X



第7波での夏祭り、開催か中止か 決行で市長ら141人陽性の事態も [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/08/02(火) 09:25:33.86ID:1cRN154B9
 新型コロナウイルスの感染が急速に広がる中、夏祭りや花火大会の季節が訪れた。厳戒態勢で3年ぶりに開く祭りもあれば、「断腸の思い」と中止した祭りもある。第7波のピークが見えず、開催と中止の間で関係者の思いは揺れる。

 1日夜、「盛岡さんさ踊り」が盛岡市中心部で3年ぶりに始まった。

 「サッコラ、チョイワヤッセー(幸よい)」

 軽快な太鼓の音に乗せたかけ声が響く中、浴衣姿の人たちが踊り歩き、街は久しぶりに熱気に包まれた。

 鬼退治を喜んだ民衆が神社の石の周りを踊ったのが始まりといわれ、コロナ禍前の2019年には4日間で149万人が訪れた。ただ、岩手では7月27日に新規感染者数が1077人と最多を更新したばかりだ。

3年ぶりの盛岡さんさ踊り「やっと夏が来た」
 実行委員会はパレード区間を従来の約800メートルから約500メートルに縮小。団体の人数は最大150人に半減させた。出演者同士の距離を確保し、観覧エリアも広げ、「密」の回避を図る。観客にはマスク着用や飲食時の会話の自粛を呼びかける。

 出演グループの「三ツ石会」の踊り手及川章子(あきこ)さん(50)は「正直、複雑な思いがある」。

 物心がつかない頃から父に連れられ、踊りを始めて40年以上経つ。今では大学3年の長女が笛を、中学1年の長男が太鼓を担う。その姿を見る度、歴史と未来を感じる。中止だった2年間は寂しかった。ブランクの長さから、継承も課題として浮かび上がる。だから「やっと夏が来た」と思える。

 一方、医療従事者は出られない。感染者が増えれば来年以降にも影響する。不安は消えない。それでも、やると決めた以上は若者を引っ張り、支えたい。

 「今年は『見せる』さんさではなく、『つなぐ』さんさ。バトンタッチしていけたらいいな」(西晃奈)

長岡の花火大会は厳戒態勢、阿波踊りは
 例年200万人超が訪れる仙台七夕まつりは、予定通り6日に始まる。感染対策として、名物の巨大な七夕飾り「吹き流し」に手が届かないよう、地上から高さ2メートルに引き上げる。数も例年の7割の約220本にとどめ、先端部分には抗ウイルス剤を吹き付ける。

 昨年は吹き流しの数を例年の3割弱(約80本)に減らし、2メートルの高さを確保して開催した。主催する協賛会は今年、通常開催を模索し、約300本の吹き流しを高さ約1・6メートルにまで引き下げ、来場者にかき分けながら散策してもらうつもりだった。だが、コロナ収束の見通しが立たず、昨年同様にすることになった。

 宮城県は、政府が新設した「BA.5対策強化宣言」を近く出す方針だ。高齢者に混雑場所への外出自粛などを求める可能性があるが、担当者は「これ以上ないくらい感染対策に力を入れている。改めてマスクの着用や消毒などの徹底を来場者に呼びかける」と理解を求める。

 日本三大花火の一つ、新潟県…(以下有料版で,り2418文字)

