYq0
イギリスの中では今後も「えげれすのかんがえたプラン」が失敗しつづけて
来年にはZプランが失敗したと言い出すが、さて次は何て呼ぼうと悩むことになるだろう
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:45:06.00ID:MyKwyUin0
旅行プランかよ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:46:52.15ID:YAC6uWIz0
>>112
囲んで大量に捕虜とれれば、交換できる。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:47:24.28ID:GeV1URHu0
核保有国の最後のプランは
何なのかは全員知ってるよね
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:48:03.18ID:PYGuT5rF0
みなさん、考えてみてください。
今の若者はソ連を知りません!
少なくとも、生まれた頃には消滅していました!

すなわち、ソ連を知る者と知らない者ではこの戦争に対する捉え方が違うんですよ!
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:48:07.18ID:OIKxcTwv0
>>139 ロシアからの欧州向け露ガス全停止が有効打としてある、特に冬に効果高いだろう
露ガス入替は約2年計画でインフラ整備やってるから、あと2回の冬に露ガス停止カードをロシアは持っている事にはなるね
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:48:30.01ID:71W2lU4s0
プランありすぎ問題
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:48:44.15ID:t+Byla/u0
ロシアのプランは現状のラインで停戦し数年で兵器を増強し再度ウクライナ全土征服だろ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:49:34.20ID:BU5byUI50
スマホの契約みたいだな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:51:56.05ID:+qAhCMK+0
プランD 日本を殴る
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:52:17.78ID:iZXz8BYq0
>>148
情報まったく仕入れてないんだな
ハリコフ付近の国境で大幅な編成を確認
南部もマリウポリ経由で兵員と兵器ががんがん到着中

動くのは8月中旬~
その後激戦が10月まで続いてハリコフが陥落、ムコラーイウは消滅コース
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:52:28.66ID:YAC6uWIz0
ヨーロッパはたまらんだろうが、米英は2年ぐらいならやるだろうな。資源と領土でペイできると
思ってる
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:52:28.83ID:YAC6uWIz0
ヨーロッパはたまらんだろうが、米英は2年ぐらいならやるだろうな。資源と領土でペイできると
思ってる
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:53:53.09ID:YCoHm1+H0
>>154
だからそれも失敗したんだろwww
手の早いヒットマンがいたもんで
日本はあっという間に戦争しない国に元通りw
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:55:38.35ID:asDvZGGT0
>>157
米英には是非がんばってほしい。
アメリカ経済はリーマンコロナの尻ぬぐいでばらくjはインフレに悩まされるだろう。
さらにこんな厄介な国が存在してると俺の米株資産に安寧の日はこない。
FRBの利上げなんてデリケートなタイミングで余計なことやったプーはほんと腹立つ。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:00:19.50ID:fdmIKU0e0
ABC兵器全ブッパだったらおっかねえな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:04:07.87ID:qJz0sR5h0
>>1
プーチン「まだだ!俺には腹案が有る!」
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:09:41.46ID:/Yz9Ja/O0
もう諦めなさいウラジーミル。
あなたは道を間違えた。
私ももう行かねばならないのだが生憎私は寂しがり屋でねw君にも同道してもらうよ?
さあ!行こうウラジーミル!
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:09:57.47ID:0geBLrSp0
プーチン 「世界の人達は不安よな。 プーチン 動きます」
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:14:30.17ID:oDTdd5RJ0
これウクライナが核保有国なら攻められてなかったやろ?
やっぱり核いるよ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:14:56.39ID:JiOw+UF30
ウクライナ捕虜のチンコを切り取るのがtwitterに出てたけど、これがプランD?
>>1
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:16:57.69ID:JiOw+UF30
>>66
それだけ兵器の情報を得られるのでは?
新しい兵器にフィードバックをかけて世界に売れる
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:19:07.61ID:t5bvEJkT0
まーたイギリスかよ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:25:29.67ID:ldXR+qQu0
ロシア軍が毎日数万発の砲弾を撃っていたのにHIMARSの毎日数十発の誘導ロケット弾で沈黙させられたの
誘導兵器が無誘導兵器に比べていかに効率的かという証拠だと思う
もちろん誘導兵器さえあれば無誘導兵器が無くていいという話にはならないが、安価だからと無誘導兵器に
頼っているとこうなる、というのがウクライナの戦訓ではないか
あと、無誘導兵器は命中率が低いからどうしても弾がたくさん必要で、当然弾薬庫もたくさん設置せねばならないし
、弾薬を運ぶ輸送トラックもたくさん必要で、トータルでみると実はぜんぜん安くないのでは疑惑があるな
衛星で前線弾薬庫の位置がすぐにバレる現代において、無誘導兵器は昔ほど有効な兵器ではなくなってきている
という事ではないだろうか。
現代でもバリバリに使えるけど、昔より対抗手段がたくさんある。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:26:04.24ID:pCXb9IOb0
プランDだと!?

露助はアルファベットわかるのかい??
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:27:41.99ID:G+m4QzVH0
ロシアって、負けたのは日露戦争ぐらいか?
なんだかんだで底力はあるで
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:29:56.19ID:RnkJKDr30
失敗て
占領されとるやないかい
毎回イギリスのファンタジーにはうんざりだ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:30:59.47ID:/OU8TN7L0
イギリスの戦争分析ぜんぶ外れてるうえに、インフレも一番酷くて国民がブチ切れてる。

さっさとウクライナから手を引けと言うのが国民大半の意見。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:31:56.24ID:JY2TTPFY0
秀吉が死んだから全軍撤退というのをロシアも真似すればいいんだよ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:36:36.85ID:sYChpfDJ0
>>162
キエフなんてバカなウクライナ人の巣窟いらねぇよwww
目的は最初からウクライナ経済の要である東部と南部の親ロ地域だっての
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:44:45.08ID:ZEWWaUm20
プーチンのちんちんを切り落とす作戦だろ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:45:27.20ID:V99XCssi0
>>1
ウクライナに侵攻する時占領が目的ではないってハッキリ言ってたのは何だったの?
やはり露助の言うことは信じちゃダメだな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:54:04.49ID:qM2/pEau0
こと戦争となりゃいくらでも嘘つくわな。その辺はに日本も経験済み。
とにかくロシアのやり方って嘘ついて油断させるってのが基本戦術だろう。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:01:03.95ID:UsMawSly0
ロシアは作戦に固執しないあたり柔軟だな
成功するまで何回でもリプランすればいいと思うよ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:01:57.24ID:B7LPBtyt0
はいはいプーチンは精神病
はいはい
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:02:31.25ID:U4lqqAqX0
日本国内で問題が噴出してるから、もうロシアウクライナの戦況なんて追ってない
ロシアがガス供給で欧州を締め上げてるから、そのうち米英以外は根を上げて降りるか??
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:04:00.44ID:bbEbeumR0
まずお前らはあれだけ吹聴していた健康不安説を、最近になってそそくさ否定してることを説明しろ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:04:57.97ID:dSRp6Qgh0
思わせぶりにいうだけで
失敗した作戦をみんなが想像してくれる仕様w
結局ロシアが思い通りに行かないことは認めざるを得ないw
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:06:22.90ID:W8Le3jzH0
>>1
つ ポチっとな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:08:32.43ID:dSRp6Qgh0
アメリカの予想だって
最初キエフは2週間で陥落する予定だった
その時は都合よく信じてたプーカス信者w

