X



【毎日】下村氏、統一教会名称変更に「今となれば責任を感じる」「不受理なら訴えられて負ける可能性」 [みの★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2022/08/04(木) 16:40:58.00ID:CKfyHIpT9
自民党の下村博文前政調会長は4日、自身が文部科学相を務めていた2015年当時、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の名称変更申請を文化庁が認めたことについて、「今となれば責任を感じる」と述べた。一方で「当時は名称変更もほとんど報道されなかった。名前が変わることによって信者や国民に迷惑をかけることは想像できない話だ」と釈明した。自民党本部で記者団の取材に答えた。

…続きはソースで。
https://mainichi.jp/articles/20220804/k00/00m/010/151000c
2022年8月4日 13時59分
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 07:39:41.10ID:zLBvlP2a0
>>513
そう言うヤツだから
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 07:41:56.63ID:bbAd+K8k0
>>559
宗教法人法14条4項(規則変更の認証に関する28条2項が準用)では申請受理後3月以内に認証決定しなければならない。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 07:58:53.56ID:2IwvxNW80
黒塗り部分の理由が知りたくて開示しろっていうのだが、黒塗り取っ払ったら何も書かれてなかったオチだったりして

白紙で申請してきたので相談に行ったら「分かるよな」の一言で認証したとかw
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 08:02:37.25ID:bbAd+K8k0
>>562
書類の不備を見つけたら3ヶ月以内に認証できない旨回答
>法人に問題がなければ
宗教法人法改正(名称変更を拒む理由の追加)すべきだったということ
実際は何もしていない
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 08:09:53.39ID:5neiIYNe0
>>561
受理した経緯の話だけど
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 08:11:28.91ID:5neiIYNe0
>>565
慣例至上主義の官僚が前川の時代に止めてたものを思考停止して受理するん?
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 08:14:32.31ID:Q+2s2dGu0
前例が違法くさいんだから直ちに是正してもおかしくない

そんな違法くさいことまでして問題ありと判断してるのに解散命令請求してない文化庁の怠慢もしくは忖度
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 08:21:19.78ID:aSAbTLDu0
下村さんはベネッセともズブズブと言う話で、ベネが学校教育や学力テストに参入しはじめたのは、この人が文科相だったころからのはず。
今はポシャった英語民間試験を大学入試に活用しそれをベネッセに仕切らせようとしたのれもそれ。

はい。利権。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 08:29:53.87ID:lbdc1yiV0
これからどうするのかが最重要ですよ壺議員の皆さん
ここで統一教会潰しの側に回れば過去は許される可能性が高い
賢明な判断を
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 08:39:03.56ID:erT1VoDw0
>>570
受理したけど認証しなかったならまだ言い訳はできるんだけど、受理しなかった場合はダイレクトに行政手続法に違反するので裁判所も受理せーよと言うしかない
認証を拒絶した場合でも違法になる可能性があるので一旦受理した後相手が不服申し立てしてくるまで認証を保留し続けるという方法がある
これもやっぱり違法にはなるんだけど
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 08:54:05.71ID:kFRp4BSq0
>>484
前川氏が公務員の水際作戦(行政手続法違反)で受理せず



長年不法状態を続けたが教団から強い要望(それもなくて

文科省内部で勝手に問題視しただけかも知れない)



教団より提出、受理

文科省「決定前に大臣に相談すれば、大臣が指示したように

見えるかも」

モリカケのカケの方と同じ話では?
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 08:55:59.57ID:LL9rU4Dv0
>>9 下村はもともと自民党じゃないんだよ。
だから、人間としておかしいの。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 08:57:02.17ID:AjQQ+iR90
下村が悪いんじゃない
板橋区民が責任を感じるべき!
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:01:27.40ID:I3hGaovU0
朝鮮人が通名を変えるのはよくあること
そして別人になりすます
統一教会も同じだ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:05:32.83ID:vXWb+ITg0
これまでも自民にはいろんな問題があったけどネトサポが無理くり擁護して全力火消ししてくれてたんだけどな
さすがにこの問題でこの言い訳はネトサポも引くわな
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:05:57.79ID:bGf6c7Be0
責任感じてるなら元の名前に戻させればいい
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:09:54.94ID:Oj5pNSk90
>>1
うむ!
当然、マスコミに在籍する在日朝鮮人の全頭把握もするんだよな?

勿論、全頭殺処分だよな?

