X



【訃報】『ルパン三世』次元大介役・小林清志さん死去 89歳 “初代”として約50年演じる [Ikh★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikh ★
垢版 |
2022/08/08(月) 16:12:54.19ID:y4+egE7n9
アニメ『ルパン三世』シリーズで、初代・次元大介の声を務めた小林清志さんが7月30日に肺炎のため亡くなっていたことがわかりました。89歳でした。

小林さんは、1971年のアニメシリーズ開始から唯一初代として、約50年間、次元大介の声を務めました。

2021年9月には、小林さんが次元大介役を卒業し、大塚明夫さんへ交代することが発表されていました。

葬儀はすでに近親者のみで営まれ、お別れの会は後日執り行う予定だということです。

日テレNEWS 2022年8月8日 16:01
https://news.ntv.co.jp/category/culture/f3cdce2f06f3497c91ec0b44079355f4
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:07:00.08ID:XjLY8eDg0
>>565
だな。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:07:39.75ID:HCRSeUUl0
>>568
そうでもない。あんたが駿嫌いなだけ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:07:58.70ID:5YQ/IG/n0
>>554
コナンの高山さんだってデビュー当時は結構棒演技だったし
経験と努力を重ねて若い人達だって芸に厚みを増していくもんでしょう
それはどんな分野でも同じだろうけど
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:08:16.75ID:fh1XjelP0
>>571
薄気味悪いレスをしないでくれ。山上みたいな人間だな。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:08:32.53ID:JJZXwFCH0
潔く10年以上前に引退して次世代に道を譲るべきだった、晩年の次元は痛々しくて老人の悲壮感漂う声で嫌いだったわ、引導渡せなかったのは業界の体質なんだろうな
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:10:16.42ID:COEpRhOK0
>>576
AKBの番組ナレついこの間までやってたのに
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:10:26.00ID:zhG4OUfG0
これは寂しい…
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:10:47.61ID:fh1XjelP0
>>576
そうだったな。。【警察24時】のナレーションは小林さんだったな。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:11:28.34ID:JJZXwFCH0
重鎮が潔く限界感じて退かないから若手の声優が育たないんだよ、本来ルパンだってモノマネ上がりが継続すべきじゃないって
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:14:20.97ID:rQatlD+10
シトロエンかおこさまらんちだな
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:14:21.86ID:fh1XjelP0
>>589
そんなことおかしいだろ。若手がベテランを追い越す実力をつけるってのが
本来じゃないの?スポーツでもなんでもさ。
野沢雅子さんを追い越す若手声優いるの?
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:14:35.47ID:TnvYs8UI0
>>589
若手は若手なりにちゃんと育ってるよ
むしろ当時の水準よりはるかに上

単に慣れ親しんだものに愛着がある・・と言うだけの高評価はよくないと思うな
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:14:51.23ID:Neb5u2Qq0
>>569
沢城自体が悪いとは言わないけど、「不二子ちゃん」じゃないんだよな…
あれでは男を誑かせないって感じ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:15:41.36ID:s4h11ux/0
全く、つきあいきれねぇなぁ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:16:44.93ID:eGAhqQVk0
声優って、顔バレせずに高収入で有名人気取りできる羨ましい反面、人生振り返った時イマイチ達成感がないよな。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:17:32.96ID:fh1XjelP0
>>604
記憶の中で生きてるな。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:18:01.36ID:y1d0+ePh0
ルパンも水木一郎なんだな
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:18:07.40ID:rQatlD+10
>>606
わかる!
いやーん、入っちゃった❤
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:19:30.55ID:NAa8Ts2W0
>>605
波平ですら低収入だったが改善されたのか?
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:20:23.92ID:lwTgRyGz0
>>153
五ェ門は三代目で初代は二代目次元の親父さんだ
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:21:04.63ID:TnvYs8UI0
>>598
というよりもベテラン声優が兼ね備えたものを
若手に要求するっていう無茶振りがそもそもおかしいのだと思うな