朝日新聞 022年8月2日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ816T8HQ81OXIE003.html?iref=comtop_7_03
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:31:30.39ID:lnDo0g2w0
政府が何も制限しないって言ってんのに未だにこんなので迷う連中ホントばか
実はとっくに海外並みにコロナ気にしないに舵切ってマスクも外して下さいってCMまで流してんのに
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:31:58.28ID:1U7dSbdF0
不要不急いらね
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:34:39.80ID:JuS8eaao0
新潟はフジロックに長岡花火で県内外から大勢訪れ
なのに新潟まつりはビビりで大民謡流しは中止
花火は延期
コミケに比べりゃ屁でもないのに
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:35:34.22ID:EWYwNjTT0
ねぶた行ってくるよー
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:36:40.79ID:n574ajNo0
100人くらいの陽性出したとこで何が悪いんだろうか
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:36:48.54ID:wi57GmPS0
何で後期高齢者しか死なない病気で祭りを中止?意味不明
0017 【ひょん吉】
垢版 |
2022/08/02(火) 09:37:16.83ID:epCK8PwO0
バイデンも陽性なんだから気にすんなYO!
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:39:02.88ID:TXqDAs4A0
もう気にしなくていいよ
どんどんやれ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:39:47.90ID:gQOUW+xw0
>>15
地域の医療従事者に負担をかける
それに祭りを支えているのはジジババだから重症化の確率が高い
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:41:04.49ID:DaJOaxn+0
まだコロナとか言ってて疲れない?
咳でようが熱でようが外で元気よく
遊べば1日で治る。
病は気からって言うじゃん。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:44:05.28ID:9eFpfhwR0
ここまでくると抑え込むより一度感染して免疫力高めた方がええやろ
それといい加減5類にしろ
感染する側にも責任あるんだから金は出させるべき
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:44:43.45ID:ZO109eke0
コロナなんかもうなんて事ないよなと思っていたが、いざ家族が感染して39℃の熱で苦しむ姿を見るとまだやばいな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:46:53.50ID:b8OCI/KJ0
長岡は花火大会だって?
知らない
もうほんとコレだな
踊るアホに見るアホ、同じ阿呆なら踊らにゃ損損ってか
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:47:51.58ID:s42rUyAP0
まさか医療機関駆け込んでないよね
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:48:32.65ID:YBreNNpj0
祭りってそんなに楽しいかな
花火ならわかるけど
屋台で何か食べたり金魚すくいとかは楽しいけどさ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:48:47.91ID:dM059AHL0
フジロックもやったし
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:51:00.78ID:/9Y3W5Sg0
なんだよ
経済しっかり止まってるじゃねーか
歯医者からも仕事来なくなったし、聞けば患者がそもそも来てないって
よく経済はなんとかなってるとか言うもんだわ
今年ガチで日本潰しにかかってんだな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:51:42.60ID:8gQq9oZ40
いつまでコロナに怯えてるの?w

祭りやる時代でしょ?

ワクチン接種してれば

バイデンやや山下達郎みたいな高齢者でも元気だし


もうコロナはただの風邪
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:56:28.36ID:IAMz3SqD0
甲子園もヤバくなってきたな。
既にチラホラ感染者がいるチームがあって甲子園入りを遅らせている。
まともに検査したら大量に感染者が出そう。
若い人にはただの風邪以下なんだからフリーでやらせればいいんだよ。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:00:17.32ID:gQOUW+xw0
>>37
楽しいよ
ただし神輿担いだり屋台曳いた後の直会(飲み)が楽しいのであって
烏山はソレやってクラスターになったみたいだな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:02:01.56ID:g0o2QjKp0
2日くらい寝てりゃそこそこ回復する病気なのになんでそこまで大騒ぎするんだよw
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:03:08.16ID:sY/BuOHY0
チャグチャグ馬コ見たい
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:04:52.43ID:4ISncXQb0
なにわ淀川花火大会も中止かな。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:05:19.17ID:ub8OEYP50
>>1
朝日は、夏の甲子園についてはbpだんまり
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:06:42.29ID:g0o2QjKp0
>>46
飲食が一番リスキーなのはコロナ初期から変わってないよな
終わった後どんちゃん騒ぎしたくなる気持ちはわかるんだがw
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:09:59.00ID:SGe3sN3t0
実行委員の人が感染しまくったら普通にやるの無理だよな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:12:09.64ID:zhQaAxMO0
何の制限もないのに中止とか馬鹿じゃねえの
まあせいぜい勝手に中止してろw
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:16:45.10ID:6RYxhvR20
今の中止や休業のパターンは前みたいな自粛じゃなくて、実際に感染してやるの無理ってパターンだな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:22:03.40ID:FVTLhKlG0
社会回すのは結構だけど自分で検査キットで検査して陽性でも医師の診断が無いと認めないってところが多すぎてそもそも社会回す人がいなくなるって話あるよな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:23:12.40ID:dstiQ8660
以前と比べれば減ったけど
こういうのを中止すれば感染拡大が止まると本気で考えるアホが声のでかい連中に少なからずいるからな
デルタ株以降集団感染が起こる場所なんて
保育施設、学校、職場、福祉施設がほとんどだから
各地で祭りや大規模イベントやってて1例だけ集団感染(しかも祭りが直接関係してるのかどうかも不明)で
いちいち問題視するのはアホの極み
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:23:55.52ID:ub/BuMhq0
医療従事者に感謝もしないしもっと苦しめと思ってるなら好きにやればいいんじゃねの?
現場の悲鳴を無視するならどんな事態になっても受け入れろ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:25:42.86ID:dstiQ8660
>>59
全国ニュースで「お盆休みは旅行に行くつもりでしたけど感染が拡大してるので中止しますぅ」
とかいう意味不明なひよりかたしてる東京人よく見るけど
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:26:43.89ID:4HTLME2P0
コロナ陽性っていっても無症状か熱が出て喉が痛くなるくらいだろ
一昔前は夏風邪って言われていた奴だ