統一教会の悪影響より、マスコミにいる在日朝鮮人の悪影響の方が大きいんだから、当然だな!
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:15:55.27ID:xE+vwg2b0
>>1
もうあなたはだめだね、信頼と言うものをここまで失ったらなにを言っても怪しまれるだけの人になったも同然
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:19:26.64ID:TgtmwZji0
>>5
山上は日本の志士だよな
井伊直弼を殺した時のようなものだ
日本の歴史にはそれによって日本を良くした暗殺がいくつもあるが
今回の山上のもその一つとして深く刻まれる
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:26:40.84ID:TgtmwZji0
統一教会が犯罪集団だから名前を変えてその悪評を洗い流す
というのが理由だったとしても
それは許さない、元のままの名前でいろ
ってのはそもそも不受理の理由ってか動機にならないような気がするが
日本の行政ってそんなことしないだろ
例えば山口組が司組に名称変更するって言っても管轄の警察がそれはするなって言わないだろw
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:38:29.52ID:nc+2xUGe0
>>591
法律上、「世界基督教統一神霊協会」が「世界平和統一家庭連合」という名前を使って活動をしても全く問題はない
なんなら適当にそれっぽい名前をいくつか作って信者を集めてもいいからな
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:43:22.80ID:Vv0J/iS2O
追及はもうやめてー!的なミサイルや脱糞&露出ニュースが続いてるね
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:43:30.11ID:XbwDvMTp0
>>595
風当たりがキツくなったから責任を感じてるのであって、
別に悪いことをしたから責任を感じてるわけじゃないから
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:43:34.29ID:fxVdfy9I0
改正して地方自治体から、国の管理下に置かれて、これからはカルト宗教も厳しく規制する
話が、政治家を乗っ取られればおしまいみたいな話になるんだから笑えない。
徹底抗戦していた公明、創価学会が意外とさっさと鉾を治めてしまったのもこんなことなんだろうな
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:45:10.12ID:juv5Q5w4O
>>561
それなら訴訟すりゃ良かったじゃん
なんで20年近く訴訟しなかったん?本当にその法律に基づいて統一教会に正当性があるなら誰憚ることなく訴訟できたはずだろ?
統一教会の法規対策部署は無能の怠け者の集まりなん?
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:50:15.77ID:+sfzAFvI0
>>460
不受理だった理由はこれだろw
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:53:04.17ID:+sfzAFvI0
>>462
やたらと前川が攻撃受けてたのも
文科省が統一教会の支配下に入るための下準備だったんだろうな
国交省が創価公明の利権省庁になってるように
文科省は統一教会の利権省庁になってたわけだ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:54:19.88ID:UFPqGspu0
>>1
負ける?
は?
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:55:39.56ID:+sfzAFvI0
>>473
>>480
宗教法人法が改正されてな
都道府県知事から文科相に宗教法人の認証権限が移ってるんだよ
そのきっかけが統一教会なんだけどw
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:00:17.07ID:kFRp4BSq0
>>599
前川氏が正義の心で公務員の水際作戦(行政手続法違反)で受理せず
教団は>>593もあり強く要望せず

文科省は先送り的に不法状態を続けた

教団から強い要望あるいはそれもなくて
文科省内部で不法状態が続くことを問題視しただけかも知れない

文科省と教団話合
文科省「受理前に大臣に相談すれば、大臣が指示したように 見えるかも」

モリカケのカケの方と同じ話では?
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:00:21.35ID:+sfzAFvI0
>>484
公安の監視対象に入ってたら申請してもそれを理由にどうせ却下されるから
公安の監視対象から外れるのを待ってたんだよ
そして外れたから名称変更を申請した

つまり公安が統一教会を監視対象から外した理由の方を追求するべき
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:01:36.18ID:VnHeeu2n0
>>14
教会が名称変更によって新たな信者や国民に迷惑をかけるようなことをするとは想像できなかったが、結果論として問題が出てきているとしたら、今となっては責任を感じる

だぞ?
あくまで自民と仲良しの信者目線
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:03:02.03ID:nc+2xUGe0
>>599
名称変更しなくても家庭連合の名前で活動できるので訴えてまで名称変更をするメリットがなかったという可能性はある
実際名称変更前から家庭連合の名前で活動していた
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:03:25.07ID:+sfzAFvI0
>>490
2ちゃんねらーならみんな知ってたはずなんだかな

そもそもトップ絵からして壺だったし
今は浪人になってるけど
元は課金してプレミアム書き込み用の●壺買わせてたくらい統一教会アンチの掲示板なんだからw
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:04:43.53ID:+sfzAFvI0
>>607
>>605
だから理由はこれだって
改称が通ることが確信できたから正式に申請したんだよ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:11:41.62ID:SDGdX7t10
どうぞこれも朝鮮カル

啓蒙●

原爆投下は日蓮大聖人に背いた罰であると学会機関紙に

太平洋戦争中に広島、長崎の二都市がから原爆投下を受けたことについて、日本がそうか学会を弾圧し、正法を誹謗(謗法)した「報い」であるとしている。

(1958年5月18日、
福岡県久留米市で開かれた学会の第一回男子部九州総会のそうか講演にて)
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:19:43.46ID:550Fl8dKO
>>1
なんで?