今度は不利な情報流せば
ウソだの何だの怒る奴バカじゃねーのw
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:08:41.19ID:XiAuzCuW0
大本営発表はもう良いから
失敗してから言ってくれ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:08:58.68ID:tbozM8eR0
>>211
秋まではボリスが首相やで
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:11:35.08ID:HDqN+hNa0
>>212
今思えばロシアを泥沼にハメる釣り情報だったかもな・・・あいつらも西側の情報かなりアテにしてると思うし
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:15:56.37ID:T/plvOjL0
>>212
いやあれは専門家含む多くの人が2週間で落ちると思ってただろ
俺も騙されたよ、まさかあそこまでロシアが弱いとは
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:17:43.41ID:nL6zCr2o0
2週間どころか72-96時間って言ってただろアメリカは

あれ自体がアメリカがロシアをけしかけてたのかも知れんけど
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:19:34.72ID:SurZeS1x0
英国防相は、公平な報道を標榜するメディアと違って
その情報の発信には戦略的意図がある
「もう少しでプーチンを駆逐出来る」情報が増えている

英国内の厭戦の声が大きくなってきたんだろう
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:20:06.58ID:xRp/k9pO0
東部の重工業が輸出額の八割やろ
東部奪還して欧米の投資で
工場なおして
やっと元の貧国やど
ウクライナはどうにもならんやろ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:22:42.31ID:9kPTJ60e0
>>220
アフガンのアメリカ傀儡政権崩壊が頭をよぎったんだろ
ゼレンスキーの支持率は10%くらいで経済は低迷して
失敗国家って揶揄されてたからな
ちょっと突けばカルザイみたいにすぐに海外に逃げるって思われてたんだろうな
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:30:51.07ID:8PGXjlG70
ロシア国内のインフラ、軍事拠点を攻撃しなけりゃ、ウクライナに勝ち目なんて無い。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:31:52.36ID:SsAHcNAq0
>>220
少なくともドネツクの親ロ派はそう思ってたな。複数の親ロ派アカウントの当時のテレグラム投稿には、
2~3日かあるいは早期にウクライナ軍もゼレンスキー政権も崩壊するだろうという思い込みが蔓延してる。
雪崩のようなロシア軍になすすべもないだろうという傲慢な雰囲気があった。
大嫌いなイギリスやアメリカの宣伝に影響されたわけじゃないと思う。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:34:24.93ID:qzypsT2B0
え?   ぇえええええええええええええ????

Declaration on De-Colonization of Russia as Adopted in Prague
https://windowoneurasia2.blogspot.com/2022/07/declaration-on-de-colonization-of.html

>The Russian Federation today is a terrorist country led by war criminals.
今日のロシア連邦は、戦犯が率いるテロリスト国家である。

>All this has led to the fact that the Russian Federation is already on the verge of chaos and civil war.
> Only the complete and controlled decolonization of Russia can prevent this.
これらすべてが、ロシア連邦がすでに混沌と内戦の危機に瀕しているという事実につながっている。
ロシアの完全で統制された脱植民地化だけが、これを防ぐことができる。

>We call on all citizens of indigenous peoples and colonized regions to immediately begin active actions for the peaceful decolonization,
>liberation andproclamation / restoration of the sovereignty and independence of their own countries.
我々は、先住民族及び植民地化された地域のすべての市民に対し、平和的な脱植民地化、
解放及び自国の主権及び独立の宣言・回復のための積極的な行動を直ちに開始することを求める。

少数民族達やってらんねえってよ 
https://region.expert/wp-content/uploads/2022/07/map.jpg
横槍が刺さりましたなテロシア
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:38:49.74ID:K54RACKj0
>>222 やられ国家=ウクライナ でもあるんだよ
露軍が侵攻して破壊したのも確かなので、それを言い立てて、米欧はロシアに賠償をかぶせるつもりだよ
ロシアは了承しないだろうから各種制裁でどんどん奪っていくわけね、最終形態はロシア崩壊させての刈り取りだろう
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:40:10.40ID:pLXwPSkn0
>>217
今は違った意味で泥沼だけどな
どっちも引けないだろこれ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:41:44.72ID:Q7ctLH+60
Gプランくらいになると北海道侵攻が入るのかな?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:42:42.84ID:6YPejfdn0
A=隠し要素解放条件達成
B=ボーナスポイント獲得条件達成
C=アイテム経験値稼ぎの上で勝利条件達成
D=勝利条件達成
こんな感じかな
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:43:31.00ID:IiyNo30p0
>>222
ロシアはテクニカルデフォルト
ウクライナは普通にデフォルト

ウクライナ「C」に格下げ、デフォルト同様のプロセス入り-フィッチ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-22/RFFZDADWLU6A01
ウクライナを「CC」に格下げ、デフォルトはほぼ確実と判断-S&P
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-29/RFSU36T1UM0W01
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:45:05.29ID:VhQTE8RH0
ロシア軍は8月中に物資不足で機能停止しそうだな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:48:42.96ID:SsAHcNAq0
ロシアの国や企業は国際金融市場からお金を借りるつもりがないなら、別にデフォルトでもいいんだよね。
なんでデフォルト騒ぎで欧米を非難してるのか、口だけなのかなと思ってた。
貿易も金融も、欧米の経済とは壁で隔てられた別の世界に行くんだよ。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:49:37.99ID:K54RACKj0
>>235 露側が本気の停戦をいつ言い出すかだな、来年までまだもたせるのもあり得るとは思ってるよ
経済数値は韓国以下のロシアだがまだ粘れる要素は持ってるだろうし、資源高で追い風というのも嘘ではないだろう 
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:51:10.18ID:5i/5PTP+0
ジョンソンが退任した事とか、まったく関係ないな。

イギリス様の死んでもロシアを潰すという気合は本物やで。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:52:03.40ID:gceTcSbI0
ロシアも中国もなんだけども、あまりにも全方向に喧嘩を売りすぎなんだよな
味方と言えば遠く離れてたところにある途上国だけ
なんで、こんなやりにくい作戦でいくのか理解に苦しむわ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:52:25.90ID:oEMBmotX0
安倍があげた北方領土で我慢し解きゃよかったのに
欲深すぎんだよプー
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:53:42.41ID:W8Le3jzH0
>>203
大して生産力があるわけでもないのに、ストックしてた武器弾薬を消費しまくり。尽きてきたときが、運の尽きでもある。
その上での>>228、国内で内戦ぼっ発したら、それを抑えられる軍、武器弾薬無し。

冗談絵はなく、国内で核ぶっ放すしかなくなるぞ。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:54:04.35ID:mjbuH4ng0
プランN