重症化したり死亡するのは高齢者だから、高齢者がいる家庭は不参加くらいでええんちゃうの?
それでも、どこからか感染するけどな
それが風邪って奴だ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:28:14.59ID:/kco/4Yy0
>>60
これまじで意味わからんかったわ
自分で検査して陽性ってわかったんで薬ください
ってのもできないんだよな
もう一回医者でちゃんと検査しないといけない
なら自分で検査させるなよ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:34:01.96ID:yNcLRgBf0
>>62
「医療従事者」ってコロナ患者受け入れてるのは公立病院主体で
医師会利権の民間病院は、短時間の発熱外来予約PCR検査だけして「あんた陽性ね。保健所からの連絡待って」だけ

それもこの春から国が出す検査料が値下げされたんでやる気無くして発熱外来2日に一度1時間だけとか予約取れないのもあたりまえ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:37:25.69ID:D0yBypfZ0
デルタはやばかったけど、オミクロンはだいぶ弱くなったからなぁ
とはいえ、まだまだインフルよりは強いし、熱が39度は出る人が多いから、かかると結構キツイと思うよ

オミクロンがさらに変異してインフル程度の威力になれば、日常に戻れるかもね
インフルなんて今までノーガードでジャップ内で年間1000万人とか感染してたわけで
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:43:24.92ID:9nENjyp30
>>1
なあにかえって免疫力がつくw
割とマジでw
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:45:13.75ID:grxuGK620
ええじゃないかええじゃないか
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:06:07.60ID:Tm7uIuYl0
N95マスクとまでは行かなくてもDS-1程度の本格的防塵マスク付けていれば飛沫は飛散しない。
大した手間ではないと思うのだがな。 普通のマスクは飛沫ダダ漏れ吸入はほとんど素通りだから。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:07:01.98ID:H5Miu0+y0
>>65
それなんだよね。
今後も変異株が定期的に流行するだろうけどいつまで今みたいな対応するの?
5年?10年?
リスクある人はワクチン打って熱があれば風邪薬を買って飲めばいいだけ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:12:44.17ID:g0o2QjKp0
>>65
ただの夏風邪よりは辛くて2日くらい熱がでて喉がめちゃくちゃ痛い
でも市販薬飲んで寝てりゃ大丈夫
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:22:01.47ID:zmYbgXsW0
ジジババだから熱中症もヤバいよね
病院関係者は苦々しく思ってるだろうな
勝手に死に腐るなら構わないけど
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:28:45.82ID:D5wvViHk0
行動制限はどうでもいいが、医療崩壊していることは認めろよ
コロナ以外でも治療を受けられない可能性有りだと
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:29:19.00ID:1fCXvaMh0
PLはもう無くなったのか!?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:45:21.59ID:Dgi9GfOH0
>>84
8月1日だから中止だな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:45:29.24ID:kJsI+gaT0
画像等でしかみてないけど祇園祭の人手もかなりのものだったけど
こっちはクラスター等は大丈夫だったのか?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:52:36.83ID:+5JS7qkh0
>>25
それでもこの状況だからなあ
自分の命は自分で守るしかないと理解すれば
危険なことはしなくなる筈なんだけど
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:53:21.83ID:+5JS7qkh0
>>29
自分1人だけ、なら良いんだけど
周囲に迷惑をかけてしまうからなあ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:53:23.90ID:Be6Bw3a+0
どこでも客任せの対応しかできないからね
酒と食い物あったら感染広まるのは仕方ないw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:54:34.71ID:BP/GFAcW0
徳島県だけど阿波おどり通常開催の一方で現在の病床使用率が40%を超えてる状態
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:56:58.42ID:+5JS7qkh0
>>39
感染が出れば止まるのは
各地のさびれ具合で学んだ筈なんだが

