X



内科医、妊婦にロキソニンを処方後、産科からカロナールに変更せよと命令され激怒 ナビタスクリニック [神★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001神 ★
垢版 |
2022/08/05(金) 13:53:05.00ID:1jsnrfrf9
久住医師が激怒、カロナール不足で代薬を処方したら変えろと命令「背後から弾打ってくるのは医師だった」
8/4(木) 17:55
配信
中日スポーツ

 テレビなどでコメンテーターを務めるナビタスクリニックの内科医、久住英二医師が4日、ツイッターを更新。新型コロナウイルスの第7波感染拡大で需要が急増し、製造元が出荷調整をするなど品不足に陥っている解熱鎮痛剤「カロナール(アセトアミノフェン)」に代わる薬を処方したところ、思わぬ展開になったことを明かし、憤った。

 「妊娠中期の妊婦さん、解熱鎮痛剤としてロキソニンを処方したら、産科のクリニックからカロナールに変更せよ、と調剤薬局に命令が。カロナールが全国的に不足する中、なるべく使用をセーブしようと考えたが、背後から弾を打ってくるのは医師だった」とつぶやいた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1a4eaf4000b8511b9dec0934ea7d82029dec434
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:40:45.29ID:AZX3T7Uv0
>>861
インフルやアレルギーや風邪やらでカロナール処方されるけど全く効かない┐('~`;)┌
俺の身体にはEVEが効く(゚ω゚)
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:40:51.89ID:67yBbqnb0
まあ気軽にSNSなんかで騒ぐ時点で問題だろ。この騒ぎをその妊婦の人が聞いたら、どう思うんだろうな!
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:40:55.46ID:QLgAgxOf0
みんな詳しくて羨ましいなぁ
オレ薬は2回しか飲んだことないから何が何だかさっぱりだわ…
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:40:58.36ID:cXmzXB6F0
>>893
それもおかしいな。
ただ彼が言わなければ問題は表面化しなかっただけに恐ろしい話だ。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:41:04.63ID:v1Q8sLz10
>>1
当たり前だろ?

https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00061820.pdf
> 6.妊婦、産婦、授乳婦等への投与
※※(1)妊婦(妊娠末期以外)又は妊娠している可能 性のある女性には
治療上の有益性が危険性 を上回ると判断される場合にのみ投与する こと。
投与する際には、必要最小限にとど め、
適宜羊水量を確認するなど慎重に投与 すること。[妊娠中の投与に関する安全性 は確立していない。]
シクロオキシゲナーゼ阻害剤(経口剤、坐剤) を妊婦に使用し、
胎児の腎機能障害及び尿 量減少、それに伴う羊水過少症が起きたと の報告がある。
(2)妊娠末期の女性には投与しないこと
[。動物 実験(ラット)で分娩遅延が報告されてい る。]
(3)妊娠末期のラットに投与した実験で、胎児 の動脈管収縮が報告されている。
(4)授乳中の女性に投与することを避け、やむ をえず投与する場合には授乳を中止させる こと。
[動物実験(ラット)で乳汁中への移行 が報告されている。]

おまえ本当に医者か?
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:41:17.81ID:+gmW6fuk0
>>895
ヘルベッサーとイミグランを同時処方して平然としてる循内の医者がいるくらいだしw
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:41:34.12ID:Rvyus2Gb0
産婦人科医グッジョブやね。こういう厚生労働省のロボットみたいなテレビ医者が多すぎる
医者は自分のポジション守らんで患者の命まもらんと、この場合二人分の命守ってる
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:42:00.39ID:wtJm3X2Y0
>>861
産婦人科は発熱には葛根湯かカロナールくらいしか処方しないよ
それくらい胎児のリスクに細心の注意を払うし妊婦って基本的に風邪とかでも産婦人科で処方する
それでも診療科の中で産婦人科の訴訟は1番多い
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:42:45.13ID:KH8SSG4v0
>>831
産科医がなぜロキソニン処方を知ったのかがポイントだわな。
妊婦がロキソニンで不安になって産科医へ相談して、産科医→薬剤師→内科医の流れだったのか、薬剤師が産科医に問い合わせた薬剤師→産科医→内科医だったのか。
この手のイザコザはよくあるからな。
ペーペーの開業医がロキソニンを出して、次に大学病院の偉い先生がロキソニンを同じく出して、結局薬局からは「大学病院の偉い先生がロキソニンを出したのでペーペー開業医のあなたのロキソニンを取り消して下さい。」とか。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:43:11.39ID:Q+kqByP/0
アセトアミノフェンって、別名はパラセタモールだろ
そんなもん、タイでは1錠1バーツ(4円未満)でコンビニにいくらでも売ってる
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:43:20.94ID:IUKXc32E0
>>895
二人の医者が相反する判断をした場合どっちが
ちゃんちゃらおかしい判断なのかな?
そんな事は普通に起こりうるし残念ながらヤブ医者は普通に存在する
だからこそ産科医の判断を否定して自分の判断が正しいと
思ってTwitterで一方的に晒したこの医者は
自分の判断への疑問にはちゃんと応えるべきだよね
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:43:29.00ID:NrshM3PA0
イブはだめなんやろか
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:43:38.82ID:MGiptKrd0
なんかこういうのみるとテレビに頻繁に出てくる医師ってやっぱりアレなんだなぁと思っちゃう

