X



【ワクチン】4回目接種で3回目までと同程度の効果 時間にともに効果減衰も変わらず 海外報告 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/08/09(火) 12:42:42.52ID:skcQmm7i9
4回目の新型コロナワクチンについて、オミクロン型への効果に関する海外の報告がまとまってきた。
医療従事者や高齢者を対象にしたデータをみると3回目までと同程度の効果の高まりが期待できる。
ただ時間とともに減衰することも変わらず、今後の接種戦略を検討する必要がありそうだ。

イスラエルの研究チームは2日、4回目接種を受けた医療従事者約5000人を対象にした報告をまとめた。
3回目までの人に比べ、接種から1カ...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC040110U2A800C2000000/
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 00:47:06.67ID:DZLBl+m+0
>>332
ほんこれ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 00:49:07.33ID:vSp+QYzR0
反ワクは人助けをしてるつもりなのか、
高みの見物では我慢できなくて煽りに来てるのか、

どちらにしても需要ないよ。
日常生活で反ワク談義をすればいい。

反ワクの言動で大きく変化したのは
予防策がイベルメクチンから自己免疫強化に変わってしまったあたりかな。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 00:50:24.24ID:SnwRzVFN0
https://www.pmda.go.jp/drugs/2021/P20210519003/400256000_30300AMX00266_A100_4.pdf
4. 本剤は、医薬品医療機器等法第 14 条の 3 第 1 項の規定に基づき承認され
た特例承認品目であり、製造販売後も引き続き品質に係る情報を収集し、
必要な対応を行うこと。
5. 本剤の接種に際し、本剤の有効性及び安全性については今後も情報が集積
されることを踏まえ、あらかじめ被接種者又は代諾者に最新の有効性及び
安全性に関する情報が文書をもって説明され、予診票等で文書による同意
を得てから接種されるよう、医師に対して適切に説明すること。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 00:51:34.55ID:PBMAFonT0
>>12
思考の統一🏺
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 00:52:17.93ID:+sH8SVoR0
>>796
どう読んでもそうにしか受け取れないが
これ読んで治験は終わってると思う人間もいるってんだから吃驚するしかないな
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 00:53:05.13ID:qCfSStGI0
>>791
未接種から接種者には簡単になれるけど、逆は不可能と思えば、
普通は怖気づいて様子見するよね。
何なの日本人のこの騙されやすさはw
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 00:54:10.56ID:SnwRzVFN0
>>798
分析や研究は専門家がやればよろしい
内容はどうでもよろしい
利用者の立場から見れば、結果が間違えてなければ問題ない
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 00:54:25.01ID:vSp+QYzR0
>>802
イベルメクチンは確かにブーメランだったな。
免疫鍛えている笑 人もやがてブーメランの餌食だろうね
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:03:16.11ID:SnwRzVFN0
>>801にどんな意味や需要があるんだ?
接種様子見派を改心させたいのか?
様子見派を見下したいのか何なのかは知らんけど
いずれにせよ大した意味はない(お互い様)
日常生活でブースター談義や有害事象談義でもしておけばいい

以前未接種をさんざん叩いてきたことは気にしてないから問題ないよ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:03:23.56ID:HojuLTyn0
>>812
ターボ癌だから見つかった時には手遅れ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:05:17.23ID:vSp+QYzR0
>>813
反ワクの仮説や妄想に基づく断定調に書くからな。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:06:42.49ID:1w2FDKCL0
遺伝子組み替えとmRNAはやってること結構共通するのよね
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:08:54.75ID:n28Wfj800
こういうのって先行しないと意味ないだろ
いつもウイルスの後追いだからな
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:09:48.94ID:heqcPlH50
能書き垂れずとも、職域で「○回目のワクチン準備できました」
と、アナウンスすればみんな予約するんだよ
さっさと配れっての
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:10:18.70ID:vSp+QYzR0
>>817
ワクチンのmRNAが、生体のゲノムに取り込まれた話は聞かんがな。in vitroの研究成果から生体に持って行って仮説を撤回せざるを得ない話なんて山のようにあるからな
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:13:18.49ID:SnwRzVFN0
>>820
>仮説を撤回せざるを得ない話なんて山のようにあるからな