観光外食は、感染しても動き回る層だけを相手にする商売では
やっていけないだろうな
店も人も、少しずつ減っていくだろうから
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:57:57.62ID:+5JS7qkh0
>>53
他人任せにするなよ
自分の命は自分で守る時代になったんだからさ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:58:41.05ID:+5JS7qkh0
>>60
イギリスと同じ轍を踏むか
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:59:32.22ID:+5JS7qkh0
>>69
これがウィズコロナだからな
こうなる事を望んだ層は
歓喜しているだろうよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 12:01:40.39ID:ZjO09cbK0
祇園祭後の京都も感染者最多
疫病退散といいながら撒き散らしたわけで
人命より金儲け、人命より文化継承、弱者より金
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 12:04:00.11ID:zhz6IiTk0
>>62
糞みたいな責任転嫁はやめてくれないか?
俺たち国民が健康保険料を納めてるのはこういう時のためだろ?
それがいざとなったらあっさりキャパオーバー起こし、自分たちが大変だから旅行とかイベント控えてとか意味不明な当て擦りをかます


恥知らずか
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 12:05:09.15ID:UQHNuMSd0
>>100
この春のマン防の効果は1-2%と判明

結局は「一定数が感染しないと波は終わらない」ことが判っちゃった
行政側の本音は(医療崩壊しない程度に)じゃんじゃん感染して早く波を終わらせよう
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 12:06:01.88ID:yGwUqCzs0
我が市はやるのか?やめとけ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 12:07:37.20ID:aYL5UgHu0
ドッコイショ-ドッコイショw
ソ-ランソ-ランw
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 12:23:09.13ID:ELfXMhII0
>>52
それは分からんね。
祇園祭でも有意に増えてはないし。
祭りになると警戒してマスクしてくる奴が多いし。
イベントではない普通の生活のほうが気が緩むからね。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 12:23:36.88ID:o4/F2wwF0
こういうのに限って入院するからたちが悪いよな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 12:25:17.87ID:jOviTtpQ0
全力で潰せばいいじゃない
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 12:25:35.88ID:A8Pix5pn0
アホ丸出し
猿でもわかる
ネットでみろや
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 12:27:29.66ID:wlHiOJLd0
まず花火大会やめろ
マラソン大会もやめろ

外出制限と飲食時短営業しろ

コレやれよ、はよっ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 12:36:16.54ID:oEUOn5jx0
>>115
参加しなけりゃ安全なのか?
参加した奴が施設や病院、家や生活に必要な買い物の場で移すだろうが!
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 12:37:06.61ID:nIUdziPT0
中止しなければ確実に増えるよ。
それでもやるってことは、もうどうでもいいんだろうな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 12:39:39.24ID:TIBTEAFS0
>>116
はっきり言ってやるが最早イベントに参加するより、日常生活を送るなかで移る可能性の方が遥かに高いのできにするだけ無駄だ

都内では70万人以上の不特定多数が同じ箱で移動なんてイベントを毎日やってるよな?

電車移動

っていう
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 12:42:16.79ID:H5Miu0+y0
>>118
今は山火事状態。国民の多くがウィルスに晒されて症状が出たり無症状だったりしている。
デルタ株じゃなくて良かった。
1ヶ月もすれば落ち着くんじゃない?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 12:59:50.14ID:JNEBrsr+0
陽性と言っても無症状感染者が大半だけどな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 13:05:04.83ID:kHBZZ7tu0
こんなに感染者がいて医療逼迫してるのに五輪開催していいのか!って批判してたTBSが
当時より感染者多いのに世界陸上!世界陸上!って騒いでたんだから
祭りぐらいいいだろ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 13:09:11.38ID:i2feGRfs0
>>50
ボランティアで行かないと駄目だから中止でお願いします。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 13:32:24.73ID:dzed9MfZ0
地元しか行かない八戸三社大祭でさえ71000人感染だからな
ねぶたの全盛期は300万人感染だっけ?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 13:38:00.59ID:aZ4Tupoj0
秋田の村八分問題どうなったのかな? 続報見かけないけど
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 13:44:30.26ID:Be6Bw3a+0
前だったらまん防で止まってただろうけど、イベント開催されてるんじゃ、外出られちゃうからな
もう気にしてない人が多いんだねw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 13:48:37.26ID:3A91wq320
>>1
震災の年に盛岡行ってさんさ踊り見たなぁ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 13:52:14.06ID:n8VLTuLC0
今日の長岡の花火は、テレビ中継よりインターネット中継がオススメです