他でも情報バラエティ番組に出てゾコーバ大絶賛してる医師とかもいたけどさ
ウイルス減らすだけでも効果がある!いい薬!効く薬!とか公共の電波で公言しちゃう医師
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:43:39.79ID:me96ah6SO
久住か
こいつコロナが流行り始めた時にヘラヘラ笑ってマスクを全否定したのを俺は忘れない
とにかく信用できない
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:43:45.68ID:v1Q8sLz10
>>861
単なる頭痛薬としての処方
軽度の風邪であって、ロキソニンは妊婦禁忌
副作用で胎児に害が出るという報告があり慎重投与
妊婦に対してもっとも安全なのがアセトアミノフェン

> 解熱鎮痛剤(熱さまし・痛み止め)はのめますか?
 現在、妊娠中最も安全に使用できるとされている痛み止め・熱さましが「アセトアミノフェン」です。
当科では、頭痛などの場合1回あたり400-600mgを処方していますが、ドラッグストアでもタイレノール®A(1錠300mg)、ラックル®(1錠300mg)という商品名で市販されています。
 しかし最近、まだ最終的に確認されていないもののお腹の赤ちゃんに対する影響(言語発達障害、注意欠如他動症)が報告され始めていますので、
妊娠初期に長期間連用することはなるべく避け、必要最低限の使用にとどめるようお勧めしています。
 なお、妊娠中期(妊娠16~27週)にはアセトアミノフェンだけでなく市販の解熱鎮痛剤ほぼ全てが内服可能ですが、
一緒に含まれていることの多いカフェイン含有量にご注意ください。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:44:07.48ID:/Pmx+bOE0
>>856
発熱があったんじゃないか
だとしたら産科には行かずに発熱外来に行かなきゃならない
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:44:09.97ID:MGiptKrd0
>>901
まず痩せろデブ(カロナールは肥満の人だと処方量増やさないと効き目低い)
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:44:20.92ID:ZSd+HSdu0
激怒するぐらいなら直接その産科医と話せばいいのに
で、カロナールではだめでロキソニンを処方したい理由をきちんと説明すれば、
妊娠中期では禁忌ではないのだから産科医も納得したのでは?
まさか品薄だからって理由だけではないだろ
こうやってSNSに晒して怒ってみせるなんて子供っぽいなあ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:44:24.52ID:QHechNXw0
>>916
え?
マスクなんか効果ないのまだ理解できないの?
脳味噌腐ってんなwww
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:44:56.14ID:q9D97hCo0
>>910
多分だけど、薬剤師が妊婦にロキソニン処方に疑問を抱いて
かかりつけ医(産科医)に確認とったんじゃないかと思う
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:45:21.09ID:+NocfyZY0
>>898
ロキソニンはとっておいてセデスとかで済ませるってのはどうなんだろうねえ
俺だったらそうするけど良い事なのかは疑問
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:46:21.72ID:J9NARQ7d0
>>900
ヒトヒト感染、マスクの効果は限定的と言ってた人だと思う
0927
垢版 |
2022/08/05(金) 16:46:23.15ID:6rPPSeBu0
>>913
本当ネットってさあ…
ちゃんちゃらおかしいと言ったのは自分じゃないんですがw
切り貼りしまくって都合よく流れ作れば満足なんかw
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:46:44.44ID:/jImv7wp0
これつぶやいた時点でもまだ自分がした事がどう言う事なのか分かってないって事だよね
自分が出した処方がダメ出しされたのに何も調べず自分が正しいと主張する医者にはかかりたくないな…
普通だったら産科のクリニックに感謝するとこだろ…
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:46:46.67ID:yFq/8Zyb0
>>829
>いやいや、妊婦にロキソニンはさすがにダメだろうw