ですよねえw
研究のことはわかりませんけど、それはなんとなくわかります
生体にぶっこむものは慎重に扱ってほしいですよね
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:15:46.07ID:vSp+QYzR0
>>821
君たちのお花畑の仮説撤回させるのは大変なんだぞ笑
イベルメクチンを無かったことにするのにどれだけ労力があったか
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:16:25.98ID:SnwRzVFN0
>>824
で、どんなご高説を賜ることができるんでしょうか?
打った方が良いんですか?
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:17:46.12ID:DbMLwyZl0
ダイアモンドプリンセスの乗客に帰りは公共交通機関使わないでくださいと言いながらマイクロバスで横浜駅に送った話し好き
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:18:38.44ID:vSp+QYzR0
>>825
打った方が良いね。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:21:02.07ID:vSp+QYzR0
>>830
なんで?
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:21:41.47ID:Hljck+ae0
反ワクはワクチン数回打ったら死ぬとか言ってたけど全然平気じゃん
反ワクでワクチン打たない方が全然死亡率高くてワロタ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:25:08.86ID:w/Oc9M2P0
5回目、6回目と延々と続くワクチン接種頑張って下さい
その度に副反応と心筋梗塞とかのリスクあるかもしれませんが
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:28:07.91ID:SnwRzVFN0
>>827みたいなタイプの人は
ワクチン有害事象けっこう聞くし、やべーヤツなんじゃねえの?
って話に対して
上から目線で「黙れ素人が」みたいな否定だけをする
全然不安が解消されないし、反論しやすいところの揚げ足取りに専念してる感じしかしない

どういうわけか、「打つべき」という説明は弱い


不思議
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:28:52.23ID:SnwRzVFN0
>>827
なぜ?
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:29:55.52ID:vSp+QYzR0
>>839
レスを書き込むモチベーションが反ワクの情報の可笑しさを指摘することだからね。
ワクチン接種を啓蒙したり強要することではない
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:31:17.95ID:vSp+QYzR0
>>842
業者認定は名誉なのか笑?
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:32:58.90ID:76MNV4Jt0
>>817
しないよ
てか核を持たないからスパイクをもった細胞はそれを保持して増殖できないよ

https://www.businessclinic.tokyo/archives/3684
> みなさんがよく目にするコロナウイルスの画像には表面にたくさんのトゲトゲがついているかと思います。これを生物学的にSタンパク質と呼んでいます。

Sタンパク質の主な役割は、ヒトの細胞表面にある受容体と結合して感染を起こすことです。Sタンパク質が受容体と結合することでウイルス本体がヒトの細胞と融合し、コロナウイルスの遺伝子がヒトの細胞内に移行して感染が成立します。

日々騒がれている変異型ウイルスは、いずれもこのSタンパク質を構成するアミノ酸の1つが突然変異を起こして、トゲトゲの構造が少しだけ変わり感染しやすくなったものことを指しています。変異したアミノ酸の種類と番号によって、様々な変異型が存在します。
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:34:35.33ID:dOx9sS920
今から4回目打ったら、5か月後(その頃には4回目の効果は完全パー、、、どころか
未接種比マイナスの可能性もw)の5回目接種時は、既に冬場流行期に入っているよ
・・・・という計算が働いて、もう4回目接種は伸びないと思う
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:36:36.16ID:76MNV4Jt0
>>795
データ入れるの間違えてたのは、
接種日不明(覚えてないバカが悪いのだが)という項目がなくて、
とりあえず未接種として報告してた第一入力者の医者の問題
現在は接種日不明を追加したのでデータは正確になった

まあもともと後期の感染者は未接種では健康に気を使う人で、
接種してオラァな人が半年で効力失ったからだし
未接種の50%の確率で半年後なら感染する

国立感染研究所接種ごと比較データ
※厚生労働省のデータミスは含まれていない

表3.ワクチン接種歴ごとの感染のオッズ比
(未接種者との比較)
オッズ比 調整オッズ比
未接種 1 1
1回接種後† 0.58 (0.21-1.62) 0.54 (0.17-1.70)
2回接種後
0-2ヶ月‡ 0.20 (0.10-0.40) 0.29 (0.13-0.64)
2回接種後
2-4ヶ月‡ 0.41 (0.28-0.60) 0.46 (0.30-0.71) is
2回接種後
4-6ヶ月‡ 0.50 (0.36-0.68) 0.51 (0.35-0.75)
2回接種後
6ヶ月以降‡ 0.34 (0.22-0.53) 0.47 (0.26-0.84)
3回接種後§ 0.22 (0.08-0.62) 0.19 (0.06-0.59)
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:36:45.39ID:SnwRzVFN0
>>841
>ワクチン接種を啓蒙したり強要することではない
>>827
>打った方が良いね。


ふむ
おかしさを指摘しておちょくってるのは俺のほうだったのか…
すまんな
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:37:15.86ID:Hljck+ae0
世界を代表する科学者達「ワクチンは安全です、命のために打ってください」