核兵器使用
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:54:05.27ID:mBkJYQRn0
ロシア国民が本腰を入れてプーチン降ろしをしないといけない
プーチン処刑にまで持ち込めば、ロシアという国だけは残してもらえるだろう
日本は天皇制を残して存続できたが、今回のロシアは国連の監視下での
国家運営になるだろう
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:54:50.62ID:Z58hAXDX0
3日で落ちるとみられてた
殺戮軍事侵略が既に半年近く
思いっきり失敗して金ペーと正恩の
馬鹿な野望が消え去ったらいいのにww
まあプーチンが引くことはないけどな
独裁者の転落は死を意味するから
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:57:13.42ID:SsAHcNAq0
欧米の退廃した文化が流入しないようにして、国民の権威に従う態度や、外国へのおそれと
好戦的な性質といったものを維持したほうが、安定して政治も経済も発展できるとロシアは考えるからでしょ。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:59:33.29ID:qzypsT2B0
>>243
遂に宣言しちまったしこれは完全に火種だな>>228
内戦だろう仲間割れだろうとと大粛清だろうと少なからず混乱を招く
あまりニュースになってないけど大地雷だと思う
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:00:40.47ID:ZXKnTjUJ0
なお、EとFも準備されてる模様
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:02:18.42ID:vXkFMLjY0
イギリスも自国民押さえつけるのに必死だな。ロシアがあとか言ってるけど、インフレ9%で、デフォルトしたロシアよりヤバそうだもんな。スコットランドまで英連邦離脱の動きあるし、過去の国になりつつあるな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:03:07.06ID:SsAHcNAq0
プーチンによってチェチェンから追い出された分離独立派のイチケリア共和国の幹部たちが、
先日カディロフに対してジハードを宣言したり、チェチェンで破壊活動を始める準備をしているなどと、
あいついで発言した。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:06:24.22ID:Jf72b4Sq0
ABCとかDとか言われてもなぁ
そこを詳しく言わんとわかんねぇ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:09:24.32ID:o5S00efk0
>>1
ロシアはさ自分達の大義名分は守れよ
少なくともそれだけは守らんと他の国は全部NATO入りしちまうわ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:12:34.20ID:gXjrwqi90
>>1
それでZ?
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:13:34.15ID:n2zJ3hTl0
英国発表ってMI6のネタだろ?
情報機関が、こんな希望的観測連発で良いのか?w

戦況どーなった?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:17:32.22ID:BC+YLSyG0
プランSだろ
ウクライナの非ナチ化が目的だったが
蓋を開けてみたら西側潰せそうじゃん
プーチンも世界が西側に反旗を翻すとまでは読んでなかっただろう
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:18:42.83ID:wCT7/hdQ0
今までつぎ込んだ戦力を最初に動員できてれば・・・ワンチャンあったかもしれないけど
互いに航空有利取れずに長距離ミサイルが尽きて、HIMARS供与されたウクライナは無理
決定打が無いから泥沼がさらに加速してるからどうしようもない
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:18:51.23ID:qzypsT2B0
>>254
非道をやり過ぎて西がキレ、ジョージアとイチケリア、東の民族も頃合いと見て反旗翻し
シリア内戦みたいに酷いことになっても不思議じゃないな
ISISが蔓延ってトルコやイスラエルに攻撃され放題で何も出来ない、国とすら言えない状態
だがアサドみたいに引き篭もって必死に玉座を維持しようとする、てのがプランDojin
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:19:45.74ID:GxUb2jgl0
>>6
核あるならとっくに使ってるだろ
ロシアの核は信頼性ゼロで大気圏核実験試みたけど起爆しなかったってやつだ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:21:00.86ID:B3fHFR/30
ロシアはナチスより弱かった
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:23:03.64ID:BFhMVgQL0
プーチンはこの戦負けたら チ を取ってプーン
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:23:54.90ID:Bzkf+CUq0
Deutscheプランも失敗したろ
エネルギー資源でロシア側に引き込もうとしたか完全に失敗した
早くKプランにでも移行するんだな
吊り目エラ張の下等遺伝子奴隷民族が助けてくれるだろ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:24:16.80ID:GxUb2jgl0
>>266
あるはずの核を使ってないのにNATOが全面協力してる
本気モードのウクライナとガチ戦争してるんだから当然負けるわな

もう3月時点で核使ってないのはおかしいんだよ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:27:26.27ID:Bzkf+CUq0
>>270
今思ったが、既にロシアは核兵器を使ったが、起爆せずに終わったのかもしれん
起爆しなかったから、
その予定爆心地に追加で大量の駁撃をして
核兵器使用を分からなくさせたんだろう
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:41:10.43ID:SsAHcNAq0
>>263
そうなるとウクライナ方面の第1戦線に加えて、カフカスに第2戦線が開かれるような感じだ。

関係ないがZ号作戦という名称はすでに旧日本海軍が使っていて、あまり成功しないイメージだ。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:53:14.49ID:SZfu8DnJ0
ブリカスがEUへの嫌がらせで戦火を引き延ばしてるのってすごい納得がいく理由だな
イギリスは正義と平和のために必死で頑張りながらEUをボロクソに出来るわけだw
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 02:04:21.05ID:x4ZOMMG40
>>277

韓国がどうこうじゃなくて そんなのどこの国もそうだよ
国内がインフレになってでも自由貿易に頼らないようにしないと
どんどんアジアの国が力をつけちゃって 覇権を維持できなくなりますよ
まあ それでも 自由貿易したいって言うんだから したら良いと思いますけどね

話は変わりますけど 伝統的な国家観を国民が捨てて 外国をありがたがるのは
悲しいことですよ 若者はあまり そういう事にこだわらないかもしれないですが
英米の保守政治家は 戦争してでも 伝統的な国家観を守りたい気持ち 分かってると思うんだけどなあ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 02:05:39.93ID:qzypsT2B0
>>279
>カフカスに第2戦線
うーんいいねなるほど
カザフが協力すると言ってるガスパイプラインの疎通も夢じゃなくなるな
カスピ海横断のとこだけを死ぬ程急げばEUのガス問題も年内に解決するhttps://image.news.livedoor.com/newsimage/5/c/5c8cb_873_6992cc66bded772b7dbbcd64cceb923b.jpg
ウクライナのガス田開発は数年かかるだろうしな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 02:08:05.13ID:x4ZOMMG40
ジョンソン首相で良いのにな
変わると融和的な態度を取らざるを得なくて やりづらいな

まあいいや もうしゃべっちゃいけないんだしな・・・
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 02:26:59.22ID:4TocbZJp0
もう戦争やめれ🥺
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 02:27:51.95ID:RXk1Nn7p0
> 「プーチン(大統領)のプランA、同B、同Cは成功せず、おそらく同Dを模索している」

高度な柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対応できるところがロシアの強い理由だな。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 02:30:33.07ID:ACwJRlkO0
ウクライナの馬鹿がまた言いがかりをつけてロシアの穀物輸出を妨害しはじめたから
報復で穀物輸出の合意が御破算になるかもな
ロシアとしてはトルコの面目をなるべく潰したくないが
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 02:51:23.95ID:uUbqmBKO0
若えやつらを洗脳=統一の同意技
犬HKの得意技=若えやつらの洗脳
一緒じゃんw
犬HKは統一ウソライナの擁護をやめろや
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:14:37.84ID:GxUb2jgl0
戦術核使わないのが不自然すぎる
10キロトンくらいのやつなら汚染も少なくゼレンスキーもすぐ降伏するだろ

なんで脳カタワの人でも理解できる論理と倫理で全く戦術核が使われない意味がわからない
解は「無い」としか考えられないんだけど
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:16:29.14ID:QrZZAaZl0
ネトウヨ軍師みたいなやっちゃな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:23:46.81ID:GxUb2jgl0
ロシアが実戦で戦術核を使わない理由