一律にそういう事じゃないし
市販薬のロキソニンと処方薬ロキソニンでも違う >>814
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:46:49.24ID:MGiptKrd0
>>910
普通の薬剤師なら妊娠している人にロキソプロフェンって処方箋きたら確認すると思うよ
後期なら禁忌だし、そうじゃない妊婦でもかなり要配慮が必要なものなんだから

そこで薬剤師からの確認でなんかあったんじゃないのかな
そんでかかりつけ?の産科に確認がいったとか
まあ推測だけど
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:46:51.08ID:v1Q8sLz10
>>916
そもそも上様の医療ガバナンス協会の副トップで、
ワクチン反対、全員PCR論者なのに、
感染症入院病院から優先的にワクチン打ったら
「なんで俺にワクチン打たせないんだ!」と怒った人
言ってることがまったく信用できない

この仲間には岡田晴恵とかいう、
共著論文に名前だけ貸して業績水増しした、
アンチ国立感染症研究所バカもいる
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:47:28.23ID:AVr7zveD0
>>1
この医師ももさ。。。SNSでそんなことを発信してはだめでしょ。
総合病院内のコンセンサスで解決する問題じゃないの。
先生によってはそれぞれ処方についての考え方があるんだからさ。

よく話し合ってくれって。SANSで愚痴を言ってはダメ。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:47:53.89ID:Vo7HG9j70
>>349
カロナールだって、辛いなら飲んでくださいレベルなのにロキソニンなんか辛くてもリスクあるから微妙レベル
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:47:56.30ID:AURfPHLi0
>>925
わざわざ混んでる病院いって余計混ませるよりいいでしょ
カロナールごときで済む体なら最初から市販の適当にのんどけばいい
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:48:19.50ID:MGiptKrd0
>>931
市販のにしても医師に確認しろって書いてあるだろ
日本語読めないのか?お前
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:48:46.78ID:wtJm3X2Y0
>>888
それ医者には言わず薬局で薬剤師に言ってくる患者があまりに多い
先生に言ってねと促すけど医者に無下に扱われたり怖かったりで言えない患者たくさんいる
薬剤師は優しいからみんな言える
そういう担当医が同じパターンめっちゃ多いしそういう医者は問合せしても
薬剤師にも態度悪いから「そりゃ患者は言えないよな」となる
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:49:03.21ID:yFq/8Zyb0
>>882
>まず、ロキソニンを妊婦に処方する事がちゃんちゃらおかしいしわ

べつにおかしな事じゃない >>814
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:49:12.32ID:+NocfyZY0
>>903
調剤薬局の支払いにしか使ってないクレジットカードが自動増枠されるんだぜ
そりゃ今後入院まで期待できるもんな
所得低くても枠増やそうって気にもなるよな

そんな健康状態は嬉しくも何とも無い
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:49:31.75ID:MGiptKrd0
>>941
眼科いけ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:49:44.00ID:EzJwlTmn0
パラセタモール(タイレノール)知らないのは日本人くらいだろ
こんな薬、外に行けば掃いて捨てるほど売ってるわけで
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:50:18.06ID:Vo7HG9j70
>>922
あほかお前
ウイルス量でリスク変わるんだから飛沫位はマスクで防げよ

