7/31
カルトの危険性を学校が指導、「宗教の自由」と見なさないドイツ 旧統一教会問題 (サンドラ・ヘフェリンさん)【朝日新聞GLOBE+】 [少考さん★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1659194202/34-38

筆者が出身の南部バイエルン州は、昔からカトリック教徒が多い土地です。ドイツはフランスのような厳格な政教分離ではないため、例えばバイエルン州では公共施設に十字架が掲げられています。...


ドイツには宗教の授業がある

宗教の話題がタブーではないのは、公立の学校に宗教の授業があるなど、宗教が身近なものとなっているからです。

筆者が育ったバイエルン州では、小学校やギムナジウム(大学への進学を希望する子供が通う8年制の学校)の宗教の授業について、「カトリック」「プロテスタント」「道徳」のうちの3つの教科から選ぶことができました。2021年度から同州では「イスラム教」の授業を選択することも可能です。...