アフガニスタン戦争時にブレジネフが核攻撃を命令した
フルシチョフ時代の核実験を指揮したサハロフと彼らの部下が拒否した

秘密都市の構造上サハロフ派閥が核を全て掌握していた
サハロフ派の協力がないとソ連は核が使えなかった

秘密都市は閉鎖され都市住人は凍死餓死した
サハロフは投獄されゴルバチョフまで囚人そしてノーベル平和賞

以降ソ連やロシアは核兵器は一切使えない状況

実はゴミだったロシア
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:26:03.00ID:cD/Ge9Ue0
>>243
米英がバックについてるウクライナと違って
ストックを使い切ったらもう大規模攻勢は無理だしなぁ
もうロシアに勝ち目はない
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:27:56.10ID:ECN3iUQy0
西側が大型兵器を送っても核使わんのはそういうことだったのか
使わないのならもう躊躇する必要はないね。アメリカは兵隊送ろう
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:33:36.06ID:GxUb2jgl0
アメリカが実戦で核兵器を使わない理由

広島長崎の反核思想が国際社会に浸透してしまった
以降朝鮮戦争での中国相手すら使えないアメリカ結果敗北

ベトナムでもなんでもとにかく紛争では一切核を使えないアメリカ
それはアメリカが国際社会の盟主としての倫理が求められてるから
これがガチの理由

ロシアにはそれはないロシアは誰もが認めるマフィア国家で
戦争レイプやあらゆる非人道的紛争手段をアメリカの敵に提供している。
核の惨事なんてなんとも思わない倫理観なのは疑いようがない

ロシアは本当に核がないのだろう。マジでどのルートでも
サハロフ以降は全くダメなのだ

しかもアメリカの敵側の核技術として
どの国もロシアの核は一流と信じてる
それができないなんて知ったらずっこけるわ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:40:32.33ID:nCYwY7ua0
こいつらの予想も当たらんやろw当たってたら今頃プーは捕まってるしロシア軍撤退してるはずやろ
ただのおもしろ予想
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:41:19.57ID:ACwJRlkO0
池沼は戦術核って単語が好きだよな
核軍縮の定義上は単に射程の違いってだけで戦略級も戦術級も等しく核兵器
これを使った時点で核戦争に突入しアメリカと撃ち合う絶滅戦争の構えが必要になる
ウクライナみたいなゴミ程度のために最終戦争の火蓋を進んで切るわけねーだろ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:43:55.88ID:GxUb2jgl0
ロシアの核は無いように考えられるが
もし万が一あってヒステリー起こしたらやばいという感覚で

今ウクライナ戦争は推移している。
ほんと嘘ついて核の抑止を一番恩恵受けてるのはロシア

もうそろそろガチでロシアに核は無いということがバレるな
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:47:22.14ID:GxUb2jgl0
>>303
おいプーアノン
NATOがウクライナの一都市消滅したくらいで核戦争すると思うか?
ロシアが凄いのはガチで世界中に山上徹也みたいなスリーパーを配置してることだな

その諜報力でロシアには存在し無い人類と拡大自殺できる程度の核兵器の保有をあるかのように
嘘付いてるわけだ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:50:15.12ID:HyReLCT00
ドネツク地方から強制退避が発表された。

これは、イリーナ・ヴェレシュチュク副首相によって発表されました。その理由は、冬の凍結の脅威です。ドネツク地域では、ガスパイプラインが破壊されたため、都市や村を暖房することができなくなります。

Vereshchuk によると、20 万から 22 万人がまだこの地域の支配地域に残っており、そのうち 5 万 2000 人が子供です。地元住民は、個人の署名のある書面でのみ避難を拒否する機会があります。

ロシアは着実に勝ち進んでいる
核なんか使う理由も必要も無い
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:52:41.90ID:GxUb2jgl0
>>306
プーアノンは全員死刑になるからな

警察庁改革が始まってアメリカのように容赦なくなる

外患事案は全て死刑だわ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:53:07.69ID:1YQPBbT+0
>>281
まぁEUは前から難民受け入れまーす→やっぱ無理、てめーらなんで受け入れねーんだよ、とか
SDGsやりまーす、俺らが決めた基準が正義だからな→やっぱ無理、ガス使うわ、とか

とにかく熱しやすく冷めやすく、他人を批判するくせにてめーらは長続きしない、
よく考えもせずノリと熱狂と白人の論理だけで好き勝手なことを言ったりやったりしてる嫌われ者だからな

今回ばかりはイギリスを応援しよう
非公式だが、第二次日英同盟だ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:53:17.67ID:ACwJRlkO0
>>305
こういうお花畑が極まってる間抜けってロシアの軍事費が二兆円で数日でどうたらだのプーチンは病気だの信じてた種類の輩だからな
自分が不利な危機を決して認識したがらないので会話が成り立たんのよ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:55:33.57ID:GxUb2jgl0
>>311
お前のような外患はガチで死刑になる時代はもうすぐ
警察庁に無言で射殺されて終わり
あと何年生きられるか?
さっさとロシアに逃げな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:57:35.99ID:ejCydfZu0
ぶっちゃけイギリスのロシア情報はあんまりアテにならん。
ロシアが「勝つ」とも思えんがな。
ロシア=プーチンの勝利条件もよくわからんが。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 04:11:57.40ID:ACwJRlkO0
8~10月の間ロシアがウクライナを叩きのめすとゼレンスキー政権がいよいよ崩壊する
公務員に給与も払われず負けしかない糞みたいなアホ戦争につきあわされて
あげくがガス無しの冬に突入するなんていくらウクライナ人でも耐えがたいからな
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 04:17:47.33ID:Iz8mjwFu0
自分とこの電気代プラン考えた方がよくね?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 04:19:14.90ID:/qICCM930
>>11
東部もう制圧しつつあるんじゃないの? Cがドンバスあたり制圧で達成したと
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 04:27:37.65ID:bI2FUcQj0
>>86
潜水艦を提供して橋に魚雷攻撃ってのはどうだ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 04:34:34.08ID:ZOMClGml0
123失敗したら普通は撤退である
4は無いっす
ゴミクズ指揮官である