高卒反ワク「ワクティンわーきけんだー🤤🤤🤤」
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:37:41.51ID:vSp+QYzR0
>>848
つまんねー
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:39:45.69ID:5TaPYsNf0
>>837
マジか!!
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:39:50.29ID:76MNV4Jt0
>>846

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0083.html
> なお、「ワクチン接種された実験用のネズミやネコが全て死亡した」等のSNS上の情報には、根拠となる事実は確認されていません。

そもそもその話のソースってどこの大学/研究機関の治験データなの?
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:40:32.81ID:SnwRzVFN0
>>850
君はおもしろいな
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:42:42.95ID:vSp+QYzR0
>>853
つまんねー奴なので。もうレスするのやめるわ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:42:53.07ID:c9R2hc9t0
そりゃあ、どんなワクチンだって製造段階で存在しなかった変異種には対応できないよ。

そう言う意味では三回目も四回目も効果は変わらないし、10月にオミクロン対応型の
ワクチンが出るみたいだけど、その頃には次の変異種が生まれてるだろ。

だからワクチンには意味が無い。
とは思わないけど、過度な期待はしない方が良い。

今は直接感染だろうがワクチンだろうが体内に多種のウイルス情報を蓄積して、
小規模な変異種をカバーし尽くせるようになるのが先決。

ワクチンの副反応が酷い人もいるけど(俺も40度の熱が三日続いた)、そういう人が
ワクチンを打たないで直接感染したら、多分もっと酷い事になるだろうし。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:44:16.44ID:76MNV4Jt0
>>848
打った「ほうがいい」なら強要ではないな
啓蒙とも言えないな
データずらずら並べてるわけでもないし。

リスクとリターン考えると反ワクは打たないほうがいいと思う
打ったら3ヶ月で死ぬって信じてるんだし。
公費がもったいない
そもそもとしてコロナは常在ウイルスになると思う
季節性でもないし、摂取しても半年しかもたないとなれば、
常に感染リスクのあるただの風邪だ
ワクチン半年ごとに打って、マスクしてればまあまず罹らんよ
今感染が多いのは3回目打ってないから。大半が
https://i.imgur.com/il8o5JJ.jpg
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:46:31.63ID:vSp+QYzR0
一個言い忘れていた。
高学歴のふりするのは大変だろ?

レッテル張りされると拗ねてるけど真似るのは難しい。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:47:14.72ID:xBwtfrsp0
ホンモノのバカはワク信とウク信と安倍晋三信者と国葬賛成厨
総合的な情報収集と分析が出来ないので常に間違った判断をする無知無教養のゴミ低脳
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:48:33.24ID:76MNV4Jt0
>>855
いい意見だ
同意だな
インフルエンザも関連死は年間1万人
直接でも200から1818人死ぬんだから。


ップへ
Q10.通常の季節性インフルエンザでは、感染者数と死亡者数はどのくらいですか。
>例年のインフルエンザの感染者数は、国内で推定約1000万人いると言われています。
国内の2000年以降の死因別死亡者数では、年間でインフルエンザによる死亡数は214(2001年)~1818(2005年)人です。
また、直接的及び間接的にインフルエンザの流行によって生じた死亡を推計する超過死亡概念というものがあり、
この推計によりインフルエンザによる年間死亡者数は、世界で約25~50万人、日本で約1万人と推計されています。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:49:23.24ID:76MNV4Jt0
>>860
そう思うのは構わないし、
きみは多分国立の大学院卒以上だと思うから、
きっとあってる

そのまま死ぬまで貫いてくれ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:49:26.32ID:SnwRzVFN0
>>852
東京理科大というところの人が何か言ってるっぽいぞ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39794366

まあ、諸説あるんだろうけど…
何が正しいのかマジでわからんわ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:52:29.00ID:SnwRzVFN0
>>859
学部卒だから高学歴ではないな
捨て台詞、それだけでいいのw?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:52:57.35ID:76MNV4Jt0
>>858
周りに宿主が少なくなれば感染しなくなるよ
それが人間なだけだから。
5波が終わったのはそういう状況だったから
ただしみんながマスクと手洗いしてる場合。
18日からの爆発的感染は18から20日の三日間に
ノーマスクで遊びに行ったのが原因