マスクが意味ない根拠はどこ?論文見せて
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:50:29.76ID:RPjrTTb90
>>937
妊婦じゃない普通の患者のことやろ?
妊婦は市販薬勝手に飲むとかできん
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:50:37.22ID:HKJ0G2k20
>>941
おかしなことじゃないなら専門の産科医がわざわざ変えさせないでしょ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:50:37.50ID:1CmWKIhL0
嫁が片頭痛持ちで妊娠中だけカロナールを産婦人科で出されてたわ
ロキソニンは絶対飲むなと言われたんだと
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:50:53.960
このスレにも親になったベテランもいるだろうけど、
ちょうど20年前に奥さん妊娠中で夜に発熱
薬は飲ませたくないし熱冷ましの食べ物を調べたら梨など熱冷まし効果あると知って急いで閉店前のスーパーに行ったのを時々思い出す
初めての妊娠だったから本人よりビビったのを笑ってくれ
コロナ禍での妊娠中は神経使うだろうね
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:50:55.00ID:v1Q8sLz10
>>910
普通に考えて下のルート
妊娠中でお薬手帳義務化されてるなら産科に投与確認するのが当たり前
胎児の一生>>一時の頭痛
久住がドアホ
>>905

>>931
あのー医師が処方箋書いてるからロキソニンSとかの市販薬はあり得ないんですが。
カロナールが不足してたとしても、タイレノールやラックスもある
医師としての資質を疑うんだが。
ロキソニン禁忌はおおいんだぞ
あれすげえ強いし
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:51:10.10ID:IUKXc32E0
>>927
で結局お前は何を言いたいんだよw
反論のための反論で何を言ってるのか自分で分かってないんじゃないの?
診てもいないとか言ってるのも診てもいないお前の勝手な想像じゃん
カロナールに変更させたのは産科医なんだからおそらくかかりつけ医だろうから
妊婦の知識も患者の状態も知ってる可能性が高いのに
お前も勝手に決めつけてるだけじゃねーかよ
お前の意見なら実際診た方の判断が大事なんだろ?
それなら産科医の方が実際沢山診てるかもよ?
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:51:20.83ID:uLKuvkXR0
ん?妊婦にはカロナール優先して
他は違う薬にしましょうって話やったやろ
そりゃカロナール1番使わないとダメな妊婦にケチって
どういうこと?
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:51:31.38ID:ZSd+HSdu0
>>910
不安になった妊婦が産科へ電話
産科医「うーん、できたらカロナールの方がいいですけどねー」
妊婦が薬剤師にそのまま伝言
薬剤師が内科医へ電話「産科の先生はカロナールの方がいいかなと言っていますが」
内科医「薬局のくせに命令するのか!産科医に撃たれた!!!」

知らんけどこんな感じか
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:51:53.29ID:AnJr8c+p0
妊婦って飲めない薬が色々あるのか
大変だな
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:52:15.34ID:v1Q8sLz10
>>952
いい旦那だ
ちゃんとシャッター叩いんだろ?
「開けてください!開けてください!すいません
うちの嫁が熱なんです!
助けてください!助けてください!」って。

世界にチューする気はないが
当時の長澤まさみならチューしてやる
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:53:09.62ID:MGiptKrd0
>>961
お前こそ記事読めw
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:53:17.10ID:t9eX3GFr0
>>459
いや、内科の先生は頑張ってるしすごいと思うよ。内科が祈祷師なら、精神科医の俺はなんになるんだよ,,,
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:53:49.25ID:MGiptKrd0
>>963
祈とう師が首にかけてるにんにく
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:53:52.76ID:Vo7HG9j70
>>960
耳鼻科は強い薬出しがちだけど、小さい子供が耳鼻科で出されたのを小児科医が
「小児科ではこんな強いの子供に出さないんだけどなぁ」
っていうパターン多い
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:54:02.87ID:AVr7zveD0
>>956
基本的に薬剤師は関係ないからさ。。。

