X



ノババックスのコロナワクチン “副反応低い” 厚労省研究班 [神★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/08/06(土) 17:04:34.62ID:NzS2UDhk9
ノババックスのコロナワクチン “副反応低い” 厚労省研究班
2022年8月5日 19時23分

ノババックスのコロナワクチン “副反応低い” 厚労省研究班
新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種で、ノババックスのワクチンを接種した人の、抗体や副反応についての分析結果を厚生労働省の研究班が初めて公表しました。免疫を増強する効果が確認されたほか、発熱などの副反応が起きた割合が、他社のワクチンに比べて低いといえる結果になったとしています。
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220805/amp/k10013755851000.html
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:25:45.99ID:Fc3oBTM50
日曜日から38℃台の熱でて、今は鼻詰まり。
未接種だけど、相変わらずワクチンの必要性まったく感じず。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:30:44.09ID:HaDHBokD0
オミクロン株対応の新型ワクチンが9月に入荷します

ケンタウロスには効くかどうかわかりません

それよりも大切な人を守るために早く三回目を売ってください

おまえら馬鹿にされすぎじゃね?何も考えずにワクチン打ってさ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:43:57.16ID:kq4BssGY0
その内、ワクチン接種者は生命保険の掛け金上がったりしてな
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:46:54.64ID:WLjMR6xN0
データ見ると38℃以上の発熱してないのが特徴
実はだいぶ差がある

ファイザー2回後の3回目 (老人10%以下)
ファイザー 37.5°C以上の発熱が39.9%(38°C以上は21.3%)
モデルナ 37.5°C以上の発熱が66.7%(38°C以上は47.2%)

モデルナ2回後の3回目 (老人10%以下)
ファイザー 37.5°C以上の発熱が37.7%(38°C以上は19.1%)
モデルナ 37.5°C以上の発熱が50.7%(38°C以上は31.9%)

ノババックス関連(老人15%以下)
ノババックス1回目 37.5°C以上の発熱が5.6%(38°C以上は0%)
ノババックス3回目 37.5°C以上の発熱が10.3%(38°C以上は0%)

jcrtc.juntendo.ac.jp/about/results-of-activity/covid19-covidresearch/
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:49:39.79ID:/8GJhokD0
高学歴で釣られるのは間違いなく低学歴

そして低学歴は必要ないから丁度間引けて一石二鳥
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:49:46.08ID:P3r49pdL0
その前に厚労省が信用できないんだが
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:02:03.67ID:NpYX2A3L0
今日、広域で打って来たけど今後のBA5とかへの効果が気になる
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:12:03.17ID:1UxUECnh0
>“副反応低い” 厚労省研究班

はい、打ちません
どうせもう既に何千人も亡くなっているだろうなぁ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:25:52.38ID:FVKYtvdk0
打たねーっつのW
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:45:43.30ID:9Ch2w06R0
データ改ざんした厚生労働省の信用は地に落ちたから今更何を言ってもオオカミ少年だよなぁ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:17:08.88ID:EVEOrfBm0
>>1
ノババックスがどの程度抗体価あるかと、
あとは打てる場所がわかるならいいけどな
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:18:21.30ID:EVEOrfBm0
>>241
押し並べて85%よりは低いとおもうよ
オミクロンがそもそもそう
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:39:02.44ID:4qGSjdSA0
4回目こそ副反応強そうなのになんで3回目までしかノババックス打てんのや
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:54:15.83ID:UTBLPUkV0
反ワク憧れのインドの現状

