※ファブリカコミュニケーションズ調査(自動車保険(任意保険)に関するアンケート)【対象:日本全国在住の20代の男女、実施日:2022/06/30
、方法:インターネット調査(Webアンケートシステムを利⽤)、調査メディア:CarMe/CARPRIME(自社調査)
・有効回答数:300名】公表:7/28
20代の約4割が車の任意保険未加入 !? 加入したくてもできない若者の本音
https://sakisiru.jp/32967
箕輪 健伸
ライター/SAKISIRU編集部
2022年07月31日 06:00
サマリー
・自動車メディアのアンケート調査で、20代の4割近くが任意保険未加入と回答
・調査元「20代は金銭事情が厳しく、保険料を負担に感じている人が多いのでは」
・任意保険未加入の地方在住の28歳の男性に保険に入らない理由を聞くと…
20代のうち、決して少なくない数の人が、車の任意保険に未加入である実態が明らかになった。
新車情報や自動車ニュースのWEBマガジン「CarMe」、自動車に関する動画メディア「CARPRIME」などを運営するファブリカコミュニケーションズ(愛知県名古屋市、谷口政人社長)は28日、若者の任意保険加入の有無などを問うインターネットアンケート調査の結果を発表した。
20代の37%が「未加入」
まだ運転免許を取得して間もないため、30代以上と比べると一般的に保険料は高くなる。アンケートを実施したファブリカコミュニケーションズも「20代は金銭事情が厳しく、任意保険の保険料を負担に感じている人が多いのではないかと推測できます」と分析している。
37%が未加入というのは、任意保険の加入が当たり前と感じている世代にとっては衝撃的な結果ではないだろうか。それでは、任意保険未加入の20代は、そのことに対してどう思っているのか。任意保険未加入の地方在住の28歳の男性にその理由を聞くと、(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
20代の約4割が車の任意保険未加入 !? 加入したくてもできない若者の本音 (ファブリカコミュニケーションズ・アンケ)【SAKISIRU】 [少考さん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/31(日) 22:12:48.73ID:ksodVIbB9
2ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:13:19.39ID:7jfVfuGM0 怖いよ…
3ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:13:26.45ID:0qK1ADTX0 🤹 タ 🐣 ン 🚺 鮮 🍎 は 👼 サ 🚵 文 🍌 明 😪
20代のうち、
決して少なくない数の人が、
車の任意保険に未加入である実態が明らかになった。
新車情報や自動車ニュースのWEBマガジン「CarMe」、
自動車に関する動画メディア「CARPRIME」
などを運営するファブリカコミュニケーションズ(愛知県名古屋市、
谷口政人社長)は28日、
若者の任意保険 ...
統.一.教.会.は.セ.ック.ス.カ.ル.ト!
日.本人.の全.財.産.搾.取.&.性奴.隷.化.!
🌷 ン 🍻 鶴 🚩 子 🌁 は ⏸ 韓 📙 サ 🚾 タ 🏙
20代のうち、
決して少なくない数の人が、
車の任意保険に未加入である実態が明らかになった。
新車情報や自動車ニュースのWEBマガジン「CarMe」、
自動車に関する動画メディア「CARPRIME」
などを運営するファブリカコミュニケーションズ(愛知県名古屋市、
谷口政人社長)は28日、
若者の任意保険 ...
統.一.教.会.は.セ.ック.ス.カ.ル.ト!
日.本人.の全.財.産.搾.取.&.性奴.隷.化.!
🌷 ン 🍻 鶴 🚩 子 🌁 は ⏸ 韓 📙 サ 🚾 タ 🏙
2022/07/31(日) 22:13:47.29ID:8lreVXer0
こっわ
5ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:14:07.57ID:wa84XAEC0 任意じゃなく、対人賠償無制限を義務付けるべき。
2022/07/31(日) 22:14:22.87ID:TpkJlMIG0
怖すぎるな
破滅したいのかね?
破滅したいのかね?
2022/07/31(日) 22:14:30.06ID:5DdbF2gM0
したくても出来ないじゃなくて
出来ないなら乗るなよ
出来ないなら乗るなよ
8ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:14:32.51ID:CNCTPwIs0 ふだん「男もムダ毛は処理しろ!清潔感を持て!」って主張する女さんたちも
白人サマの胸毛や腕毛モシャモシャな裸体を見たら「きゃーセクシー😍!抱いて🤗」って発情しだすからウケるよな
白人サマの胸毛や腕毛モシャモシャな裸体を見たら「きゃーセクシー😍!抱いて🤗」って発情しだすからウケるよな
9ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:14:53.07ID:U9nOcV890 50の俺には信じられん
任意とはいえ加入するのが当たり前と思ってた
任意とはいえ加入するのが当たり前と思ってた
2022/07/31(日) 22:15:04.52ID:ksodVIbB0
2022/07/31(日) 22:15:05.21ID:q0kRF3IT0
任意保険に加入してないようなやつは車乗るな!
2022/07/31(日) 22:15:17.08ID:2957AdVw0
嘘だろ
2022/07/31(日) 22:15:23.83ID:xb8HLO0d0
賠償金なんて踏み倒せばいいし
安い給料では差し押さえもできないからね
ひろゆきを見習えよ
他人の金をあてにすな
自分の金でやれ
安い給料では差し押さえもできないからね
ひろゆきを見習えよ
他人の金をあてにすな
自分の金でやれ
14ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:16:09.71ID:5PU0hjCH0 任意入らないと通勤車両として登録出来ないだろうに
2022/07/31(日) 22:16:15.39ID:TpkJlMIG0
いざとなったら通りまでもして刑務所入ればいいや~、ぐらいに思ってるのかもな
そういう敷居が下がってそうな気がするし
そういう敷居が下がってそうな気がするし
2022/07/31(日) 22:16:34.48ID:h20gZ5dQ0
これは怖いなw
2022/07/31(日) 22:16:50.51ID:ItFTU41x0
任意じゃなくて強制しろよ
2022/07/31(日) 22:16:57.82ID:wO9R5HI10
目先の事しか考えられないんだろうな
そういう自分が賢いとか思ってそう
そういう自分が賢いとか思ってそう
19ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:16:59.84ID:8mccHGTG0 車3台に1台が自賠責と思うと歩くのも命がけだな
20ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:17:00.45ID:xr/w0/h10 事故ったらアウトやん
相手が
相手が
21ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:17:11.09ID:wa84XAEC022ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:17:33.59ID:wa84XAEC0 >>17
もう強制すべきだな。
もう強制すべきだな。
23ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:18:06.70ID:6cTrDm5t0 乗る時だけワンデー保険に加入ってのも多そう
2022/07/31(日) 22:18:16.72ID:h20gZ5dQ0
2022/07/31(日) 22:18:26.77ID:cplHK+OI0
やばー
どんな事しても是に取り上げな
どんな事しても是に取り上げな
2022/07/31(日) 22:18:52.69ID:8ouakngy0
若いと高いからな
ローンもうひとつ組むくらいになるし
ローンもうひとつ組むくらいになるし
27ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:18:54.41ID:2mmJRrpl0 車乗るのやめろよ
2022/07/31(日) 22:19:31.01ID:CrCwyXdK0
>>17
対人無制限くらいは強制にすべきだと思うわ
対人無制限くらいは強制にすべきだと思うわ
2022/07/31(日) 22:19:39.73ID:xb8HLO0d0
2022/07/31(日) 22:19:40.67ID:yx1WJgO40
書いてないけど、まさか免許だけで車は持ってないとかいうオチじゃないよな
31ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:20:11.57ID:abI2vOsv0 マジか
あぶねー
あぶねー
2022/07/31(日) 22:20:17.32ID:j0yhXrG90
普通の会社なら任意入ってないと通勤に使えない
2022/07/31(日) 22:20:20.27ID:+Z4pOU8S0
>>13
民事執行法改正されたの知らんの?
養育費と身体、生命に関する損害賠償に関しては
自分の人生や生活より優先して払えと法律変わってて
簡単な裁判手続きで、
市県民税、国民年金の納付データ
全国の支店口座一斉検索で
勤務先バレるから、えげつない金額を差し押さえされるで
民事執行法改正されたの知らんの?
養育費と身体、生命に関する損害賠償に関しては
自分の人生や生活より優先して払えと法律変わってて
簡単な裁判手続きで、
市県民税、国民年金の納付データ
全国の支店口座一斉検索で
勤務先バレるから、えげつない金額を差し押さえされるで
2022/07/31(日) 22:20:33.65ID:yDdEH4E90
>>23
そういうのって自分の車はダメだったような
そういうのって自分の車はダメだったような
2022/07/31(日) 22:20:56.29ID:waijSiXJ0
弁護士特約つけといたらこういう奴らに多少は厳しく対抗できるもんかな?
金もって無いからおしまい?
金もって無いからおしまい?
36ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:21:08.96ID:wa84XAEC0 >>29
本気で言ってるなら、おまえはバカだ。
本気で言ってるなら、おまえはバカだ。
2022/07/31(日) 22:21:18.07ID:iThfF4gB0
さすがに盛りすぎなんじゃねーの
38ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:21:22.50ID:IXjGdjV10 掛け金たけえんだよ
免許取って10年ちょいだが5、6回事故ってるから毎月1万近く取られてるわ
給料の1割近くだよこれ無駄な出費だろ
ど田舎だから通勤に使える交通機関無いし保険入らないと車通勤の許可も降りないから仕方なく入ってるが正直抜けたい
安月給なので払えませんでいいだろ
免許取って10年ちょいだが5、6回事故ってるから毎月1万近く取られてるわ
給料の1割近くだよこれ無駄な出費だろ
ど田舎だから通勤に使える交通機関無いし保険入らないと車通勤の許可も降りないから仕方なく入ってるが正直抜けたい
安月給なので払えませんでいいだろ
2022/07/31(日) 22:21:38.93ID:6ZMWaHo60
>>35
無い袖は振れないから意味なし
無い袖は振れないから意味なし
2022/07/31(日) 22:21:50.69ID:3PbmoQxv0
37%て、おいおい勘弁してくれよ、自分は必死こいて払ったぞ
2022/07/31(日) 22:21:55.25ID:8ouakngy0
運転手が若者の車にはさっさと距離を開けるのが良いんだな?
2022/07/31(日) 22:22:02.18ID:z/DlSABE0
親に払ってもらってたよ最初は
2022/07/31(日) 22:22:05.26ID:kF5rLZxo0
金が無いってんならそもそも車乗るなって話だけどな
そもそも金があるようになるのかって話だしあるようになったら払うのか、という話でもある
そもそも金があるようになるのかって話だしあるようになったら払うのか、という話でもある
2022/07/31(日) 22:22:20.94ID:xb8HLO0d0
2022/07/31(日) 22:22:29.87ID:MXrn87OJ0
自賠責を10倍にしろよ
46ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:22:40.50ID:Pnt1B2J90 ジジババなら賠償金も自賠責の範囲で収まるだろう。
問題ない。
問題ない。
2022/07/31(日) 22:23:07.15ID:FLLrWfel0
年齢制限で30過ぎれば割引率高くなるからな
それまで我慢しろ
それまで我慢しろ
2022/07/31(日) 22:23:34.74ID:WMEZGyXc0
任意保険入ってない原付に事故られたが
国保の第三者行為にしてやっても
市役所からン百万の治療費求償食らってるぞ
国保の第三者行為にしてやっても
市役所からン百万の治療費求償食らってるぞ
49ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:23:50.74ID:Cco19LZ90 >>34
自分の車OKだったら増車とかも考えられるんだがなぁ
自分の車OKだったら増車とかも考えられるんだがなぁ
2022/07/31(日) 22:24:10.39ID:7Itq7OPv0
別にいらんだろ
2022/07/31(日) 22:24:13.25ID:6PXr3uI/0
ちょっとぶつけただけで首がとイチャモンつけて100万ぐらい飛んできそうだな
2022/07/31(日) 22:24:17.21ID:h20gZ5dQ0
2022/07/31(日) 22:24:34.86ID:nvoEm1un0
金が無いのに車に乗るなよ
54ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:24:45.79ID:8mccHGTG0 >>35
自賠責じゃ治療費120万までだから後は保険治療や
自賠責じゃ治療費120万までだから後は保険治療や
55ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:25:00.32ID:HYa0wKse0 >>53
マジこれ
マジこれ
56ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:25:01.60ID:67WjzG830 4割ってまじなの?
もしかして「任意」っていう言葉をそのまま解釈した感じ?
もしかして「任意」っていう言葉をそのまま解釈した感じ?
57ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:25:02.28ID:Dt+iKeQ90 まあそれはそれでいいんでないの
自己責任てやっていきますってことでしょ
自己責任てやっていきますってことでしょ
2022/07/31(日) 22:25:24.54ID:iThfF4gB0
>>35
弁護士特約つきの保険入ってる
俺はロード乗ってる方が多いけど
相手のくるまが信号無視で突っ込んできて大破した時きっちり回収してきてくれたよ
こっちの作業としてはどれがいくらとかのリストを作る手間くらいで
あとは放置で全部やってくれる便利だぞ
弁護士特約つきの保険入ってる
俺はロード乗ってる方が多いけど
相手のくるまが信号無視で突っ込んできて大破した時きっちり回収してきてくれたよ
こっちの作業としてはどれがいくらとかのリストを作る手間くらいで
あとは放置で全部やってくれる便利だぞ
59ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:25:50.15ID:hSlTmcnS0 車両保険を外して月払いにすれば大した金額にならないだろ
2022/07/31(日) 22:25:52.95ID:mtCuXrt20
任意保険払ってる車両は、ETCの登録で保険会社から発行されたコード入れたら高速代金割り引くとかすりゃ、普及率上がんじゃね?
もしくは、登録しないと割引対象にならんとか。
もしくは、登録しないと割引対象にならんとか。
2022/07/31(日) 22:26:02.66ID:Qj5l7O460
>>13
どこで覚えたか知らんけどそんな上手い話はないんやで
どこで覚えたか知らんけどそんな上手い話はないんやで
2022/07/31(日) 22:26:03.43ID:MA5JyXEh0
>>38
事故率高過ぎ
事故率高過ぎ
63ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:26:35.59ID:1ZlzCCdd0 事故こしたらどうすんの?
自賠責だけじゃ不安だろ
自賠責だけじゃ不安だろ
2022/07/31(日) 22:26:57.95ID:yDdEH4E90
>>38
人殺す前に免許返納してください
人殺す前に免許返納してください
2022/07/31(日) 22:27:01.60ID:ObSA/1UH0
>>38
こわ車乗るな
こわ車乗るな
66ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:27:15.78ID:rIF9RHFO0 任意保険未加入は車検を受けれないようにしろ
当て逃げや轢き逃げが多すぎる
当て逃げや轢き逃げが多すぎる
67ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:27:19.86ID:enCHGb4x0 KINTOで、ヤリスなら月4万円で保険込みだったような
あれも審査があるから、若い人は拒否されるのかな?
あれも審査があるから、若い人は拒否されるのかな?
2022/07/31(日) 22:27:20.13ID:ZjjXJ+kp0
普通は金持ちが任意に入らないんだけどな
2022/07/31(日) 22:27:24.29ID:Q0T8ZALl0
>>35
無保険車なんとかって特約ついてないか?
無保険車なんとかって特約ついてないか?
2022/07/31(日) 22:27:29.10ID:mtCuXrt20
2022/07/31(日) 22:27:35.92ID:NXa2D99B0
200万の車買って2万円の任意保険ケチるの?ありえん
72ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:27:54.97ID:qikXaA9o073ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:27:59.15ID:1ZlzCCdd0 車に乗るな
バスか電車にしろ
バスか電車にしろ
2022/07/31(日) 22:27:59.77ID:Mwus95xg0
任意保険に加入しないのは防弾チョッキを着用しないで演説する奴と一緒
2022/07/31(日) 22:28:20.13ID:rx+pNMbZ0
76ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:28:22.58ID:03jEjdnW0 さだまさしの償いの人生になるぞ!あれでもまだ甘いけどな
77ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:28:27.35ID:67WjzG830 対人対物無制限だけなら農協で年2万くらいだな
20等級、35歳以上だけど
20等級、35歳以上だけど
78ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:28:29.72ID:J7EW+9Hp079ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:28:31.51ID:hnqRHEWl0 そういうの相手だったらとことん争うわ
2022/07/31(日) 22:28:35.55ID:T9SpiiY60
未加入まじかよ車買ってる場合じゃないだろ
2022/07/31(日) 22:28:39.24ID:xb8HLO0d0
2022/07/31(日) 22:28:50.32ID:QCdcMTD80
そもそも任意保険入ってないと物損に全く対応できない
人身は自賠責と健康保険第三者行為扱いで割と被害者側は何とかなる
人身は自賠責と健康保険第三者行為扱いで割と被害者側は何とかなる
2022/07/31(日) 22:28:51.11ID:i7gh56vd0
>>38
事故を頻繁に起こすやつは殆どが発達障害系の障害持ちの可能性ありそうだな
事故を頻繁に起こすやつは殆どが発達障害系の障害持ちの可能性ありそうだな
2022/07/31(日) 22:28:54.69ID:jJEpGUBK0
当たらなければどうということはない
2022/07/31(日) 22:29:09.55ID:C4RNI2H10
>>13
結婚しても自宅へ督促状と訴状ラッシュ
子供の修学旅行積立も差し押さえ対象
物損事故の10万ですら追い込みかける
金銭問題が感情問題になるからなぁ
俺なら偶然町中で見かけても「はよ払えクズ」と言うな
因にSNSで拡散もする
SNSへの仮処分する訴訟の金があるならそれも押さえる
結婚しても自宅へ督促状と訴状ラッシュ
子供の修学旅行積立も差し押さえ対象
物損事故の10万ですら追い込みかける
金銭問題が感情問題になるからなぁ
俺なら偶然町中で見かけても「はよ払えクズ」と言うな
因にSNSで拡散もする
SNSへの仮処分する訴訟の金があるならそれも押さえる
2022/07/31(日) 22:29:11.52ID:iyc/ilvi0
保険ないなら乗るな
87ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:29:12.98ID:IXjGdjV1088ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:29:18.98ID:J7EW+9Hp0 社会人失格やんけ
89ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:29:43.18ID:qSMoV4gj0 こういう奴らは30代になっても加入しないぞ
2022/07/31(日) 22:29:47.72ID:kRs7VaAj0
金があっても保険よりガチャ回すだろ、今の若者は
91ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:29:52.56ID:8mccHGTG0 車両登録するとき対人無制限任意保険契約書か1億の供託証書提出させろ
2022/07/31(日) 22:30:00.61ID:Kdc3OfCI0
これは国の怠慢だろ
自賠責を無制限にして払えないやつは車検通すなよ
なんであんな面倒臭い二重保険にしてんだって
自賠責を無制限にして払えないやつは車検通すなよ
なんであんな面倒臭い二重保険にしてんだって
93ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:30:04.42ID:LOJFElQe0 実は4割が車を持ってませんとか言うオチ?
2022/07/31(日) 22:30:31.15ID:zeNEo36G0
2022/07/31(日) 22:30:44.69ID:jr+DWssL0
若いやつってボロ軽自動車でも年間十数万って聞いたけどマジ?おれ3万なんだが
96ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:30:54.76ID:cli472610 冗談だろ?どんだけ金ないんだよ
2022/07/31(日) 22:30:57.86ID:rpnATdgK0
任意保険入ってなくても、ケツの毛まで毟り取ってやるから覚悟しとけよ
2022/07/31(日) 22:31:00.78ID:i7gh56vd0
2022/07/31(日) 22:31:03.89ID:SpGx3OFl0
嘘だろ?ペーパーが4割とかじゃないの?
100ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:31:12.81ID:82plrRUJ0 人身無制限、物損無制限で20代でも5000円くらいじゃない?
1万円くらいしたかな?
覚えがないけど、そんなに負担だった記憶がない。
1万円くらいしたかな?
覚えがないけど、そんなに負担だった記憶がない。
101ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:31:15.27ID:KuIDj5Gj0 もう任意じゃなくて強制にしろ
払えない奴は運転するな
払えない奴は運転するな
2022/07/31(日) 22:31:19.78ID:x76pfhGd0
交通費を申請するときは任意保険に入ってるのが条件になるんだけどね
2022/07/31(日) 22:31:30.25ID:mtCuXrt20
>>95
せいぜい倍チョイくらいがいいとこだよ。
せいぜい倍チョイくらいがいいとこだよ。
2022/07/31(日) 22:31:32.98ID:ro3C/+/T0
無保険で人身事故ったら一律三年刑務所ぶち込め
そこから個々の問題を加算しろ
そこから個々の問題を加算しろ
105ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:31:35.45ID:67WjzG830 若い人で18歳19歳くらいだと車両別で年20万超えるでしょ
106ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:31:45.10ID:2C7mH6rc0 安いヤツだと年3万もかからんだろ
2022/07/31(日) 22:32:01.17ID:7HMv56F/0
20数年運転してて一度も保険のお世話になってないけど解約しようとは思わないな
万が一のときのリスクがデカ過ぎる
万が一のときのリスクがデカ過ぎる
2022/07/31(日) 22:32:12.11ID:iWD4j7Ri0
そもそも20代が車運転しているところ見たことがない
2022/07/31(日) 22:32:17.65ID:WZjh1AmS0
安倍ちゃんのおかげで美しい国になったな!
110ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:32:33.01ID:LEKVykc30 まともな会社なら車通勤だと任意保証券のコピー持ってこいって会社から言われるもんだけどな
2022/07/31(日) 22:32:35.77ID://SAqkS40
オール沖縄はこういう所には関心がないんだろうなw
2022/07/31(日) 22:32:38.27ID:Fmb7+1aw0
>>93
ああ、たしかに「車を所持」とか書いてないな
ああ、たしかに「車を所持」とか書いてないな
2022/07/31(日) 22:32:38.89ID:x76pfhGd0
つーか、てめーが「無保険者保険」に入れやwww
114ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:32:42.83ID:8mccHGTG02022/07/31(日) 22:32:49.22ID:xb8HLO0d0
>>85
無敵の人に逆切れされて刺されそうw
無敵の人に逆切れされて刺されそうw
2022/07/31(日) 22:32:49.44ID:matjbu690
これさ、そもそも乗らない人も分母に入れてんじゃないの
つまり、100人に聞いたとして
普段全く乗らない人が50人
>自分名義で加入」している人は29.7%、「家族名義で加入」が17%だった。不明は16%
だから、自分名義で加入が30人、家族名義が17人
結果、本当の意味での運転する人で未加入はほとんどいなかったりしてw
つまり、100人に聞いたとして
普段全く乗らない人が50人
>自分名義で加入」している人は29.7%、「家族名義で加入」が17%だった。不明は16%
だから、自分名義で加入が30人、家族名義が17人
結果、本当の意味での運転する人で未加入はほとんどいなかったりしてw
117ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:33:00.94ID:skhtF2qj0 若者「迷惑でしょうが~ 放っといて下さい~♪」
2022/07/31(日) 22:33:08.42ID:5OUHuKbT0
2022/07/31(日) 22:33:27.49ID:8j8IPScv0
普通は任意保険未加入なら通勤車として認められないはずだがね
20代の約4割は日雇い派遣でもやってんのか
20代の約4割は日雇い派遣でもやってんのか
120ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:33:31.77ID:SOOPk1/q0 ネット系なら車両保険無しにすれば年間3万円程度だぞ。
それをケチったばかりに億単位の賠償自分でせにゃならん
それをケチったばかりに億単位の賠償自分でせにゃならん
2022/07/31(日) 22:33:49.60ID:QdTXM6xG0
無免許、車検切れ、当然任意保険無しのトリプル役満の車に惹かれて死んだら自賠責て出るの
122ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:33:54.22ID:AHeSUUod0 任意保険って運転が下手なやつだけ加入するモノだろ
運転が上手い人は完全に必要ないわ
運転が上手い人は完全に必要ないわ
2022/07/31(日) 22:34:01.73ID:avbHzxSO0
対物保険がないと暴力団にカマ堀しても自分で交渉しないといけないよ
124ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:34:03.07ID:MsSePz340 >>92
自賠責を無制限にして、加害者が払えなければ国で払うことにする
ただし加害者は死刑とする
これがいいと思う
そしたら任意保険入るだろ
よほどの馬鹿じゃない限り
まあよほどの馬鹿が溢れてる世の中ではあるが
自賠責を無制限にして、加害者が払えなければ国で払うことにする
ただし加害者は死刑とする
これがいいと思う
そしたら任意保険入るだろ
よほどの馬鹿じゃない限り
まあよほどの馬鹿が溢れてる世の中ではあるが
2022/07/31(日) 22:34:11.69ID:FzYfgDxM0
126ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:34:12.21ID:pW4CiB/iO2022/07/31(日) 22:34:12.22ID:3PbmoQxv0
約4割か、若い奴運転の3台に1台は任意なしか。ある意味統一教会より衝撃的、昔は自分の周り結構頑張って払ってた感じだけど、実際はどうだったんだろ?
128ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:34:19.48ID:N1vqM3rS0 >>120
払えませんで終わる話だからな
払えませんで終わる話だからな
2022/07/31(日) 22:34:20.52ID:YrEcKtyo0
親名義で入って自分が運転しても大丈夫なオプション付ければいいんじゃないのか
130ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:34:20.90ID:8hB5n51Q0 何の役にも立たない自賠責を廃止し
任意を強制しろ
任意を強制しろ
2022/07/31(日) 22:34:37.12ID:XbPnjvX40
恐ろしい世の中になったなぁ
2022/07/31(日) 22:34:39.76ID:iWD4j7Ri0
>>122
もらい事故があるからそれは無理
もらい事故があるからそれは無理
133ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:34:41.80ID:SOOPk1/q0 >>128
差押えする
差押えする
2022/07/31(日) 22:34:54.64ID:PqOaGLFP0
自分も未加入者にやられたことあるけど泣き寝入りだったわ
払う気の無い奴に賠償させるのは至難の業だよ時間と金の無駄になるだけ
払う気の無い奴に賠償させるのは至難の業だよ時間と金の無駄になるだけ
135ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:35:10.23ID:SOOPk1/q0 >>122
新車のレクサス盗まれたら?
新車のレクサス盗まれたら?
2022/07/31(日) 22:35:16.37ID:z3V3nk8k0
よくそれで運転できるなぁ
137ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:35:22.97ID:kje9Dw080 23区なら普通の駐車場で月4万とかだけど保険入れたりガソリン代考えたら維持費で月7万とかかかるってことでしょ?
保険を諦めるか車を諦めるかみたいな感覚なのかもね
保険を諦めるか車を諦めるかみたいな感覚なのかもね
2022/07/31(日) 22:35:23.30ID:tOMZYfMV0
田舎の軽トラの任意保険加入率が半分ってデータがあったな。
2022/07/31(日) 22:35:26.02ID:oXNXXyyS0
単純に車持ってない奴にも訊いてんだろ
持ってなかったら入ってるわけねえだろ
持ってなかったら入ってるわけねえだろ
140ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:35:31.85ID:N1vqM3rS0141ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:35:33.36ID:CitKGjci0 任意保険入っていても損保ジャパンなら事故の相手は泣き寝入りだからな
うちの親がどこぞの零細企業の社用車に一方的に追突されてそのまま半年入院、補償は一歳なしで仕方なく長男の俺が数百万負担させられてブチ切れそう
うちの親がどこぞの零細企業の社用車に一方的に追突されてそのまま半年入院、補償は一歳なしで仕方なく長男の俺が数百万負担させられてブチ切れそう
2022/07/31(日) 22:35:33.62ID:x76pfhGd0
>>122
運転免許って(ry
運転免許って(ry
143ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:35:40.24ID:ZrDbxst50 うちの息子も加入していないよ
家の車に乗ってるからさ
俺が払ってるよ
という話じゃない?
記事ではそこはっきり書いてないので
何かのキリトリと思われるぞ
家の車に乗ってるからさ
俺が払ってるよ
という話じゃない?
記事ではそこはっきり書いてないので
何かのキリトリと思われるぞ
144ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:35:42.85ID:IXjGdjV10145ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:35:44.36ID:Dk26GHuO0 任意保険どころか車検切れで運転してるわ
金は無いし何年も捕まってないからからこのまま生活してくよ
金は無いし何年も捕まってないからからこのまま生活してくよ
2022/07/31(日) 22:35:50.42ID:3PbmoQxv0
>>121
車検切れて自賠責だけ入ってるって、あんまないんじゃない
車検切れて自賠責だけ入ってるって、あんまないんじゃない
2022/07/31(日) 22:35:53.88ID:ga1jwbVt0
任意入れや何考えてんだ
148ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:36:01.64ID:AHeSUUod02022/07/31(日) 22:36:03.78ID:xb8HLO0d0
2022/07/31(日) 22:36:05.12ID:8Sw8eIFE0
おいおい勘弁してくれよ
2022/07/31(日) 22:36:14.24ID:E1USiVog0
152ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:36:16.28ID:8hB5n51Q0 バイクも入れてじゃない?
153ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:36:18.02ID:7eCzRUrr0 当たらなければどうということはない
154ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:36:32.95ID:6cTrDm5t0155ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:36:35.08ID:pW4CiB/iO2022/07/31(日) 22:36:52.04ID:91rpIMqD0
こんなん泣き寝入りじゃん
保険も入るお金ないのに車に乗らないと駄目なん?
そのお金どうやって調達してるんだか
もう車の所有も年収制限かけて任意保険も強制にすればいいよ
保険も入るお金ないのに車に乗らないと駄目なん?
そのお金どうやって調達してるんだか
もう車の所有も年収制限かけて任意保険も強制にすればいいよ
157ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:36:53.64ID:SOOPk1/q0 >>140
給料
給料
158ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:36:54.14ID:8mccHGTG0 >>133
差し押さえするには債務名義が必要で執行対象見つけて執行文貰ってと弁護士費用だけ嵩んで行くぞ
差し押さえするには債務名義が必要で執行対象見つけて執行文貰ってと弁護士費用だけ嵩んで行くぞ
2022/07/31(日) 22:36:54.18ID:/0SsnxEh0
怖すぎる…
160ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:36:59.52ID:Ov3mdqma0 44歳独身派遣工だけど、もう15年くらい任意保険には加入してないわ
2022/07/31(日) 22:37:04.48ID:Ph7OxNPe0
>>15
敷居警察です
敷居警察です
2022/07/31(日) 22:37:10.15ID:4K2sovVz0
任意保険入らないと交通費でなくない?
2022/07/31(日) 22:37:17.35ID:matjbu690
あとはさ、ド田舎でそもそも農作業用の軽トラしかのらないとかさ
確かにそれなら入らないのは理解できる
どうも、ペラッペラなアンケートと分析なんだよね
確かにそれなら入らないのは理解できる
どうも、ペラッペラなアンケートと分析なんだよね
164ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:37:18.95ID:SOOPk1/q0 >>155
数少ない給料
数少ない給料
2022/07/31(日) 22:37:24.57ID:/ul6SMyn0
あのさ、50代童貞底辺の俺でも任意保険は入ってるの!
俺より最低な人間なんてそうそういないんだが
ずっとイジメられっぱなしだし
俺より最低な人間なんてそうそういないんだが
ずっとイジメられっぱなしだし
2022/07/31(日) 22:37:28.16ID:TpkJlMIG0
>>38
事故費用って今までどうやって払ってんの?
事故費用って今までどうやって払ってんの?
167ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:37:32.92ID:xONYoQlk0 >>5
> 任意じゃなく、対人賠償無制限を義務付けるべき。
完全にそれだよな。
てか、自賠責保険と任意を変に区切ってるのもおかしいよな。
どうしても変えたくないなら、対人無制限の算定で自賠責保険料を設定して、払えない層は車乗るなでオッケーだよ。
> 任意じゃなく、対人賠償無制限を義務付けるべき。
完全にそれだよな。
てか、自賠責保険と任意を変に区切ってるのもおかしいよな。
どうしても変えたくないなら、対人無制限の算定で自賠責保険料を設定して、払えない層は車乗るなでオッケーだよ。
168ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:37:33.78ID:SOOPk1/q0 >>158
弁護士費用特約
弁護士費用特約
169ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:37:35.15ID:wxZqEvuk0 高いからね
その前に車は持たないこと
その前に車は持たないこと
170ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:37:37.44ID:7eCzRUrr0 任意は別に強制でも義務でも無いんだから
入る必要なんか無いだろ
事故起こさなければ何ら問題無いしな
入る必要なんか無いだろ
事故起こさなければ何ら問題無いしな
171ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:37:51.02ID:pmbayGL40 要は軽自動車に警戒しておけばいい
周り見てない若い男女、ババア、負け組の貧乏なオッさん
近寄らないのが吉
周り見てない若い男女、ババア、負け組の貧乏なオッさん
近寄らないのが吉
172ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:37:53.73ID:PYAqeVsN0 任意保険未加入で事故の原因になったら
「任意保険入ってないので払えません!」とか
偉そうに言いやがる奴はどういう神経しているの?
任意保険未加入の奴に限って
交通事故の要因になるよね
全てにおいて意識が低いんだよ
「任意保険入ってないので払えません!」とか
偉そうに言いやがる奴はどういう神経しているの?
任意保険未加入の奴に限って
交通事故の要因になるよね
全てにおいて意識が低いんだよ
173ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:37:54.76ID:C7K2RY8802022/07/31(日) 22:37:58.31ID:5M3c/+2b0
>>1
任意に入らないなら今すぐ車を手放しましょう!
任意に入らないなら今すぐ車を手放しましょう!
175ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:38:06.26ID:srL3M0tI0 昔、無保険の車にぶつけられて10対0だったが結局自費で直した。
同じ頃、無保険に追突されて治療費を払ってもらえないやつがいて、そいつよりマシだと思った。
場所は茨城県南部。
同じ頃、無保険に追突されて治療費を払ってもらえないやつがいて、そいつよりマシだと思った。
場所は茨城県南部。
176ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:38:11.05ID:wML6XgPJ0 任意は別に強制でも義務でも無いんだから
入る必要なんか無いだろ
事故起こさなければ何ら問題無いしな
入る必要なんか無いだろ
事故起こさなければ何ら問題無いしな
177ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:38:16.66ID:auog8l440 >>1
万が一の時に自腹で「必ず」「全額」補償を支払う ってなら文句は言わんが、
100%逃げるだろ。
そして逃げ得。
法律できちんと支払いまでさせろよ。
金なかったら政府が口利きして銀行が貸す ということで、取り立てもしっかりとな。
万が一の時に自腹で「必ず」「全額」補償を支払う ってなら文句は言わんが、
100%逃げるだろ。
そして逃げ得。
法律できちんと支払いまでさせろよ。
金なかったら政府が口利きして銀行が貸す ということで、取り立てもしっかりとな。
2022/07/31(日) 22:38:19.25ID:TpkJlMIG0
>>170
事故ったら?
事故ったら?
2022/07/31(日) 22:38:22.14ID:3PbmoQxv0
>>108
地方は腐るほど居るでしょ
地方は腐るほど居るでしょ
2022/07/31(日) 22:38:38.69ID:tf16FH370
2022/07/31(日) 22:38:40.22ID:xb8HLO0d0
182ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:38:50.69ID:SOOPk1/q0 死亡事故の時に執行猶予か実刑かの分岐点でもある、
183ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:38:56.60ID:enCHGb4x0 賠償金を払えない奴は器物損壊罪で刑務所に入れるべき
2022/07/31(日) 22:39:00.85ID:VBNJ1Y1d0
185ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:39:11.92ID:DVUFGtap0 入れないなら乗るなよ
毎回タクシー使え
そっちのが安くつくぞ
毎回タクシー使え
そっちのが安くつくぞ
2022/07/31(日) 22:39:12.52ID:QdTXM6xG0
上でも書いたけど田舎だとジジイババアたちの方がマイルールで任意保険無しならまだしも、車検切れやら免許更新してないの結構いるぞ
2022/07/31(日) 22:39:14.91ID:/DHgTWp00
値段が高いからな、車両入って無くても年10万ぐらい払う感じか
188ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:39:19.53ID:xONYoQlk0 >>144
お前を轢き頃した方が良いな、マジで。
お前を轢き頃した方が良いな、マジで。
189ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:39:19.84ID:wJcC3O+T0 任意保険未加入なら酒飲んで運転しても関係ないね
2022/07/31(日) 22:39:30.62ID:FC+dERnL0
あくまでも任意だからなー
制度が悪いわ
制度が悪いわ
191ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:39:49.43ID:pOI6/Mb202022/07/31(日) 22:39:52.62ID:EOzfG/Z40
頼むから金がないなら車買うな
仕事で使うためとかなら金にゆとりできる仕事に変えろ
仕事で使うためとかなら金にゆとりできる仕事に変えろ
193ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:39:53.13ID:8hB5n51Q0 タクシー会社とかは入って無いんだっけ?
自社で払った方が得だから
自社で払った方が得だから
194ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:39:56.61ID:Dk26GHuO0 車検費用何て馬鹿馬鹿しくて支払えないだろ
195ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:40:04.42ID:i+kbT7dS0 まあ、別にいいんじゃないの。事故さえ起こさなければ。
196ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:40:24.98ID:IXjGdjV102022/07/31(日) 22:40:27.02ID:BBCX+zOe0
貧乏ジャップやべえな
任意すら払うカネがないなら
原チャでも乗ってろよ
(´・ω・`)
任意すら払うカネがないなら
原チャでも乗ってろよ
(´・ω・`)
198ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:40:27.53ID:flAyRJX50 任意保険の任意はあくまで保険会社を選べるだけで加入自体は強制というようにしないと
2022/07/31(日) 22:40:39.50ID:xb8HLO0d0
200ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:40:43.63ID:6XiksyDS0 これ冗談じゃなく怖い
まわりの大人達はひっぱたいてでも入れてやれよ…
まわりの大人達はひっぱたいてでも入れてやれよ…
201ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:40:47.73ID:nBaHwKW30 任意保険加入できないなら運転すんなよ
事故ったら関係者全員不幸になる
被害者はもちろん加害者も
事故ったら関係者全員不幸になる
被害者はもちろん加害者も
2022/07/31(日) 22:40:47.98ID:He5hq08B0
逆に老人は任意保険加入してるのかな?
90歳くらいの老人が自動ブレーキもついてないようなボロ車とかに乗ってるの見るとゾッとするけど
90歳くらいの老人が自動ブレーキもついてないようなボロ車とかに乗ってるの見るとゾッとするけど
203ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:40:48.11ID:4CsMasri0 言ってることがおかしい。
保険料も払えないんなら、車をあきらめるべきだろ?
事故起こして誰かに大けがさせるかもしれないのに
治療費も払わないつもりかよ?
そんな考えじゃますます貧困、困窮になるばかりでしょ?
保険料も払えないんなら、車をあきらめるべきだろ?
事故起こして誰かに大けがさせるかもしれないのに
治療費も払わないつもりかよ?
そんな考えじゃますます貧困、困窮になるばかりでしょ?
2022/07/31(日) 22:40:55.78ID:ocKkckH70
泣けば許されると思ってる
2022/07/31(日) 22:41:11.77ID:Ph7OxNPe0
>>141
弁特入ってなかったの?
弁特入ってなかったの?
2022/07/31(日) 22:41:14.67ID:MNG1/aip0
もうマジで下級に車を与えるな。
2022/07/31(日) 22:41:15.65ID:1/7S0ThA0
車両保険つけなければそんなに高くないと思うけどどうなん?
2022/07/31(日) 22:41:47.12ID:mrzO7+BZ0
日本の話かい、ヤバすぎだろ
死んでも上限3000万円か
いやそれより入ってないの当たり前の意識になってくのがヤバい
死んでも上限3000万円か
いやそれより入ってないの当たり前の意識になってくのがヤバい
209ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:41:58.15ID:Dk26GHuO02022/07/31(日) 22:41:58.29ID:9Iqf5DjW0
お金ないもん
211ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:42:01.92ID:+hHZOBfE0212ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:42:07.82ID:8mccHGTG0 >>168
弁特の条件読めばわかるけど着手金にいくら、報奨金にいくらと制限きついで
損害賠償請求訴訟と強制執行手続きは別なんで年1利用特約があると強制執行の費用は自腹
軽症だと損益分岐点で悩むことになる
弁特の条件読めばわかるけど着手金にいくら、報奨金にいくらと制限きついで
損害賠償請求訴訟と強制執行手続きは別なんで年1利用特約があると強制執行の費用は自腹
軽症だと損益分岐点で悩むことになる
2022/07/31(日) 22:42:16.12ID:XXNIiDka0
無保険は労役で賠償させろ
214ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:42:17.28ID:Ob75c5Rt0 任意保険代を払えないくらい貧乏なやつが車維持できんのかよ
車検切れの車乗ってそうだな
車検切れの車乗ってそうだな
2022/07/31(日) 22:42:21.10ID:dbGF0mb70
損保関係の仕事してたので、世の中には任意どころか無車検・無自賠責の車がゴロゴロしてるというのを知ってる。
自分の保険に特約付けてなんとか凌ぐしかない。
自分の保険に特約付けてなんとか凌ぐしかない。
2022/07/31(日) 22:42:23.63ID:ndL8zRCr0
2022/07/31(日) 22:42:26.38ID:1/7S0ThA0
>>202
自動更新で入ってることすら忘れてるんじゃね
自動更新で入ってることすら忘れてるんじゃね
2022/07/31(日) 22:42:30.95ID:oK+mR3/k0
保険入らず平気な顔してる奴は失うモノが大して無い準底辺だからな
近寄って欲しく無いホント怖い
近寄って欲しく無いホント怖い
2022/07/31(日) 22:42:38.69ID:8+og/s390
「対物無制限」とか謳って加入させて、事故ると相手に「10年落ちだと評価ゼロなんで」で払わないベースの交渉っておかしくないか?
2022/07/31(日) 22:42:38.86ID:matjbu690
2022/07/31(日) 22:42:43.20ID:C4RNI2H10
222ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:42:51.74ID:f2cX/bgy02022/07/31(日) 22:42:55.61ID:ga1jwbVt0
2022/07/31(日) 22:43:11.37ID:mUajYy8p0
都道府県別の対人賠償保険加入率を高い方から5番目まで、および、低い方から5番目まで示すと以下のようになります。
加入率の低い都道府県
• 1位:沖縄(54.2%)
• 2位:島根(59%)
• 3位:宮崎(61.1%)
• 4位:秋田(61.9%)
• 5位:鹿児島(62%)
加入率の低い都道府県
• 1位:沖縄(54.2%)
• 2位:島根(59%)
• 3位:宮崎(61.1%)
• 4位:秋田(61.9%)
• 5位:鹿児島(62%)
2022/07/31(日) 22:43:11.44ID:Y8R0Qtb00
国保の負担が貧困層には高過ぎて他に回す余裕がない
226ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:43:12.76ID:pW4CiB/iO この殺伐とした世紀末に何が保険だよ(笑)
事案の何割かは玉取るか取られるかって話になりますよ、運転なんかしたら負けだよ!
事案の何割かは玉取るか取られるかって話になりますよ、運転なんかしたら負けだよ!
2022/07/31(日) 22:43:14.27ID:Kdc3OfCI0
>>191
それだと相手から何も取れないな若いの自分で事故った車くらいしか財産持ってないぞ
それだと相手から何も取れないな若いの自分で事故った車くらいしか財産持ってないぞ
228ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:43:17.71ID:C3+IGNWy0 億単位の借金抱えるのかw
そんな無責任な奴に自動車売るなよ
そんな無責任な奴に自動車売るなよ
2022/07/31(日) 22:43:20.40ID:zEaSqVry0
若者「賠償金、支払わなくても死刑にならないので、支払わない」
2022/07/31(日) 22:43:25.39ID:/ikU14F20
いやいやふざけんなよ
学生時代にバイトして払ってたんだけど
学生時代にバイトして払ってたんだけど
231ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:43:28.27ID:GU5M1hDx0 最近の若いのは人生なめてんのか想像力がないのか…
何なんだろう?
何なんだろう?
2022/07/31(日) 22:43:35.82ID:LpCKKB3B0
18で免許取ってすぐにAE86中古で買って乗り回してたけど任意保険には入ってたよ
初年度は車両無しで16万だった
しかも買って3週間で自爆して16万で現状渡しの車買ったけどいろんな意味で面白い車だったわw
1年間貯金してまた86にしたけどね
初年度は車両無しで16万だった
しかも買って3週間で自爆して16万で現状渡しの車買ったけどいろんな意味で面白い車だったわw
1年間貯金してまた86にしたけどね
2022/07/31(日) 22:43:45.89ID:bBH8O3BO0
2022/07/31(日) 22:43:47.57ID:6kP31rtC0
今の子は親から等級引き継いで貰えないのか
2022/07/31(日) 22:43:53.88ID:iUjHgkjJ0
日本の政府は国民生活や国力よりも私利私欲ばかりで酷い奴が多いから
2022/07/31(日) 22:43:55.33ID:SxfLclS80
>>38
軽度の知的障害なんでしょ?
軽度の知的障害なんでしょ?
2022/07/31(日) 22:44:08.78ID:EtmBHs3K0
>>18
なんでもかんでもコスパだからね
なんでもかんでもコスパだからね
238ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:44:34.26ID:9xedA+/z0 通勤に使わないってことよね。
車で通勤する田舎の人は絶対入らなきゃいけないもんね
とんでもない数字だね。怖すぎるわ
任意保険は対人補償は強制にして欲しい
車で通勤する田舎の人は絶対入らなきゃいけないもんね
とんでもない数字だね。怖すぎるわ
任意保険は対人補償は強制にして欲しい
239ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:44:40.89ID:hhouBXx502022/07/31(日) 22:44:48.50ID:pUBIj+Vs0
>>1
任意保険はもう法律で義務付けないとダメだろ
任意保険はもう法律で義務付けないとダメだろ
241ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:44:48.95ID:f2cX/bgy0 >>211
お金がないのなら自転車で十分だよね
お金がないのなら自転車で十分だよね
2022/07/31(日) 22:44:51.75ID:gZtHWSKi0
任意保険はうっかり子供とかを引いてしまったときに、人生終了しないための保険
被害者に金を払えなかったら、刑事裁判でも心証悪くなって刑務所行きだぞ?
被害者に金を払えなかったら、刑事裁判でも心証悪くなって刑務所行きだぞ?
243ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:45:19.26ID:wJcC3O+T0 確か若いほうが保険料高いんだよな
天下りサツの人件費が余分なんじゃないのか
天下りサツの人件費が余分なんじゃないのか
2022/07/31(日) 22:45:30.92ID:+TjOf4H20
>>145
俺も無車検だわ
俺も無車検だわ
2022/07/31(日) 22:45:36.92ID:mjXXlZNI0
最低限のコストも負担できない貧乏人は車乗るなよ、迷惑でしかないわ
246ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:45:44.96ID:8hB5n51Q0 国民健康保険もこれくらいなのかな
2022/07/31(日) 22:45:55.33ID:2IFlOlqU0
>>186
耕運機乗ってる感覚なんだよなw 軽トラとか軽い車両だから問題無いみたいな
もう自賠責を対人無制限にして無車検の車両一斉摘発とか国交省と警察がタッグマッチでやるしかないだろ
ガソリンスタンドで免許証と車両の紐づけして無車検車への給油不可とか
せっかく免許証IC化しても意味なさすぎ
耕運機乗ってる感覚なんだよなw 軽トラとか軽い車両だから問題無いみたいな
もう自賠責を対人無制限にして無車検の車両一斉摘発とか国交省と警察がタッグマッチでやるしかないだろ
ガソリンスタンドで免許証と車両の紐づけして無車検車への給油不可とか
せっかく免許証IC化しても意味なさすぎ
2022/07/31(日) 22:46:05.34ID:9Iqf5DjW0
249ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:46:05.50ID:i+kbT7dS0 だいたい、命をお金に換算することが間違ってるんだよ
2022/07/31(日) 22:46:17.35ID:/0SsnxEh0
251ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:46:19.04ID:srL3M0tI02022/07/31(日) 22:46:19.09ID:eceDA2+J0
20代から入ってないと等級上がらなくて余計詰むだろ
2022/07/31(日) 22:46:26.08ID:mP20Fk0N0
オッサンになったら年間3万とかだぞ
2022/07/31(日) 22:46:26.37ID:3PbmoQxv0
>>194
せめてユーザーでやれよ、車検費用なんて2000円位なんだから
せめてユーザーでやれよ、車検費用なんて2000円位なんだから
2022/07/31(日) 22:46:46.43ID:THn6GiG20
金が無いならチャリか原付でも乗っとけよ
256ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:46:51.84ID:8mccHGTG0 テレビ買ったら不必要なNHKと強制契約させられるに、車買っても必要な任意保険を強制契約させられないのはおかしい
国営保険作れよ
国営保険作れよ
2022/07/31(日) 22:47:06.19ID:7Au8F2a00
親の等級引き継いだら多少安くつくじゃん
2022/07/31(日) 22:47:07.49ID:matjbu690
259ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:47:13.99ID:pW4CiB/iO >>249
正解ですね
正解ですね
2022/07/31(日) 22:47:16.57ID:2liCH0oF0
20代の4割がチャリか公共交通機関を利用しているのでは?
