コロナ患者、救急搬送まで35時間 東京消防庁、過去最長を更新
https://www.asahi.com/articles/ASQ8B3CHQQ8BUTIL00C.html

岩田恵実
2022/8/10 10:13

 東京消防庁は10日、新型コロナウイルス感染者の救急搬送で、救急要請を受けてから病院に搬送するまでの時間が過去最長となる約35時間47分かかった例があったと明らかにした。感染拡大の「第7波」による病床の逼迫(ひっぱく)で、搬送先が見つからない深刻な状況が続いている。

同庁によると、過去最長になったのは今年夏に要請があった70代男性の搬送。足を負傷して入院する際にコロナ陽性が判明し、転院するために搬送の要請があったが、コロナの診察と整形外科の両方を担当できる医療機関が見つからなかったという。(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。