X



「賃上げ」という考え方そのものが間違っていることに気づかない日本人─賃上げされてる他国では存在しない概念─… [BFU★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001BFU ★
垢版 |
2022/08/06(土) 07:27:51.17ID:sDQ3kFD39
この持ち回り連載の筆者の1人であるかんべえ氏(吉崎達彦・双日総研チーフエコノミスト)の「異常な日本はいつまで経っても賃上げできない」(7月30日配信)が、爆発的な読まれ方をした。読者の多くが「わが意を得たり」、と絶賛したからだろう。

■なぜ「賃上げ」という言葉は間違いなのか

 しかし、実は、彼らもかんべえ氏も180度間違っている。なぜなら「賃上げ」という考え方そのものが間違っているからだ。

 賃上げ、という言葉にこだわり続ける限り、日本の賃金は上がらない。アメリカには、賃上げという概念が存在しない。だから、賃金は上がるのだ。

 では「賃上げ」の何が間違いか。賃金は、政府が上げるものではもちろんないが、企業が上げるものでもないのである。

 「賃上げ」は、空から降ってこないし、上からも降ってこない。「お上」からも、そして、経営者からのお慈悲で降って来るものでもないのである。それは、労働者が自らつかみ取るものなのである。経営者と交渉して、労働者が払わせるものなのである。

続きはソースで
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c60ae8e541bc5e33c31cfdbc4f2076fc3963bb73&preview=auto
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:47:00.91ID:KB61ee0C0
日本人でやるしかないんだよ
もう貿易赤字でいずれ日本はドルが足りなくなる
北朝鮮に働きにくる外国人労働者はいないのだから
あと数年しか持たないよ 日本経済は
それまでに円の資産からドルや金塊の資産に変えなさい
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:47:26.14ID:P/KqkIEU0
>>48
んな事言っても、自社独自の仕組みとか業務知識をしっかり身につけなきゃ行けない業界なんかだと戦力にするのに時間がかかったりする訳で、せっかく育った頃にポンポン辞められたらたまったもんじゃないだろ。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:49:45.37ID:4W/rdBh00
>>877
労働組合を作ること、労働組合を作ってスト・ボイコットをすることは法律に定められた労働者の権利だよ
そういうのが得意な弁護士会があるのだから、ちゃんと味方につけて争えばいいんだよ
会社にいられなくなったとしても、かかった弁護士費用と生きていくには困らないお金を会社からむしり取ることは出来るから

「こんな安月給でやってられるかよ!」
と言って安易に会社を辞める前に、ダメもとで会社とケンカしてみれば良いんだよ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:50:29.39ID:HjIZhig00
>>892
そりゃ窓口で働くだけの正規なんていないからな日本では。
非正規の管理監督とかもあるから同一労働ではないんだよ。
日本郵便で旧郵政外務で働いてる正規は非正規と全く変わらん仕事だから
同一労働同一賃金を食らったけど。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:50:50.19ID:uC4PVbXs0
最低時給1500円にしろ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:52:13.28ID:HjIZhig00
>>875
そりゃあれだけ他国がドンパチしててものづくりを独占できればな。
仮に日本とフィリピンの位置が逆なら
フィリピンが先進国になっただけ。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:53:00.11ID:+kDdWuI30
>>889
労働組合は元々政治団体だろ、労働者の利益を確保するっていう
行動が意味不明なだけで政治関与自体は当たり前よ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:53:22.28ID:Vs2zLewz0
>>898
時給1500円以上欲しいならそういう仕事につけばいい
能力もない、キツイのも嫌、楽な仕事で1500円貰えるように社会構造を変えろ
なんてよく恥ずかしくもなく言えるなって思うよ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:54:05.18ID:uouT7vHd0
マクロの賃上げ目的は底辺救済じゃなく通貨額面の陳腐化なんよ
1万円がいつまで1万円の価値だったら投資も進まない
他国もそう思って額面価値を陳腐化させるから日本はどんどん貧しくなってる
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:54:15.96ID:7MW4EXpDO
>>875
そーそー、これって一般的なビジネスの理屈の損得勘定の話じゃないんだよな。

そのビジネスを現実世界で構築してる「人」の云わば人権をどれだけ尊重させる社会にするかって話。

特に社会的弱者を強者の理屈で縛ろうという所業も、ある意味では「暴力」。いまの派遣やら何やらの非正規システムも一緒。暴力振るわれて虐げられようとされたら、報復されても文句言えないぜ!