6割が車を所有していることになる
6割が車を所有していることになる
2022/07/31(日) 22:47:17.18ID:xb8HLO0d0
262ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:47:17.92ID:GY3xI3Cb02022/07/31(日) 22:47:21.76ID:lHb2vjiA0
車庫証明無いオチか。。。これも貧困が悪い
2022/07/31(日) 22:47:26.94ID:lWhHJcl30
事故ったら大変じゃん
265ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:47:32.34ID:wJcC3O+T02022/07/31(日) 22:47:36.17ID:waijSiXJ0
2022/07/31(日) 22:47:37.59ID:YyVQuCIZ0
よく無制限保障もない車を運転するきになるな?億の賠償金を即決出来るユーチューバーだらけか。
268ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:47:42.12ID:Dk26GHuO0 >>254
ユーザー車検検討する
ユーザー車検検討する
2022/07/31(日) 22:47:49.05ID:VBNJ1Y1d0
>>241
うちの市は条例で自転車乗る場合は生活損害賠償保険に入れってなってる
うちの市は条例で自転車乗る場合は生活損害賠償保険に入れってなってる
270ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:47:56.06ID:rIF9RHFO0 無保険でヤクザ車に突っ込みヤクザ2人ムチ打ち入院
加害者は自殺未遂で親が治療費と損害賠償で自宅を売却した
加害者は自殺未遂で親が治療費と損害賠償で自宅を売却した
2022/07/31(日) 22:48:05.87ID:SVHpuBtq0
任意保険加入を義務化して
払えない人は車買えないようにしろよ
それがCO2削減にもなるし
しかし他人の人生を不幸に陥れても平気、という人間が
4割もいることに驚愕するな
日本人の民度はここまで衰えた
まさに貧すれば鈍する
払えない人は車買えないようにしろよ
それがCO2削減にもなるし
しかし他人の人生を不幸に陥れても平気、という人間が
4割もいることに驚愕するな
日本人の民度はここまで衰えた
まさに貧すれば鈍する
2022/07/31(日) 22:48:08.01ID:+TjOf4H20
>>263
車庫証明なかったらナンバー取れないだろ
車庫証明なかったらナンバー取れないだろ
273ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:48:10.37ID:f2cX/bgy0274ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:48:12.99ID:srL3M0tI0 そういえば、茨城県南部の話だが、人身事故で何百万かの治療費払った女性が、無保険のやつに請求したら殺されたという事件もあった。
275ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:48:14.01ID:hhouBXx50 ほんと
日本おわってるw
日本おわってるw
2022/07/31(日) 22:48:19.41ID:K+DnPD+I0
入りたくても入れない←じゃあ自動車を所有するなよ
その程度の判断もできないほど知能低下してるの?
その程度の判断もできないほど知能低下してるの?
277ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:48:29.61ID:eRqDUyWn0 貰い事故とかよりも任意無しで車運転できる精神性が怖い
278ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:48:34.82ID:h4duxFpL0 自賠責の値段を倍にして保障額を7千万にしたらいい。
そうしたら任意に入らずに車を運転するカスは車を運転しなくなり、車が減ってスッキリする。
そうしたら任意に入らずに車を運転するカスは車を運転しなくなり、車が減ってスッキリする。
2022/07/31(日) 22:48:36.08ID:xka1dmB40
さすがに嘘だろよ。若い頃はFC→FDと乗ってたから無事故でも死ぬほど高かったし能天気にもほどあったけど入らんという選択肢は皆無だったぞ
280ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:48:42.18ID:67WjzG830 自賠責は死亡で3000万、後遺症で最大4000万だっけか
でも保険料3倍にして9000万、1億2000万にしたら買うときと車検のとき金かかってしょうがないよな
でも保険料3倍にして9000万、1億2000万にしたら買うときと車検のとき金かかってしょうがないよな
281ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:48:44.58ID:bCqZ1sW90 保険払えないなら車持つなよ
282ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:49:05.38ID:C7K2RY8802022/07/31(日) 22:49:13.38ID:Ph7OxNPe0
2022/07/31(日) 22:49:25.85ID:2IFlOlqU0
>>242
あおり運転とかするクズにそんな理屈は通用しないw
別府でひき逃げして指名手配のやつとか見てみなよ?あれでも運転できる恐ろしさ
今なんか外国人が無保険で事故って海外逃亡なんてケースもあるし
もう日本国内の運転許可と保険制度見直す時期に来てると思うわ
あおり運転とかするクズにそんな理屈は通用しないw
別府でひき逃げして指名手配のやつとか見てみなよ?あれでも運転できる恐ろしさ
今なんか外国人が無保険で事故って海外逃亡なんてケースもあるし
もう日本国内の運転許可と保険制度見直す時期に来てると思うわ
2022/07/31(日) 22:49:34.51ID:+TjOf4H20
2022/07/31(日) 22:49:38.58ID:h/QEpnyl0
車なんて乗るもんじゃねえなw
287ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:49:41.56ID:pW4CiB/iO2022/07/31(日) 22:50:05.63ID:zqxDD95M0
これ免許や車持ってない人や、持ってても乗らない人も対象にアンケート取ってるからでしょ
2022/07/31(日) 22:50:06.77ID:RuH3nAVN0
任意保険入ってないとかさすがにやべぇだろ
人轢き殺そうが、派手に家をぶっ壊されようが支払い能力ないから慰謝料も修繕費も払って貰えないんだよな
本人は自業自得だからいいけど、被害者が可哀想すぎる
人轢き殺そうが、派手に家をぶっ壊されようが支払い能力ないから慰謝料も修繕費も払って貰えないんだよな
本人は自業自得だからいいけど、被害者が可哀想すぎる
2022/07/31(日) 22:50:09.23ID:YyVQuCIZ0
任意の無制限保障は強制加入にして自賠責を廃止したほうがいい。
291ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:50:25.56ID:GAFewCTL0 >>1
任意保険も強制にしろ!
任意保険も強制にしろ!
2022/07/31(日) 22:50:26.47ID:ohb3No5B0
俺が20代前半のときは車の任意保険が年16万円でバイクが年12万円だったな。
293ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:50:28.67ID:Dk26GHuO0294ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:50:34.08ID:wndAqkQq0 加入したくてもできないじゃなくて、
加入できないなら車乗るんじゃねえよ
加入できないなら車乗るんじゃねえよ
2022/07/31(日) 22:50:44.71ID:4YZJsdhW0
>>145 通⚪しました。ちゃんと調べてくれるってよw
2022/07/31(日) 22:51:04.98ID:rr1hDi8Z0
たかが年数万なのに
2022/07/31(日) 22:51:10.58ID:eceDA2+J0
こんなん法律で義務にすりゃいいだけなのにな
日本てほんと被害者に厳しい国だよな
日本てほんと被害者に厳しい国だよな
2022/07/31(日) 22:51:12.69ID:EQSrXUxc0
保険に加入しているにも関わらず、無保険との事故に備えて防衛運転が必要になったわけか
2022/07/31(日) 22:51:20.63ID:xb8HLO0d0
300ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:51:56.69ID:8hB5n51Q0 自己責任だからな
2022/07/31(日) 22:52:02.74ID:N8r8ZDXz0
加入しなくてもいいけど、人身事故起こして内容によっては即実刑ということで
2022/07/31(日) 22:52:10.86ID:1aooAWMN0
なにこれ
また余計な保険に入らないといけないの? こっちが
また余計な保険に入らないといけないの? こっちが
2022/07/31(日) 22:52:12.28ID:3U8Oy2uV0
2022/07/31(日) 22:52:18.44ID:Cf/2qkzP0
親は何してんだ
年齢制限外して親の保険に入れてやるもんじゃないの?
しかし思ったより深刻な結果だな
加入していないの比率が高いのも問題だけど、加入している(本人名義、親名義)の他「不明」が16.3%って、やばすぎるだろこのアンケートに回答した20代
年齢制限外して親の保険に入れてやるもんじゃないの?
しかし思ったより深刻な結果だな
加入していないの比率が高いのも問題だけど、加入している(本人名義、親名義)の他「不明」が16.3%って、やばすぎるだろこのアンケートに回答した20代
2022/07/31(日) 22:52:25.10ID:Kdc3OfCI0
まあぶっちゃけ民事なんて無い所から取れないわけで
お前らが好きな?ひろゆきがお手本だろw
お前らが好きな?ひろゆきがお手本だろw
2022/07/31(日) 22:52:27.62ID:matjbu690
>>299
条件詳しくは知らんが、犯罪被害者支援制度使えば泣き寝入りってことはないと思うが
条件詳しくは知らんが、犯罪被害者支援制度使えば泣き寝入りってことはないと思うが
2022/07/31(日) 22:52:30.08ID:pSaGKkCL0
>>292
車種にもよるけど車両保険無しでも15万は当たり前だったな
車種にもよるけど車両保険無しでも15万は当たり前だったな
2022/07/31(日) 22:52:32.63ID:3S++UeDP0
人身無制限
物損5000万
くらい掛けてない奴は公道走るな
物損5000万
くらい掛けてない奴は公道走るな
2022/07/31(日) 22:52:34.67ID:C4RNI2H10
>>240
それ任意ちゃうw
それ任意ちゃうw
310ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:52:35.94ID:MHA0+CN+0 電通の手法は日本人をバカにするネタを仕込むこと
2022/07/31(日) 22:52:38.55ID:Ap0AdgeM0
被害者泣き寝入りで済むなら誰も任意保険には入らないだろう。
312ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:52:40.15ID:pW4CiB/iO >>290
ユダヤ金融さん乙
ユダヤ金融さん乙
313ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:52:43.83ID:GAFewCTL0 >>1
すべてのナンバープレートにGPSを!
すべてのナンバープレートにGPSを!
314ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:52:45.08ID:pyHfZ1yL0 知能限界が人口の2割それに近いのが後2割いてもおかしくない
2022/07/31(日) 22:52:45.96ID:/seaHdc/0
金ないんだろ
会社で払うしかないな
会社で払うしかないな
2022/07/31(日) 22:52:52.56ID:wKIBHRnP0
未加入で運転するなよw
317ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:52:55.93ID:IXjGdjV10318ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:53:07.94ID:wndAqkQq0 正直者にバカを見続けさせる社会
2022/07/31(日) 22:53:08.11ID:t7hRkFQD0
どこにも車を所有している20代の4割とは書いてないな
20代全てなら4割くらいは自動車未所有で自動車保険なんか入らないだろ
20代全てなら4割くらいは自動車未所有で自動車保険なんか入らないだろ
2022/07/31(日) 22:53:09.90ID:/WkvSVg50
ブラジル人どもを笑えんな。
眼の前でブラが信号無視で、衝突事故を起こした。目撃者として
警察が来て証言したが、まだ20そこそこのガキ、ローンであろう改造車、任意保険なしっぽい。
相手のおばさんは多分、骨折ありで救急車で運ばれたが、どう考えても金取れる状況に思えなかったわ。
クルマも全損コース、ホント当たり損だな
眼の前でブラが信号無視で、衝突事故を起こした。目撃者として
警察が来て証言したが、まだ20そこそこのガキ、ローンであろう改造車、任意保険なしっぽい。
相手のおばさんは多分、骨折ありで救急車で運ばれたが、どう考えても金取れる状況に思えなかったわ。
クルマも全損コース、ホント当たり損だな
2022/07/31(日) 22:53:18.21ID:EQSrXUxc0
無保険車特約なんてもんがあるなら、任意保険なんて入らない方がええやん・・・!
2022/07/31(日) 22:53:19.61ID:pON+7WHR0
2022/07/31(日) 22:53:21.64ID:Pq4elkBy0
アベノミスクの成果だ、喜んで味わえ
2022/07/31(日) 22:53:23.86ID:OeWFozvH0
外国人なんて無保険どころか無車検ゴロゴロだからな
こいつら事故ったら逃げる
こいつら事故ったら逃げる
2022/07/31(日) 22:53:30.39ID:SVHpuBtq0
326ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:53:53.93ID:Dk26GHuO02022/07/31(日) 22:53:54.44ID:+TjOf4H20
>>293
俺はタイヤ交換で大手のカー用品店に言った時に店員に2年前に車検切れてますよと言われ逃げるように帰って来たわw
俺はタイヤ交換で大手のカー用品店に言った時に店員に2年前に車検切れてますよと言われ逃げるように帰って来たわw
328ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:53:56.65ID:srL3M0tI0329ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:54:00.99ID:pW4CiB/iO >>313
壺さんこんにちは
壺さんこんにちは
330ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:54:06.77ID:LWCP/EE90 これはさすがにアンケートが信用ならない
331ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:54:24.50ID:8mccHGTG0 >>282
後遺障害が出るような大金はいいけど数百万程度のむち打ち症は対象外なのがな
後遺障害が出るような大金はいいけど数百万程度のむち打ち症は対象外なのがな
332ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:54:30.81ID:T88ADpKc0 >>317
そんなに金ないならチャリでも乗ってりゃいいじゃん貧乏人
そんなに金ないならチャリでも乗ってりゃいいじゃん貧乏人
2022/07/31(日) 22:54:40.80ID:DMDpuY300
免許も車も無いからよく判らんのだが、「任意保険」と「自賠責」って別物なん?
2022/07/31(日) 22:54:56.89ID:PAYyuiA60
こんな状況なんだから警察はしっかり取り締まりしてほしい
一時停止とスピード違反と信号無視とウィンカー点灯くらいは
カメラで自動とりしまり出来る筈
一時停止とスピード違反と信号無視とウィンカー点灯くらいは
カメラで自動とりしまり出来る筈
335ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:55:16.39ID:AeiuxBLQ0 1/4が無保険って保険屋が言ってたから20代なら4割ありそう
336ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:55:29.37ID:Dk26GHuO0 >>295
その程度で警察が動く訳無いでしょ( ´_ゝ`)
その程度で警察が動く訳無いでしょ( ´_ゝ`)
2022/07/31(日) 22:55:30.11ID:Nm891J3V0
加入したくても出来ないなら車乗るんじゃねーよwww
2022/07/31(日) 22:55:52.30ID:z+RxB4J10
>>141
2回オカマ掘られて弁護士つけたけど会社によって対応が変わることは無いって言ってたぞ
ちょうど損保ジャパンが話題になった頃に聞いたわ
だが担当によってかなり差が出るとも言ってたよ
弁護士入れるまでに少し時間が掛かるので自身で対応したが確かに人によってかなと思ったわ
2回オカマ掘られて弁護士つけたけど会社によって対応が変わることは無いって言ってたぞ
ちょうど損保ジャパンが話題になった頃に聞いたわ
だが担当によってかなり差が出るとも言ってたよ
弁護士入れるまでに少し時間が掛かるので自身で対応したが確かに人によってかなと思ったわ
2022/07/31(日) 22:55:55.16ID:zrP30sjv0
古い後輪駆動の車に乗っているけど
もともと不人気だったのが、ドリフト用に改造する奴らが現れて
それに影響された若者が乗り始めたのか、更新のたびにじわじわ保険料があがる。
もともと不人気だったのが、ドリフト用に改造する奴らが現れて
それに影響された若者が乗り始めたのか、更新のたびにじわじわ保険料があがる。
340ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:55:56.36ID:wJcC3O+T0 >>280
自賠責の支払い限度額上げるのはいいね 正論だよ
教習所がだいぶ吸い取ってるから
あんなとこに何十万も落とすくらいなら自賠責に回したほうがいい
バカみたいな講習や教本とかも要らんし
寄生虫を排除すればそれくらいの金は捻出出来ると思う
自賠責の支払い限度額上げるのはいいね 正論だよ
教習所がだいぶ吸い取ってるから
あんなとこに何十万も落とすくらいなら自賠責に回したほうがいい
バカみたいな講習や教本とかも要らんし
寄生虫を排除すればそれくらいの金は捻出出来ると思う
341ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:55:59.77ID:+uhceyb+0 若い奴は事故ったら切腹する覚悟で生きる武士なんだろ
2022/07/31(日) 22:56:01.59ID:ohb3No5B0
343ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:56:08.06ID:EZoP2Swv0 こういうのが轢き逃げを増やす間接的な原因にもなってんじゃねーの?
保険強制化しろよすぐに
保険強制化しろよすぐに
2022/07/31(日) 22:56:16.35ID:tjGjuJND0
>>1
自賠責と同じレベルで必要なんだが?
自賠責と同じレベルで必要なんだが?
345ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:56:24.53ID:br34mw+a0 追突事故で相手20代
警察に連絡するの待って下さいって言うから何事かと思ったら、まさかのお父さん電話で召喚されて登場w
何故か俺とオッサンで状況説明するっていうカオス。聞けば県庁勤めのお偉いさんだそうで
まぁ100:0で全部持ちますって言ってくれたら良いんだけどさ。そういう子多いのかもなぁ
警察に連絡するの待って下さいって言うから何事かと思ったら、まさかのお父さん電話で召喚されて登場w
何故か俺とオッサンで状況説明するっていうカオス。聞けば県庁勤めのお偉いさんだそうで
まぁ100:0で全部持ちますって言ってくれたら良いんだけどさ。そういう子多いのかもなぁ
2022/07/31(日) 22:56:31.09ID:C4RNI2H10
347ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:56:31.29ID:yp6/MNLN0 自賠責の保険料を上げて任意部分もカバーしてくれないとあてられ損になる
348ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:56:48.62ID:GAFewCTL02022/07/31(日) 22:56:55.78ID:v4vw/Rzp0
>>38
車検と同じペースで事故るなら運転向いてないから止めてくれ 怖すぎる
車検と同じペースで事故るなら運転向いてないから止めてくれ 怖すぎる
2022/07/31(日) 22:57:07.73ID:F+1PZDfI0
4割少なw
250以上のバイクの方が入ってる人多いだろ
250以上のバイクの方が入ってる人多いだろ
2022/07/31(日) 22:57:07.79ID:matjbu690
>>333
自賠責は必須
任意保険は任意
ちなみに被害があった場合、自賠責から払われる
たとえば150万の治療費がかかったとすると
120万は自賠責、30万は任意保険から出る
なお、あくまで自賠責は人的被害のみであり、車の修理とかの対物は一切でない
自賠責は必須
任意保険は任意
ちなみに被害があった場合、自賠責から払われる
たとえば150万の治療費がかかったとすると
120万は自賠責、30万は任意保険から出る
なお、あくまで自賠責は人的被害のみであり、車の修理とかの対物は一切でない
2022/07/31(日) 22:57:08.95ID:wqZ9zqRY0
保険入ってるやつは馬鹿とか思ってるんだろうw
コスパw
コスパw
353ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:57:15.39ID:MGSsPoAj0 そんなに大きくない中小企業でも通勤に車使うなら免許の提示と自動車保険証券のコピー出せって言われないのか
2022/07/31(日) 22:57:19.77ID:xb8HLO0d0
2022/07/31(日) 22:57:26.68ID:U/9nfTpy0
>>141
損保ジャパンと三井ならどうなる?やっぱ損保ジャパン勝ち?
損保ジャパンと三井ならどうなる?やっぱ損保ジャパン勝ち?
2022/07/31(日) 22:57:29.69ID:Cf/2qkzP0
2022/07/31(日) 22:57:40.90ID:+TjOf4H20
>>345
つうか任意保険の有無に警察関係ないだろ
つうか任意保険の有無に警察関係ないだろ
358ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:57:58.00ID:4+LzIVXj0 とりあえず国は自賠責保険の使い込んだ分を返還しないとダメだろ?
2022/07/31(日) 22:58:01.14ID:K+DnPD+I0
任意保険もそうだけどこっちのデータもゾッとするよ↓
国土交通省の調査によると、車検切れのまま日本を走っている自動車が0.27%の割合で存在しているといいます。
国土交通省の調査によると、車検切れのまま日本を走っている自動車が0.27%の割合で存在しているといいます。
2022/07/31(日) 22:58:02.88ID:1AAoOLvy0
>>38
事故率は高く給料は低い…
事故率は高く給料は低い…
2022/07/31(日) 22:58:05.75ID:rMdSfulV0
車買う金はあるくせに何言ってんのか意味わからん
2022/07/31(日) 22:58:27.25ID:SVi8GVkK0
ワクチン接種より低そう
2022/07/31(日) 22:58:30.25ID:2IFlOlqU0
>>282
せいぜい保険会社の弁護士が出てきてちょっとにごにごするぐらい
本気で無保険車特約入ってたのに!納得いかねえ!って人が別途で弁護士雇って
保険会社相手取って裁判になって大事とかにでもならなきゃどうしょもない
しかし車を運転する以上事故はいつ起きるかわからんし自分が加害者になる可能性もある
そんとき面倒を避けるなら保険は入っておかないと…ってとこだよなあ
車運転してても無職で事故ったら後はムショでメシウマなんてやつを激しく罰する制度でもできなきゃ現行じゃそのうち泣き寝入りが増えるだけ
せいぜい保険会社の弁護士が出てきてちょっとにごにごするぐらい
本気で無保険車特約入ってたのに!納得いかねえ!って人が別途で弁護士雇って
保険会社相手取って裁判になって大事とかにでもならなきゃどうしょもない
しかし車を運転する以上事故はいつ起きるかわからんし自分が加害者になる可能性もある
そんとき面倒を避けるなら保険は入っておかないと…ってとこだよなあ
車運転してても無職で事故ったら後はムショでメシウマなんてやつを激しく罰する制度でもできなきゃ現行じゃそのうち泣き寝入りが増えるだけ
364ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:58:40.58ID:up+KKkj90365ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:58:42.37ID:s+XgCYew0 20代なら親が悪い、そういう卑しい家庭に育ったから図々しいんだろうよw
2022/07/31(日) 22:58:51.31ID:matjbu690
367ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:59:00.72ID:Dk26GHuO02022/07/31(日) 22:59:00.81ID:/0SsnxEh0
>>343
間違いない
間違いない
2022/07/31(日) 22:59:10.59ID:/PkIXMTu0
アホちゃうか
2022/07/31(日) 22:59:21.37ID:xb8HLO0d0
>>322
おかしいけど
自助しろがスローガンの自民党なんだから絶賛放置中だろ?
しかも財務省が金を返さないから
自賠責保険も値上げで
自賠責保険も無加入のやつも今後増えてくるんじゃないかな?
無保険車特約入って自助しろよ?
おかしいけど
自助しろがスローガンの自民党なんだから絶賛放置中だろ?
しかも財務省が金を返さないから
自賠責保険も値上げで
自賠責保険も無加入のやつも今後増えてくるんじゃないかな?
無保険車特約入って自助しろよ?
371ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:59:29.83ID:OL27slbC0 自動車を所有していないのもアンケートに回答しているんじゃねえのか
2022/07/31(日) 22:59:45.42ID:aM4XotX40
事故らなければどうということはない
373ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:59:47.53ID:giEpzNsY0 度胸あるじゃん
一発で人生終わるのにw
一発で人生終わるのにw
2022/07/31(日) 22:59:48.90ID:YyVQuCIZ0
やたらクラクションならすのは無免許だろ?
2022/07/31(日) 22:59:49.53ID:C4RNI2H10
376ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 22:59:49.82ID:+2PqqL4z02022/07/31(日) 22:59:56.76ID:YrEcKtyo0
まぁ、自賠責値上げしてでも対人対物無制限とかにするしかないだろうな
378ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:00:37.25ID:mlWQJyep0 任意保険料はドライバーの性別、年齢、車の車種とかで変わってきて、事故率が高い車に乗っている若い男性などは年間十万以上とかになるしな。走り屋とか旧車のヤンキーとか入ってないかもな。そういう車には近寄らないようにするのが重要。お釜掘られると気を付けようがないが。
2022/07/31(日) 23:00:41.79ID:matjbu690
2022/07/31(日) 23:00:51.36ID:K+DnPD+I0
2022/07/31(日) 23:01:44.51ID:77u/cbFM0
最強だよ
知り合いはそれで逃げられた
知り合いはそれで逃げられた
2022/07/31(日) 23:01:54.26ID:tXWLWLbs0
義務づけないとダメだよ。事故を絶対に起こさないなんて絶対にないから
2022/07/31(日) 23:02:09.50ID:xb8HLO0d0
384ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:02:20.46ID:+2PqqL4z0 グエン君は任意保険に加入しないだろうな
2022/07/31(日) 23:02:27.88ID:Zu4H7ox+0
なるべく安い条件で加入して、毎年料率を下げていかないと年取っても加入できないぞ
2022/07/31(日) 23:02:48.80ID:yFKvnP4A0
>>38
乗るのやめろ
乗るのやめろ
2022/07/31(日) 23:02:48.94ID:MLk8Ycxc0
国会議員でさえ未加入だから…
2022/07/31(日) 23:02:50.00ID:2IFlOlqU0
>>322
車に関しては自賠責がソレなんだけど時代に追い付いてないからどうしょもない
車に関しては自賠責がソレなんだけど時代に追い付いてないからどうしょもない
2022/07/31(日) 23:03:02.04ID:NCYlMTGo0
8時半過ぎから入れ始めたヤクセンをようやく飲み干したな( ´,_ゝ`)プッ
相変わらず眠剤なんてなんも効果してねえよな( ´,_ゝ`)プッ
相変わらず眠剤なんてなんも効果してねえよな( ´,_ゝ`)プッ
390ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:03:16.23ID:IXjGdjV10 田舎は給料安いくせに公共交通機関が糞で車無いと仕事も買い物もできん
先立つものがないんだから無保険でも許されるべき
自民党が壺に貢いでる金があればいくらでも解決できる
先立つものがないんだから無保険でも許されるべき
自民党が壺に貢いでる金があればいくらでも解決できる
2022/07/31(日) 23:03:17.74ID:tXWLWLbs0
任意保険料払えない奴は車に乗るべきじゃない
絶対に事故は起こさないは絶対にない
絶対に事故は起こさないは絶対にない
2022/07/31(日) 23:03:27.49ID:sZ3P20l70
>>196
君のような無茶苦茶な人は保険が高くなるのは自然なこと
君のような無茶苦茶な人は保険が高くなるのは自然なこと
2022/07/31(日) 23:03:47.83ID:+me8FV9b0
これだから無保険特約つけるけど最悪それじゃ足りないまである
2022/07/31(日) 23:03:53.97ID:77u/cbFM0
20代だけじゃなく
3割は入って無い感じだね
https://www.sonpo.or.jp/report/statistics/syumoku/ctuevu0000004shr-att/kanyu_jidosha_ken.pdf
3割は入って無い感じだね
https://www.sonpo.or.jp/report/statistics/syumoku/ctuevu0000004shr-att/kanyu_jidosha_ken.pdf
395ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:04:11.71ID:DVUFGtap0 貧乏人とガキの語る「コスパ」って本来の意味とは違うよなw
2022/07/31(日) 23:04:15.29ID:zcydaoUx0
神奈川藤沢住みだが車なんかなくても生活できるよ
35だが車とか処有したことない
35だが車とか処有したことない
2022/07/31(日) 23:04:18.13ID:yu1Vcooy0
398ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:04:32.72ID:0JB0QiPF0 免許はあるけど車持ってないから未加入なんじゃないの?