ウクライナ、南部奪還本格化 ロシアの弾薬庫や橋破壊

【パリ=白石透冴】ウクライナ軍がロシアが占領する南部の都市ヘルソンの奪還作戦を本格化させている。
ロシア軍の弾薬庫や橋を破壊し、戦闘継続を難しくする狙い。

ウクライナ軍は30日、直近の戦闘で多数のロシア兵を殺傷し、同軍の弾薬庫2カ所を破壊したと発表した。
ロイター通信が伝えた。ロシア軍が武器や弾薬を運ぶのに使っていたとみられるドニエプル川の橋3カ所もここ数週間で
連続して砲撃し、補給経路を乱している。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 04:36:21.37ID:6EirdCPG0
>>277
インフレの原因は無謀で行き過ぎた脱炭素政策なんだが
誰も突っ込まないのがイギリスを含む欧州社会の異様さ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 04:46:26.39ID:hcp9nz570
またイギリスのビジネスプランナー気取りの解説が始まった、戦争で人が死んでるのにビジネスライクに徹する姿に嫌悪感を抱くわ
0332巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/07/31(日) 04:48:51.79ID:CSmJfxOm0
イギリスさんウクライナをぬか喜びさせて殺しに行ってるよねwww
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 04:57:03.57ID:ZOMClGml0
ウクライナどうこうというより、欧米は露助の弱体化に必死である
確かに千載一遇のチャンスではある
っていう
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 04:59:01.43ID:ZLowJlMz0
プランDってある日突然プーチンの髪がフサフサになるあの恐ろしいプランのことか
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 04:59:15.69ID:sNwk6ddP0
残念
プーチンは最初からZまで用意してます
Z!
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 05:01:45.69ID:UGFCUkMJ0
壺信ロ助信者は大変だな(笑)
どうすんだよ工作員たりねぇだろ
公募したらどうかね?
ロシアに親しみのある一般人なんか1万人に1人もいない
0339巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/07/31(日) 05:03:51.31ID:CSmJfxOm0
>>337 壺売りは共同結婚式とかやってるウクライナだろが、笑わせんなよ壺売り
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 05:06:52.43ID:UGFCUkMJ0
>>339
笑って自殺しろよ壺売り
困ってる宗教2世を放置してロシア応援
糞きたねぇイワンの血でもまじってんのか壺カルト野郎
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 05:07:39.70ID:ZGrWWqdk0
とにかくウソライナにはテレビ局1つしかない壺
それを全て鵜呑みにして放送してるのが壺国ども
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 05:10:04.59ID:UGFCUkMJ0
北のパパはロシア
北のママは北朝鮮
ロ助信者の壺売りがまた釣れたよ
てめぇで5匹目はぁ・・・統一ロ助ハーフカルトの融合体とか勘弁してくれ
0347巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/07/31(日) 05:15:33.13ID:CSmJfxOm0
>>342 勝共や壷の受け売りその侭だな、生きてて恥ずかしくないニカ?ああ保守っぽい事書いてりゃ日本人に間違えられるかもって夢見れるもんなwwwおまエラでもw
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 05:17:52.91ID:lwzoJqta0
自国にロケット大量に打って自国民殺してるキチガイ国家
ロシア兵全部追い返してもウクナチの自国民虐殺は終わらない
0349巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/07/31(日) 05:19:44.10ID:CSmJfxOm0
ま、ウクライナへの壷の進出は問題にせず、露助がー露助がーとか言ってるのはぶっちゃけ壺売りよw
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 05:25:37.81ID:sOtMM0om0
>>1は露の意図を測りかねてるってことだね
敵対的なEU懲らしめるつもりがブーメランになって焦りだしたかな
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 05:31:06.97ID:Q2Xj2Qqx0
最初からプランZだぞ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 05:32:00.57ID:HyReLCT00
補給が乱れたって言うがウクライナはもう兵士の給料払えないだろ
補給ってのはそういう事だよ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 05:37:33.31ID:2nUsY1v/0
>>57
このチャンネルはずっとウ軍優勢を伝えるんだけど勢力地図はさっぱり変わらない…
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 06:48:32.66ID:LygQXtta0
ロシア擁護は無理がある 時間が経てばたつほどロシアが有利になる状況ならそうだろうが逆だからな、時間が経てばたつほどウクライナには新兵器が供与されてウクライナ有利になる もちろんウクライナも熟練兵士が亡くなっているだろうから一方的に有利になるわけではないが

現時点で大して占領地域が増えないようではロシアが苦しいに決まっている
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 06:51:38.67ID:cRClcBqe0
>>354
ウ軍に給料はない、国家非常事態による総動員だから
ただ、ロシアは侵略者で人殺しって事で士気は高いよ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 06:57:32.58ID:uiGY2Moj0
ウクライナ、モルドバ、バルト三国を明らかに狙ってたな
その後フランスドイツの裏切りも狙ってたな
これは裏切る可能性はまだ高い
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 07:01:22.80ID:aDW/wQGR0
もうロシアはダメだろ。
ウクライナ市民を拷問虐殺レイプ、ウクライナ市民の財産を窃盗強奪。
捕虜にしたウクライナ兵の性器を切り取るなど、極悪非道。

もう世界にロシアの味方をする国は、特定の軍事独裁政権国しかない
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 07:06:42.79ID:PjPkzOHL0
>>1
控えめに言って英国には勝利さてる気がするが
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 07:06:51.34ID:SnAvXiSR0
>>365
ロシアにしてみれば長期戦に貢献してくれた恩人だからロシアから手は出さんだろう
手を下すとしたら味方のウクライナ民族主義の過激派だろうな
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 07:09:13.87ID:PjPkzOHL0
>>335
それスカルプD
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 07:13:52.64ID:PjPkzOHL0
>>368
BLICs経済圏が完成するまでは継戦したいんだよね
ゼレバカもイギリスの金髪バカも煽るだけ煽って良い仕事した
白人はいまだに自分達が正義で戦争には勝つし、有色人種は自分達に従うと思っているけど
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 07:16:43.81ID:9Tq6mztP0
>>11
Dは撤退
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 07:28:22.60ID:LygQXtta0
ここのロシア擁護派が経済制裁は効いてないといってもロシア自身が経済制裁を解除しろと盛んに言っているからな、説得力なさすぎ。
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 07:33:02.92ID:SDVQyGFl0
そうだな 後はDNPとLNPに任せて撤退だな
そうすりゃ経済制裁も解除されるかも ハナから英米と同じように武器支援にとどめて置けば良かったのに露助軍投入しておもいっきり前に出しゃ張ってしまったからな もー プーチン皇帝は目立ちたがり屋さんだな
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 07:46:04.87ID:b1dK0kew0
プランFあたりですべてメドベージェフのせいにして切り捨てるとか
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 07:46:16.13ID:uiGY2Moj0
東方正教会の国で連携されると面倒だなと思ったがそれは阻止された
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 07:47:37.13ID:uiGY2Moj0
>>378
ロシアはやっぱモンゴル人に犯されて血が汚れてるから
朝鮮人と変わらん支離滅裂なキチガイなんだろうな
統一教会朝鮮人のプーアノンとも共通している
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 07:48:51.86ID:4CsMasri0
もうやめて、どんどん取り返しのつかないことになる。

ロシアにとっても「ウクライナからの完全撤退」こそが最善の策だろ?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 07:51:14.38ID:8hqfTqOA0
正直、このまま今のウクライナ占領域をロシアに編入したとしても
国際社会には舐められてロシアは覇権国家としての地位を失うと思う
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 07:51:51.78ID:LygQXtta0
停戦も難しいんだよな 賠償問題があるから ウクライナが賠償請求を放棄するとは思えんしな
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 08:00:25.16ID:GdXv6ZBS0
>>384
ロシア人の手で始末してくれれば後腐れ無くて良いんだがな
選挙なんぞより政治が動くことを某山上が証明してくれたし
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 08:03:15.94ID:ej+3qD100
現状は消耗戦で兵器と人員が減り続けてるしな
今より広く徴兵したらそれこそ国民の我慢も切れそう
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 08:49:26.10ID:13ZiA0gt0
セバストポリ軍港まで打通かな
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:08:37.66ID:T7pR/CkU0
>>10
ゼ·レ·ン·ス·キ·ー·の表情が険しくなってきたらロシア勝利、表情が緩んできたらウクライナ勝利
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:15:55.18ID:95r1mq8A0
どうしてそこまでして攻めたいんだか意味側がわからんな
そこまでして世界の帝王にでもなりたいのか?
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:18:37.86ID:TiFzsYzf0
>>398
プーチンと一晩語り明かせばわかるよ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:20:28.76ID:hl4D0+Ev0
>>398
支持率回復のため。年金改革でプー支持率低下してたし、前回のクリミアの時みたいに領土拡大で
支持率回復させようとした。ほんで、FSBからウクライナ攻略なんて簡単ですって報告書も上がったから攻略
アホな報告をしたFSB長官は自宅軟禁になったけど、もう殺されてるかもしれんな
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:20:45.52ID:TiFzsYzf0
>>386
トルコが仲介する
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:22:43.49ID:GdXv6ZBS0
>>398
若い時有能でも年取ったあと頑固爺になって滅んだ帝国も有るしな
日本で言うと秀吉みたいに
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:29:28.83ID:Hw//QbHg0
しっかしロシアのウクライナ捕虜収容所への
攻撃ニュースが5chには流れないな