特別リポート:コロナ禍で医療崩壊、あるインド人医師の修羅場
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-india-doctor-idJPKCN25910K一般救急外来に患者を運ぶ職員は新規到着の流れの把握ができておらず、そうした新規患者の大半はコロナ検査さえ受けていない。
職員らは防護具として手袋しか装着していないことも多々あり、患者を運び込み、
血中酸素濃度を測定した後は、ストレッチャーを廊下に置いたままで去ってしまう
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:57:12.18ID:k37JmxL+0
ワクチンより治療薬だろ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:58:28.18ID:Tu89icVZ0
ファイザー、モデルナも最初はこんな発表してたな
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:02:28.46ID:y9Dt4vSM0
>>254
変わるの?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:05:10.45ID:Y3FUewNK0
>>4
スパイクタンパクが毒だと判明してるから
基本打つべきじゃない
ただMRNAとちがって体内で
スパイクタンパクを生産し続けないからマシなんじゃねーの?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:05:53.67ID:AjYWpxbC0
心臓血管外科医の山本賢二医師の論文をみなさん広めてください。
米国で発表された査読付きの論文です。
どこかの医師がブログで適当にお気持ち表明したものとはレベルが違います。
米国では報道されてますが日本ではこんな論文誰も知りません。

日本の著名な心臓血管外科医の方が「度重なるブースター接種は長期の人間の免疫を下げるリスクが大きすぎるために即刻接種を中止すべきだ」として、米国で論文を発表
https://indeep.jp/vaccine-disruption-of-immune-function/
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:06:23.86ID:vJQwNYE90
これ打ったけどとりあえずなんともないわ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:10:00.73ID:hBxW7BPV0
>>1
バカワクよかったじゃん
ケツから浣腸で思いっきりぶっ込んでこいよ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:14:05.60ID:a7fj8kr/0
そして効果がないというオチなんだろ?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:47:49.47ID:OXsYlV4Y0
>>266
確かにBA1にちょっとだけ効果あるだけかな
もうBA5だしのう
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:57:08.03ID:YnNx+/Pj0
>>2
バグがあったら何が起こるか分からんmRNAと違って定量の組み替えタンパク注入するだけだからな
スパイクタンパクが安全かどうかはともかく
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 01:46:01.52ID:JN1jHt/K0
副作用とする事象の範囲がそもそもせまいんだろうな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 01:47:07.51ID:JN1jHt/K0
昆虫由来の余計な残存タンパク質がないつーならまだましかな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 02:17:28.67ID:PD73j8+o0
>>236
40代初回2回ともノバだけど2回目で39度出たからな
とんでもないハズレ引いたか体質のレアケースって事でいいのか?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 02:31:38.19ID:BJKfV8/U0
mRNAじゃない従来型のワクチンってだけでかなり安心だな
そもそもmRNAをワクチンと呼んでいいのか
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 03:02:02.97ID:AL4R6j4S0
早く日本国民にノババックス撃たせろよ
ついでに、ホモが感染拡大させてるサル痘予防の天然痘ワクチンも撃たないと
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 03:43:29.58ID:tUDKmxeX0
副反応の割合が少ないだけで、重篤な状態になる率は高いとか、
そもそも副反応が低いと言っているだけで検査自体していないとか、
検査しているけれど、数値を書き換えて都合良くごまかしているとか、
厚労省なら、なにかしらの隠蔽や不正があると見るのが自然だな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 04:30:48.08ID:MCjBx1J70
>>263
臨床医とMD持ちの研究者じゃ住む世界が違う。臨床医が書きそうな論文ではないように思える
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 04:32:44.68ID:rOH8Fr9j0
どれか絶対打てって言われたらまだノバかなと思うけど、打たない選択肢がある以上は打たない
データの改竄してた時点でもう厚労省の発表は信用が無い
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 06:57:11.42ID:9dnHAxki0
在庫処理すぎてもうね
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 07:28:45.27ID:JTtmXuBo0
>>4
元々mRNAが信用出来なくて
従来の方法で作られたワクチンを待ってた🤗
これなら打てる
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:09:33.47ID:iETFDaBg0
心筋炎っていうけど
インフルエンザワクチンも心筋炎になるんだが
毎年多くの人が打っても問題にすらなったことない
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:20:39.34ID:ywIIPJAd0
>>293
インフルエンザもヤバいな
もう打たないようにするわ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:21:40.71ID:qg60VZE10
ワクチン4回目打ってきたわ
未だにワクチン一回も打ってない人って非常識すぎると思う
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:21:45.88ID:IP4K9TxN0
>>293
参政党支持層の社会底辺の反ワクのアホが大騒ぎしてるからね
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:25:40.03ID:yrfyvicY0
組換タンパク質ワクチンはすぐには副反応は出ないかもしれないが多発性硬化症の原因と言われてる
アメリカでは肝炎組換タンパク質ワクチンの接種を始めてから20年で多発性硬化症が急激に増加している
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:27:04.53ID:yrfyvicY0
>>294
心筋炎の原因としては寝不足や風邪や激しい運動も挙げられら
寝不足は総合すればワクチンよりもリスクが高い
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:31:29.12ID:M4+Z30ba0
>>253
>4回目こそ副反応強そうなのになんで3回目までしかノババックス打てんのや