2022/07/31(日) 23:04:36.94ID:wKIBHRnP0
>>38
迷惑だから障害手帳でも取って、生活保護でも申請しろよ。
迷惑だから障害手帳でも取って、生活保護でも申請しろよ。
2022/07/31(日) 23:04:57.23ID:ioRlXmOa0
>>60
給油や年間の税金や車検でもそういうのしたいね
給油や年間の税金や車検でもそういうのしたいね
2022/07/31(日) 23:05:02.01ID:RdbfHRVs0
くっそ値段高いし、スポーツモデルなんて乗ってたら更に。
2022/07/31(日) 23:05:06.90ID:+me8FV9b0
コスパの若者だからいざって時の保険はコスパ悪いんやろw
2022/07/31(日) 23:05:07.97ID:C4RNI2H10
404ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:05:54.52ID:7He/CrG70 >>387
これ調べたら面白そうだよなw
これ調べたら面白そうだよなw
2022/07/31(日) 23:05:56.55ID:gvS+05Is0
加入したくてもできないなら運転すんなよ
406ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:06:09.27ID:/GuZhuEY0 自動車買う金、毎年自動車税払う金、車検通す金あって、任意保険払う金ないとか有り得ないでしょ
別に車両保険つけないで、対物対人だけ無制限にしとけば大した金額でもないし
そんな金ケチるなら自動車買うなと。昔と違い万が一事故起こしたら一生賠償金だけ払う人生に
されるぞ。まあ、海外に逃亡とかすると流石に追いかけるの難しくなるけどさ
しかし、先進国とかならすぐ見つけられる
別に車両保険つけないで、対物対人だけ無制限にしとけば大した金額でもないし
そんな金ケチるなら自動車買うなと。昔と違い万が一事故起こしたら一生賠償金だけ払う人生に
されるぞ。まあ、海外に逃亡とかすると流石に追いかけるの難しくなるけどさ
しかし、先進国とかならすぐ見つけられる
2022/07/31(日) 23:06:15.92ID:Fbqk3tkz0
>>167
全くもってその通り
>払えない層は車乗るなでオッケー
本当にこれ
自動車運転する為には最低でも教習所なり試験受けるのに必ず安くない金払えてるわけで
何故なら払わなきゃ乗れないから無理しても払ってるはずなんだよな
ならば免許取っても、実際に運転する為の最後の資格として保険加入を義務にすりゃあいいんだよ
そうなった上でも無免許や無保険の奴はなくならないが、義務になれば大多数は経済的に苦しくてももう少し頑張っても保険に入るようになるから、間違いなく
全くもってその通り
>払えない層は車乗るなでオッケー
本当にこれ
自動車運転する為には最低でも教習所なり試験受けるのに必ず安くない金払えてるわけで
何故なら払わなきゃ乗れないから無理しても払ってるはずなんだよな
ならば免許取っても、実際に運転する為の最後の資格として保険加入を義務にすりゃあいいんだよ
そうなった上でも無免許や無保険の奴はなくならないが、義務になれば大多数は経済的に苦しくてももう少し頑張っても保険に入るようになるから、間違いなく
408ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:06:24.00ID:OL27slbC0 >>394
それJAとか全労済とかいった共済は計上されていないから鵜呑みにしないように
それJAとか全労済とかいった共済は計上されていないから鵜呑みにしないように
409ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:06:29.18ID:YZIsKf/Z0 保険入ってないガキに駐車場で車当てられて取り立てに苦労したは。
こっちは駐車してるから過失は100:0
なかなか修理代振り込んでこなくて分割して来やがって、最後は音沙汰なくなって、こっちの保険会社が立て替えたわ。
その後は保険会社から相手に求償になったはず
こっちは駐車してるから過失は100:0
なかなか修理代振り込んでこなくて分割して来やがって、最後は音沙汰なくなって、こっちの保険会社が立て替えたわ。
その後は保険会社から相手に求償になったはず
2022/07/31(日) 23:06:33.22ID:77u/cbFM0
>>403どこだよそれ
411ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:06:35.15ID:Cf/2qkzP02022/07/31(日) 23:06:35.98ID:gViB3VJ40
>>345
お父さんが県庁の偉い人じゃなかったら事故証明取らないなんて怖くてできないわ
お父さんが県庁の偉い人じゃなかったら事故証明取らないなんて怖くてできないわ
413ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:06:46.89ID:C6r4qrv20 まあ民事は無い袖振れないで終わりだしな
万が一、しかも他人の為に保険料払わないのも仕方ない。
義務付けすりゃ話は早いのに
万が一、しかも他人の為に保険料払わないのも仕方ない。
義務付けすりゃ話は早いのに
2022/07/31(日) 23:06:53.88ID:K+DnPD+I0
2022/07/31(日) 23:07:11.49ID:matjbu690
>>383
なるほど、でもこういうのもあるらしいぞ
政府保障事業について(ひき逃げ・無保険事故の被害者の救済)
政府保障事業は、自動車損害賠償保障法に基づき、自賠責保険(共済)の対象とならない「ひき逃げ事故」や「無保険(共済)事故」にあわれた被害者に対し、
法定限度額の範囲内で、健康保険や労災保険等の他の社会保険の給付(他法令給付)や本来の損害賠償責任者の支払によっても、
なお被害者に損害が残る場合に、最終的な救済措置として、政府(国土交通省)がその損害をてん補する制度です。
なるほど、でもこういうのもあるらしいぞ
政府保障事業について(ひき逃げ・無保険事故の被害者の救済)
政府保障事業は、自動車損害賠償保障法に基づき、自賠責保険(共済)の対象とならない「ひき逃げ事故」や「無保険(共済)事故」にあわれた被害者に対し、
法定限度額の範囲内で、健康保険や労災保険等の他の社会保険の給付(他法令給付)や本来の損害賠償責任者の支払によっても、
なお被害者に損害が残る場合に、最終的な救済措置として、政府(国土交通省)がその損害をてん補する制度です。
2022/07/31(日) 23:07:12.04ID:HANcJ6OZ0
2022/07/31(日) 23:07:12.92ID:+me8FV9b0
2022/07/31(日) 23:07:18.12ID:63FfiAkO0
ID:Dk26GHuO0
ID:+TjOf4H20
馬鹿じゃねーのコイツら
さっさと捕まれよ
ID:+TjOf4H20
馬鹿じゃねーのコイツら
さっさと捕まれよ
2022/07/31(日) 23:07:34.91ID:Lv9oJ4+i0
自賠責入ってるなら大丈夫だと思ってるんじゃね?
2022/07/31(日) 23:07:38.93ID:+XwEQP2E0
こういうヤツに轢かれて障害残ったら人生終了か?
2022/07/31(日) 23:07:45.43ID:LjuHBQVc0
通販型の保険(ソニー損保)だと1年に2回事故するだけで繋属出来ない。
注意すべきはファミリーバイク特約の些細な事故でも1事故とカウントされてしまう
通販型は安のは訳がある
注意すべきはファミリーバイク特約の些細な事故でも1事故とカウントされてしまう
通販型は安のは訳がある
422ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:07:50.89ID:Cnob3IOj0 公用車は自賠責保険に入ってるの?N崎県のK札車両のほとんどが何年か前まで自賠責加入してなかったような、、どうせ賠償は公金でするからってさ 上限は1000マソ
2022/07/31(日) 23:08:08.42ID:C4RNI2H10
2022/07/31(日) 23:08:09.66ID:/a4lBhwR0
>>398
保険料は一律ではなく若年層の価格設定がバカ高いためだと思う。
保険料は一律ではなく若年層の価格設定がバカ高いためだと思う。
2022/07/31(日) 23:08:17.37ID:DFmJzSy00
426ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:08:22.36ID:+2PqqL4z0 >>403
それ、俺も治療費が自賠責上限に差し掛かったら症状固定治療打ち切りしろの鬼電
それ、俺も治療費が自賠責上限に差し掛かったら症状固定治療打ち切りしろの鬼電
427ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:08:26.36ID:mlWQJyep0 ネット保険のソニーとかSBIにでもいいので最低、任意保険込みで自動車ライフを考えて購入して欲しいね。
事故を起こして人を殺したり障碍者にしたりしても、任意保険にすら入らないやつはトンヅラ上等!で社会をなめ切って生きているんだろうけど。
事故を起こして人を殺したり障碍者にしたりしても、任意保険にすら入らないやつはトンヅラ上等!で社会をなめ切って生きているんだろうけど。
2022/07/31(日) 23:08:46.48ID:tr6rt8ka0
もう義務化しろよ
2022/07/31(日) 23:08:56.08ID:+me8FV9b0
>>423
代理店入れるとまぁさらに高いわな
代理店入れるとまぁさらに高いわな
2022/07/31(日) 23:09:00.26ID:hTotJczW0
保険入ってない・・いくら言われても無い袖は振れない
金を払わないから罪が重くなることもない
無保険加入・・相手の為に余計に金を出してるって事
俺はもう車検も取らないし自賠責も無視してる。事故っても交通刑務所無い金は出さないし自己破産でいけるんだなー
金を払わないから罪が重くなることもない
無保険加入・・相手の為に余計に金を出してるって事
俺はもう車検も取らないし自賠責も無視してる。事故っても交通刑務所無い金は出さないし自己破産でいけるんだなー
2022/07/31(日) 23:09:04.57ID:S7ZUG2NC0
2022/07/31(日) 23:09:33.54ID:CBnpnTkz0
2022/07/31(日) 23:09:34.84ID:z+RxB4J10
外国人や改造車、ボコボコの車には注意してるわ
運転手の道徳と知能が確実に低いから
運転手の道徳と知能が確実に低いから
2022/07/31(日) 23:09:36.34ID:tXWLWLbs0
ネット保険で分割払いなら月数千円だろ。これ払えない奴はそもそも車に乗るな。迷惑だ
435ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:10:06.10ID:jLN0gqUa0 思い返せば
初めての車のときは親が手配してくれてたっけ
初めての車のときは親が手配してくれてたっけ
2022/07/31(日) 23:10:06.66ID:m76ZjHHW0
>>430
うわぁ…
うわぁ…
2022/07/31(日) 23:10:20.05ID:HANcJ6OZ0
>>430
損害賠償が理由の自己破産出来ないだろ
損害賠償が理由の自己破産出来ないだろ
2022/07/31(日) 23:10:29.74ID:Q3jffIv90
節約するところ間違ってる
2022/07/31(日) 23:10:39.36ID:NJLpfcer0
自賠責オンリーて被害者は災難だろ最低限のやつだろあれは
2022/07/31(日) 23:10:50.22ID:MsSePz340
車両保険無しで20代前半でも3万切るだろ
3万無理なら車維持できねーぞ
3万無理なら車維持できねーぞ
2022/07/31(日) 23:10:54.20ID:z+RxB4J10
>>437
ほら知能低いだろ?w
ほら知能低いだろ?w
442ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:10:54.87ID:U/9nfTpy0 これ無保険車特約付けてても、世の中無保険車の事故増えたら、自分は無事故でも掛け金高くなる一方だよな
若者だけじゃなくて外国人も任意保険なんて入ってないだろーし
若者だけじゃなくて外国人も任意保険なんて入ってないだろーし
2022/07/31(日) 23:10:57.83ID:Ph7OxNPe0
任意保険なくても困らないなら入らなくていいんだよね
車好き某芸能人は任意保険入ってないって話があったね
車たくさん持ってるし、事故っても払えるだけの金はあるから任意保険かけてないって
真偽は知らないけど
車好き某芸能人は任意保険入ってないって話があったね
車たくさん持ってるし、事故っても払えるだけの金はあるから任意保険かけてないって
真偽は知らないけど
444ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:11:05.13ID:67WjzG830 車多く所有してる会社なんかは入ってないんだろ
任意保険って損だからね
任意保険って損だからね
2022/07/31(日) 23:11:07.36ID:3ennAK5D0
昔は勤め先で自動車保険安く入ってたけど今はそういうの無いんかな
2022/07/31(日) 23:11:09.22ID:+me8FV9b0
親からの場合は対象増やすから多少は安いんだけどな
447ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:11:21.41ID:IXjGdjV10 >>411
出さないと車通勤許可降りないから仕方なく入ってるがもし強制解約入れる保険無しとかなったら退職するしかない
通勤ルートは峠越えあり冬積雪凍結あり公共交通機関無しだから通えないしな
他に通える仕事もないから刑務所に再就職上等よ
出さないと車通勤許可降りないから仕方なく入ってるがもし強制解約入れる保険無しとかなったら退職するしかない
通勤ルートは峠越えあり冬積雪凍結あり公共交通機関無しだから通えないしな
他に通える仕事もないから刑務所に再就職上等よ
2022/07/31(日) 23:11:31.26ID:Ph7OxNPe0
>>415
それ、自賠責範囲までじゃなくて?
それ、自賠責範囲までじゃなくて?
2022/07/31(日) 23:11:34.36ID:NYGM0qIe0
外国人も保険に入らない
一回乗せてもらったけど怖かった
一回乗せてもらったけど怖かった
2022/07/31(日) 23:11:46.51ID:Sjreu44M0
2022/07/31(日) 23:12:14.22ID:LjuHBQVc0
>>434
直近に事故起こしてる初心者ドライバーは通販型自動車保険は高い確率で審査が通らないよ
直近に事故起こしてる初心者ドライバーは通販型自動車保険は高い確率で審査が通らないよ
2022/07/31(日) 23:12:16.08ID:RdbfHRVs0
友人が若い頃、任意かけてない百性とぶつかって、泣く泣く大衆型軽自動車になってたなあ。運が悪いとそんなもんだよ。
2022/07/31(日) 23:12:31.01ID:6tOF0vSk0
馬鹿すぎるだろ、対人でも対物でも事故ったら人生終わるぞ
2022/07/31(日) 23:12:33.34ID:ZwwPGVCH0
2022/07/31(日) 23:12:44.48ID:ameJTSpf0
>>1
車を運転しなければ良いんじゃ無い?
車を運転しなければ良いんじゃ無い?
2022/07/31(日) 23:12:45.26ID:+XwEQP2E0
>>116
今の若者は全く乗らないのに免許取るなんてコスパ悪い行動はとらんよ
今の若者は全く乗らないのに免許取るなんてコスパ悪い行動はとらんよ
457ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:12:53.04ID:sPx6+6s60 うちの兄貴が無保険者にぶつかって泣き寝入りだったな
ほんと金払えない奴は捕まえて強制的に支払わせるようにしたほうがいい
逃げ得をゆるしてるからこうなる
ほんと金払えない奴は捕まえて強制的に支払わせるようにしたほうがいい
逃げ得をゆるしてるからこうなる
458ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:13:02.04ID:eDFz788t0 任意保険を無駄と考えるからなー
459ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:13:16.07ID:7eCzRUrr0 任意は別に強制でも義務でも無いんだから
入る必要なんか無いだろ
事故起こさなければ何ら問題無いしな
入る必要なんか無いだろ
事故起こさなければ何ら問題無いしな
2022/07/31(日) 23:13:16.14ID:SRE6RYtW0
実は強制的な任意
・任意保険
・任意同行
あとは?
・任意保険
・任意同行
あとは?
461ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:13:21.81ID:Dk26GHuO0 一割位は無車検だろ
462ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:13:28.57ID:5MySyF0B0 クルマは買ったんだろ?その時勧められるんじゃない?
ディーラーの営業さんが信用出来そうな人だったらお任せだな。外資系の保険とか安そうだけど面倒。
ディーラーの営業さんが信用出来そうな人だったらお任せだな。外資系の保険とか安そうだけど面倒。
2022/07/31(日) 23:13:29.72ID:2L47m4qC0
2022/07/31(日) 23:13:30.51ID:Ph7OxNPe0
465ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:13:40.35ID:7eCzRUrr0 任意は別に強制でも義務でも無いんだから
入る必要なんか無いだろ
事故起こさなければ何ら問題無いしな
入る必要なんか無いだろ
事故起こさなければ何ら問題無いしな
466ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:13:51.45ID:77u/cbFM0 ちょっとずつ等級上がってくの嬉しいけどなー
また1年無事故でやれたなーって
また1年無事故でやれたなーって
2022/07/31(日) 23:13:52.23ID:tXWLWLbs0
任意保険に入らない奴はいずれ車検も受けなくなる。当然自賠責も無しだ
それが一番怖い
それが一番怖い
2022/07/31(日) 23:13:52.79ID:6xNt6bcR0
外国人の9割は任意保険に入ってないからなw
それどころか地方の外国人は車検も
5割で入ってないよw
それどころか地方の外国人は車検も
5割で入ってないよw
2022/07/31(日) 23:13:59.27ID:I6MlbbJ50
任意保険に入ってなかったらしい米兵が禁錮3年くらって募金とかしてましたけど
2022/07/31(日) 23:14:07.93ID:nnjWRQ5M0
自賠責保険を無制限に上げればいいのにな
車検時支払いめっちゃ増えそうだけどw
車検時支払いめっちゃ増えそうだけどw
2022/07/31(日) 23:14:17.15ID:xb8HLO0d0
2022/07/31(日) 23:14:28.31ID:+me8FV9b0
473ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:14:33.22ID:OL27slbC0 現金を数十億持っていてお抱えの弁護士がいるなら自動車保険に入らんでもいい
2022/07/31(日) 23:14:36.43ID:Ph7OxNPe0
>>457
ぶつかったんかい
ぶつかったんかい
2022/07/31(日) 23:14:39.01ID:ERbkg7Uc0
怖すぎ
馬鹿じゃないの
馬鹿じゃないの
2022/07/31(日) 23:14:43.66ID:Cf/2qkzP0
477ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:14:46.59ID:JhZPcTGi0 昔は暴走族も入ってたけどな任意保険
昔が馬鹿なのか?今の方が馬鹿なのか?
昔が馬鹿なのか?今の方が馬鹿なのか?
478ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:14:48.16ID:sCxZPO2/0 昭和時代の政治家達と、戦前生まれから団塊の世代が作ったシステム。
その戦前生まれから団塊の世代を食べさせるために、高い税金や介護保険料をとられている若い世代には、無いに等しい年金と厳しい雇用環境が押し付けられている。
選挙の時だけは各候補者が少子化対策を謳うも、実際には高齢者の為の政治しかしていない。
若者層の政治に対する関心はますます薄れ、高齢者層の投票率が増えるばかり。
もしかしたら、安保条約の裏側で日本の経済発展の約束の代償として、韓国(含韓国宗教)の保護が義務付けられていた事を隠す自民党が狙ってやってるのかな?
その戦前生まれから団塊の世代を食べさせるために、高い税金や介護保険料をとられている若い世代には、無いに等しい年金と厳しい雇用環境が押し付けられている。
選挙の時だけは各候補者が少子化対策を謳うも、実際には高齢者の為の政治しかしていない。
若者層の政治に対する関心はますます薄れ、高齢者層の投票率が増えるばかり。
もしかしたら、安保条約の裏側で日本の経済発展の約束の代償として、韓国(含韓国宗教)の保護が義務付けられていた事を隠す自民党が狙ってやってるのかな?
2022/07/31(日) 23:14:56.96ID:C4RNI2H10
2022/07/31(日) 23:14:58.03ID:LjuHBQVc0
若いと時の車両保険はマジ無駄
つか無知苦茶高いから最初は中古車買うべき
つか無知苦茶高いから最初は中古車買うべき
2022/07/31(日) 23:15:06.40ID:CcirUNGM0
任意ってこっちはいってなくて払えないなら相手が泣き寝入りするシステムだよね?
2022/07/31(日) 23:15:21.49ID:VrXcDTTN0
SBI損保なら約半額で入れるのに
もったいないな
もったいないな
483ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:15:26.06ID:sPx6+6s60484ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:15:48.85ID:QWOczT3t0 20代でアルファードとか乗ってるのこれだろ
残価とノー保険
残価とノー保険
2022/07/31(日) 23:15:49.20ID:kNGKcyaj0
自分さえ良ければいいって奴多いよなw
iPhone買えても任意保険はお金無いから入れませんw
iPhone買えても任意保険はお金無いから入れませんw
2022/07/31(日) 23:16:10.04ID:Ph7OxNPe0
2022/07/31(日) 23:16:25.57ID:fyOiXhAF0
>>443
保険ってのは、生命保険だろうが損害保険だろうが金のないやつほど入っておかにゃいかんものよ
掛け捨てなら料率低いんだし
逆に地震で家が潰れようが、高度医療をバンバン使おうが痛くもかゆくもない人は保険なんか入らなくてもなんの問題もない
保険ってのは、生命保険だろうが損害保険だろうが金のないやつほど入っておかにゃいかんものよ
掛け捨てなら料率低いんだし
逆に地震で家が潰れようが、高度医療をバンバン使おうが痛くもかゆくもない人は保険なんか入らなくてもなんの問題もない
488ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:16:29.03ID:nQ97lEut0 キチガイ染みてる。事故起こしたら自己破産するつもりか
どうせお花畑の妄想で自分は事故に巻き込まれないとでも思い込んでるカルト思想か
どうせお花畑の妄想で自分は事故に巻き込まれないとでも思い込んでるカルト思想か
489ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:16:36.45ID:67WjzG830 ずっとJA共済入ってたけどディーラーの若いセールスマンにお願いされて東京海上日動に変えたけど年に1万以上高いな
490ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:16:40.46ID:SKBbqOO70 ナンバーを自動撮影して無車検かどうかを自動照合するぐらいはITシステム組めば出来そう(もうあるのかな?)
ただ、持ち主(運転者)を特定するのは面倒そう
ただ、持ち主(運転者)を特定するのは面倒そう
2022/07/31(日) 23:16:40.86ID:tXWLWLbs0
492ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:16:46.64ID:LLz+JFLN0 頭
おかしいね
おかしいね
2022/07/31(日) 23:16:55.68ID:Ph7OxNPe0
2022/07/31(日) 23:17:11.12ID:lMwRrcRU0
20代どころか30代前半でも入ってないのちょくちょくいるぞ~
今時こんなん常識やろ
今時こんなん常識やろ
495ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:17:48.59ID:UOrkFSOW0 自賠責と任意保険って結構重荷なんだけど
制度としてどっちか一本化にしてもらえないの?
制度としてどっちか一本化にしてもらえないの?
2022/07/31(日) 23:17:59.73ID:+me8FV9b0
497ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:18:20.08ID:OL27slbC0 なお20代の車所有率は6割弱
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17319213
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17319213
2022/07/31(日) 23:18:40.19ID:8NPnW44E0
自己責任論で下層を見捨てたらどうやってもこの手の減少は起こるでしょ
中間層にいて上層の理屈に乗って自己責任論振りかざしてる人多いけど、基本的につけを払うのは上層じゃ無くて中間層なんだよな
中間層にいて上層の理屈に乗って自己責任論振りかざしてる人多いけど、基本的につけを払うのは上層じゃ無くて中間層なんだよな
2022/07/31(日) 23:18:42.24ID:0ZlIJMSw0
2022/07/31(日) 23:18:46.83ID:PSn9vG6c0
入れないなら乗るな。
乗るなら入れ!
乗るなら入れ!
2022/07/31(日) 23:18:47.80ID:CkbnL3vs0
4割は凄いな
2022/07/31(日) 23:19:05.81ID:indwzGrm0
2022/07/31(日) 23:19:06.19ID:hTotJczW0
車検も自賠責も任意も無駄だよ無駄
いま無車検無保険多いぞーwww
いま無車検無保険多いぞーwww
2022/07/31(日) 23:19:08.60ID:wBkHTbp80
俺も20代7年くらい任意保険入ってなくて会社が
社員の駐車場の許可証作るから任意保険証の
コピー持ってこいと言われてその時任意保険入ったが
今50になって恐ろしい事してたなと時々背筋が
寒くなる。
社員の駐車場の許可証作るから任意保険証の
コピー持ってこいと言われてその時任意保険入ったが
今50になって恐ろしい事してたなと時々背筋が
寒くなる。
2022/07/31(日) 23:19:08.71ID:Rz3/UL880
任意を辞書で調べろ
2022/07/31(日) 23:19:09.34ID:HANcJ6OZ0
>>463
出ると良いですねww
出ると良いですねww
2022/07/31(日) 23:19:09.84ID:xC/2qzV+0
法律はその時点で金持ってないやつに甘すぎるからな
持ってねえなら働いて返せやボケ
持ってねえなら働いて返せやボケ
508ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:19:34.06ID:WhH6uG050 保険料が高すぎるんだよ。
なんで運動神経の良い若者が保険料高くてアクセルとブレーキの区別のつかんじじいが保険料安いんだ?