他のガチャガチャしたうるさく賑やかな花火と違って、長岡の花火は慰霊と復興と平和の静かな花火。
タレントがウキウキはしゃいじゃうテレビ中継より、地元ローカルラジオ局のアナウンサーが静かにうんちくを語るインターネット中継のほうが風情がある。
NHKの中継だと、個々の花火のスポンサーのコールも消されちゃってつまらないし
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 13:57:32.21ID:n8VLTuLC0
しょうがないだろ、いま長岡にいないんだから

大サイズのテレビに映して、部屋の電気は消し、低音を目一杯ブーストしたステレオからでかい音出して見るんだよ
もちろん手元にはビールと枝豆だ!
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 14:59:10.75ID:5rLZMsXn0
あんまり気にしすぎても切りがないけど
わざわざ自治体が人が集まるようなことしなくてもいいじゃないかと思うけどねえ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 15:02:45.14ID:o/86VtN50
福岡と京都は祭りの後に感染爆発
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 15:22:16.62ID:vfeE5VUe0
まあ、このスレで文句言ってる連中の大半は、他人が娯楽してるのを気に入らないだけだろう。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 15:24:06.27ID:hKst5yyJ0
>>143
不要不急の祭りは中止で良いよ
逆に強行する意味がわからん
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 15:28:30.39ID:UQHNuMSd0
>>144
金の掛かった正当な経済活動を法の根拠も無しに中止させる権限が誰にあるのか

現在政府は何の規制もだしてない
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 15:34:21.30ID:UQHNuMSd0
イベント制限・・・規制無し
集会制限・・・規制無し
飲食制限・・・規制無し
県を跨いだ移動・・・規制無し

いい加減に雰囲気でのコロナ自警団活動は止めよう
外国見ろよ みんな楽しくやってるぜ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 15:42:35.91ID:vfeE5VUe0
>>144
自分にとって不要不急なものは排除か。近視的な視野でしか物事みられないんだな。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 15:49:42.90ID:s2ojIuPq0
どこの県もそうだけど、やるかやらないか以外に延期じゃ駄目なん?なんか都合悪いの?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 15:50:08.68ID:wF368jTz0
徳島阿波おどりを見習えよ。
情熱が違うで。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 15:53:17.38ID:wF368jTz0
検査の値をいじってビビらせワクで●目的
日本人騙されてる。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 16:04:38.03ID:bIWWkSnR0
やれよ、風評被害に負けるな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 16:09:49.76ID:BP/GFAcW0
>>149
市長は阿波おどりの連の組織票がかなりあるし知事は昔から基本何もしない人だから丸投げですよ
濃厚接触者、無症状者の処置を変えないと大変なことになりそう
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 16:13:00.57ID:WhCcp6ii0
日本人はここで止めれないんだよな
同調圧力が悪いほうにかかる

だから緊急事態宣言みたいなのがあればそのせいにできるのだが
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 22:13:49.57ID:sZ7ZW6lh0
ねぶた見てきたけど、観客は少なかった
ただ、ねぶたの運行側は密密密密密密だったけど大丈夫なのかな~
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 22:57:44.57ID:U8ffJbDJ0
やめろやめろ、中止
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 06:22:31.95ID:M1wSSoxS0
疫病沈めるのに祭りは必要だろ!?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 06:44:23.59ID:5iEhjEi00
>>16
オマエが首の骨折って救急車来ても来てくれなくなるからだろ
何歳がかかろうとそれで入院されて医療逼迫すれば他の病気や怪我のとき受診入院出来なくなり影響出る
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 11:23:06.96ID:zW4n7Q5R0
素直に中止にすれば良いのに
なんで開催しようとした考えるのか
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 11:41:37.64ID:Z8WA3I7G0
だいたいなるべく集まっちゃいけないっていてんだろうが、今回個人などに任されてるんだから
開催されても個人的に以下ねこりゃ良いだけの話しなのにいくからだよ 馬鹿か
名にも学んでない