だからマスク付け直したら減り始めてる
それを継続すればまた終わる
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:55:00.67ID:DzIUwUeo0
人間は何回目まで耐えられるかな??
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:57:05.68ID:spw9RZrv0
効果が減衰するんならインフルみたいにタイミング良く打ったほうがいいんじゃないの?
今はとりあえずガンガン打て作戦みたいだけど
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 02:03:12.20ID:76MNV4Jt0
>>863
あー、村上康文か
彼が主張することのデータは特にない
>「すべての新型コロナ変異株に対応?『口内に噴霧』の非mRNA型予防薬、商品化へ」でも述べたように、
現状認可され、世界で使われているワクチンはすべてウイルスの(毒性のある)スパイクタンパクの全長を使ったワクチンです。
これを、5回とか6回とか7回、人体に接種することにはリスクが伴う可能性があることを、ワクチン開発者は認識すべきでしょう。
またこのことが、われわれが今回、「口内噴霧型」、非mRNA予防薬開発に着手したそもそもの端緒でもあります。

これ、医療承認とれてないよ
https://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2022-03-25-97406-1/
> 当社は 2021 年 9 月、新型コロナウイルスの感染を阻害する抗体「murak 抗体」開発の発表を行い、
韓国・ソウル大学システム免疫医学研究所(WRII)と共同研究を行いながら、製品化・医薬品化に向けて取り組んでまいりました。
この間、感染予防の観点より開発した IgY 抗体の製造方法を改良し、
第三者機関にてウイルス中和試験を実施したところ、
新型コロナウイルス(デルタ株等の変異株 4 種を含む)の感染を阻害することが示されました。
試験結果を受け、本抗体の量産化に着手、このたび量産化に成功し、原料供給を開始する運びとなりました。
なお、オミクロン株についても OMR 社および第三者機関にて試験を行った結果、効果を確認しましたことをご報告いたします。

臨床治験は未実施
https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/vaccine-forbes-factcheck
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 02:04:19.53ID:pjjL1Zwd0
>>852
反ワクから聞いただけだから是非試してデマと証明してほしい
ちなみにドイツにワクチンパスを転売するために
87回打って逮捕された男がいるけど
その後どうなったかは不明
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 02:09:54.71ID:xLj9LFcR0
今後重症化する危険性のある株が出てくるなら考えるけど、オミクロンレベルの症状て済むならワクチンはなくてもいいや
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 02:13:12.11ID:fpEx3oTr0
猿·豚·牛+アルパカ(New!
今年に入って「アルパカ」成分も入ったね
先月のラジオニュースで聞いたよ

人間でキメラでも造るのかな😃?
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 02:13:23.33ID:ebo2tVDO0
令和最新版第2世代進化版ワクチン楽しみだなあ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 02:13:51.93ID:SnwRzVFN0
>>870
村上さんとやらは
上手くいって商品化できたもの の話ではなくて
こういうことをすると実験動物が死ぬよ って話をしてる

正しいのかどうかはわからんけど…
話を聞いていくと、人に何発も打っていって大丈夫なんか?とは思う
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 02:15:07.15ID:gGYtmutX0
つまりなんも効果なかったって事か
ただ意味なく自己満足のために射つな か
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 02:34:17.50ID:76MNV4Jt0
>>871
こいつも10回打ってる(しかも1日で)
これまた死んでない

https://www.newsweekjapan.jp/mobile/stories/world/2021/12/110nz_1.php
男は複数の他人に成りすまして1日で10回分の接種を受け、他人分の虚偽の接種記録を作成した疑いがもたれている。
複数の接種会場を訪れることで、繰り返しの接種を見抜かれないようにする念の入れようだった。
無料のワクチン接種を展開しているニュージーランドだが、国民のなかにはワクチンを実際には接種せず、接種記録のみを作りたいと考える人々が一定数存在する。
男はこのようなニーズを把握し、代行で接種を受けていた模様だ。
豪スカイニュースは、「ほかの人々に成り代わってワクチン接種を受けていたこの男は、接種ごとに支払いを受けていたとみられる」と報じている。

10倍量受けた男の体調は
接種プログラムの同責任者は、
規定回数を超えてワクチンを接種した人々は「できる限り速やかに医療上のアドバイスを受けるべきである」と述べ、 今回のような行動にはリスクが伴うと強調する。
オークランド大学のニッキー・ターナー教授はスタッフ誌に対し、同じ日に10回に及ぶ接種を受けた場合を想定した安全上のデータは存在しない、と説明している。
起きうる副反応について臨床上の十分なデータがなく、「これは安全な行為ではなく、当人を危険に晒すものです」と述べた。
男の容体は不明だが、ワクチン学者のペトーシス=ハリス准教授は、接種翌日に重い副反応が男を襲ったのではないかと考えているようだ。
ただし、長期的な影響についてはさほど心配がないとの見解も示している。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 02:38:45.51ID:ZdGPpbWr0
>>863
だから様子見なんだよ
ようはコロナにかからないように大人しく生活しとくだけでいいんだけどそれができない情けない大人が多い
子どもたちはgotoとかしっかり見てたからな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 02:39:29.26ID:76MNV4Jt0
>>877
そらまあ頻度と期間によると思うよ
例えばこれが水だとしよう
適量であれば安全な水も8L飲めば死ぬ
体内の電解質濃度が低くなる低ナトリウム血症を起こし、
電気信号が伝わらなくなるので心筋が停止する
脳内のシナプスも流れない
法医学ではこれを「溺死」と定義している
一度に大量のコロナウイルスを入れるとアナフィラキシーも起こるわけで、
それによるアナフィラキシーショックで死ぬことはハチ毒でも自明
だから体の小さい女性ほど副反応が大きい
だからこそ次の接種は半年あけるわけだ