納得いかんわ。
年金とNHKと自動車保険だけは絶対に払わない!
なんで運動神経の良い若者が保険料高くてアクセルとブレーキの区別のつかんじじいが保険料安いんだ?
納得いかんわ。
年金とNHKと自動車保険だけは絶対に払わない!
2022/07/31(日) 23:19:50.21ID:ZwwPGVCH0
510ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:19:54.65ID:SOOPk1/q0 >>187
安くしようと思えばそんな掛からんよ
安くしようと思えばそんな掛からんよ
511ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:20:06.22ID:4BYDD1Sj0 派遣のオジサンオバサンも加入してないからな
自賠責入ってるだけマシだと思う
自賠責入ってるだけマシだと思う
2022/07/31(日) 23:20:10.82ID:0B4Z/Gs+0
うちの職場は任意保険入ってないと通勤に車を使用する許可が出ないんだよな
田舎でコンプライアンスちゃんとしているところは、どこもそうだと思うんだけど
田舎でコンプライアンスちゃんとしているところは、どこもそうだと思うんだけど
2022/07/31(日) 23:20:12.79ID:8UGDiuB90
みんな貧乏すぎるんだな
514ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:20:25.54ID:+2PqqL4z02022/07/31(日) 23:20:29.68ID:xb8HLO0d0
2022/07/31(日) 23:20:45.95ID:LU7vYcJx0
>>511
マジかよ。こえー
マジかよ。こえー
2022/07/31(日) 23:20:51.19ID:fAK/5L3+0
つーかそれほど車いらんし
地方民はないと困るが
負債だよ車は
地方民はないと困るが
負債だよ車は
2022/07/31(日) 23:20:57.84ID:8NPnW44E0
>>513
この手の不具合は叱ったり規制してなんとかなる問題じゃ無いから難しいな
この手の不具合は叱ったり規制してなんとかなる問題じゃ無いから難しいな
2022/07/31(日) 23:21:19.10ID:fu/SMYWd0
親も金ないんだろうなぁ
正直社会人なりたての頃は親に車関係は何もかもして貰ってた
正直社会人なりたての頃は親に車関係は何もかもして貰ってた
2022/07/31(日) 23:21:27.08ID:3TUtZwop0
正気の沙汰とは思えんな。
仮に働き盛りのサラリーマンを自動車で轢き死なせたら最低でも2~3億円、
取締役だったとしたら10億円以上の賠償金の支払いが発生するのに
仮に働き盛りのサラリーマンを自動車で轢き死なせたら最低でも2~3億円、
取締役だったとしたら10億円以上の賠償金の支払いが発生するのに
2022/07/31(日) 23:21:32.47ID:1MhW0rAE0
>>508
免許とって3年くらいまでが事故率高いようだが?
免許とって3年くらいまでが事故率高いようだが?
2022/07/31(日) 23:21:38.03ID:fXHb3/ZK0
そんな奴は車乗らないでよー頼むよ
2022/07/31(日) 23:21:44.03ID:lMwRrcRU0
常識的に考えて手取り18万の地方の若者が任意になんか入るわけないじゃん
都市部のペーパードライバーが釣りあげてて、実態としてはもっと低いと予想
都市部のペーパードライバーが釣りあげてて、実態としてはもっと低いと予想
2022/07/31(日) 23:21:45.73ID:tXWLWLbs0
任意保険に入らない奴がこんだけいるってことはもっと金がかかる車検を受けてない奴がかなりいるってことだよ
外を歩かない方がいい
外を歩かない方がいい
2022/07/31(日) 23:21:51.72ID:7lEBZoiR0
最悪
2022/07/31(日) 23:22:05.36ID:hTotJczW0
>>520
無い袖は振れませんww
無い袖は振れませんww
527ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:22:06.50ID:IXjGdjV10 >>520
請求してるやつがいなくなればチャラじゃん
請求してるやつがいなくなればチャラじゃん
2022/07/31(日) 23:22:18.85ID:CBnpnTkz0
>>508
無保険の免許取り立ての若者の車に突っ込まれたらどうすんの?
無保険の免許取り立ての若者の車に突っ込まれたらどうすんの?
2022/07/31(日) 23:22:31.73ID:0ZlIJMSw0
>>520
そんなもの払えませんで終わり
そんなもの払えませんで終わり
2022/07/31(日) 23:22:34.08ID:wBkHTbp80
2022/07/31(日) 23:22:49.34ID:prSDecQu0
2022/07/31(日) 23:22:52.71ID:GBRzj2eB0
ていうか一人一台が当たり前の地方だと年代問わず半分くらいは入ってない
2022/07/31(日) 23:22:53.27ID:K9QQErpX0
やっぱりこの世代はアホだな
日本を潰す
日本を潰す
2022/07/31(日) 23:22:53.62ID:9gF+T85A0
金がないんだからしゃあない
2022/07/31(日) 23:23:14.01ID:sSR8vxLb0
未加入の理由はバカだから
2022/07/31(日) 23:23:16.92ID:NT6oq2440
相手が無保険の場合の保健にも加入しないとな
2022/07/31(日) 23:23:17.92ID:6xNt6bcR0
近所に車のナンバーを付け替えてる
外国人が居るから警察にチクったけど
半年たっても取り締まらないw
全くやる気無し
外国人が居るから警察にチクったけど
半年たっても取り締まらないw
全くやる気無し
2022/07/31(日) 23:23:26.34ID:oooEPlkk0
こういう人って金に余裕があっても他に使いそう
2022/07/31(日) 23:23:46.65ID:krueBB8T0
いやいや任意保険入れないなら
車所有するなよ
こえーな
車所有するなよ
こえーな
2022/07/31(日) 23:24:07.94ID:Ph7OxNPe0
541ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:24:13.15ID:+2PqqL4z0 >>489
JAは良い噂聞かないね
JAは良い噂聞かないね
542ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:24:14.95ID:J3u+RJtf0 自賠責の対人賠償保険無制限化だな。
馬鹿な若者のせいで被害者救済が後手に回ってはいけない。
馬鹿な若者のせいで被害者救済が後手に回ってはいけない。
2022/07/31(日) 23:24:26.14ID:+me8FV9b0
2022/07/31(日) 23:24:28.41ID:lMwRrcRU0
そりゃ入った方が良いのは当たり前だが、こんな高いもん皆が皆入るわけないじゃん
お前ら想像力なさすぎなのな
お前ら想像力なさすぎなのな
2022/07/31(日) 23:24:33.09ID:Cf/2qkzP0
2022/07/31(日) 23:24:38.24ID:tXWLWLbs0
>>538
スマホ、ゲーム、パチンコな。アホ丸出しだ
スマホ、ゲーム、パチンコな。アホ丸出しだ
2022/07/31(日) 23:24:39.73ID:UhRePrNR0
自賠責を無制限にしたらだけど、自賠責は年齢制限が付けられないから、26歳以上の保険料はかなり高くなるよ……
若者は、大幅に下がるね
若者は、大幅に下がるね
2022/07/31(日) 23:24:40.32ID:xb8HLO0d0
2022/07/31(日) 23:24:41.24ID:wKIBHRnP0
>>453
もう終わってるから問題ないらしいぞw
もう終わってるから問題ないらしいぞw
550ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:24:45.19ID:WX4LjfOZ0 実際任意保険とか役に立たないからな
保険使うと等級落ちるし
保険使うと等級落ちるし
2022/07/31(日) 23:25:04.85ID:+KLAebbJ0
保険なんて農協で4万ちょっとだぞ
552ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:25:14.11ID:4BYDD1Sj0 >>516
今は車検切れで乗ってる人たくさんいるよ
今は車検切れで乗ってる人たくさんいるよ
2022/07/31(日) 23:25:40.13ID:t/2zWW+/0
なんかあっても自己破産でバックレだ
最強だな
最強だな
2022/07/31(日) 23:25:53.56ID:ZwwPGVCH0
・無職
・無保険
・生活保護
・借りた車
今年こんな役満みたいな奴にぶつけられて廃車になったわ
保険会社から車両代130万引き出せたけど無過失じゃねぇから
等級上がってしまった
・無保険
・生活保護
・借りた車
今年こんな役満みたいな奴にぶつけられて廃車になったわ
保険会社から車両代130万引き出せたけど無過失じゃねぇから
等級上がってしまった
2022/07/31(日) 23:25:53.77ID:6xNt6bcR0
暴力団と事故ったら自分で交渉なんか出来ないw
やっぱり任意は必要だよなw
やっぱり任意は必要だよなw
2022/07/31(日) 23:25:56.96ID:kEYe6gY90
金ないしガソリンたけえし仕方ない
557ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:25:59.35ID:oIvqPLwz0 ポンコツ中古車から始めて車両保険はナシで
人身物損だけは無制限入っておけよ、等級も上がるし
30歳過ぎたら、そこそこな新車と車両保険追加で。
人身物損だけは無制限入っておけよ、等級も上がるし
30歳過ぎたら、そこそこな新車と車両保険追加で。
2022/07/31(日) 23:26:01.49ID:KohqnlV60
カネないならクルマは止めとけ
559ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:26:02.01ID:wU1xh6wK02022/07/31(日) 23:26:02.20ID:CBnpnTkz0
561ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:26:06.21ID:J3u+RJtf0 >>552
車検切れは逮捕&免許取消だな。
車検切れは逮捕&免許取消だな。
2022/07/31(日) 23:26:06.42ID:tXWLWLbs0
>>551
ネット保険ならもっと安いだろ
ネット保険ならもっと安いだろ
2022/07/31(日) 23:26:15.21ID:7Au8F2a00
2022/07/31(日) 23:26:17.01ID:3qrULYD70
565ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:26:20.35ID:xEXtTdbm0566ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:26:23.87ID:OL27slbC0 そもそもこのアンケート自体がよくわからん
車所有者に絞っているのか?
車所有者に絞っているのか?
2022/07/31(日) 23:26:24.06ID:fu/SMYWd0
2022/07/31(日) 23:26:25.66ID:ncO58mPY0
>>207
親が車両付けずに30年以上過ごしててすげぇって思った、ちなみに俺は車両入って、最近飛び石でデカいヒビ入って一回使った
親が車両付けずに30年以上過ごしててすげぇって思った、ちなみに俺は車両入って、最近飛び石でデカいヒビ入って一回使った
2022/07/31(日) 23:26:30.22ID:krueBB8T0
保険無しの車運転なんて
飲酒運転と同レベルの感覚なんだが
飲酒運転と同レベルの感覚なんだが
2022/07/31(日) 23:26:35.38ID:8NPnW44E0
>>553
下層にも守るもの(ある程度の資産)をもたせる仕組みが出来てる社会じゃないとこの手のは増殖するだけだわな
下層にも守るもの(ある程度の資産)をもたせる仕組みが出来てる社会じゃないとこの手のは増殖するだけだわな
571ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:26:45.51ID:cYO/Cxfx0 >>508
あくまでも事故率から計算するからね
リスク分散型の保険も、むしろ高くなる
それほど20代前半までの事故リスクは高い、80代よりもだw
一番料率の低いのは40~50代
10代20代前半は最も高い
欧米では自動車よりも、若いドライバーの保険料の方が高いケースも珍しくないよ
あくまでも事故率から計算するからね
リスク分散型の保険も、むしろ高くなる
それほど20代前半までの事故リスクは高い、80代よりもだw
一番料率の低いのは40~50代
10代20代前半は最も高い
欧米では自動車よりも、若いドライバーの保険料の方が高いケースも珍しくないよ
2022/07/31(日) 23:27:19.05ID:matjbu690
まあ、さっきも書いたけど、田舎で軽トラ作業するだけとかいうなら、任意入らんのもわからんでもない
死亡事故とかおきそうもない
死亡事故とかおきそうもない
2022/07/31(日) 23:27:21.99ID:06znDu8h0
そんなアホなw
2022/07/31(日) 23:27:32.90ID:JWG3XDI+0
任意保険なし車検も受けてないのがいるってマジかよ
事故あった時に保険入ってるから!と言ってたじーさんが自賠責しか入ってなかったことあったわ
事故あった時に保険入ってるから!と言ってたじーさんが自賠責しか入ってなかったことあったわ
575ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:27:45.27ID:iGBCTp730 >>171
そしてアルファードハイエースベルファイアと共にニュースへ登場
そしてアルファードハイエースベルファイアと共にニュースへ登場
2022/07/31(日) 23:27:45.90ID:ybk16eIh0
月額3000円くらいでしょ
577ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:27:47.95ID:xEXtTdbm0 >>554
そのうち良いことあるよ
そのうち良いことあるよ
2022/07/31(日) 23:27:53.72ID:xGOTm93g0
対無加入者補償いれてるから実害はないけど今の若者は情けないのう、もう少し真面目に働いたら?
2022/07/31(日) 23:27:56.68ID:xb8HLO0d0
580ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:28:06.92ID:+2PqqL4z0 >>523
任意保険は車に紐づけるからペーパードライバーは関係ない
任意保険は車に紐づけるからペーパードライバーは関係ない
2022/07/31(日) 23:28:11.02ID:rMdSfulV0
>>568
保険屋の養分
保険屋の養分
2022/07/31(日) 23:28:11.86ID:brBUK3b00
>>157
給料貰ってる様な奴なら保険ぐらい入ってると思うけど。
給料貰ってる様な奴なら保険ぐらい入ってると思うけど。
2022/07/31(日) 23:28:24.95ID:matjbu690
2022/07/31(日) 23:28:30.51ID:+me8FV9b0
>>578
真面目に働くより1発当てたい奴ばっかりだろ
真面目に働くより1発当てたい奴ばっかりだろ
2022/07/31(日) 23:28:40.75ID:SRE6RYtW0
2022/07/31(日) 23:28:51.54ID:IS+dt97D0
保険よりスマホの支払いの方が大事だからな
587ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:28:55.94ID:wU1xh6wK02022/07/31(日) 23:29:07.65ID:UhRePrNR0
>>547
自賠責は事故しても、高くならないから、事故してない人の保険料がはさらに上がる
自賠責は事故しても、高くならないから、事故してない人の保険料がはさらに上がる
2022/07/31(日) 23:29:11.28ID:zu+HG9Cp0
>>359
陸送中仮ナンも含んでいるなら、恐れるほどでもないとか、ないかな?
陸送中仮ナンも含んでいるなら、恐れるほどでもないとか、ないかな?
2022/07/31(日) 23:29:11.90ID:/qW2wPwk0
人ひいて人生おわるパターンやな
しかもひき逃げがデフォだろう
しかもひき逃げがデフォだろう
591ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:29:15.63ID:Dk26GHuO0 車検制度廃止祈願
592ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:29:40.40ID:kuT1KGg90 聞かずともわかるよ
2022/07/31(日) 23:29:46.54ID:FhRy8VO+0
だって任意じゃん~
2022/07/31(日) 23:29:50.43ID:+me8FV9b0
>>590
怖くて逃げる心理はあってたんだな
怖くて逃げる心理はあってたんだな
2022/07/31(日) 23:29:55.52ID:8PbFS9kE0
>>508
> なんで運動神経の良い若者が保険料高くてアクセルとブレーキの区別のつかんじじいが保険料安いんだ?
5ちゃんのおっさんは60代以上の老人を嫌うからコンビニアタックのニュースとか喜んでるし、
そういうニュースばっかり探してるから老人ばかりが事故を起こしてるように錯覚してそうだけど
事故の統計だと10代、20代の事故件数だか事故の割合だかかなんかは圧倒的に高かったはず
> なんで運動神経の良い若者が保険料高くてアクセルとブレーキの区別のつかんじじいが保険料安いんだ?
5ちゃんのおっさんは60代以上の老人を嫌うからコンビニアタックのニュースとか喜んでるし、
そういうニュースばっかり探してるから老人ばかりが事故を起こしてるように錯覚してそうだけど
事故の統計だと10代、20代の事故件数だか事故の割合だかかなんかは圧倒的に高かったはず
596ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:29:56.43ID:1jYqISWn0 >>29
お前が当て逃げされてみればいいんじゃない?
お前が当て逃げされてみればいいんじゃない?
597ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:30:02.39ID:CzEMq79T0 流石に盛ってるでしょ
598ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:30:17.48ID:BfFsT4ad0 車もバイクも任意保険なしなんて怖くて乗れん
2022/07/31(日) 23:30:29.86ID:HANcJ6OZ0
最近はマイナン社会になりつつあるから弁護士の追跡も楽になったんじゃね
昭和じゃないから裏社会で生きるのも無理でしょ
昭和じゃないから裏社会で生きるのも無理でしょ
600ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:30:37.79ID:+2PqqL4z0 >>553
賠償責任は自己破産できんやろ
賠償責任は自己破産できんやろ
2022/07/31(日) 23:30:39.97ID:Cf/2qkzP0
602ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:30:52.68ID:jMVMkbeN0 保険も払えないのに事故ったら人生終了やんけ
アホすぎる
アホすぎる
2022/07/31(日) 23:31:00.38ID:F007idz50
老人は運転そのものがやばいし若いのは保険入ってなくて賠償できない?
うええまじか
うええまじか
2022/07/31(日) 23:31:07.39ID:QkMS4B030
>>7
地方は車ないと仕事できない。都会みたいに電車本数多くない。一時間1本とか普通にある。
地方は車ないと仕事できない。都会みたいに電車本数多くない。一時間1本とか普通にある。
605ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:31:08.54ID:oIvqPLwz0 こちらとしては
無保険車特約を付けて自己防衛するしかないね
無保険車特約を付けて自己防衛するしかないね
2022/07/31(日) 23:31:15.97ID:C4RNI2H10
>>586
事故したらまずはLINEとSNSする奴らだなw
事故したらまずはLINEとSNSする奴らだなw
607ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:31:21.33ID:P2WFgOj50 車もだし住宅の購入も危険と見てる
これから金利が上がっていくから
今は車や住宅の購入はオススメしない
バブル並に高騰してる不動産に手を付けた人は相当数が泣きを見るよ
これから金利が上がっていくから
今は車や住宅の購入はオススメしない
バブル並に高騰してる不動産に手を付けた人は相当数が泣きを見るよ
608ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:31:27.18ID:7wNgQSwF0 >>1
先汁って
先汁って
609ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:31:27.22ID:wU1xh6wK0610ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:31:39.70ID:OL27slbC0 なお対人賠償保険の普及率は9割弱
2022/07/31(日) 23:32:01.86ID:PIYUy1ti0
馬鹿に車を与えるな!
2022/07/31(日) 23:32:04.76ID:H/OSHg5j0
払える余裕もないなら車なんて買わなきゃいいのに。
大手メディアはメーカーに遠慮して、車買うなとかキャンペーン張れないだろうけど。
大手メディアはメーカーに遠慮して、車買うなとかキャンペーン張れないだろうけど。
2022/07/31(日) 23:32:05.29ID:CBnpnTkz0
2022/07/31(日) 23:32:13.06ID:ckyKw3Bl0
転売で儲けた金は何に使ってるんだ?
2022/07/31(日) 23:32:27.88ID:ZwwPGVCH0
>>565
弁護士特約付けたままで大丈夫だろ
俺は事故に遭ってすぐ弁護士に連絡して、
弁護士から保険会社に連絡してもらったら
契約弁護士じゃないけど特約対象として認めて貰えたよ
ただし、費用に上限がある
弁護士特約付けたままで大丈夫だろ
俺は事故に遭ってすぐ弁護士に連絡して、
弁護士から保険会社に連絡してもらったら
契約弁護士じゃないけど特約対象として認めて貰えたよ
ただし、費用に上限がある
616ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:32:35.11ID:wU1xh6wK0 >>600
民事だから長引いて根負けするぞ
民事だから長引いて根負けするぞ
617ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:32:36.31ID:IsSj3eAV0 >まだ運転免許を取得して間もないため、30代以上と比べると一般的に保険料は高くなる
そりゃそうだ
報道の印象操作だと高齢者の事故ばかり伝えてるけど、
実際は10代、20代の事故の方が多いから
そりゃそうだ
報道の印象操作だと高齢者の事故ばかり伝えてるけど、
実際は10代、20代の事故の方が多いから
618ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:32:38.22ID:DwLTzAzr0 >>602
具体的にどんな感じの終了?
具体的にどんな感じの終了?
2022/07/31(日) 23:32:41.11ID:SRE6RYtW0
620ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:32:53.26ID:pnvpAa4Q0 >>29
仕方なくね?
あののび太も毎週のように自助せずにドラえもんに泣きついているが、誰一人として
「よし! よく報連相が出来ているな!!」
とのび太を高く評価していないあたり、つまりはそういうこった
仕方なくね?
あののび太も毎週のように自助せずにドラえもんに泣きついているが、誰一人として
「よし! よく報連相が出来ているな!!」
とのび太を高く評価していないあたり、つまりはそういうこった
2022/07/31(日) 23:32:53.86ID:PMk+FPrC0
よく無保険で車乗れるな。
リスクを何も考えてないのか?
そんな奴はそもそも車に載るな
リスクを何も考えてないのか?
そんな奴はそもそも車に載るな
2022/07/31(日) 23:32:56.00ID:evEiRFmN0
車持ってない人も含まれてるだろ
623ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:32:57.18ID:oIvqPLwz0 >>607
家はともかく、車をローンで買うなよw
家はともかく、車をローンで買うなよw
624ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:33:03.51ID:7jpMhbw80 義務化してねえのかよクソ自民が
625ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:33:14.64ID:wU1xh6wK0 >>618
人身事故なら告発して刑事事件に持ち込むしかない
人身事故なら告発して刑事事件に持ち込むしかない
2022/07/31(日) 23:33:21.62ID:PMk+FPrC0
>>618
想像力ゼロかよ
想像力ゼロかよ
2022/07/31(日) 23:33:27.93ID:HYNaY8zR0
無保険で事故って困ってるっていう話でもないのか
2022/07/31(日) 23:33:32.35ID:evEiRFmN0
>>621
いや車に乗らないから加入してないんだろ
いや車に乗らないから加入してないんだろ
629ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:33:33.45ID:RsxUSppz0 外人なんて任意どころか自賠責すら怪しい
2022/07/31(日) 23:33:53.64ID:QCdcMTD80
2022/07/31(日) 23:33:57.98ID:a8LaeuTc0
2022/07/31(日) 23:34:00.09ID:xb8HLO0d0
2022/07/31(日) 23:34:01.05ID:prSDecQu0
自分は5年くらい前に若いペンキ屋にカマ掘られたけど、車検切れだったらしくて来た警官に
なんか怒鳴られてたな・・・
あれも、あとで保険屋に聞いたら、向こうは自走不可で仕方なく止まったけど、じゃなかったら
間違いなく逃げてたんじゃないかな
外国人ドライバーもそんな珍しくもなくなってきたし、ほんとおっかないわ
なんか怒鳴られてたな・・・
あれも、あとで保険屋に聞いたら、向こうは自走不可で仕方なく止まったけど、じゃなかったら
間違いなく逃げてたんじゃないかな
外国人ドライバーもそんな珍しくもなくなってきたし、ほんとおっかないわ
634ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:34:14.04ID:WhH6uG050 保険料が高すぎるんだよ。
なんで運動神経の良い若者が保険料高くてアクセルとブレーキの区別のつかんじじいが保険料安いんだ?
納得いかんわ。
年金とNHKと自動車保険だけは絶対に払わない!
なんで運動神経の良い若者が保険料高くてアクセルとブレーキの区別のつかんじじいが保険料安いんだ?
納得いかんわ。
年金とNHKと自動車保険だけは絶対に払わない!
635ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:34:19.67ID:DwLTzAzr0 >>626
具体的に言えよ想像じゃなくて
具体的に言えよ想像じゃなくて
2022/07/31(日) 23:34:24.22ID:xGOTm93g0
国家予算を凌駕する原発事故収束費用
安倍ちゃんは危機感が全くない、結局それで自分も殺された
安倍ちゃんは危機感が全くない、結局それで自分も殺された
2022/07/31(日) 23:34:27.14ID:Gc9MEAaH0
車両保険抜いたら1.5~2万までで入れるやろ
年間二万も払えないやつが車所有するか??
年間二万も払えないやつが車所有するか??