野沢雅子の若手だった頃なんて誰がやってもいいような役ばかりで
演技だって個性的も言われることもなく凡庸だった

実際のところあの時代の声優の質より現在の若手声優の方が圧倒的に上の演技してるんだよね
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:22:08.56ID:fh1XjelP0
>>613
ええ!? 永井一郎さんクラスでもか?
ガンダムの声あてなんか何役こなしたことか。
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:23:16.03ID:6KeIhfTZ0
五右衞門も亡くなったな
スパロボでハーロックの声収録した思った翌年にお亡くなりに
みんな早死に過ぎや
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:24:47.46ID:fh1XjelP0
>>616
だからさ、その理屈がおかしいんだって。
「ベテラン声優が退かないから若手が育たない」って理屈がよ。

他力本願じゃん。踏みつけて超えてくしかないだろ。実力の世界なんだし。
ベテランだってオーデション受けるんだって。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:24:59.96ID:gPJZmuny0
>>447
ケンちゃんが抜けてますよ。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:25:07.63ID:6KeIhfTZ0
>>619
声優の平均年収は200万
だからみんな副業してる、大御所で仕事少ない人は自営業か舞台してるの多い
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:25:12.11ID:cWYXACej0
>>616
でもみんな同じような声に聞こえて個性がないんだよ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:27:20.24ID:6KeIhfTZ0
>>622
その件で波平が声優の権利アップを主張した事でパヤオが怒って声優の起用を辞めたんだよな、素人的な演出をと言い訳して俳優だけを使うように
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:27:46.48ID:TnvYs8UI0
>>624
アンカミスってるのかね
若手が育たないは間違いだと思ってるよ俺も

しっかり育ってる若手声優も
当時の水準をはるかに超えて
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:28:33.94ID:uzxJzfAX0
次元もこんな日本に嫌気がさしたんだろ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:29:19.92ID:pZoBWUoB0
初代一味は全滅か
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:30:39.07ID:TVNrSYtN0
>>560
この女性が沢城さんって人か初めて見た
不二子の声に違和感なくてびっくりした
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:31:02.59ID:NAa8Ts2W0
>>619
波平役だけの年収だったかな?
磯野波平ただいま年収164万円というショッキングなレポートがいつだか公開されたことがあった
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:33:45.83ID:LsbYen8K0
>>637
峰不二子が残ってる
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:35:14.42ID:HPi0ggv20
今の声優が一番儲かるのはゲームのCVらしい
アニメの仕事は有名に成るためにやるもんだから
人気アニメの主役一役やれば一生営業で食っていける
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:35:31.74ID:++fbgqb30
バロムワン
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:39:48.90ID:aaMgp78d0
ルパンの設定がもう古くなってるからなあ
ワルサーP38とか第二次大戦の骨董品だしオートマチックは信用できないなんて価値観も古すぎる
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:41:38.24ID:Q2WhZAG+0
>>654
田中真弓が、自分が引退後ルフィの声優は誰がいいかって息子に聞いたら「野沢雅子」って答えたって話なら聞いた
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:41:39.76ID:hmSqGdEa0
>>241
浪川さんくらいの年代ならしばらく交代無いけど、大塚さんの交代が話題になった時はルパン終了の頃合いとも感じる
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:42:42.85ID:fT6v+Q3K0
>>650
廃課金勢がたくさんいるゲームとか声優も儲かりそう
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:42:50.49ID:KpJ2IXSS0
おぉーマジかー
めっちゃカッコいい声で一番好きだったかもしれない
さすがに歳で厳しいとは思ってたけど残念や
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:44:16.59ID:r+iMOman0
パートワンのいくつかをCSでやっていたがまた全話やって欲しいな
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:45:19.50ID:Y0ZBc3yD0
>>650
俺らの知らんゲームがが山ほどあってそれに声充ててるんだからなあ
ソシャゲを始めとしたゲーム量産は声優には良い時代だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況