一生ワクチン打つんだから文句言ってんなよwww
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:31:35.42ID:v+RfBhIB0
副作用気にしてるって
分かりやすい連中だな
あのワクチンで一体日本人を何人█したんだか
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:33:53.70ID:IP4K9TxN0
>>300
意味不明な妄想楽しいの?
おまえみたいなキチガイ低学歴反ワクは、社会不適合者だし、日本から消えろや
汚くて臭い不衛生なコロナ製造人殺しマシーン www
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:35:42.87ID:v+RfBhIB0
>>301
鼻息荒げてどうした?
副作用か?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:36:18.03ID:9ogwwfR3O
一文字余分みたいなネーミングだな
トウモロコロシかよ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:43:29.76ID:7SRAu51j0
千葉大の重篤者にミルナインmyl9が多いという研究が進まないと理想のワクチン用スパタンは作れないだろうな
ミルナインって筋肉の素材のミオシンの塊なんだから心筋炎の理由ときっと繋がってくるはず
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:00:41.27ID:qMDu+DfJ0
4回目に使えるようにして欲しい
あと、他ワクチンとの抗体量の比較が記事にない。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:06:43.21ID:uSEKH9e60
>>298
それはないと思う
ワクチンをかばうのがカルトに近いね
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:14:21.15ID:b+GSC49d0
これアメリカでダメだって記事で出たよね
なんにしてもコロナみたいな風邪にはワクチンはあまり効果ないからやめとこ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:15:10.49ID:b+GSC49d0
>>298
いやもうファイザーとかモデルナが心筋炎は副作用と認めてるからな
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:18:52.51ID:9wRcrZpN0
ノババックスのは組み替え蛋白だっけ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:22:26.75ID:el1WWssu0
出始めと違って、公式にワクチンに関するネガティブ情報が出てるから、
立場変わって「感染予防」「副作用ゼロ」発言は厚労省へ通報案件

まず、前ワクチン担当大臣から
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:33:19.67ID:LSwXc6Cx0
では、ワクチンの成績を!(今後、陽性発生届にはワクチン接種歴は入力しなくてもいいことになったので
これが最後の公表データになることでしょう)

厚労省資料に基づく全国の接種歴別新規陽性率(7/18〜7/24)
各年代の未接種組の新規陽性率を1とした場合の数値

年齢 未接種 2回  3回以上
12-19  1   0.91   0.49
20-29  1   1.09   0.82
30-39  1   1.28   0.97
40-49  1   1.68   1.25
50-59  1   0.92   0.66
60-64  1   1.54   1.05
65-69  1   3.54   2.21
70-79  1   1.63   0.91

依拠データ
第93回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード 配付資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00348.html
『資料2−5 全国の新規陽性者数等及び高齢者のワクチン接種率等』 2ページ目
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000972876.pdf
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:33:57.27ID:LSwXc6Cx0
>>312 のベースの厚労省資料の表につき、
あるツイッタラーの方が(適切と思われる)再計算※を加えた表をベースにするとこうなります