流石に赤十字まで名指しでロシアバッシング
されてちゃ、工作員もロシア悪くないとか
無理筋って思ったのかね

てか全然ウクライナスレ立たないのは
工作員の定時報告も要らなくなったんか?w
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:30:49.69ID:HcGB9dDN0
大韓民国では、自国文化の保護のため、また大日本帝国の韓国併合とその後の日本統治時代(1910年-1945年)の影響による国民感情を害するとして、日本の漫画や映画、音楽(邦楽、J-POP)など、大衆文化を法令で規制してきた。

↑これ今のゼレンスキー政権がロシアに対してやった事はこれ以上の暴挙だよ
そしてウクライナにも統一協会が有り活動は禁止されて無いんだよ
ロシア文化は禁止だが統一協会は禁止されて無い
おかしくね
おかしくないと思えるのはソウカ員か統一協会員だろうな
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:31:59.50ID:GdXv6ZBS0
>>403
アメリカが弾次第でモスクワまで届く兵器融通したからなぁw
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:37:21.65ID:PmqJ5Gqt0
ABCは知ってても
それだけーじゃ困ります♪
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:41:16.89ID:nnjWRQ5M0
D?いきなり妊娠は無理だろ
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:41:30.06ID:nnjWRQ5M0
D?いきなり妊娠は無理だろ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:46:48.47ID:810es5Xj0
>>398
最低でも「米国を倒せるのは自分だけ」ってメンツを取り戻したい
みんな中国の方を向いちゃってロシアは中国を倒すコマの一つに成り下がったウクライナ侵攻前だと
ロシアの(蛮族的)価値観では「主権国家」たり得ない状態だった
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:50:33.52ID:4eRw2dIK0
ドニプロ川にかかる鉄道橋も攻撃されたし、ヘルソンへの輸送手段はもう舟しかないんだよな
ヘルソンのロシア兵は完全に孤立して時間の問題
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:07:38.56ID:aS0TVTp50
プーチンとしては「勝利」を宣言できるプラン以外、認められないからな
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:09:58.61ID:5J56MgPH0
民主主義陣営としては、ロシアの国力をいかに落とすかが、陣営としての利益。
それぞれの国にとっても国益になるだろう。
だからウクライナを支援する。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:10:43.01ID:soU5xI4T0
>403
それでウクライナは捕虜収容所の位置をロシアに周知してたの?
傭兵や地方軍司令部など軍関係の施設は併設してなかったの?
話はそれからだ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:16:30.82ID:HcGB9dDN0
>>421
それ民主主義じやなくて文鮮明主義ちゃうの
キミ壺幾つ持ってんの🏺
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:19:49.66ID:IKCKJlEJ0
ロシア軍はドネツク州のバフムートに狙いをつけてここが落ちるのは時間の問題
ここを取られるとウクライナ軍の戦線はまたしても突出部ができて四方八方からタコ殴りにされる
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:21:05.65ID:J+tnVy/f0
腹案があるんだろう
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:22:36.93ID:xelhfGl+0
実はもうプランZなのです。

Zと書かれたロシア兵器を見たでしょう。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:27:21.34ID:HyReLCT00
南部反抗の話も胡散臭い
橋をミサイル攻撃してるのは確かなようだがそれだけ
ミコライウは毎日ロシアのミサイルで多大な被害を受けておりロシアの内通者を探すためと言って市長が市内を封鎖して市民を取り調べてる
勝ってるチームのやる事じゃない
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:15:07.61ID:Rkj7VXJc0
ロシアはウクライナなんて吹き飛ばせる兵器があるのに、使ってないだけ。
余裕があるから、ゆっくり締め上げる戦法を取れる。
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:45:49.73ID:vRlavZv/0
イギリスの情報局って3月にはロシアの補給切れて逃げ帰るって言ってた凄腕やろ?
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:46:48.90ID:VWQXF2CG0
ドンバスだのオデッサだの併合だの緩衝だの言ったって
軍に主導権がないのは明らかw
何で1ヶ月も進まないか誰も説明できないw本当はただの条件闘争してるに過ぎないw

ゼレンスキーの取り巻きをFSBが取り込んでクーデターを計画したのがA
(バレバレすぎて失敗)

EU加盟の経済援助を名目に「名誉ある撤退」を促したのがB
突然の復興会議に鈴木宗男の娘なんかいてバレバレ
(エルドアンに茶化されて終わる)

ロシアと中国が極東の某国を攻めるかわりに米露が和解→ウクライナ降伏がC
(日本の軍国主義化が終了し失敗)
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:47:14.43ID:vRlavZv/0
>>438
縄かかってるのドイツやろ?ガスやべーじゃんw
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:47:59.26ID:IdMtYCj10
OPECプラスは6月に予定の増産分を達成していなかった事が明らかになった
バイデンやばいでん
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:49:12.54ID:VWQXF2CG0
ルビオがプーチン精神病説を出した時
食いついてたここの旧ネトサポも
イギリスを叩くしか手がない様子w
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:57:20.86ID:n2zJ3hTl0
茹でカエル作戦なんでぇー

いきなり核戦争は困るだろう
日本はランチパックとおにぎりぐらいは
送っとけば喜ばれる。

高性能の武器は少しずつ送っとけばいい
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 12:02:19.23ID:3VozBkyO0
英米の思惑も失敗続きですがな
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 12:03:52.83ID:x7aU/wz90
次のオリンピックはアーティスティックスイミングで日本はメダル取れるよね
冬のオリンピックでも女子フィギュアでメダルが取れるはず
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 12:05:49.34ID:iqXRmf6Z0
禿は軍事の素人だったのが一番の原因
晩節を汚した単なる老害だったな
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 13:03:40.78ID:ygqxsFz90
>>450
ウクライナを生かさず殺さずでわざとやってる
米英はロシアだけでなくドイツも弱らせて欧州の覇権を独占するつもり
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 13:15:53.51ID:vRlavZv/0
>>455
それやりすぎてドイツが反旗翻したらとか考えないの?
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 13:21:49.21ID:xelhfGl+0
ざっと、死亡率を計算すると
ウクライナ1人に対して
ロシア50人くらいかな。

それも、最近ではMLRSで
比率はもっと広がりつつある。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 13:30:35.56ID:SAMVsZZA0
イギリスのどっかの会社が出してきたロシアが費やす戦費1日2兆円って話を何も検証せずに引用してた
日本のアホジャーナリストがチラホラいたけどみんな見なくなっちゃったわ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 13:43:08.84ID:rYF3hsrM0
もはやチキンレースじゃん