そういう意味で賃上げというのにも全然意義がある。株主やら役員やらが「自分達の取り分を減らせば良いだけ」の話。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:55:04.66ID:qE9zE2Yq0
最低賃金は政府が法律で上げてるが?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:55:18.20ID:5PYL/Sze0
これすごく真理を突いていて、
神の国発言の清和会のボスと同じ事を
マルクスカルトはやってきてた訳だからな(笑)
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:55:37.16ID:KB61ee0C0
ドイツもイギリスも最低賃金1500円にしたが
これ移民価格で普通の国民は3000円以上だからな
だからGDP上がる
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:56:38.32ID:ePPC5VUt0
>>891
日本だと保守革新の対立で分けられちゃってるからな

まぁアメリカの共産主義を排除した二大政党制もかなり特殊ではあるんだけど
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:57:30.58ID:0NN4TJI20
>>692 で、それらのどこに「野党が参政権を無条件に」の件あるのよ?www
論点ずらしも統一シック工作員仕草の十八番だったな 忘れてたよ🥴😂🤣

はよソース出せよ😑
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:58:13.83ID:qE9zE2Yq0
嘘つき吉崎は斬首すべき。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:59:18.42ID:Vs2zLewz0
>>912
よりより条件で働きたいなら、相応の能力なんて当たり前のこと
3勝しかできん投手と20勝する投手が同じ給料か?
九九もできないアホが司法試験合格者と同じ給料か?

主婦や学生のバイトさんと同じレベルの人材がもっと給料呉れよって言ってたらアホでしょ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:00:14.47ID:Gldsa0Zd0
ハケン君は、派遣会社に上げてもらえよ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:01:34.52ID:glVU5pw10
>>917
50円て言われたわ
500円の間違いじゃないのか?
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:02:56.58ID:KB61ee0C0
海外の経営者や老人と比べると
日本の経営者や老人がむちゃくちゃ無能なんだよ
自分たちの事しか考えてないから
その差が経済成長になるんだ
もちろん上級の老人や経営者のことだよ
下の老人たちは優秀
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:03:53.06ID:5PYL/Sze0
>>917
派遣会社って労組みたいなものだな(笑)
仮に国がピンハネ率を法規制すれば、
労組の売上と労働者の賃上げの方向性が一の方向に向く。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:04:07.68ID:w+I3kLpa0
岸田の給料20万でよくね
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:04:08.34ID:HjIZhig00
>>904
当時はものづくりが独占できて、しかも超絶円安だったから、
どんな粗悪品でも安売りすればいくらでも儲かっただけだよ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:04:23.83ID:Vs2zLewz0
>>911
ドイツとイギリスが自国民の最低賃金3000円って話のソースを提示してください
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:05:39.50ID:glVU5pw10
>>920
これやってほしいけど仕事の需要がなくなるかもしれん
鼻くそほじってても仕事はあるからな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:07:03.96ID:KB61ee0C0
>>923
GDPの個人消費計算すれば分かるじゃん
アメリカも大卒のバイト代が3000円くらいだよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:07:19.89ID:0CwxGmaw0
>>1
・株主総会はあるのに労働争議がないのはおかしい
・日本の労働者は退職力が低いために交渉力も弱い(株主は気に入らなければあっさり引き上げる)


この2点は同意するかな。
ただ、経営者と労働者の仲良くやってる会社も沢山あるからそういう会社にまで労使で喧嘩しろとけしかけるのはおかしいと思うぞ。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:09:04.29ID:xB/RbunB0
>>2
バカか?むしろそんな企業は潰れてもいい
そもそも数十円の賃上げにさえ対応できない企業は潰れて、より大きな企業に利益が集中するべきなんだよ
ろくに技術もない中小企業を守りすぎるから、おかしなことになる
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:09:25.88ID:Vs2zLewz0
>>928
最低賃金の話だよな?平均給与の話になんで変えてんの?
イギリスドイツの最低賃金が自国民なら3千円、このソースはよ出してね