厚労省資料の再計算版※に基づく全国の接種歴別新規陽性率(7/18〜7/24)
各年代の未接種組の新規陽性率を1とした場合の数値

年齢 未接種 2回  3回以上
12-19  1   0.78   0.42
20-29  1   0.94   0.71
30-39  1   0.97   0.73
40-49  1   1.20   0.89
50-59  1   1.32   0.96
60-64  1   1.53   1.04
65-69  1   1.87   1.17
70-79  1   1.90   1.06
80-89  1   1.87   0.95
90以上  1   1.79   1.09

※「年代別人口」−「接種数」で計算される各年代の未接種人口を、
    令和3年1月の住民基本台帳の人口ではなく、
    令和4年7月の推計人口(概算値)を用いて
再計算されています

https://t*itter.com/0kh0tska/status/1554839208484696065
*をwに変えて下さい
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:34:15.13ID:LSwXc6Cx0
>>313
浜松市の最新データではこんな感じです

浜松市の接種歴別新規陽性率(7/29〜8/4)
各年代の未接種組の新規陽性率を1とした場合の数値(8/4時点の年代別接種状況を使用して計算)

年齢 未接種組 2回組  3回&4回組
10-19  1    0.87   0.50
20-29  1    1.46   1.16
30-39  1    1.51   0.91
40-49  1    1.48   1.13
50-59  1    1.45   0.86
60-69  1    1.22   0.89
70-79  1    0.65   0.64

依拠データ
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/emergency/covid-19/index.html
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:36:09.90ID:LSwXc6Cx0
非高齢年代・非医療従事者なら3回目接種からわずか数ヶ月。
それでこのザマです。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:39:13.07ID:L+eWPXax0
疲れやすい それはワクチン 後遺症
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:39:32.67ID:L+eWPXax0
もう二度と 戻らぬ免疫 さようなら
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:40:07.81ID:L+eWPXax0
武漢型 プリオン領域 入ってる
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:40:38.84ID:LSwXc6Cx0
>>317
そんなことはないでしょう。
打つのをやめれば自然に戻るでしょう
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:40:44.94ID:UIpFrqUE0
反ワクチンにもmRNAが害悪派とスパイクタンパク質害悪派にわかれるもんな
後者は打つことはないだろうが、前者ならうつのもでてくるだろうな
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:46:19.18ID:cnPFU8bc0
効果はインフルエンザのワクチン程度でも重症化予防って言われたら確認しようが無いんだよなー
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:46:24.78ID:LSwXc6Cx0
ノババはメイドインジャパンですね 
デザインド・イン・ジャパンではありませんけど
山口県の光市にある武田の工場で作ってます

ノババックス製ワクチンの生産工程を公開 光市
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20220623/4060013788.html
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:50:12.10ID:LSwXc6Cx0
>>312-314
ノババの話ではないですが、ファイザーやモデルナは
これだけ副反応が強いワクチンなんですから、
もっと圧倒的な効き目がないと話にならんのですわ
未接種組の新規陽性率1に対して0.1とか0.2とか、せめて0.3とか
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:51:21.75ID:LSwXc6Cx0
>>324
それが、こともあろうか、1超え(数字上は感染促進!)になってしまっている。
話になりません。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:53:16.30ID:LSwXc6Cx0
それをしってか鬼畜米英wアングロ2国はこっそり脱ワクですわ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:55:18.78ID:cnPFU8bc0
頑なに治療薬よりワクチンを普及させようとするのが怪しい
子宮頸がんのワクチンみたいにかなりの効果が期待できるワクチンならまだ分かるんだけど
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:55:31.90ID:LSwXc6Cx0
それにしても発熱副作用が少ない点はノババの美点でしょう
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:57:02.20ID:cnPFU8bc0
発熱があるとワクチンの副反応って分かっても仕事によっては休まざるを得ないから本当に副反応が低いなら需要はありそう
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:59:21.94ID:LSwXc6Cx0
>>330
クロス接種の不安要因さえなければ、
どうしても打ちたい医療従事者の4回目に積極投入したらいいのかもね
(打ちたくない人は打たなくてもいいと思いますが)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況