内科の先生と産科の先生の個人的な確執でしょ。
どっちが上かっていう。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:54:21.95ID:v1Q8sLz10
>>590
え?
初歩の初歩ですけど。
理学部の俺でも流石に知ってるわ
てかおまえ、5ちゃん舐めてるだろ?
メンタルヘルスとかで下手な薬剤師より詳しいんだが。
俺も一回バカ医者に糖尿だから三環系ダメって言ったのに、
思いっきり処方されたから保健所に垂れ込んだわ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:54:30.33ID:q9D97hCo0
>>961
無いわけじゃなく数が減ってる
ただ、妊婦以外はカロナール以外の処方も可能なので
普通に考えたら、妊婦に優先してカロナール処方すべきなのに
何故か妊婦に禁忌薬のロキソニン処方したからおかしいやん、って話になってる
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:54:44.12ID:Vo7HG9j70
>>961
きのう三回目のワクチン接種したときに、副反応用にカロナールお願いしたら普通に処方たれたぞ
都内だけど
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:55:41.54ID:OAnv5qD30
ボルタレンは禁忌
ロキソニンもさけたいべー
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:55:44.52ID:ZSd+HSdu0
>>960
産科医も全部の薬のことなんか知らないからまずは薬剤師に相談
それでほとんどの場合はそのまま飲んでOKになると思う
妊娠していると聞いた上での処方に、他科の医師は相当慎重だから、普通は
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:55:48.12ID:IUKXc32E0
>>961
アホだな
実際は処方されてるからあるんだよ
在庫少ないからセーブしたいってだけで
そのセーブのために妊婦に出し惜しみする判断は本末転倒では?
という部分で判断が分かれてるんだろ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:55:53.77ID:q9D97hCo0
カロナールは無いわけじゃない
数が少ないから、誰に処方すべきかって話
カロナール以外の代替薬もあるのに
なんで妊婦にロキソニン処方してんの、って話でもある
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:55:58.51ID:MGiptKrd0
>>964
あのー久住は薬局でも薬剤師でもないんだが?
医師は薬の在庫を気にして処方をわざわざ変えるとかないんだが?

処方箋は成分名を記載
それを薬局にもっていって「在庫がない場合に」処方した医師に確認して変更することはあっても
「医師が流通在庫を気にして、本来推奨されない成分を処方している」事が問題だっつーてんだが?
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:56:36.92ID:MGiptKrd0
>>969
だから妊婦や小児に優先するために出荷調整をしたんだが?
妊婦に処方しないなら久住は誰に処方する考えなんですか?
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:56:48.08ID:AVr7zveD0
>>978
だからSNSでいきなり暴露するのは間違ってる。
よくコンセンサスを取って行動するべきだった
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:56:57.54ID:uLKuvkXR0
数日前のニュースで
カロナールは副作用が少ないので妊婦に優先的にって言うてたぞ

なんで妊婦を外したんだ?
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:57:01.36ID:+NocfyZY0
>>951
お薬手帳で投薬の履歴はわかる
複数の病院に行った結果投薬上不味い事になるのを防ぐ為のものなので
妊婦や医者の梯子をしてる人間はお薬手帳必須
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:57:33.16ID:v1Q8sLz10
>>956
いや
まず薬局でアンケート書くじゃん?
あそこに妊娠してるなら妊娠してると書く
初回の場合。
初回じゃなくてもお薬手帳に産科通ってるなら薬歴あるし、
それがないとしても腹出てればわかるよな?
そこで「妊娠どのくらいですか?」と聞くわ
そんで投与していいか産婦人科医に聞くわな
それが薬剤師の仕事なんで。

そんで産婦人科医が「馬鹿野郎」ってなって久住に連絡入れた
久住の動機も「品不足だから危険性高い薬にしますね」だから久住がバカ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:58:23.87ID:MGiptKrd0
>>983
この人の反論がすごいのは、ロキソプロフェンとは関係ない別の薬について
最初は禁忌があったのが途中から禁忌が外されている!とか意味不明な事を言っている点だなw


それがロキソプロフェンとなんの関係が?って感じ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:59:01.12ID:yNU73b5d0
カロナールって聞いた事あるな。何でだろ。生理だっけ?
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:59:36.58ID:cXmzXB6F0
>>966
俺はにんにくの健康効果で助かった。
突発性難聴も解決できた。本当に感謝している。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:01:07.51ID:v1Q8sLz10
>>987
バカだから。としか。
コロナじゃねえし、頭痛なんだから一番禁忌のないのはカロナールになる
>>917

仮にカロナール不足してても問屋から取り寄せて届けにくるし、
代替薬としてタイレノールやラックスに替えることもできる
何にしても胎児の一生の方が重い

久住ってほんとダメ医者
立川だろ?なら東京都医師会にクレームだな
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:01:13.43ID:AVr7zveD0
白い巨塔だね。財前五郎のように威張ってる。産科の先生を下に見てる。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:01:30.33ID:PfUcFhQC0
食べ合わせとかちょっとした縁起すら気にするのに
オススメでない薬を飲みたい妊婦はおらんわな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況