まさか君が勝手に創作したりしてないよね
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:09:56.15ID:zvpgpLX20
10年以上前の派遣の手取りのが全然良かったな
セミリタイアしてアルバイトしてみたけど日本終わってるってわかったわ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:10:06.54ID:Y1WU3B8b0
ただの資本主義の否定じゃねーかw
賃上げが嫌なら資本主義やめろよ。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:11:15.15ID:0QVY5yDw0
とりあえず最低賃金って
「この金額すら払えないんなら消えてね!」
って、国が線引きしてる訳だから嫌なら経営者辞めれば?
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:11:46.66ID:Vs2zLewz0
>>934
共産党の資金力は自民についで2位
議員数で割ればダントツの資金力を誇る
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:13:08.28ID:/gbomem/0
>>98
それ、高給取りのホワイトカラーの話だから。
末端まで交渉してたら管理職は年がら年中交渉w
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:13:33.01ID:HjIZhig00
>>860
目的はそうであっても、ワープアや無職が成り上がるビッグチャンスであるのも事実だよ。
否応なく国に雇ってもらえるんだから。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:13:55.34ID:wlDBIuaG0
>>936
とりあえずベトナム人の技能実習生使ってタオル作ってるのは
努力は認めるけどいい加減に諦めたらと思うわ
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:15:25.80ID:xB/RbunB0
>>944
そんなことで潰れる中小企業は所詮その程度
小さくても技術力とセンスがあって最先端の仕事してるところは潰れない
慈善事業じゃないのに日本は権益を守りすぎなんだよ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:16:25.21ID:lVyzMdyE0
年俸制で貰っているから会社員の賃金体系がわからんのだが。
同じ会社同じ入社年次同じような地位の同期は皆同じ基本額になるのかな???
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:16:47.99ID:WfQSXaqn0
金なんて無からは生み出されないんやから安い労働力確保せんことには大多数の給料なんて上がるわけないんよ、アメリカは移民って安い労働力あるから発展したわけで
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:17:17.00ID:Vs2zLewz0
>>954
会社による
うちだと営業部はいきなり28万から
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:17:46.55ID:VkGLxx6q0
> 「賃上げ」は、空から降ってこないし、上からも降ってこない。「お上」からも、そして、経営者からのお慈悲で降って来るものでもないのである。
>それは、労働者が自らつかみ取るものなのである。経営者と交渉して、労働者が払わせるものなのである。

小理屈はどうでもいいから賃金上げろよ(笑)
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:20:08.95ID:HjIZhig00
>>960
ワープアや無職にとっては三等兵(志願して今働いてる一般陸士が二等兵だから)になったじてんで成り上がりだぞ。
スキルも職歴も得られるし。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:20:26.02ID:Vs2zLewz0
イギリスドイツの最低賃金3000円って言ってた人は結局逃亡かな?
別に思想は人それぞれ自由でいいと思うんだが
サヨはなんで嘘ついてまで人を騙そうとするんだろな
共産党の志位さんもアメリカの最低賃金を捏造してたし
嘘に対する抵抗感がなさすぎるんだろな
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:21:45.35ID:eiRLkco00
中小がつぶれるいうけど、つぶれる前にまずは銀行とかに頭を下げに行けよと思うんだが

給料が上がるということは銀行の預金が増えるわけで、だから銀行は融資できる分も増えているわけなんだから
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:23:12.71ID:WfQSXaqn0
パヨって外国行ったことないアホが多いし騙されやすいだけやろ?カリフォルニアとかの給料がアメリカ全体の平均給与だと勘違いしてるの多いもん
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:23:22.60ID:HjIZhig00
>>964
自称愛国者も仕事のことだけはパヨクに変節する。
食い詰めたら派遣村とかにすがったのとこいつらだし。
だから右翼でなくネトウヨって区別されるわけでね。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:25:43.64ID:HjIZhig00
>>966
経営者なんて常時銀行に三跪九叩頭の例だぞ。
貸し渋り貸し剥がしされたらたまらんから。
んなもん歯磨き感覚でやってるよ。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:26:08.54ID:n1DbmEfz0
>>967
野党の党首レベルでそれだからな
反米イデオロギーだからってアメリカ行ったこともない英語もできないからソースも読めないのはヤバい
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:28:24.64ID:hhNpM2xL0
国民が異常に物分かりいいからな
どれだけひどい扱いされても
消去法で与党!とか言えるキチガイども
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:29:46.03ID:Vs2zLewz0
>>978
いやいや、回復もしてないって
韓国の若年層失業者、あと無年金高齢者は社会問題になってる
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:30:42.02ID:n1DbmEfz0
>>980
その物分りのいい国民からも選ばれない野党って相当なもんだぞ
日本って上は無能だけど一般有権者はまともなんだから選ばれない野党が反省すべき
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:31:53.68ID:Vs2zLewz0
>>982
チキン店の図はほんと草
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:32:09.03ID:GuwyP1gU0
まあ、合ってるな。
海外では自分の賃金は会社と交渉して決めてるから、同じ職場、同じ仕事、同じ職階でも賃金違ったりするし。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:35:16.37ID:gLgGrGQ70
>>944
>>952

外国人労働者を1番使っているのは大企業
まさか外国人が中小零細だけのものとか思っていたら、頭パッパラパーだぞ?

三菱自・パナなど4社、技能実習の認定取り消し
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40456490V20C19A1EA2000/

日立製作所に改善命令、技能実習40人に計画と違う作業
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM957W1WM95UTIL04Z.html
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:35:42.86ID:vbgplOhU0
法律で最低賃金の規程まであるじゃないか
おかげで最低賃金の会社ばかりだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況