>>164
基本的な話、「ワクチンは毒である」。これは大前提なんよね。
今必要な毒なのか不要な毒なのか。
自分は医療関係者の小組織の長で、日頃「生命科学の結実」で飯食ってる、という立場である。m-RNAワクチンを全否定する材料も見当たらないし、逆に日常高齢者とも接する機会が多い身として、疾患の中継(感染者になるってことね)した場合、「ワクチンを打っていたかいなかったか」ということも相手の心証に影響を及ぼす要因になると考えた。自分の部下は部下で考えがあろうから当然無理強いはしないが、自分が否定しきれないワクチン、自分が打たない理由がない。
それに何より面白そうでしょ、これで死んだとしても。これが自分が打った理由。
「無敵になった」なんて思いはこれっぽっちも無い。いつも感染しないように、また自分が感染源になっていないか警戒して注意している。
分かりましたか?