ロシアの軍備が尽きて内乱パーティ
ウクライナ人の戦意が折れて反乱
EUのエネルギーが破綻してロシアに土下座

どれが起きてもおかしくない情勢だね
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 13:48:22.67ID:iIfFDXt70
核兵器を使えないのは親ロシア派や一般ウクライナ人を巻き込まないという大義名分が破綻するから
病院やショッピングセンター爆破でかなり破綻してるが大義がなくなれば脱走兵多発する
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 13:54:49.33ID:V5AAJj1p0
ブリカスの頭ん中じゃ全部失敗してんだろ?
そう思うならそうなんだろ少なくともお前ん中じゃ案件
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 13:54:55.65ID:TNdYu0CS0
もうロシアは負けている
T-62持ち出してきた時点で明らか
今は大戦時にヤケ糞の特攻かましてた日本状態
勝利の目が無いのに旧式兵器と国際法無視の無差別攻撃で戦線維持してるだけ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:28:57.68ID:1ESnFjmi0
このA案B案C案ってのがただの妄想なわけだろ?
まあ兎に角精神病だなこれこそ
頭がおかしいw
自己紹介ばっかやってるわキチガイウクライナは
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:30:51.11ID:cnkqkrEj0
元々ロシア領だったウクライナに内政干渉する英国のほうが始末に負えないな 挙句にウクライナのファシストを支持か
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:55:57.66ID:0pqKT0Fa0
>>472 でもそういう政治道徳みたいなのは、21世紀現在でも特に規制基準となってないからね
ウクライナのファシストという意味では、実際にナチスが現地募集したウクライナ人達が結成したのがナチス下部組織ガリツィア師団だ
これを英国は戦後のナチス協力処罰から救って、英国本国にそれらを移住までさせている、目的は主として対ソ謀略に利用するためだったと言われている
ソ連からロシアとなったが、英はずっと対ロシアで何か仕掛けてやろうと狙ってた訳ね 
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:59:04.00ID:4ZSEpuxC0
欧米では子供の時から、計画を練る時に複数のバックアップを
用意するように教育されていて、プランA,B・・と名付けているから、
こういう話になるんじゃないの?
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:00:58.04ID:ZZU0Z4OP0
欧米側がロシアの作戦はこれに違いない!!だから失敗!!って言ってるだけでしょ?3月ロシア撤退のイギリス情報局絡みなら
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:02:57.72ID:FzGbPs+Z0
旧ソ連が殺し合い、統一教会関係で、信者の子供とメッセージ送った元首相が。


タロットでいうと 適切なカードがないが。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:04:52.99ID:0pqKT0Fa0
>>476 早期の大成功も大失敗も困るんだよ、なるべく停戦させずに長期化を米英は最初から狙ってるからね
ロシアの作戦を予想や批評してみせるのは、当ててみせるためではなくて、それで惑わすためだよ、英はそういうのばっかりだから 
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:05:03.91ID:KVb+OBZb0
>>471
実際にはロシアの侵攻する情報は、去年から米国に筒抜けだったわけだろ

ロシアがそんなおそまつな情報管理してるからA案もB案もC案もダダ漏れなんじゃねーのw
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:06:35.33ID:1ESnFjmi0
>>479
涙拭けよ自国民拷問虐殺ウクライナwwww
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:06:47.97ID:1ESnFjmi0
このA案B案C案ってのがただの妄想なわけだろ?
まあ兎に角精神病だなこれこそ
頭がおかしいw
自己紹介ばっかやってるわキチガイウクライナは 
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:08:33.38ID:1ESnFjmi0
>>469
イギリスに限らず西側情報は日本も含めてこんなのばっかだろ
ロシアの情報が一番信用出来ると言うw


ウソつきウクライナ「ブチャ?え何それ美味しいの?」




 
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:09:50.69ID:EWODEyXc0
>>35
自分もそれかと思った
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:25:04.56ID:bS6tr3RW0
アングロサクソンエリートが無知な奴を馬鹿にするときってこんな論調だよな
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:30:37.16ID:6Lz5Y0gX0
プーチンまだやってたの?
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:30:44.99ID:0pqKT0Fa0
>>486 対露制裁がデカいね
ロシアは平気だと言い張ってるけどね
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:47:26.60ID:/nzUQDTK0
もう各国が自分に矛先こない程度の時間稼ぎしてるようにしか思えん
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:50:22.25ID:0pqKT0Fa0
>>489 それでも長期化させれば、疲弊度について大差となっていくよ
ウクライナ支援側は複数国家での対応だが、ロシアは直接全部かぶる状況だからね 
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 16:28:35.64ID:Y9zVTkbF0
はよ核でウクライナを消し飛ばせ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 16:36:36.64ID:ECN3iUQy0
負けたんですよプーチンは
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 16:44:35.04ID:F0jvILsM0
C カット作戦か
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 17:07:20.12ID:anL9ZgMm0
プランA:4月中にロシア資金切れ
プランB:5月中にロシア資金切れ
プランC:6月中にロシア資金切れ

プランD:7月中にロシア資金切れ
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 17:25:03.97ID:uFttAKtw0
バカが多いな

失敗し続けてロシアが撤退したら負けを認めて欧米に従順になったりウクライナに賠償金を払ったりすると思ってるのか?

撤退しようがクリミア取り返されようが最初からロシアに負けはないし欧米に勝ちはないんだよ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 17:30:33.67ID:ECN3iUQy0
プーチンは死ぬまで馬鹿にされるし
死んでからもジャーナリストがあることないことボロカスに書かれる
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 17:35:07.36ID:YZIsKf/Z0
最終プラン D
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 17:46:58.90ID:qb+B/AvE0
>>499
差し押さえてる資産を賠償にあてる
なんならこれからのロシアの資源の売上の何割かも差し押さえる