18年間不受理、かつ書類に不備があるのに「「不受理なら訴えられて負ける可能性」なん?
0612朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2022/08/05(金) 10:29:38.10ID:P+PJ85F10
文化庁の木端役人が

うっかりシュレッダーに\(^o^)/
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:38:04.21ID:L49Q8kcw0
行手法では到達主義だから到達の時点で審査開始なんだけど現実はそうではなくて
通らないものは審査の前に通らないと言って修正させる
通らないものをだして何ヶ月もしてから拒否になるよりすぐに拒否されたほうがお互いの利益になるでしょ
これはどこでも同じだと思うよ
農業委員会もそうなんどけどね通るものしか上がってこないから
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:45:57.94ID:Qt2ZH+td0
>>342
おまけに消費税まで増税した!
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:46:30.56ID:Qt2ZH+td0
>>612
コムロかよ!
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 11:02:13.60ID:8dalOGyS0
真っ黒クロスケ、下村博文
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 11:09:07.64ID:0g3awTdf0
想像して先手を打つのが政治家だろボケナスなんだこれ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 11:46:07.50ID:QtRUZagK0
>>24
変更と周知義務を何らか負わせたほうがいいのでは。
役所がわかるところに掲載でもでもいいけど。

変更を認めないとそれこそア○フみたいに
別団体作ってごっそり移る手段を選ぶから
なおさらわかりにくくなる。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:40:03.14ID:zDoWuiy20
それを前川に言えるんか?
前の担当者は何度申請しても許可しないと差し止めてるぞ
まとも人なら許可するわけないだろ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:00:12.45ID:VwSG3fRX0
安倍の支持だろ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:25:49.21ID:TgtmwZji0
>>597
それは有りそうだな
公務員(特に教員)でよくあるが
自分に責任があるときは逃げ回るが
自分の責任でないときは嬉々として謝るものなw
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:33:21.19ID:LQLe5YMH0
下村黒文に改名しろ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:15:30.22ID:OHDDRMrj0
>>1
民主党さん「あの〜、イメージ悪いので党名変更したいのですが…」
立憲民主党さん「あかんあかん!党名変更なんて許される訳ないやろ!!」
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:19:52.80ID:A4sIdJm/0
>>632 旧民主党が、イメージが悪いという理由で党名変更したことなどはない。

民主党⇒民進党の変更は、維新の党との合流に伴うものだし、立憲民主党は希望の党と分裂した結果でしかない。
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:27:34.09ID:SDGdX7t10
●党名ロンダリングを繰り返す 反日ミンス

立憲民主党

旧・立憲民主党
旧・国民民主党

希望の党

民進党

民主党

自由党
民政党
社会党

社民党  拉致犯逃がす北朝鮮一味
さきがけ
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:59:17.76ID:sMYkMWzI0
>>625
これ行政手続き法が施行されて官僚の裁量で受取拒否できなくなったのでは?

むしろ元官僚が行政手続き法の存在を無視して国会で発言をしているのは大丈夫なんだろうか
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:05:38.88ID:Q+2s2dGu0
相談の段階で申請を諦めさせてるんだよ

警察飲みな告訴状出させないのと同じ手法でむしろ問題視される奴

素直に引き下がらせた相談への回答がどういったものなのか寧ろ気になる
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:07:44.73ID:uPUyBwfH0
>>6
通名と同じ考え方だな
犯罪者として悪名が知れ渡ったから
しれっと改名して別人に って、さすが韓国発祥だな
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:08:25.30ID:AcfttQuK0
反省して偉い
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:15:26.52ID:AIlXZPgb0
なに言ってんのコイツ
受理に話をすり替える気満々かよ
受理しても許可しなきゃ良かっただけの話だろ糞がッ!
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:17:15.86ID:mJA2QtOH0
>>645
そもそも書類に不備あったしな
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:42:32.97ID:nShaCfxw0
国賠なんて原告の勝率1%未満じゃん
白々しい
0650朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2022/08/05(金) 17:45:03.56ID:P+PJ85F10
ほな 部長はんを国会に読んで

お話しをお聞きしましょう

また、自殺かな?かな?(^。^)y-.。o○
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 21:27:53.96ID:Gxjjesnn0
>>649
国賠訴訟ではないけど、そもそも再審査請求で認められるので裁判所にまでいく必要がない
不受理というのはそういうレベルの話
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 09:26:33.24ID:43iwvuskO
>>634
青赤黄に万歳か〜
確か下村とベネッセは…
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 09:53:28.21ID:PpwzJlwz0
言っとくけど、下村、茂木、高市はもともと自民党の人じゃないからね。
自民党は悪くない。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 10:00:54.19ID:RTBUWzX70
>>649
国家賠償と行政処分(申請不受理)に対する
審査請求や行政訴訟は別の問題。
別の問題だろう。
まー18年間も同じ申請して断られて
審査請求も行政訴訟もしてなかった
っていうことで、なぜ下村の時に
喜々として申請受理したかっていう問題。
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 10:30:30.97ID:KbQPrrUe0
>>655
自民党は統一教会との関係を精算出来るかどうかが問われている
出来たなら支持されるし出来なければ支持を失う
それだけの話よ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 10:55:57.34ID:LwTm3QaH0
怪しい宗教団体の皆さーん。 ですってよ。 どんどん利用してやりましょう。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:14:03.99ID:VaaAMml/0
存在を世間から隠したいのに訴訟なんてするわけないだろ
中華のチーターみたいに
名前をやたら長くして覚えにくくして悪さしようってバレバレなのに
公開で恥ずかし固めの刑を受けることに
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:23:47.18ID:sjEKCRG60
18年間受理を断り続けてきたのに何でよりにもよって安倍政権で「受理しないと訴えられる!」とか言い出してんの?
しかも書類は黒塗りでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況