>>245
んー
味覚と嗅覚が鈍感になるわけだから、
何食っても味しないとのことなので、
多分塩味を強く感じることはないと思う

俺の知ってる中でそれが起こる最大の原因は低ナトリウム血症。
明日もそうなら医者行け

https://doctorsfile.jp/medication/463/
> 原因
健康な人の腎臓には、血液中のナトリウム濃度が低下すると、尿として排出する水分を多くしたり、
排出するナトリウムを減らしたりして、水とナトリウムのバランス・濃度を一定に保つような働きがあります。
低ナトリウム血症は何らかの原因でそれが機能しなかったときに発症すると考えられています。
これには体液量の面から3通りの場合が知られており、1つ目は体液量が低下している状態で、下痢、嘔吐、大量の発汗、サイアザイド系利尿薬の副作用などにより、
ナトリウムが一気に大量に失われ、補充されなかった場合です。
2つ目は体液量が増えた状態で、ナトリウムに比較し体内の水分量がより過剰になることで生じるものです。
このタイプには、心不全、肝硬変、ネフローゼ症候群、腎不全などの疾患からの低ナトリウム血症が含まれます。
さらに3つ目のタイプとして体液量がほぼ正常な状態で見られる低ナトリウム血症があり、
このタイプにはホルモン異常によるものが多く、
中でも抗利尿ホルモン(バソプレシン)という腎臓から排泄する水分量をコントロールするホルモンの分泌異常による抗利尿ホルモン不適合分泌症候群は有名です。
その他、いくつかの薬、また、加齢によっても水分とナトリウムの調節機能が低下して低ナトリウム血症を発症すると考えられています。