逆に言えば半年で新生されたT細胞はコロナを知らない
だから新しく学習させる必要がある
といっても、前の抗体があるから発熱する
これが主な副反応の原因
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 02:49:40.99ID:76MNV4Jt0
>>873
時間指定までしてくれたから見たけど、
10匹のマウスにコロナワクチン打ったんじゃなくて、
同じ抗体を6回打ったら死んでしまった、という話だよね
これしかも学生に何が起こるか伝えてないから、
結果が見えてるのにやってること
同じ抗体が何で、どのくらいの量を一回に打ち、
どのくらいの期間を空けたのかわからないが、
そら「一回限度量」超えたら死ぬわな
サイトカインストームで。

しかもこれ第三者機関じゃなくて自分の学生にやらせた話だろ?
理科大は4回目集団接種を実施してるよ
https://www.tus.ac.jp/today/archive/20220406_2381.html
まあこの人名誉教授だけど研究室持ってるが、
ゲノム解析であって医学でも薬学でもないしな
https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000090200279/

とりあえず臨床治験が承認されてその結果待ちだね
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 02:50:11.49ID:76MNV4Jt0
>>878
そういう意味で書いてないが、スレタイ速報
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 02:57:23.95ID:0w7M8cXo0
>>8
3回目も打っても感染するし重症化するんだから無効だろ。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 03:01:25.21ID:0w7M8cXo0
>>95
死ぬと感染しなくなる。
0891オミクロンおじさん7人目
垢版 |
2022/08/10(水) 03:01:59.26ID:TRW68UjX0
国を信じるか自分を信じるかや

5歳以下のワクチン接種の話出てるが子供ら守れるのは親しかおらんのやぞ?
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 03:04:07.39ID:SnwRzVFN0
>>886
これって
何発も同じもん打ってくのって大丈夫なんか?
限度超えたら危ないんちゃう?
って話でしょ

新コロ武漢用mRNA薬剤も実は適量を間違えてる という可能性だってあるじゃん
量多すぎたかもしれんから3回目は減らすわ
ってやったのはモデルナの方だっけ?


有害事象報告も少ないわけじゃないし、私は慎重に注視しますね
他の人はどうか知らんけど、飛びついて打つほどの価値を感じないので
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 03:04:29.08ID:0w7M8cXo0
>>4
ワクチンが1100リットル入ったパック背負って、点滴し続ければ年1回になるよ。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 03:18:44.00ID:SnwRzVFN0
>>856
しれっと凄いこと言ってんな

公費がもったいないってのはワクチン懐疑派のセリフじゃ
なんでそんなに買い込んでんだよ
変異考えてなかったんか
って思う

罹らないためには永続的にマスク着用してワクチンを打ち続けろ
と言っているように読めるんだが…
嫌だわ

新型コロナが常在ウイルスになると思う ってのは同意
ワクチン接種で集団免疫?無理やろ… ってのをデマ扱いされてたことが懐かしいw
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 03:45:37.73ID:7CUIEvs30
pcrってもしかして酸化グラフェンやチップみたいなの付いてますか?さすがに
ここまではいきすぎでしょうか。自分も家族もワクチンはしてないけどpcr検査の棒のはしているので気になりました
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 04:11:40.40ID:yElvjlCs0
>>182
あらゆる病気の苗床になるという認識は殆どの接種者は持っていないと思う。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 04:16:38.16ID:yElvjlCs0
>>216
詐欺TELしてくるような奴がいたとして、無言で即切りするようなのと一度でも引っ掛かったやつとどちらを狙う?そういうこと。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 04:21:20.08ID:TcUrP2aT0
統一ネタ以降5chも規制強化で人減りすぎだな
こうやって簡単に潰されるんだよな
ワクチンも全く同じ
クズが権力握るとこうなるっていう典型
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況