2022/07/31(日) 23:34:33.62ID:KcfIZ14r0
ゆうちゃんが給料袋持って郵便局へなんたらかんたらですね、知ってます
639ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:35:16.73ID:wU1xh6wK02022/07/31(日) 23:35:19.24ID:QkMS4B030
無保険の車に乗ってる人は安い車なので衝突防止とか自動ブレーキがない。
金がある人ほどそういう付加機能が多い。決まって事故するのは無保険の中古車。
金がある人ほどそういう付加機能が多い。決まって事故するのは無保険の中古車。
2022/07/31(日) 23:35:34.10ID:/CcT1pMi0
2022/07/31(日) 23:35:55.40ID:HANcJ6OZ0
2022/07/31(日) 23:36:03.47ID:QkMS4B030
少子化関係ねーだろw
644ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:36:07.09ID:oIvqPLwz0 20代の事故率の高さを考えたら
保険料が高いのは当然なんだけどね
保険料が高いのは当然なんだけどね
2022/07/31(日) 23:36:31.46ID:0cOW9HJY0
任意保険加入できないほどお金がないなら車諦めた方がいいよね
2022/07/31(日) 23:36:35.29ID:rMdSfulV0
2022/07/31(日) 23:37:05.15ID:3Va6rpNd0
だいたい無敵の人だからしゃあない
思考が違いすぎる
関わらない方が吉
思考が違いすぎる
関わらない方が吉
2022/07/31(日) 23:37:24.95ID:JqEACbtj0
649ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:37:25.27ID:i+kbT7dS0 自己責任で
2022/07/31(日) 23:37:25.76ID:krueBB8T0
ここまでドライバーのモラルが低下してしまったのであれば
事故被害者のために義務化するしかないのでは
事故被害者のために義務化するしかないのでは
2022/07/31(日) 23:37:27.43ID:hTotJczW0
>>642
例えば月20万の給料手取りだと回収できまへんw
例えば月20万の給料手取りだと回収できまへんw
652ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:37:34.79ID:+2PqqL4z0 >>632
そうなんや、リセマラ行けるなら任意保険要らんやん
そうなんや、リセマラ行けるなら任意保険要らんやん
653ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:37:36.36ID:wU1xh6wK0 >>629
アイツら車を回し乗りするからなぁ
アイツら車を回し乗りするからなぁ
2022/07/31(日) 23:37:46.72ID:SRE6RYtW0
2022/07/31(日) 23:37:50.33ID:+me8FV9b0
何でも自己破産が通ると思っている人も居るからな
2022/07/31(日) 23:37:52.91ID:OwsAS9Wp0
保険は任意じゃなく義務にしろよ
事故したら自分も相手も不幸になるだけじゃん
事故したら自分も相手も不幸になるだけじゃん
657ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:37:57.74ID:IXjGdjV10 >>646
取り立てる奴を始末した方が手っ取り早いってなりそうだな
取り立てる奴を始末した方が手っ取り早いってなりそうだな
658ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:37:58.82ID:bDJm3nRx0 任意保険なんて必要経費だろ
強制だけなんて職なしの底辺かよ
そんなんなら乗るなカス
強制だけなんて職なしの底辺かよ
そんなんなら乗るなカス
2022/07/31(日) 23:38:07.96ID:06znDu8h0
車検証のコピーと任意保険のコピー提出なった
通勤
しかも任意保険は日常レジャーでは駄目で通勤通学用契約の物
通勤
しかも任意保険は日常レジャーでは駄目で通勤通学用契約の物
2022/07/31(日) 23:38:12.92ID:Cf/2qkzP0
>>628
乗らないなら今時は所有もしないでカーシェアでも利用するんじゃないの
乗らないなら今時は所有もしないでカーシェアでも利用するんじゃないの
661ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:38:27.97ID:bfSnT8yc0 車なしにも聞いてるやろ
662ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:38:29.65ID:wU1xh6wK0 >>652
危険運転罪に持ち込めば別だけどなぁ
危険運転罪に持ち込めば別だけどなぁ
2022/07/31(日) 23:38:33.93ID:ro3C/+/T0
>>640
だらしない能力低い人ほど安全装備も保険も金かけないんだよな
だらしない能力低い人ほど安全装備も保険も金かけないんだよな
2022/07/31(日) 23:38:38.75ID:HuXimaZr0
自賠責を値上げして保険範囲を広くしないとダメだわ
保険料を払えないなら車に乗らない方が良い
中古車なら選ばなきゃいくらでもあるし、単なる移動なら原チャで十分だろ
こんなのに殺されたらやってられんわ
保険料を払えないなら車に乗らない方が良い
中古車なら選ばなきゃいくらでもあるし、単なる移動なら原チャで十分だろ
こんなのに殺されたらやってられんわ
2022/07/31(日) 23:38:44.81ID:oRWXptCI0
生命保険は高額療養費制度があるから意味ないとしても
任意保険は入っていないと人生終わる確率がものすごく高いわけで
任意保険は入っていないと人生終わる確率がものすごく高いわけで
2022/07/31(日) 23:38:46.60ID:a8LaeuTc0
10年前までは自爆の車両には入らず対人対物だけだったが、このような無保険アホにも対応できるよう強く進められて車両にも入ったわ
保険屋は嘘ついてなかったわ
お陰で真面目に生きててこちらは掛け金多く払わねばならなくて良い迷惑
保険屋は嘘ついてなかったわ
お陰で真面目に生きててこちらは掛け金多く払わねばならなくて良い迷惑
2022/07/31(日) 23:38:55.66ID:QkMS4B030
>>642
日雇い、直接手渡しのお給料やとわからないよね。社会保険もないような。
日雇い、直接手渡しのお給料やとわからないよね。社会保険もないような。
2022/07/31(日) 23:39:01.00ID:HANcJ6OZ0
>>651
そう思うならそれでいいんじゃね
そう思うならそれでいいんじゃね
669ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:39:03.83ID:DwLTzAzr0 >>646
けど逃げればわからないよね逃げた先を誰がみつけるの?
けど逃げればわからないよね逃げた先を誰がみつけるの?
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)恐ろしい世の中やな
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)20才頃だと保険代が凄い高額だが、入ってたぞ
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)高級車の新車だったんで超高額やった
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)もちろん今も入ってるが
(ミ・ω・)恐ろしい世の中やな
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)20才頃だと保険代が凄い高額だが、入ってたぞ
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)高級車の新車だったんで超高額やった
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)もちろん今も入ってるが
671ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:39:16.91ID:S30ANyAr0 自分の保険に人身傷害無制限付いてるから大丈夫?
2022/07/31(日) 23:40:01.24ID:ra/3k+Ip0
地方に住めば車を持てる(任意保険未加入)
2022/07/31(日) 23:40:08.25ID:2L47m4qC0
>>668
必死www
必死www
2022/07/31(日) 23:40:09.46ID:xb8HLO0d0
675ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:40:12.84ID:+2PqqL4z0 >>634
年代別の事故率から保険料決めてるよ。若者の方が事故率しかも重大事故率が高い
年代別の事故率から保険料決めてるよ。若者の方が事故率しかも重大事故率が高い
2022/07/31(日) 23:40:14.44ID:UhRePrNR0
>>650
義務化するという事は、若い子も、何度も事故してる人も、16等級の人も同額になると言うことだよ
義務化するという事は、若い子も、何度も事故してる人も、16等級の人も同額になると言うことだよ
2022/07/31(日) 23:40:15.50ID:SF5E82Pc0
今30歳で乗り始めた24からずっと任意保険かけてるけど確かに負担はすごいな。最近新車にしたから車両保険かけてるけど、初めの車は中古車で車両保険外してたわ
678ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:40:21.44ID:wU1xh6wK02022/07/31(日) 23:40:30.56ID:OwsAS9Wp0
>>671
もらい事故だと保障されないケースもある
もらい事故だと保障されないケースもある
2022/07/31(日) 23:40:33.60ID:uPsbOr9l0
轢かれたら泣き寝入りかよ
保険にすら入らんやつは事故起こして免許剥奪されても無免で乗るんだろうな
保険にすら入らんやつは事故起こして免許剥奪されても無免で乗るんだろうな
2022/07/31(日) 23:40:35.91ID:HANcJ6OZ0
2022/07/31(日) 23:40:45.15ID:F007idz50
この下の世代は自転車保険義務化されてるから
車持っても入るようになるんじゃないかな
そんな甘くないかな
日本人変なことに頭が回るようになったな
車持っても入るようになるんじゃないかな
そんな甘くないかな
日本人変なことに頭が回るようになったな
683ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:40:50.62ID:oRWXptCI0 殺人に関しても車でひき殺した場合の量刑が低い理由として任意保険加入率が高いので
金銭面では解決できているってのがあるんだが
金銭面では解決できているってのがあるんだが
2022/07/31(日) 23:40:50.79ID:U1JMVjtq0
昔不倫旅行中にランクルが突っ込んできて怪我とか修理より警察と保険会社への説明の心配で汗が出まくった
2022/07/31(日) 23:40:59.42ID:+me8FV9b0
686ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:41:19.31ID:+2PqqL4z0 >>641
スクーターにしとけや
スクーターにしとけや
687ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:41:38.73ID:oRWXptCI0 20代の人と事故に遭ったらこっちの人生が終わっちゃうのか
2022/07/31(日) 23:41:40.75ID:a8LaeuTc0
2022/07/31(日) 23:41:47.73ID:SRE6RYtW0
ハローチューリッヒ、あたりの保険なら
年間25000円くらいしか掛からないんじゃね?
そういうのに入れば
年間25000円くらいしか掛からないんじゃね?
そういうのに入れば
2022/07/31(日) 23:42:04.21ID:krueBB8T0
>>676
別にそれでいいんじゃない
別にそれでいいんじゃない
692ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:42:14.90ID:wU1xh6wK0 >>674
重過失と危険運転罪になるから刑事事件扱いだわな
重過失と危険運転罪になるから刑事事件扱いだわな
2022/07/31(日) 23:42:30.61ID:+me8FV9b0
チューリッヒは値段の割に親切
何でもって訳じゃないけど
何でもって訳じゃないけど
2022/07/31(日) 23:42:35.04ID:ZwwPGVCH0
ナマポの友達が歩道で車に撥ねられて
示談金500万貰えるところだったんだけど
どこで知ったのか役所からケースワーカーが訪ねて来て
「賠償金受け取るなら一時所得になるから過去に払った受給費を返還してください」とか
「健康保険料無料だから治療費も受け取れませんよ?」とか「もう生活保護は必要ありませんね?」とか言われて
生活保護を維持するために泣く泣く全部放棄して怪我だけ残ったって言ってたわ
ナマポにも泣き所があったんだな
示談金500万貰えるところだったんだけど
どこで知ったのか役所からケースワーカーが訪ねて来て
「賠償金受け取るなら一時所得になるから過去に払った受給費を返還してください」とか
「健康保険料無料だから治療費も受け取れませんよ?」とか「もう生活保護は必要ありませんね?」とか言われて
生活保護を維持するために泣く泣く全部放棄して怪我だけ残ったって言ってたわ
ナマポにも泣き所があったんだな
2022/07/31(日) 23:42:51.85ID:UhRePrNR0
2022/07/31(日) 23:42:56.56ID:jnslYBQk0
まあ、異常に高いからな。
ていうかこういう保険の営業とか要るか?人件費削除したらもっともっと安くなるだろ
ていうかこういう保険の営業とか要るか?人件費削除したらもっともっと安くなるだろ
698ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:42:57.17ID:Csu2BCRm0 たとえば無保険の人は死刑になるのはどうだろうか?
そういう考えの人がこの世から排除されるだけで世の中だいぶマシになると思うんだが
そういう考えの人がこの世から排除されるだけで世の中だいぶマシになると思うんだが
2022/07/31(日) 23:43:09.44ID:rMdSfulV0
700ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:43:25.47ID:DwLTzAzr0 >>687
むしろ被害者の方の人生が終わるよな理不尽だよな
むしろ被害者の方の人生が終わるよな理不尽だよな
701ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:43:37.46ID:Dk26GHuO0 車検通してるだけ立派だよ
702ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:43:42.06ID:IiwUoscN0 >>684
そういや近所の人が不倫旅行中に心臓発作起こして死んじゃって遺体引き取るのが大変だったて言ってたわ
そういや近所の人が不倫旅行中に心臓発作起こして死んじゃって遺体引き取るのが大変だったて言ってたわ
2022/07/31(日) 23:43:47.16ID:SF5E82Pc0
>>687
田舎の方だと60以上のジジイはほとんど入ってないけどな。んなもんいらねぇよガッハッハって感じで入る方がダサいみたいな感じだわ怖すぎんよ
田舎の方だと60以上のジジイはほとんど入ってないけどな。んなもんいらねぇよガッハッハって感じで入る方がダサいみたいな感じだわ怖すぎんよ
2022/07/31(日) 23:43:49.87ID:f1SXTbl+0
>>5
ほんとこれ
ほんとこれ
2022/07/31(日) 23:43:56.98ID:ZmLHpEdy0
>>1
え?アホなの?
え?アホなの?
2022/07/31(日) 23:44:05.65ID:bpjxKihz0
自分で払えたらいいんじゃね払えなかったら被害者に刺される覚悟はしとくべきだと思うが
2022/07/31(日) 23:44:11.95ID:ncO58mPY0
2022/07/31(日) 23:44:12.72ID:+me8FV9b0
2022/07/31(日) 23:44:14.98ID:2L47m4qC0
710ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:44:19.36ID:oRWXptCI0 もし支払い能力がないからと逃げ続けても罪悪感からの重石からは逃れられないよね
これはQOLの話になるんだが
これはQOLの話になるんだが
2022/07/31(日) 23:44:34.47ID:06znDu8h0
嘘くせえ たかが給油1回分の額が払えねえなら
そもそもガソリンもままならない
そもそもガソリンもままならない
2022/07/31(日) 23:44:35.77ID:lRMNBtSi0
車に限らず自転車も自賠責加入義務付けすべきだな
自転車の人身事故もけっこう多いからね
自転車の人身事故もけっこう多いからね
2022/07/31(日) 23:44:46.39ID:1N4nr/ja0
対人無制限まで強制保険に
で済む話だろ
同乗者は自己責任
対物は1000万まで
で済む話だろ
同乗者は自己責任
対物は1000万まで
2022/07/31(日) 23:44:54.68ID:f1SXTbl+0
今の20代は本当に自分さえよければいいのが多い
育て方間違ってる
育て方間違ってる
2022/07/31(日) 23:45:04.96ID:C4RNI2H10
>>632
健保使えば第三者災害で健保から請求がくる
自動車は所有者(ローン会社等)にも請求権が発生する
保険会社が車両保険等で支払えば賠償権を代位取得する
免責に上げていなければ大変な事になりそうだな
あ・・・俺が預けていたノートPC も壊れていたんだった
健保使えば第三者災害で健保から請求がくる
自動車は所有者(ローン会社等)にも請求権が発生する
保険会社が車両保険等で支払えば賠償権を代位取得する
免責に上げていなければ大変な事になりそうだな
あ・・・俺が預けていたノートPC も壊れていたんだった
2022/07/31(日) 23:45:25.35ID:ZwwPGVCH0
無保険で車乗る人は年3回mRNAワクチン強制接種な
2022/07/31(日) 23:45:26.79ID:UhRePrNR0
>>691
今、一万円代で住んでいる、長年事故してない人が、五万円くらいに上がるよ
今、一万円代で住んでいる、長年事故してない人が、五万円くらいに上がるよ
718ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:45:34.37ID:7/qWxv3W0 えええ結構衝撃でーただな
719ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:45:40.65ID:wU1xh6wK0 高齢者の逆走
高齢者の踏み間違い
外国人の無車検無保険
若者の任意保険は任意ですよね
コイツらからの貰い事故は
明日は我が身だと思え。
高齢者の踏み間違い
外国人の無車検無保険
若者の任意保険は任意ですよね
コイツらからの貰い事故は
明日は我が身だと思え。
720ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:45:41.70ID:ZwaV4O5t0 >>714
分かる
分かる
721ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:45:53.42ID:sup4lVb20 対人、対物無制限の保険は義務化して欲しいね
2022/07/31(日) 23:46:03.31ID:QkMS4B030
>>695
ひいても構わない人、ひいたらまずい人がいるわけか。ある意味ガチャ
ひいても構わない人、ひいたらまずい人がいるわけか。ある意味ガチャ
723ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:46:07.71ID:vhWzv5ui0 記事にある通り
20代は金銭事情が厳しいなら車買うなよ
20代は金銭事情が厳しいなら車買うなよ
2022/07/31(日) 23:46:19.40ID:+me8FV9b0
>>709
そりゃそうだけど割合でも返済出来ているなら良いんじゃね、生活保護は無敵だけどさ
そりゃそうだけど割合でも返済出来ているなら良いんじゃね、生活保護は無敵だけどさ
725ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:46:22.37ID:wU1xh6wK0 >>714
育てたのが氷河期困窮世代だからしゃーない
育てたのが氷河期困窮世代だからしゃーない
2022/07/31(日) 23:46:23.34ID:krueBB8T0
>>717
かまわん
かまわん
727ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:47:06.21ID:g1VMu8VB0 義務化しない限り無理だろうね
2022/07/31(日) 23:47:15.10ID:/vPfBXLx0
65歳以上の保険加入率を調べてごらん
もっと酷くて唖然とするよ
もっと酷くて唖然とするよ
2022/07/31(日) 23:47:15.15ID:8PbFS9kE0
>>695
そこで示談金を元に社会復帰するじゃなくて、なまぽを継続する道を選ぶのがなまぽが批判される要因なんだろうな
そこで示談金を元に社会復帰するじゃなくて、なまぽを継続する道を選ぶのがなまぽが批判される要因なんだろうな
730ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:47:19.12ID:y/SKM/n20 任意保険入ってないなら公道走るんじゃねーよ
2022/07/31(日) 23:47:21.93ID:U1JMVjtq0
>>695
500万の示談金って後遺障害もあったのかなそれならかわいそうだな
500万の示談金って後遺障害もあったのかなそれならかわいそうだな
732ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:47:28.72ID:DwLTzAzr0 >>699
その法的措置を誰がやってくれるの?誰が見つけてくれるの?無料でやってくれる正義マンいるの?
その法的措置を誰がやってくれるの?誰が見つけてくれるの?無料でやってくれる正義マンいるの?
733ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:47:37.07ID:+2PqqL4z0 >>695
ナマポは轢かれても石ころ扱いかよ、酷いな
ナマポは轢かれても石ころ扱いかよ、酷いな
734ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:47:47.07ID:+2PqqL4z0 >>695
ナマポは轢かれても石ころ扱いかよ、酷いな
ナマポは轢かれても石ころ扱いかよ、酷いな
2022/07/31(日) 23:47:51.04ID:M8WqYAt40
もし死亡事故でも起こしたらどうなるん?
2022/07/31(日) 23:47:51.09ID:YaZhwfEi0
>>38
こんな奴に限って、パチンコ、タバコに遣う金は躊躇しませんw
こんな奴に限って、パチンコ、タバコに遣う金は躊躇しませんw
2022/07/31(日) 23:47:53.89ID:F007idz50
2022/07/31(日) 23:47:54.89ID:TDYmZo4E0
昔からそんなもんでしょ
2022/07/31(日) 23:48:04.15ID:gH2xVTSH0
任意保険無しでよく乗れるな恐ろしい…
相手の修理代や怪我の程度によってはとんでもないことになるのが想像つかんのかな
保険料も払えないなら乗らないで欲しい
相手の修理代や怪我の程度によってはとんでもないことになるのが想像つかんのかな
保険料も払えないなら乗らないで欲しい
2022/07/31(日) 23:48:22.02ID:GDl5/g5O0
金払えなければ懲役で
741ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:48:26.99ID:wU1xh6wK02022/07/31(日) 23:48:27.27ID:UhRePrNR0
>>726
事故を繰り返している人も五万円
事故を繰り返している人も五万円
743ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:48:30.71ID:gSsbCTdS0 >>732
なぜなぜ坊や
なぜなぜ坊や
744ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:48:54.92ID:zXnnRlmg0 自賠責無くして、任意強制に出来ないの?
なんで2つあんのよ?
なんで2つあんのよ?
2022/07/31(日) 23:48:56.18ID:QkMS4B030
給料に見合う人格しか備わらないよ。金に余裕あるとあれやこれや保険かけたり貯蓄したり、NISA積立したりするけど。
貧乏人はそんなの毎日生きるか死ぬかの生活してるんだから貯金もないし。まあ、無能だから無能相応の人格しか備わらないのは、躾とか育て方、生活環境関係ないわな。
貧乏人はそんなの毎日生きるか死ぬかの生活してるんだから貯金もないし。まあ、無能だから無能相応の人格しか備わらないのは、躾とか育て方、生活環境関係ないわな。
2022/07/31(日) 23:49:00.33ID:C4RNI2H10
>>713
同乗者もヤバいぞ
運行供用者だと同乗者にも賠償責任が及ぶよ
「自宅に送ってもらっていた」「買い物に連れて行ってもらっていた」とかアウトw
当然、通勤中なら会社にも責任が及ぶ
勝敗は別として、親が自宅駐車場を車庫証明に提供していたら、追い込み対象にもできるな
同乗者もヤバいぞ
運行供用者だと同乗者にも賠償責任が及ぶよ
「自宅に送ってもらっていた」「買い物に連れて行ってもらっていた」とかアウトw
当然、通勤中なら会社にも責任が及ぶ
勝敗は別として、親が自宅駐車場を車庫証明に提供していたら、追い込み対象にもできるな
2022/07/31(日) 23:49:01.41ID:H9HL8/YF0
なら乗るなよマジで(´・ω・`)
2022/07/31(日) 23:49:11.74ID:zcydaoUx0
749ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:49:11.83ID:u+8x9v4Q0 任意だからいいだろボケ!強要すんな
750ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:49:22.11ID:bDJm3nRx0 >>657
車持たない環境にいけば人生変わるのに
金だって稼げるし
好きなことやって楽したいだけにしか聞こえない
ほかに取り柄とかいいことあっても
単に運転ヘタクソなだけで棒に振る人生とか
哀れな奴だな
車持たない環境にいけば人生変わるのに
金だって稼げるし
好きなことやって楽したいだけにしか聞こえない
ほかに取り柄とかいいことあっても
単に運転ヘタクソなだけで棒に振る人生とか
哀れな奴だな
751ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:49:32.85ID:wU1xh6wK0 >>732
告発すれば警察が動くよ
告発すれば警察が動くよ
2022/07/31(日) 23:49:37.68ID:a8LaeuTc0
2022/07/31(日) 23:49:53.34ID:ZwwPGVCH0
無保険の人にぶつけられる
⬇
保険会社が立て替える
⬇
保険会社が無保険の人に追い込みかけて回収する
基本的にこの流れだが、どうやって回収するんだろうな?
俺の担当者は「何があっても逃がさないので大丈夫ですよ( ◜ω◝ )ニチャア」って言ってたが
⬇
保険会社が立て替える
⬇
保険会社が無保険の人に追い込みかけて回収する
基本的にこの流れだが、どうやって回収するんだろうな?
俺の担当者は「何があっても逃がさないので大丈夫ですよ( ◜ω◝ )ニチャア」って言ってたが
754ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:50:00.19ID:ZwaV4O5t0 今の若い奴って人轢いても何事もなかったかのようにスルーして帰宅しそう
2022/07/31(日) 23:50:19.46ID:z+RxB4J10
大切な身内が被害者になったら何年でも幾らでもかけても追い込むね
若い奴ほど粘着して人生潰す覚悟あるわ
就職 転職 結婚 子供 手に入れられると思うなよ
掃き溜めに落ちるまでやる
そういう人間もいるって肝に銘じておくことだな
若い奴ほど粘着して人生潰す覚悟あるわ
就職 転職 結婚 子供 手に入れられると思うなよ
掃き溜めに落ちるまでやる
そういう人間もいるって肝に銘じておくことだな
2022/07/31(日) 23:50:36.97ID:UhRePrNR0
757ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:50:38.02ID:nKqJjK1R0 どんな保険もそうなんだけど
もう大丈夫だって
解約した途端に後悔する事が起こりそうでさ
継続してる
もう大丈夫だって
解約した途端に後悔する事が起こりそうでさ
継続してる
758ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:50:46.84ID:+2PqqL4z0 >>736
あとスマホとガチャ
あとスマホとガチャ
2022/07/31(日) 23:50:49.02ID:DR1CGG7E0
20代の保険料って一番安い年代の何倍くらいだ?
2022/07/31(日) 23:50:50.00ID:krueBB8T0
>>742
些細なこととしか思えない
些細なこととしか思えない
2022/07/31(日) 23:51:24.80ID:rx+pNMbZ0
まあ、どの世代でも同じだよ
必要なところに投資せずに、どうでもいいとこにばかり金使ってるやつは何時までたっても貧乏なんだよ
必要なところに投資せずに、どうでもいいとこにばかり金使ってるやつは何時までたっても貧乏なんだよ
2022/07/31(日) 23:51:37.00ID:QkMS4B030
>>755
若いズオンでも追い込める自信ある?
若いズオンでも追い込める自信ある?
763ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:51:37.32ID:DwLTzAzr0 >>743
反論出来ないからバーカバーカ言ってるレベルだぞ
反論出来ないからバーカバーカ言ってるレベルだぞ
2022/07/31(日) 23:51:41.24ID:O/eq5k8n0
>>345
そいつ無免許か免停中だったんじゃね?
そいつ無免許か免停中だったんじゃね?
765ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:51:58.28ID:Dk26GHuO02022/07/31(日) 23:52:28.22ID:0jRmRY2Z0
>>85
保険加入する余裕ない奴らは月13万くらいで暮らしていて独り身で取れる財産全くないみたいな奴らだぞ
こんな状態でも車を乗れるようにしている国&保険すら加入出来ないような低所得者を見て見ぬふりして搾取しつづけてきた国民にも責任があるのに被害者になった途端騒ぎだしてももう遅い
無い袖は触れないから無保険者に巻き込まれたら災難だったと諦めて自賠責貰って終わりが現状
保険加入する余裕ない奴らは月13万くらいで暮らしていて独り身で取れる財産全くないみたいな奴らだぞ
こんな状態でも車を乗れるようにしている国&保険すら加入出来ないような低所得者を見て見ぬふりして搾取しつづけてきた国民にも責任があるのに被害者になった途端騒ぎだしてももう遅い
無い袖は触れないから無保険者に巻き込まれたら災難だったと諦めて自賠責貰って終わりが現状
2022/07/31(日) 23:52:33.07ID:HGElufYB0
任意だからな
いざとなったら自賠責がなんとかしてくれる
いざとなったら自賠責がなんとかしてくれる
2022/07/31(日) 23:52:43.22ID:matjbu690
2022/07/31(日) 23:52:45.92ID:bEMv1xkH0
車両保険はともかく対人対物は入っておけよバカ
それも払えない貧民は車を持つなよ
それも払えない貧民は車を持つなよ
2022/07/31(日) 23:53:32.27ID:QkMS4B030
山上みたいに貯金20万でも車乗ってるわけだからな。保険加入してたんだろうか?w
2022/07/31(日) 23:53:34.94ID:a8LaeuTc0
保険はむしろ自分を守る制度の意味合いも強いのだが、そこに至るまでの非常に簡単な思考さえ放棄してるとかもうねw
2022/07/31(日) 23:53:45.09ID:dkIgBNX00
事故ったら終わり
2022/07/31(日) 23:53:57.43ID:ZwwPGVCH0
>>768
でも俺の時はそうだったぞ
でも俺の時はそうだったぞ
774ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:54:06.90ID:DwLTzAzr0 >>751
動くと思う?民事だったら動かないじゃん損害賠償払えないからって逮捕とかある?
動くと思う?民事だったら動かないじゃん損害賠償払えないからって逮捕とかある?
2022/07/31(日) 23:54:39.52ID:QkMS4B030
車同士で100対0の事故ってなにがある?
2022/07/31(日) 23:54:41.28ID:oN6CdR/X0
嘘だろ
2022/07/31(日) 23:54:55.19ID:JweBKJIc0
無敵予備軍多すぎw
2022/07/31(日) 23:55:08.42ID:F007idz50
車通勤しない人ってこんなもんなのかもね
車通勤なら会社から任意保険入ってるか聞かれるよね
車通勤なら会社から任意保険入ってるか聞かれるよね
2022/07/31(日) 23:55:18.18ID:05/yC7Up0
車持つなよw
780ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:55:18.34ID:wU1xh6wK0 女性死亡…猛スピード飲酒女がはねる 無職、無車検、無保険で賠償できず
https://news.yahoo.co.jp/articles/d91b84588bc0586848dd91eae8fb92e331a8e342
https://news.yahoo.co.jp/articles/d91b84588bc0586848dd91eae8fb92e331a8e342
2022/07/31(日) 23:55:31.60ID:sEtzgdN20
>>775
駐車スペースに駐車中の車に一方的に突撃
駐車スペースに駐車中の車に一方的に突撃
2022/07/31(日) 23:55:36.86ID:qsKiZ3ka0
保険代理店の人が「自分の車」を車検に出している整備士を紹介してもらったが
ガチで一流だった
プロは知っているもんだ
ガチで一流だった
プロは知っているもんだ
2022/07/31(日) 23:55:44.81ID:O/eq5k8n0
>>714
そりゃ「ありのままの自分でいい」とか「障害も個性」とか勘違いや誤解するような環境で育ってるからな
そりゃ「ありのままの自分でいい」とか「障害も個性」とか勘違いや誤解するような環境で育ってるからな
2022/07/31(日) 23:55:47.80ID:HANcJ6OZ0
2022/07/31(日) 23:55:55.98ID:matjbu690
2022/07/31(日) 23:55:58.85ID:0jRmRY2Z0
>>751
民事ですから当事者同士で話し合いお願いします
民事ですから当事者同士で話し合いお願いします
787ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:56:07.02ID:gSsbCTdS0 >>763
けどお前アホやん
けどお前アホやん
2022/07/31(日) 23:56:17.52ID:8raAsS+g0
車両保険付けなきゃ大した金額にも成らないだろう。軽四なら潰しても惜しくはないだろうし
2022/07/31(日) 23:56:32.92ID:imsDKxXB0
コレ何が怖いって、未加入だといざ事故起こした時に逃げる奴出てくるんだよな。まともに加入してる奴は保険使えるからちゃんと対応するけど。
友人で何人か当て逃げされた奴居るけど、逃げた奴皆任意未加入だったな。
逃げるようなメンタルだから加入しないとも言えるけど。
友人で何人か当て逃げされた奴居るけど、逃げた奴皆任意未加入だったな。
逃げるようなメンタルだから加入しないとも言えるけど。
2022/07/31(日) 23:56:35.84ID:2L47m4qC0
2022/07/31(日) 23:56:45.28ID:QkMS4B030
おまいら、今の若いやつはマイカーの概念もないぞ。友達から借りて乗り回してたり、シェアハウスみたいにシェアカーしてるのでお気をつけをw
792ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:56:58.04ID:ouQ8Udi50 おバカさんが多いから今は弁護士特約は必須になってきてる
お互いの保険でどうにかならない時は特約使えば早期解決する
保険屋も担当によっては当たり外れあるから大して高くもないから追加しとくといい
お互いの保険でどうにかならない時は特約使えば早期解決する
保険屋も担当によっては当たり外れあるから大して高くもないから追加しとくといい
793ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:56:59.48ID:wL3natTB0 俺とかバイクでさえ対人無制限の任意に入ってるというのに!
2022/07/31(日) 23:57:02.85ID:QR0VpcF70
795ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:57:23.54ID:hPPuUL3J0 車通勤だと任意保険必須だったな 派遣社員にも提出させてた
796ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:57:24.54ID:iZE9+cC/02022/07/31(日) 23:57:54.10ID:2L47m4qC0
15とかレスしてる奴がアホで笑う
799ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:57:55.00ID:DwLTzAzr0 >>787
嬉しそうでよかったね任意保険入れよ
嬉しそうでよかったね任意保険入れよ
800ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:57:55.18ID:Dk26GHuO0 無車検だと今罰金いくら取られるの?
2022/07/31(日) 23:58:12.25ID:xCyrgyhl0
あれ?任意保険は入らないと会社に行けないんじゃないの?
2022/07/31(日) 23:58:13.09ID:dbGF0mb70
>>250
保険入ってないようなやつに賠償能力ないので、世に求償特約が出てくるまでたいていが泣き寝入りだった。そして謝罪に誠意がない。
そんなわけで少額でも示談がつかなくて長期に渡って揉める。無任意保険の当人の過失が少ない場合も揉める。
保険入ってないようなやつに賠償能力ないので、世に求償特約が出てくるまでたいていが泣き寝入りだった。そして謝罪に誠意がない。
そんなわけで少額でも示談がつかなくて長期に渡って揉める。無任意保険の当人の過失が少ない場合も揉める。
803ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:58:16.26ID:wU1xh6wK02022/07/31(日) 23:58:21.37ID:HANcJ6OZ0
2022/07/31(日) 23:58:22.70ID:OjFdPrPS0
任意保険加入しないで自動車の運転は事故したときに人生詰むよ。
絶対だめだって。
絶対だめだって。
806ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:58:23.73ID:xG33qtLF0 そういう馬鹿に限って事故起こすんだよ
まさに走る地雷状態だなw
まさに走る地雷状態だなw
807ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:58:25.46ID:UQrsphOO0 いやいや
任意にも入れないやつは車なんて保有したら駄目よ
任意にも入れないやつは車なんて保有したら駄目よ
2022/07/31(日) 23:58:27.93ID:cmWcd9b00
高くても加入しないといつまでも等級が上がらんぞ
2022/07/31(日) 23:58:35.25ID:QkMS4B030
>>796
国が放置すれば、ディーラーは売るのみ。
国が放置すれば、ディーラーは売るのみ。
2022/07/31(日) 23:58:37.84ID:7O8H8wEp0
そんなに高くないよね?それすらないの?金銭感覚ザル?
2022/07/31(日) 23:59:06.78ID:qsKiZ3ka0
軽の中古車なら車両保険いらん
2022/07/31(日) 23:59:10.48ID:imsDKxXB0
>>714
端的に言うと「叱られずに育ってる」ってのが悪わかりなんだよな。
ちょっと注意されると露骨に顔に出す。「僕は怒ってます。察しなさい」と言わんばかりにw
親にも学校にも自動車学校にも怒られずにお客様として育ってきてる。
端的に言うと「叱られずに育ってる」ってのが悪わかりなんだよな。
ちょっと注意されると露骨に顔に出す。「僕は怒ってます。察しなさい」と言わんばかりにw
親にも学校にも自動車学校にも怒られずにお客様として育ってきてる。
2022/07/31(日) 23:59:13.92ID:MeE6NJtV0
未加入車はフロントとリアにでっかく任意保険未加入のステッカーを貼ること強制
2022/07/31(日) 23:59:20.85ID:2L47m4qC0
>>803
なんの刑事罰?wwwwwwww
なんの刑事罰?wwwwwwww
2022/07/31(日) 23:59:26.16ID:TDYmZo4E0
相手がまともであることを期待しちゃう君ら甘ちゃん
2022/07/31(日) 23:59:31.76ID:yGSYOg8l0
課金ばかりしていて保険に入るお金がありませーん
by 若者
by 若者
817ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:59:34.03ID:UQrsphOO0 ケチるとか節約とかそういう話じゃないからな
運転にゼロリスクなんて無いんだし
運転にゼロリスクなんて無いんだし
818ニューノーマルの名無しさん
2022/07/31(日) 23:59:37.93ID:hT2TLD9n0 >>1
いや、負担とかの話しじゃなくて、派遣だと3年で切られて次が見つかれば良いけど見つからない場合は支払えるようなお金自体がないから不払いで解約させられんのよ。
んで、今の若者は半分くらい非正規だから基本的に支払いできなくて解約される。
いや、負担とかの話しじゃなくて、派遣だと3年で切られて次が見つかれば良いけど見つからない場合は支払えるようなお金自体がないから不払いで解約させられんのよ。
んで、今の若者は半分くらい非正規だから基本的に支払いできなくて解約される。
819ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:00:15.45ID:10Zrvdqd0 いやいや、安倍が召喚した膨大な外人低所得労働者はカネがないことに加えて、任意保険加入の概念からしてないから加入率0パーやで
外人にぶつけられたら泣き寝入り確定
いまはそういう時のために自分の任意保険でなんとかなるサービスがあるかもしれんが
等級落ちるけどね
外人にぶつけられたら泣き寝入り確定
いまはそういう時のために自分の任意保険でなんとかなるサービスがあるかもしれんが
等級落ちるけどね
820ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:00:23.95ID:TOjCCaZ10 >>814
人身事故なら危険運転致傷罪な
人身事故なら危険運転致傷罪な
821ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:00:33.74ID:6TAQqfVo0 >>803
お巡りさんはそんなに暇じゃないの大変なんだよ無茶言うな
お巡りさんはそんなに暇じゃないの大変なんだよ無茶言うな
2022/08/01(月) 00:00:35.69ID:eLfUxFh/0
2022/08/01(月) 00:00:42.29ID:RVozdquC0
>>813
それはいいな。将来的にナビに車同士認識できるようにして、取締レーダーみたいに無保険車レーダーがほしいwww
それはいいな。将来的にナビに車同士認識できるようにして、取締レーダーみたいに無保険車レーダーがほしいwww
2022/08/01(月) 00:00:46.81ID:mDhOPoV00
>>775
スマホ運転に追突されたけど全部相手持ち
スマホ運転に追突されたけど全部相手持ち
2022/08/01(月) 00:00:48.93ID:wQ6OXnCK0
>>816
あの課金ゲーム会社て統一教会系じゃないかと思う
あの課金ゲーム会社て統一教会系じゃないかと思う
826ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:01:04.44ID:UwRy5lDm0 保険料が高すぎるんだよ。
なんで運動神経の良い若者が保険料高くてアクセルとブレーキの区別のつかんじじいが保険料安いんだ?
納得いかんわ。
年金とNHKと自動車保険だけは絶対に払わない!
なんで運動神経の良い若者が保険料高くてアクセルとブレーキの区別のつかんじじいが保険料安いんだ?
納得いかんわ。
年金とNHKと自動車保険だけは絶対に払わない!
2022/08/01(月) 00:01:05.81ID:tquyPUPF0
>>803
だからどういう罪状で告発するんだよ草
だからどういう罪状で告発するんだよ草
828ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:01:12.65ID:+ai52CZ202022/08/01(月) 00:01:19.88ID:b1gxWGV60
カネないなら車運転すんなよ
830ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:01:23.49ID:WL645iAb0 昔後ろから追突された知人が警察通報と保険会社通した後に
後から相手の家族から電話が来てどうか人身扱いにしないで下さいと全部こちらが負担します言うてお願いされた言うてた
自分の方の保険の担当に電話して大丈夫かどうか聞いたら
大丈夫て言われたから人身扱いにはしなかった言うてたな
後から相手の家族から電話が来てどうか人身扱いにしないで下さいと全部こちらが負担します言うてお願いされた言うてた
自分の方の保険の担当に電話して大丈夫かどうか聞いたら
大丈夫て言われたから人身扱いにはしなかった言うてたな
831ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:01:32.14ID:5158a5gM0 ずっと車検切れの車に乗ってるけど若干ヤバいのかな
2022/08/01(月) 00:01:50.49ID:6PEj5csw0
大学生の息子
昨年は19万
今年は15万
21歳を迎えた次回はもう少し安くなるよね
昨年は19万
今年は15万
21歳を迎えた次回はもう少し安くなるよね
833ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:01:56.42ID:TOjCCaZ102022/08/01(月) 00:01:58.69ID:Ch5xlOYk0
自賠責の範囲を広げるのがいいと思うのねん
2022/08/01(月) 00:02:02.43ID:cgZBB0t10
2022/08/01(月) 00:02:05.74ID:NTZpabev0
まさにこれでは
警察「えっ?」
被害者「えっ?」
加害者「えっ?」
警察「えっ?」
被害者「えっ?」
加害者「えっ?」
2022/08/01(月) 00:02:07.04ID:cvXG66uU0
きっちり相手を殺せば、自賠責で足りるけどな
2022/08/01(月) 00:02:14.90ID:yiS0rfU70
2022/08/01(月) 00:02:21.19ID:cMQPV+nl0
>>695
健康保険は嘘だろうな
医療機関は保険診療よりも高額な診療報酬の自賠責基準(1.25倍)にする
自賠責の額(120万)超えた場合は、相手の支払い能力により応相談らしいがなw
第三者災害の場合は、保険者(医療費の支払い者の意味)が医療費の賠償請求権を行使できる
(通常無収入のはずなので)実損払いの部分(交通費除く)は持って行かれるだろうが、
その他は収入扱い
充分な収入があるのなら、ナマポなしなのは当然
もし、医療費を全額公費で賄って(公費から貰って)、示談金に医療費が含まれていたら二重取りの詐欺
健康保険は嘘だろうな
医療機関は保険診療よりも高額な診療報酬の自賠責基準(1.25倍)にする
自賠責の額(120万)超えた場合は、相手の支払い能力により応相談らしいがなw
第三者災害の場合は、保険者(医療費の支払い者の意味)が医療費の賠償請求権を行使できる
(通常無収入のはずなので)実損払いの部分(交通費除く)は持って行かれるだろうが、
その他は収入扱い
充分な収入があるのなら、ナマポなしなのは当然
もし、医療費を全額公費で賄って(公費から貰って)、示談金に医療費が含まれていたら二重取りの詐欺
2022/08/01(月) 00:02:52.00ID:RVozdquC0
>>824
追突被害者は、医者の診断書に治療費請求レベルに書いてもらうとかなり保険会社から金が取れるよな。
追突被害者は、医者の診断書に治療費請求レベルに書いてもらうとかなり保険会社から金が取れるよな。
841ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:02:53.20ID:5tgTsCha0 >>831
なんでそれで車に乗る選択肢を取るのよ
なんでそれで車に乗る選択肢を取るのよ
842ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:03:07.22ID:TOjCCaZ10 >>831
人身事故ったら詰むね
人身事故ったら詰むね
2022/08/01(月) 00:03:14.08ID:FqHJQZn/0
自賠責ミサイルが多いのは法規制したらどうだろうか?任意が最低限の資格だろう
2022/08/01(月) 00:03:42.33ID:A62ubz5H0
どんな教育受けてんだ
2022/08/01(月) 00:03:42.38ID:mz6rcOZl0
>>833
16もレスしてたアホかww
16もレスしてたアホかww
2022/08/01(月) 00:03:47.64ID:4YnZtVfK0
>>775
オレンジラインとか超えての逆走
オレンジラインとか超えての逆走
2022/08/01(月) 00:04:29.43ID:T3JmGGS00
848ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:04:38.59ID:s/VMxsny0849ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:04:39.49ID:b78v/bq+0 地方じゃクルマは必需品だから
必要不可欠な足だよ
それに目をつけたサツとサツの仲間たちが文字通り足元見て吸い取ってんだよ
そんなサツとサツの仲間たちの吸い取り分を自賠責保険に回せばほぼこの問題は解決する
必要不可欠な必需品に目をつけて私利私欲のため吸い取ってるのだから
どんだけ反社会的なんだって話
必要不可欠な足だよ
それに目をつけたサツとサツの仲間たちが文字通り足元見て吸い取ってんだよ
そんなサツとサツの仲間たちの吸い取り分を自賠責保険に回せばほぼこの問題は解決する
必要不可欠な必需品に目をつけて私利私欲のため吸い取ってるのだから
どんだけ反社会的なんだって話
2022/08/01(月) 00:04:47.06ID:cvXG66uU0
タクシーも無保険なんだよな
851ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:04:47.23ID:TOjCCaZ102022/08/01(月) 00:04:49.39ID:gUyqA5tv0
>>1
だったら、車乗らんほうがいいぞ。
だったら、車乗らんほうがいいぞ。
2022/08/01(月) 00:05:00.34ID:yiS0rfU70
2022/08/01(月) 00:05:15.39ID:RFhQIevc0
>>831
悪い事言わんから車検通して自賠責払って任意保険にも加入してくれ頼むから
今、無車検感知システムが各地域で試験導入されて効果あげてるから、来年には全国フル稼働するだろう
そうなって手遅れになる前に、明日車屋に滑り込め
悪い事言わんから車検通して自賠責払って任意保険にも加入してくれ頼むから
今、無車検感知システムが各地域で試験導入されて効果あげてるから、来年には全国フル稼働するだろう
そうなって手遅れになる前に、明日車屋に滑り込め
2022/08/01(月) 00:05:50.52ID:eLfUxFh/0
2022/08/01(月) 00:05:55.64ID:KXQ8AWiU0
下級に車を運転させるなよ
マジで
下級の老人とか最悪やないか
マジで
下級の老人とか最悪やないか
857ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:06:09.21ID:wBvlpk9y0 これどうせネットとかで「任意保険はコスパがどうの」とか「無駄」とか変な歪んだ情報見てんでしょ
最近の若い奴の「うわぁ…」って部分は大抵そう
最近の若い奴の「うわぁ…」って部分は大抵そう
2022/08/01(月) 00:06:15.78ID:Xw+EH+oU0
未加入の基地外がいるように
被害者にもリミッター外れた人間が居ることを考えろよ
それこそ人生終わるぞ
被害者にもリミッター外れた人間が居ることを考えろよ
それこそ人生終わるぞ
2022/08/01(月) 00:06:20.31ID:FqHJQZn/0
>>844
現実として自賠責オンリー任意しらねwwwって運転手が急増してるのが大問題な訳だ
貰い事故や8対2になったとしても相手の支払い能力なかった場合泣き寝入りする被害者が生まれ続けるってぶっちゃけ運転怖い時代よ
現実として自賠責オンリー任意しらねwwwって運転手が急増してるのが大問題な訳だ
貰い事故や8対2になったとしても相手の支払い能力なかった場合泣き寝入りする被害者が生まれ続けるってぶっちゃけ運転怖い時代よ
860ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:06:21.70ID:WL645iAb0861ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:06:22.48ID:N+xUxQBd0 人生ギャンブルだしそれもありだろう
人のために入る余裕なんてないだろ
人のために入る余裕なんてないだろ
2022/08/01(月) 00:06:24.34ID:NgkjwfzK0
アホだろ
刹那的で先のことを全く考えてない現代日本人らしい
刹那的で先のことを全く考えてない現代日本人らしい
2022/08/01(月) 00:06:31.74ID:IR+NRF9g0
東京に観光してる時に一回それされたわ、当てたトラック逃げようとする素振りしてた風に見えたけどドラレコ付けてて「どれやどれや」(多分電池切れて録画データなかったけど)って騒ぎ立てたら現れてきて何とかなった
2022/08/01(月) 00:06:35.14ID:tquyPUPF0
>>845
損害賠償を刑事告発しようとしてる奴だよ
損害賠償を刑事告発しようとしてる奴だよ
2022/08/01(月) 00:06:35.30ID:mz6rcOZl0
866ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:06:53.53ID:TOjCCaZ10867ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:06:57.29ID:5158a5gM0 >>841
車検代勿体ないし群馬警察緩いから検問に当たっても免許証見せるだけで済むから何となく無車検生活が続いてる
車検代勿体ないし群馬警察緩いから検問に当たっても免許証見せるだけで済むから何となく無車検生活が続いてる
2022/08/01(月) 00:07:09.68ID:cMQPV+nl0
>>766
裁判費用上乗せした上で請求するさ
何度でも裁判する
物損事故でも請求する
次は、差し押さえの費用も債務者負担だから何度でもやる
費用倒れとか関係ない
何度でもやる
子供のゲームでも差し押さえて親のクズっぷりを植え付ける
裁判費用上乗せした上で請求するさ
何度でも裁判する
物損事故でも請求する
次は、差し押さえの費用も債務者負担だから何度でもやる
費用倒れとか関係ない
何度でもやる
子供のゲームでも差し押さえて親のクズっぷりを植え付ける
2022/08/01(月) 00:07:19.46ID:WIeddkz90
任意保険は任意だしな
2022/08/01(月) 00:07:40.45ID:NTZpabev0
たまに走ってるボロッボロの車ってやっぱり無保険無車検なんだよね
事故の凹みもそのまま駐車も斜めすべてがやばいから避けるのには苦労しなくていいですけども
一昔前のDQN改造車より遥かにやばいドライバーだな
事故の凹みもそのまま駐車も斜めすべてがやばいから避けるのには苦労しなくていいですけども
一昔前のDQN改造車より遥かにやばいドライバーだな
2022/08/01(月) 00:07:41.26ID:VXWmfMIp0
>>407
自賠責の金額高くして、内容を充実させればいいんだよね
自賠責の金額高くして、内容を充実させればいいんだよね
2022/08/01(月) 00:07:49.21ID:9zEWMnxl0
ふざけんなバカ
無保険は運行法違反に改正しろ
無保険は運行法違反に改正しろ
873ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:07:52.07ID:E8Pqjp590 >>837
全然足りないんだがw
全然足りないんだがw
2022/08/01(月) 00:07:54.80ID:0HW4g75u0
老人と若者のドライバーからは逃げろってことか
875ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:07:55.95ID:6TAQqfVo0 >>858
そりゃ被害者応援するわw
そりゃ被害者応援するわw
876ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:08:02.29ID:qjtxWFEz0 >>867
日本の秘境グンマー
日本の秘境グンマー
2022/08/01(月) 00:08:11.03ID:IR+NRF9g0
>>775
納車1年弱でタクにオカマ掘られた
納車1年弱でタクにオカマ掘られた
2022/08/01(月) 00:08:15.91ID:pAqCGjmQ0
任意って言葉の意味が分からないかたのおおいこと
2022/08/01(月) 00:08:17.71ID:mz6rcOZl0
880ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:08:22.76ID:TOjCCaZ102022/08/01(月) 00:08:22.81ID:HG4jEgDk0
882ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:08:23.60ID:20m2PO8h0 任意保険を入る経済力が無い人は、自動車を購入しないでほしい
883ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:08:24.95ID:5tgTsCha0 >>867
車故障したらどうすんのよ
車故障したらどうすんのよ
884ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:08:26.35ID:GX9RcXgi0 任意保険は任意とは名ばかりで、任意保険加入無しで運転してはダメだと
思ってたし、周囲からもそう教えられてたけどなあ
怖くないのかな?
思ってたし、周囲からもそう教えられてたけどなあ
怖くないのかな?
885ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:08:28.13ID:5158a5gM02022/08/01(月) 00:08:44.71ID:qYhInJKh0
自分のためなのに入らん理由がない
スタートの6等級、対人対物無制限で月3000円だから払っとけよ
例えば人にぶつけて左足骨折、通院三ヶ月、後遺障害ナシなら治療費150万、慰謝料70万
手術ナシでも100万超えるケースもあるし、休業補償が凄まじい人もいる、後遺症が残れば慰謝料は爆発的に増える
対物でも超高額請求あるし、死亡事故なら億超え判例はいくらでもある
これ任意保険に入ってれば3等級下がる(月数百円の負担増)だけで済む
だから金がねえ奴ほど恩恵がデカい ←この意味分からん奴はいないと思う
未加入なら年間3、4万浮かせられるが一度でも他者を巻き込めば50年分がすっ飛ぶ
俺は事故を起こさねえと誰もがそう思って運転してるが、実際の年間事故数は毎年40万件以上、普通に日常茶飯事です
車の事故は防ぎようがない不運でも起こる
加入14年無事故なら6等級に比べて6割安くなる
さっさと加入しておくのが最良の選択というかそれ一択しかない
未加入は本当に知能が低いから直ぐ施設に入った方がいい
西村の真似して踏み倒し?
実際にそれやったら最底辺の生活が待ってる
人として終わりだし、指名手配犯と変わらん、生まれてくるべきじゃなかった
スタートの6等級、対人対物無制限で月3000円だから払っとけよ
例えば人にぶつけて左足骨折、通院三ヶ月、後遺障害ナシなら治療費150万、慰謝料70万
手術ナシでも100万超えるケースもあるし、休業補償が凄まじい人もいる、後遺症が残れば慰謝料は爆発的に増える
対物でも超高額請求あるし、死亡事故なら億超え判例はいくらでもある
これ任意保険に入ってれば3等級下がる(月数百円の負担増)だけで済む
だから金がねえ奴ほど恩恵がデカい ←この意味分からん奴はいないと思う
未加入なら年間3、4万浮かせられるが一度でも他者を巻き込めば50年分がすっ飛ぶ
俺は事故を起こさねえと誰もがそう思って運転してるが、実際の年間事故数は毎年40万件以上、普通に日常茶飯事です
車の事故は防ぎようがない不運でも起こる
加入14年無事故なら6等級に比べて6割安くなる
さっさと加入しておくのが最良の選択というかそれ一択しかない
未加入は本当に知能が低いから直ぐ施設に入った方がいい
西村の真似して踏み倒し?
実際にそれやったら最底辺の生活が待ってる
人として終わりだし、指名手配犯と変わらん、生まれてくるべきじゃなかった
2022/08/01(月) 00:08:48.17ID:RFhQIevc0
2022/08/01(月) 00:08:55.11ID:Xw+EH+oU0
2022/08/01(月) 00:08:55.69ID:RVozdquC0
車間は車一台分あけて走行する。怪しい車には近づかない。狭い駐車場は、離れていても空いてるところに止める。
他になんかある?
他になんかある?
890ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:09:09.16ID:N+xUxQBd0 >>872
無車検じゃなきゃいいだろ自賠責あるよ
無車検じゃなきゃいいだろ自賠責あるよ
891ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:09:15.37ID:OVi889gV0 教員が機能していない。もはやメキシコやアフリカ並み
2022/08/01(月) 00:09:16.46ID:3Qi08Ev+0
>>714
結婚スレ見てると、40代以上でも独身は同じように見えるけどな
結婚スレ見てると、40代以上でも独身は同じように見えるけどな
893ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:09:21.57ID:5158a5gM0 >>883
事故起こした時が問題なんだよね
事故起こした時が問題なんだよね
2022/08/01(月) 00:09:21.75ID:izFwX73M0
任意保険入ってますシールとか流行ってほしいわ
2022/08/01(月) 00:09:26.41ID:gokZK6CA0
2022/08/01(月) 00:09:32.62ID:Beb4zfqt0
>>589
ちなみに調査方法は幹線道路でナンバー読み取り機を使用して陸運の車検情報と照らし合わせたそうだ
ちなみに調査方法は幹線道路でナンバー読み取り機を使用して陸運の車検情報と照らし合わせたそうだ
2022/08/01(月) 00:09:47.31ID:mz6rcOZl0
2022/08/01(月) 00:09:50.84ID:IKxAAxGx0
20代で新規6等級とか、とんでもない金額だしな。
保険屋が入らせたくないんだろう。
保険屋が入らせたくないんだろう。
2022/08/01(月) 00:09:53.12ID:H5EStWKb0
フロントにカンガルーバー、リアにヒッチメンバー、サイドにはロックスライダーで全周防護のランクル乗ってるわ
駐車場で当て逃げされたときは相手の破片が地面に落ちてたけどこっちは無傷
駐車場で当て逃げされたときは相手の破片が地面に落ちてたけどこっちは無傷
900ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:09:55.93ID:6TAQqfVo0 >>867
明日からグンマーの取り締まりが厳しくなるなw
明日からグンマーの取り締まりが厳しくなるなw
2022/08/01(月) 00:10:01.53ID:tquyPUPF0
2022/08/01(月) 00:10:06.47ID:Feco3A880
>>698
刑罰に日本国籍剥奪ソマリアの刑務所に追放とかできればなあ
刑罰に日本国籍剥奪ソマリアの刑務所に追放とかできればなあ
2022/08/01(月) 00:10:14.72ID:yiS0rfU70
2022/08/01(月) 00:10:21.07ID:kh9Hki7J0
これ無保険特約付けて万が一に備えるしか無いけど、それで安心してたら駄目で保険会社によるけど契約によっては契約車両に乗ってる時のみ保証で歩行中とか自転車に乗ってるときは無保険者と事故っても保険降りない契約もあるからきっちり確認しとけよ
2022/08/01(月) 00:10:27.42ID:f5TywV0H0
>>867
お前ネタでボケてるのかと思ったらマジかよ。マジで乗るなよ。
言っとくと、例えば車検切れとか免許更新切れてるとか後ろめたい事有ると、しょーもない事で事故とか違反やらかした時に逃げるんだよ。小さい嘘が大きくなって取り返しつかない事になるのが車だよ。
お前ネタでボケてるのかと思ったらマジかよ。マジで乗るなよ。
言っとくと、例えば車検切れとか免許更新切れてるとか後ろめたい事有ると、しょーもない事で事故とか違反やらかした時に逃げるんだよ。小さい嘘が大きくなって取り返しつかない事になるのが車だよ。
2022/08/01(月) 00:10:33.80ID:dzxjCBJQ0
人轢いても損害賠償全額払えるだけの財産あるなら別に入る必要はないけどな
金が無いから入らないのは狂ってるけど
金が無いから入らないのは狂ってるけど
907ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:10:35.47ID:E8Pqjp5902022/08/01(月) 00:10:36.28ID:IR+NRF9g0
>>894
チューリッヒとか一時期QRコード付いてるやつあったけどまだあるのかな??思いつくのは楽天とセコム損保
チューリッヒとか一時期QRコード付いてるやつあったけどまだあるのかな??思いつくのは楽天とセコム損保
2022/08/01(月) 00:10:46.66ID:mz6rcOZl0
910ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:10:52.50ID:TOjCCaZ10 >>897
人身事故を起こしたら分かるから無保険で乗ってろ
人身事故を起こしたら分かるから無保険で乗ってろ
911ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:11:05.81ID:Bunu31Jj0 バイクの単独転倒、怪我って相手がいないのに人身事故になるの?
やったことある人教えて
やったことある人教えて
912ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:11:12.87ID:CBiotnpt02022/08/01(月) 00:11:22.18ID:NTZpabev0
>>857
口座隠せばいいとか教えてるサイトは潰せよ
口座隠せばいいとか教えてるサイトは潰せよ
914ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:11:46.06ID:5tgTsCha02022/08/01(月) 00:11:56.23ID:cMQPV+nl0
916ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:12:03.02ID:ZncP/M450 >>868
逆に人権云々とか脅迫に発展しそう
逆に人権云々とか脅迫に発展しそう
2022/08/01(月) 00:12:04.57ID:tquyPUPF0
>>881
実家暮らしで中古車とかならいけるよ多分ね
実家暮らしで中古車とかならいけるよ多分ね
2022/08/01(月) 00:12:15.57ID:mz6rcOZl0
919ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:12:34.51ID:5158a5gM02022/08/01(月) 00:12:44.07ID:FqHJQZn/0
>>865
590 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/31(日) 23:00:14.13 ID:UNGHADvh0 [1回目]
もう差別うんぬんの以前に感染源が自重しねぇからなのは変えようがないよな
チェッカーで調べるなりすりゃいいが辿るも何もお前なんぞ知らん。ID変る前の俺はお前となんぞ絡んでないわ
590 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/07/31(日) 23:00:14.13 ID:UNGHADvh0 [1回目]
もう差別うんぬんの以前に感染源が自重しねぇからなのは変えようがないよな
チェッカーで調べるなりすりゃいいが辿るも何もお前なんぞ知らん。ID変る前の俺はお前となんぞ絡んでないわ
2022/08/01(月) 00:12:46.34ID:gU8Iqwib0
怖
2022/08/01(月) 00:12:50.99ID:Xw+EH+oU0
2022/08/01(月) 00:13:05.23ID:f5TywV0H0
>>886
そう、コスパコスパって言うけど金無いやつほど保険掛けて安心買っとくべき。
そう、コスパコスパって言うけど金無いやつほど保険掛けて安心買っとくべき。
924ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:13:38.44ID:b78v/bq+0 サツOBの天下りを受け入れる条件でシートベルト義務化が法制化されたとか
パチンコ三店方式とそっくりだね
パチンコ三店方式とそっくりだね
2022/08/01(月) 00:13:44.84ID:gokZK6CA0
寄生虫です(´・ω・`)
2022/08/01(月) 00:13:55.81ID:mz6rcOZl0
>>920
糖質すげぇなww
糖質すげぇなww
2022/08/01(月) 00:14:04.46ID:tujkQPAd0
友人が追突事故起こして追突された方の車の車検切れが発覚、ということがあった
2022/08/01(月) 00:14:10.23ID:RVozdquC0
>>922
その電波の仕組みがわかれば、ユピテル工業が解析してくれるかもよ。
その電波の仕組みがわかれば、ユピテル工業が解析してくれるかもよ。
2022/08/01(月) 00:14:25.75ID:RFhQIevc0
2022/08/01(月) 00:14:33.93ID:tquyPUPF0
2022/08/01(月) 00:14:43.06ID:WIeddkz90
車検切れは違法行為、重罪。任意保険は任意。
932ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:14:56.83ID:CjTwQTkx0 >>5
その程度の保険料も払えない奴は車に乗る資格するないし強制すりゃいいのにな
その程度の保険料も払えない奴は車に乗る資格するないし強制すりゃいいのにな
933ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:15:03.45ID:TOjCCaZ102022/08/01(月) 00:15:13.45ID:FqHJQZn/0
2022/08/01(月) 00:15:16.82ID:pAlz56tc0
2022/08/01(月) 00:15:40.43ID:yYpy3bal0
対人無制限の保険加入を車検時に強制にしろよ
937ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:15:42.84ID:Au+1LoIq0 >>5
確かに
確かに
2022/08/01(月) 00:15:45.04ID:mz6rcOZl0
>>933
キチガイちゃん必死
キチガイちゃん必死
2022/08/01(月) 00:15:57.77ID:f5TywV0H0
>>915
で、こういう奴って免許取消になってもまた乗るんだよな。で、信号無視とかしてパトカーに追われて逃げてる途中にまた人はねたりするんだよ。底辺DQNのスパイラルは底無し。
で、こういう奴って免許取消になってもまた乗るんだよな。で、信号無視とかしてパトカーに追われて逃げてる途中にまた人はねたりするんだよ。底辺DQNのスパイラルは底無し。
2022/08/01(月) 00:16:09.22ID:WIeddkz90
自賠責保険を任意保険並にすりゃ良いんだ。
だって任意って任意じゃん。
俺は入っているけどね。
だって任意って任意じゃん。
俺は入っているけどね。
941ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:16:09.40ID:5tgTsCha0 車検も保険も入ってたら
事故に巻き込まれても起こしても
ほぼ大丈夫なんだからさ
クルマなんてただの足なんだし
こんなんで人生オワタとかアホくさいでしょ
事故に巻き込まれても起こしても
ほぼ大丈夫なんだからさ
クルマなんてただの足なんだし
こんなんで人生オワタとかアホくさいでしょ
2022/08/01(月) 00:16:16.73ID:Ad7HA6z+0
30年前、俺が20歳の頃で任意保険は月3万ぐらいだった
ガソリン代と保険で月に10万ぐらい使ってたけど、給料は20万ぐらいだった
高いとは思ってたけど任意保険かけなくていい理由なんて考えたこともなかったわ
車を所有するなら任意保険加入は当たり前のことだから
そんぐらいのことは俺みたいなバカでもわかる
ガソリン代と保険で月に10万ぐらい使ってたけど、給料は20万ぐらいだった
高いとは思ってたけど任意保険かけなくていい理由なんて考えたこともなかったわ
車を所有するなら任意保険加入は当たり前のことだから
そんぐらいのことは俺みたいなバカでもわかる
2022/08/01(月) 00:16:48.25ID:cMQPV+nl0
>>901
欠席裁判なら勝率100%
強制執行の費用は債務者負担
時代劇程ではないが過剰な物は全部持って行く
借家なら敷金もあるだろうし、二度と自動車を持たせない
友人名義させない為に「無保険で不払い」のレッテル貼り続ける
金銭問題じゃなく感情の問題だからな
採算度外視
欠席裁判なら勝率100%
強制執行の費用は債務者負担
時代劇程ではないが過剰な物は全部持って行く
借家なら敷金もあるだろうし、二度と自動車を持たせない
友人名義させない為に「無保険で不払い」のレッテル貼り続ける
金銭問題じゃなく感情の問題だからな
採算度外視
2022/08/01(月) 00:17:10.73ID:tquyPUPF0
>>936
何か保険料一気に上がりそうだなw
何か保険料一気に上がりそうだなw
2022/08/01(月) 00:17:44.60ID:I2w4G+sy0
保険入ってないと通勤用とかに使えないと思うんだけどいいの?
でも金ない何か削ろうって時に真っ先に保険削ろうになるのはわからなくもない
でも金ない何か削ろうって時に真っ先に保険削ろうになるのはわからなくもない
946ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:17:45.69ID:5158a5gM0 >>929
とりあえず車検通す事にします
とりあえず車検通す事にします
947ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:17:51.20ID:Tah2NNcI0 そんなもん払う余裕あったらカスタムにつぎ込むわなw
948ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:17:59.39ID:CBiotnpt0 金が無いから何も払わない!
ってのが通じる国なのが悪い
国で、きっちり強制労働でもさせて賠償金払い終わるまで出て来られなくするぐらいでは無いと、保険なんてバカバカしいと考える奴が消えない
ってのが通じる国なのが悪い
国で、きっちり強制労働でもさせて賠償金払い終わるまで出て来られなくするぐらいでは無いと、保険なんてバカバカしいと考える奴が消えない
2022/08/01(月) 00:17:59.46ID:NCzukbzR0
車なんて要らんし
任意保険に入っていようが、轢き殺したら人生終了
ワンミスで終わり
車なんてアホが乗るもの
任意保険に入っていようが、轢き殺したら人生終了
ワンミスで終わり
車なんてアホが乗るもの
2022/08/01(月) 00:18:17.98ID:FqHJQZn/0
>>939
そこら辺は裁判の判例も悪い
運転技術と免許の有る無しは別だから危険運転にはならない(運転資格が無い人間でも技術があれば事故の因果は別)とかやられた側は納得できんわな
京都の小学生事故は惨いわな法改正もねぇし
そこら辺は裁判の判例も悪い
運転技術と免許の有る無しは別だから危険運転にはならない(運転資格が無い人間でも技術があれば事故の因果は別)とかやられた側は納得できんわな
京都の小学生事故は惨いわな法改正もねぇし
2022/08/01(月) 00:19:14.56ID:f5TywV0H0
2022/08/01(月) 00:19:33.27ID:wQ6OXnCK0
バブル世代の女は男を三高フィルターで審査して
悪い意味であってもなかなかの遺伝子男をゲット
したが、1971年以降の氷河期女は悪そうな男を
ゲットすればカッコいいと言う妙なファッション
感覚で選んだためにおかしな遺伝子男の子供を
生んでしまい今の20代の連中のメンタリティーと
なっているかもしれない説
悪い意味であってもなかなかの遺伝子男をゲット
したが、1971年以降の氷河期女は悪そうな男を
ゲットすればカッコいいと言う妙なファッション
感覚で選んだためにおかしな遺伝子男の子供を
生んでしまい今の20代の連中のメンタリティーと
なっているかもしれない説
953ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:19:41.16ID:5tgTsCha0 >>949
法定速度を守って、轢き殺すとかゆっくり走れば無いに等しいレベルだよ
法定速度を守って、轢き殺すとかゆっくり走れば無いに等しいレベルだよ
2022/08/01(月) 00:19:50.61ID:3FxhBHbC0
俺の中古の軽トラは無保険無車検
自己所有してる山の中でしか使わないからな!
あ、公道で使う乗用車は対人対物無制限かけてます
自己所有してる山の中でしか使わないからな!
あ、公道で使う乗用車は対人対物無制限かけてます
2022/08/01(月) 00:19:50.73ID:I2w4G+sy0
956ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:19:59.05ID:QSUTES/70 怖過ぎる😱
脂肪自己起こしたら人生終了やん😰
脂肪自己起こしたら人生終了やん😰
2022/08/01(月) 00:19:59.93ID:tquyPUPF0
2022/08/01(月) 00:20:06.59ID:FxTXHr4V0
そもそも任意と自賠責分ける意味あるのか
959ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:20:12.88ID:TOjCCaZ10 車検切れの車で起こした事故が、車や看板など物の破壊のみの物損事故の場合、無車検による処分に留まる場合が多いとされています。 つまり、違反点数6点の行政処分と、6ヶ月以下の懲役もしくは30万円以下の罰金という刑事処分です。
https://www.goo-net.com/kaitori/kaitori-satei/kuruma-gimon/1851/
https://www.goo-net.com/kaitori/kaitori-satei/kuruma-gimon/1851/
960ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:20:15.05ID:+BZ/IJfa0 >>943
勝つのは簡単だろその後が夢物語
勝つのは簡単だろその後が夢物語
2022/08/01(月) 00:20:20.89ID:RFhQIevc0
2022/08/01(月) 00:20:43.97ID:u81VpaU40
クズばっかり
2022/08/01(月) 00:21:19.91ID:Xw+EH+oU0
964ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:21:21.57ID:7EtohJCv0 >>1
自民党支持しておいて貧しさに喘ぐとか本当に頭悪いんだな
自民党支持しておいて貧しさに喘ぐとか本当に頭悪いんだな
965ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:21:22.59ID:eqicZ9vO0 車乗る資格ないよ。
任意保険はケチるな。
任意保険はケチるな。
2022/08/01(月) 00:21:45.48ID:RVozdquC0
高速走ってる無保険の車いると思うとゾッとするねwwwwww追い越し車線張り付いたり、出口寸前で車線変えて抜けていく車とか無保険とか嫌すぎるwww
967ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:21:45.95ID:vtkrDwvI0 ジャップは貧乏になったからどうしようもないね
任意保険ガチャ
任意保険ガチャ
968ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:22:06.82ID:+BZ/IJfa0 保険は自分を守るために課金する時代なんだよ
2022/08/01(月) 00:22:17.50ID:NTZpabev0
2022/08/01(月) 00:23:04.93ID:WIeddkz90
自賠責と任意が分かれているのが効率悪い
自賠責を任意保険並にすればいいだけ
車検の際に強制
自賠責を任意保険並にすればいいだけ
車検の際に強制
2022/08/01(月) 00:23:11.71ID:cMQPV+nl0
>>858
893に被害金額を肩代わりしてもらって
893(弁護士付き)が賠償権を代位取得して追い込みというパターン使った人がいる
金の問題じゃなくて復讐目的だったみたい
追い込み方法も優しく、日中に投函したり
自宅や職場や偶然合ったスーパー等で優しく渡すだけ
タチの悪い弁護士も役立つんだな
893に被害金額を肩代わりしてもらって
893(弁護士付き)が賠償権を代位取得して追い込みというパターン使った人がいる
金の問題じゃなくて復讐目的だったみたい
追い込み方法も優しく、日中に投函したり
自宅や職場や偶然合ったスーパー等で優しく渡すだけ
タチの悪い弁護士も役立つんだな
972ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:23:26.38ID:b78v/bq+0 >>949
君 通販とかで買わんの?
君 通販とかで買わんの?
2022/08/01(月) 00:23:26.96ID:dzxjCBJQ0
与党の政治家が無保険車に轢かれるのが一番手っ取り早いんだがな
自賠責に対人無制限を課して他は任意でカバーすると
元々任意保険入ってるなら総額はそんなに変わらないだろうし
自賠責に対人無制限を課して他は任意でカバーすると
元々任意保険入ってるなら総額はそんなに変わらないだろうし
2022/08/01(月) 00:23:35.74ID:I2w4G+sy0
>>969
ゲームのガチャとかだよ
ゲームのガチャとかだよ
2022/08/01(月) 00:23:48.23ID:RVozdquC0
夜中にSA駐車場を改造車が占領してる人らのほうが運転スキルもあるし、保険も当然入ってるし安全。
976ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:23:51.63ID:wW/oN/dR0 甘えんな貧乏人
2022/08/01(月) 00:23:53.05ID:tquyPUPF0
無保険で支払い出来ない場合は傷害罪とか殺人罪適用するように法改正すればいいよ
978ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:23:56.76ID:+BZ/IJfa02022/08/01(月) 00:23:58.03ID:yiS0rfU70
2022/08/01(月) 00:24:07.54ID:ER9tjt5B0
任意保険も払えない奴が事故起こしたらどうやって払うんだよw
保険ケチっていいのは最悪の事態が起きた時に10億簡単に払える人だけ
保険ケチっていいのは最悪の事態が起きた時に10億簡単に払える人だけ
981ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:24:27.32ID:vtkrDwvI0 >>963
まあ200万くらい溝に捨ててまで動産執行したいなら良いけどな
まあ200万くらい溝に捨ててまで動産執行したいなら良いけどな
982ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:24:27.87ID:zR1B1yCw0 加入せずに車乗るとか怖くて無理だわ。自分の人生一発で終わるかもしれん
2022/08/01(月) 00:24:37.74ID:cMQPV+nl0
984ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:24:38.61ID:5158a5gM0 >>961
ありがとうございます
ありがとうございます
985ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:25:06.10ID:TOjCCaZ102022/08/01(月) 00:25:16.93ID:RKbY2A010
鉄の塊に価値なんかねぇだろ
2022/08/01(月) 00:25:37.35ID:tquyPUPF0
>>983
中古なら20万出せば買えるからな
中古なら20万出せば買えるからな
2022/08/01(月) 00:25:47.67ID:wcCJDqtF0
989ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:26:34.09ID:m+zEa6uB0 保険料も払えない奴はちょっと相手のクルマ擦っちゃったらもう人生終了じゃん…
990ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:26:47.16ID:iwzAfht30 保険入ってない奴は例の
無保険車ステッカーつけて欲しいよな
無保険車ステッカーつけて欲しいよな
2022/08/01(月) 00:26:59.62ID:6qu+lpZu0
>>38
そんだけ事故してたら元取ってるだろ、君みたいのは入らなくていいよ。
そんだけ事故してたら元取ってるだろ、君みたいのは入らなくていいよ。
992ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:27:05.31ID:+BZ/IJfa0 >>983
俺だって1億捨てても追い詰めたっていいそんな金使う価値があるかって話1億で満足できたら安いってならいいけどね
俺だって1億捨てても追い詰めたっていいそんな金使う価値があるかって話1億で満足できたら安いってならいいけどね
2022/08/01(月) 00:27:08.31ID:6BWMFp4Q0
人轢いて死亡したら本当に億単位の金発生するの?
2022/08/01(月) 00:27:32.65ID:ER9tjt5B0
>>30
それあるかもなw
それあるかもなw
2022/08/01(月) 00:27:49.06ID:wcCJDqtF0
996ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:28:22.98ID:+BZ/IJfa0 >>988
それを誰がやるんだ?がんばれー
それを誰がやるんだ?がんばれー
2022/08/01(月) 00:28:40.95ID:WIeddkz90
親の車に乗っている(親が保険加入済み)とかあるかも
2022/08/01(月) 00:28:43.62ID:gJLXs/+E0
嘘だろ?
乗るなよ人生終わるぞ
乗るなよ人生終わるぞ
2022/08/01(月) 00:29:00.12ID:tquyPUPF0
>>993
相手の年齢職種次第
相手の年齢職種次第
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/08/01(月) 00:29:32.50ID:+BZ/IJfa0 任意保険入れよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 16分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 16分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- コストコのガソリン価格が20円安い理由が「中抜を通さずに直接商社から買ってる」からだった。 [359572271]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 元日銀副総裁「減反政策をやめれば零細兼業農家が潰れて専業農家に集約されて米価が下がる。できないのはJAの政治力が強いから」 [481941988]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]
- 【万博虫】飲食店が悲鳴「沢山の虫さんで悲惨な状況」 [455679766]
- 【絶望】今年のコメ価格、さらに高騰へ…猛暑の影響で害虫「イネカメムシ」が70年ぶりの大発生し超絶不作に [597533159]