今学校生やすみだが、子供が感染すれば家族感染が広まる そうなれば親が感染し、仕事場行けなくなるじゃんないか
考えろや

家で家族でエアコンの効いてる部屋でゲームでもしようか?っていえばそれですむものを...
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 11:47:24.59ID:Z8WA3I7G0
エアコンの効いてる部屋で仕事 学問 生活 趣味をスマホ(超省エネ)で完結できる環境を...整えような

インフラなど人間がどうしてもしなければならない用事は限られる
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:12:03.71ID:mUQ7CjTc0
>>140
全国どこでも感染爆発してるので、祭りによるものであるとは言えない。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:22:07.96ID:hli5d4q10
まず、花火大会をヤメロ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:26:41.78ID:1ddfvK1X0
不要不急の最たる物
0174いや〜んばか〜ん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:32:55.63
>>1
大阪では8月27日に淀川花火大会が強行開催
来場者数60万人の花火大会なので感染拡大確定ww

.
後援
大阪府
大阪市
大阪商工会議所
(公社)関西経済連合会
(一社)関西経済同友会
(公財)関西・大阪21世紀協会
(公財)2025年日本国際博覧会協会

.
大阪で感染拡大確定www
0175いや〜んばか〜ん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:39:32.92
>>1
秋田県北秋田郡上小阿仁村の部族達が集団で医師に嫌がらせして追い出した事件か
部落民達が今でも集団で個人を攻撃してるとオモ

.
部落って集団で個人を攻撃する危険生物
こういう人の心も常識もない危険生物に人権を与えたのが間違いだったんだよ
.
韓国人や黒人の部落民たちも同じで人の心も常識もない危険生物に人権を与えたのが間違いだったんだよ

.
というか人類も部落民を見つけたら集団で攻撃して同じ事をやり返して部落民たちを人間界から追い出さないといけないとオモ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:42:19.36ID:lL9dlCZ50
中止した方が協力金で儲かるんだろ?w


コロナいいわけ出来てラッキー♪
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:43:44.15ID:ASMUdII00
うちの地元は町内会主催だから余裕で夏祭りしたよ
クラスター発生しても責任取るとかどうでもいいから無敵状態
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:46:36.25ID:qrHxyLaq0
コロナだけじゃなく、祭で人が集まるとどうしてもけが人が出やすくなる
その時にコロナで人員不足の病院が対応しきれるかだな
そこまで考えてる主催者は少なそう(たいてい祭バカ)
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:46:51.77ID:Pa/y3EzT0
こういったイベントに子どもをノーガードで連れてきてる親は何なんだろうな
重症化しにくいらしいけど高熱で苦しむ可能性はあるだろうに

結局子どもから親に感染するし
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 13:09:21.33ID:WmPVI19U0
日本人はアルコールで大丈夫です
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 13:11:34.17ID:gdRwJPXr0
岸田「行動制限はしません」
厚労省「マスク外して」
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 13:47:40.32ID:VKY5LLBu0
中止にしろよ当たり前だろ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 13:56:46.39ID:l7re4l9t0
>>184
浅草の鳩へやるエサ売り場復活して欲しい
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 15:39:47.28ID:cKgjxgeZ0
>>184
隅田川の事?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 16:14:39.85ID:AYpyjA1k0
ねぶた祭はニュースで見た印象だと例年の半数以下の観光客ぽいと確認したけど、それでも市内中心地をうろつくのは怖い…
明らかに一昨日ぐらいから人が増えてるし、昨日からの交通規制がうざい
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 17:14:58.86ID:cuKgmqM/0
>>6
ま、急病人出たら死ぬけどな
病院もさっさと一般人なんてバカ見捨てりゃいいのになぁ
パンクしてるのに遊ぶバカの面倒なんて見ません宣言出せばいいのに
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 22:53:02.02ID:TnCyiKWH0
コロナ脳なんて所詮ボッチの「自分だけ良けりゃ言い」自己厨だらけ
他人のせいで自分のリスクが高まるのが許せないし
他人が楽しんでるのがよけいむかつくんだろ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:55:47.07ID:NMIiuYc90
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 11:39:43.41ID:M9qAuNTN0
経済を回そうとして経済が回らなくなる
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 11:40:09.52ID:Haj9ZJlE0
陽性だっていいじゃない。
ほとんどは無症状なんだから
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 11:49:07.47ID:Haj9ZJlE0
感染はするだろうが、
ほとんどが無症状だから、
一部の症状が出た人しか検査しない。
そこで濃厚接触者という名目で
数をかさ増ししてるようなもんだ。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 11:51:43.59ID:qV3I8OKP0
650 山師さん[] 2022/08/05(金) 11:30:59.10 ID:ACVE2ih/
https://mainichi.jp/articles/20220805/k00/00m/040/027000c