ロシアはこれを防げない
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 17:59:26.70ID:IiyNo30p0
ウクライナ軍が、東部ドネツク地域から退却
https://parstoday.com/ja/news/world-i101946
>国際通信イランプレスによりますと、ゼレンスキー大統領は30日土曜夜、
>全軍および全ての民間人らに対し、対ロシア戦争との最前線にあたるドネツク地域から即時の退却・退去を求めています。
>ゼレンスキー大統領とともにウクライナを率いるイリーナ・ベレシチュク副首相も、
>地域の天然ガス資源が枯渇してきていることから、冬の到来前に退却・退去を完了すべきだとしています。
>プーチン・ロシア大統領は作戦開始後、ウクライナでのこの特殊軍事作戦の目的として、非ナチ化および、
>ウクライナ東部のロシア系住民居住区域を大量殺戮から守ることを挙げてきました。
>これに先立ち何度も西側諸国に対し、ウクライナ東部のロシア系住民に対するウクライナ軍の攻撃や人権侵害の無視に関して警告してきました。
>西側寄りのウクライナ現政権は、2014年の政変および、ロシア寄りだった当時のヤヌコビッチ政権の退陣を受け、常に欧米諸国への接近を試み、
>さらにEUやNATO北大西洋条約機構といった西側組織への加盟を目指してきました。
>同時に、アメリカを筆頭とする西側諸国も、ロシアをけん制し包囲する目的で、
>ウクライナに対し膨大な軍事・資金援助を行うとともに、NATOもウクライナでの同国兵の訓練や合同演習の開催というかたちで、
>ウクライナ国内に軍を駐留させています。
https://pbs.twimg.com/media/FY-QgTtXwAAbTbS.pg
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 18:18:47.24ID:9S2fiiqZ0
>>498
ドイツのガス切れでドイツが?
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 18:22:58.28ID:34ipM0oi0
>>507 そっちもあるが、露軍も戦費が必要なので、ドイツ向けガスなどを切らない方が外貨が入ってきて良い
現実的にどう選択するかという事になるね、ロシア側からガス全停止の切り札は2回の冬は使えるね
約2年で露ガス切り離しのインフラ整備も実際に国家予算組んでやってるから、2回は有効だがその後は難しいかもね 
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 19:25:39.21ID:uY/WfJsY0
>>26
この板のジジイどもがみな頭に思い浮かべるが、書き込む前に
「このネタはいくら何でも」と断念することを、堂々と書き込める
アンタに感心するw
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 19:28:34.49ID:ECN3iUQy0
プーチンはもうお終い
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 19:57:24.79ID:6kOrtS5g0
作戦参謀がフォーク准将だな
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 20:03:43.53ID:F/NrpjLi0
>>403
アメリカが、ウクライナはヘタやっちゃったわって言ってた
もうダメぽ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 20:14:48.48ID:BgWR46WO0
>>1
貶したいにしてもぼんやり過ぎるだろ?
A案~D案とは何かを言えよ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 01:35:43.86ID:I/0bDYXG0
D 当初の目的を達成したとか言いつつ撤退するやつ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 02:37:27.04ID:JmWJoGPJ0
F90はやりすぎ
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 02:43:30.16ID:2kTbo2cI0
原文
英国防省「プーチン大統領の行動に対し、プランA、B、Cの予測に失敗しDを模索中」
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 04:19:23.91ID:WtK0SkLf0
プランDはプーチン土下座
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 05:40:24.82ID:nnRnynzw0
英国防省の発言を、まともだと思ってる日本人がなぜこんなに多いんだろ。明治維新から日本人の間抜けさは基本変わっていないんだろうな。英相手なら逆に二枚舌どこか三枚舌でも四枚舌でもやらないと日本はまたエライ目に合うかもしれんのにアホ多すぎ。
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 07:45:45.07ID:11HTNDAF0
だからロシアの戦車にZと書いてあったんだな。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 09:26:27.19ID:xG7O9vyP0
>>1
A たぶんウクライナとベラルーシを保護国にに
B キーウ、ハルキウの領有と東部占領
Cドネツクルガンスクの完全併合
D クリミアより北の地域の保全

だと思う
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 09:26:35.02ID:xG7O9vyP0
>>1
A たぶんウクライナとベラルーシを保護国にに
B キーウ、ハルキウの領有と東部占領
Cドネツクルガンスクの完全併合
D クリミアより北の地域の保全

だと思う
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 09:27:21.15ID:xG7O9vyP0
>>529
ロシアのほうがクソほど信用できないだけ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 09:39:11.15ID:aVvwONyh0
カット作戦日顕
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 09:43:08.86ID:KC8lGUbr0
ブリカスの無能っぷりを世界に知らしめまくってるな
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 09:43:52.86ID:Ra2tE7kP0
>>533
ほんとにそうかな?ウソライナより本当のこと言ってそう
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 09:46:32.69ID:pwA3IVu60
ロシアの方が遥かに嘘の実績多いのに
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 10:01:43.16ID:8/+tuYmm0
ハチマキ締めたプーチンが核ミサイルと一緒に発射されるのはZかな
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 10:45:49.97ID:HOfXD7Uv0
核一発いっちゃう?
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 11:03:33.27ID:nKLIjS780
イギリスの嘘つき挑発スキルが遺憾無く発揮された戦争だったな
振り返って見れば当初流れてたロシアはすぐに戦えなくなる系の情報は全て嘘だった
あれを信じて乗っかった人の発言はもう信用ゼロだな
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 19:23:08.67ID:QUU8WOzG0
>>541
情報機関が一般国民相手に簡単に真実を語ると思うか?

情報機関が対象にしているのは敵国民だけではないのだよ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 21:35:14.44ID:I9zmzb7R0
>>199
あの人達が一番可哀想まである
たまたま国際空港に先月までデルタフォースやSASだったおじさん達が沢山居合わせたばかりに…
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 22:56:04.80ID:v4tQDrQE0
>>546
イギリスの情報はあまり当てにならない
ただ、現実的な根拠だったり情報が付随している場合は信じていい
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 00:17:31.67ID:Dc5nBTuF0
>>547
プーチン本人よりロシア軍そのものがウクライナに憎悪つのらせてそうだな
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 00:56:36.71ID:26ft8vwD0
プランA 電撃作戦→失敗
プランB クーデター扇動→失敗
プランC 首都包囲戦→失敗
プランD オデーサ攻略→失敗

プランEはなんだろね
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:46:22.14ID:g6xAHmBA0
>>533 なんも歴史を知らなすぎ。そもそも日本の明治の歴史だってブリカスとロスチャイルドと長州が都合良く書き換えてるだろ。松下村塾も高杉晋作も昔は好きだったが、たぶん美談の創作だろう。孝明天皇の急死、明治天皇だって本物かどうか、今ではかなり怪しいだろ。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 07:38:07.79ID:0+S4Yz2l0
西側は政治家が入れ替わったくらいじゃ
あまり変わらんからな。

政治家のワンマン度によるけど。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 07:43:46.16ID:R+WmNPNj0
英国の分析も眉唾だな
最初は信頼できると思ったが
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:15:51.40ID:Q5vbnain0
アメリカの戦争研究所も眉唾なとこあるし
ウクライナの背後にいるのはこの2国だからそこから出てくる情報も中立性は欠けてくる
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 20:56:17.21ID:ismC7KFk0
>>561
裏で革命主導した当事国の国営放送信じるとか
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 08:07:26.28ID:Kko+4p1n0
2022年8月4日
ニューヨーク・ポスト紙の読者は、中国にロシアを助けることを拒否し、中立であり続けるよう求めたウクライナのヴォロディーミル・ゼレンスキー大統領の声明に反応した。
「この腐敗したNATO人形ゼレンスキーが捕獲され、裸で...鎖でつながれ、ウクライナ東部に送られ、そこで戦争犯罪のためにこの裁判所に登場する日を見たいと思っています」とRIA Novostiは、ユーザーの1人のニューヨークポストによる記事にコメントを引用しています。
もう一人はゼレンスキーを笑い者と呼び、ウクライナの指導者は中国に何をすべきかを伝えることができないと注目した。
「アメリカがウクライナを助けることができるなら、なぜ中国はロシアを助けることができないのか」と「Oksure」というニックネームで読者は尋ねた。
中華人民共和国外務省軍縮局長フー・ツォンは以前、ロシアを国際交渉から除外しようとする多くの欧米諸国の試みを誤りだと呼んだ。
北京はウクライナの紛争の当事者に即時停戦と平和的な対話を求めた。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 14:15:15.04ID:QG1R7mCK0
>>51
な 夜な夜なハイマース
ウクライナ圧勝だろww
ウソロシアの大敗スゲーよな
もう何も出来ねーなww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況