新型コロナウイルスの陽性者登録が渋滞している背景について、千葉県の熊谷俊人知事は4日、自身がツイッターで実施したアンケートの集計に基づき、「医療的ケアはいらないが、保険金のために証明が必要な方が少なくない」などと指摘した。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 11:57:34.180
盛岡さんさ祭りの歴史を軽く見たら思ったより歴史が浅い祭りだったと思う人も居そうな年数だよなw
岩手全体で有名な祭りってわけじゃなく盛岡近郊が盛り上がってる感じの祭りだから東北地区全体では他県に負けてるよね
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:00:54.32ID:ZbVGMQRg0
熱あるがやる
祭りだ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:04:36.91ID:DH4WhmCd0
>>202
7月中旬ドイツに仕事で行ってきた
まさにそんな感じ
感染なんて気にしてないし
せいぜい
「公共交通機関ではマスクしましょう」
って呼びかけるぐらい

完全に日常に戻ってる
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:05:18.96ID:XRm8j/KC0
日本は老人が支配してるから
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:06:12.14ID:G9lftREH0
決行しろって言う奴いるけどバカなのかなって思うよ。わりとまじで
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:06:21.00ID:tuSWGsGw0
もう葬式ばっかだよ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:08:04.20ID:kChSwRNo0
長岡の花火は生きてるうちに何回かは見に行きたい花火の1つだよね?
大声で喋るでもないんだし日本各地の花火は下手な祭りよりはリスク低いんでね?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:15:06.20ID:J8Q+3FP2O
>>197
東京が医療逼迫の赤信号に近づいてんだけどそれでも平気?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:21:02.88ID:YiuU3vbY0
>>201
祇園祭で京都の感染者が特別に増えたという事実は無かったね。
他県と大して変わらない増え方、むしろ大阪よりは京都のほうがマシな増え方。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:27:44.63ID:2PXGkjmT0
中止キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:31:27.98ID:gv+vincm0
一度やらせてみて駄目だったらまた変えればいいじゃない
…軽くそう考えていた時期が日本人にもありました
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:32:37.62ID:oeGwt7Nt0
結局、病床数自体、データが適当で宛にならないもんな
半分使えないのに数字に入れてたとかアホすぎる
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:50:09.73ID:Haj9ZJlE0
>>212
対応の必要のない無症状まで
医療機関で対応してたらそりゃ逼迫するさ。

重症者は入院
症状があれば投薬
それだけでいいんだよ。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:53:03.64ID:/Shi2M6m0
もう、隅田川流しそうめん大会でいい...
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 15:03:34.100
岩手県でテレビを見てるが、
さっき速報で岩手県の新規が過去最多と画面に出てたわw
気にしないけどね
コロナは他人事じゃないしw
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:36:55.29ID:IJf7SduW0
気にしてない奴は発熱しても自宅療養し解熱剤服用で寝てればよいんじゃないの。

まさか病衣へかけこまないやな??
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:52.30ID:WUyPiGRp0
コロナ感染は増えてるが症状が軽いので
誰も気づかず病院にも行かないので
数字として現れない。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:35:18.04ID:okGj06n90
仙台は七夕まつり開催中
やっぱり大きな荷物持った人が多かったわ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:40:53.41ID:0Ebjnydz0
おれもともと祭りも花火も嫌いだが、準備が面倒くさいし その割に特に参加する観客が満足なだけであり
それで意外と赤字

勝手に持ち込みして飲んだくれてゴミ破棄 放置->これが実態
開催した住民がこれの準備と後処理でこの暑い時にかり出されるのが絶対 いやだな~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況