X



サカイ引っ越しセンター「基本給5万円、固定給の割合増やして」労働組合が訴え (8/10) [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/08/10(水) 20:42:18.47ID:uY4mLJNp9
※弁護士ドットコム

サカイ引っ越しセンター「基本給5万円、固定給の割合増やして」労働組合が訴え
https://www.bengo4.com/c_5/n_14848/

2022年08月10日 17時36分

https://storage.bengo4.com/news/images/16074_2_1.jpg?1660120688
会見を開いたサカイ引越センター労働組合執行委員長の大森陸さん(右)ら(2022年8月10日、弁護士ドットコム撮影、東京都)

賃金体系の改善をしてください——。立ち上げから1年になるサカイ引越センター労働組合が8月10日、都内で記者会見を開き、固定給部分の割合を増やすように訴えた。

労組によると、サカイ引越センターの給与体系は、基本給のほか、4つの手当が「業績給」として出来高払い制の賃金となっている。

大森陸執行委員長の2020年12月~21年4月の平均賃金で割合を算出すると、基本給(当時6万円)の占める割合が約15%にとどまる一方で、業績給など3つの手当てが約77%だった。また、大森さんが2022年、ドライバーから助手職(運転せず同乗)に職種変更したところ、基本給は5万円となったという。

https://asset.bengo4.com/topics/24708.jpg

大森さんは「基本給のベースが上がらないとボーナスも上がらない。さらに、有給休暇を取得すると1日5~6千円しか払われず、給料が下がるため、取りたくても取れない」と訴える。

労組の代理人を務める籾山善臣弁護士は「運送業の固定給平均は、5割を超えている。15%と低いままでは、安心して働くことができない」と指摘した。労組は団体交渉で固定給部分の割合を増やすように求めており、今後も交渉を続けていくという。

●サカイ引越センター「回答差し控える」
(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:04:52.39ID:56aiB1vv0
>>111
多くは30後半になると営業職にまわる
もちらん給与は下がる
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:05:20.41ID:Fh/cj69J0
>>105
人手不足なら賃上げで対応すべきで
終身雇用で対応すべきじゃなかったね
解雇規制の終身雇用というガチガチの保護にしたばっかりに
その後の時代はぬるま湯の実質社会主義になっちゃったから
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:05:27.05ID:QYwvR9360
ほんまかいなそうかいなはブラック引越し屋なん?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:05:56.44ID:xvMdOeXx0
計算したら総額40万ほどあるやん
それに、安いボーナス入れたら年収500万は楽にあるよな。
それに比べてお前らときたら…
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:06:35.49ID:8ktZ4DZI0
ブラックホールすぎる
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:06:42.06ID:yMDdeQoY0
>>135
引っ越しならこんなもんやろ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:06:44.51ID:XV6IxN5N0
基本給5万なのに入社したくせに、いまさらじゃね?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:07:22.46ID:JY0wFu9m0
この企業がどういう企業がわからないけど、ダメな企業に働く人がいれば淘汰されないよね
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:07:24.75ID:056Rw7Bx0
>>80
だからなんで労働組合がいるの?
辞めりゃいい、じゃ労働組合が存在する必要がない
まともなパイを増やそうとしないからまとめて没落してんだよ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:08:07.31ID:7eNd6QWT0
異次元の安さにワロタスマン
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:09:14.51ID:l5ezcIvL0
有給休暇を取得すると1日5~6千円しか払われず、給料が下がるため、取りたくても取れない

は?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:09:17.77ID:yrdO+6Xq0
値上げに文句言う消費者が全部悪い
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:09:43.12ID:qNISPYcm0
昔、派遣からサカイ行ったら責任者に「財布渡して!」って行きなり言われて唖然とした。問答無用で断ったが何の目的だったのか。逃亡対策?何処の馬の骨か分からない奴に全財産預けるかって思ったわ。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:10:25.04ID:LUaoBnyT0
海外の人A「賃金上げろー」
B「いいぞデモだー」C「ストするぞ」

日本人A「賃金上げろー」
B「嫌なら辞めろ。自己責任」C「デモとか左翼か?」
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:10:30.23ID:7eNd6QWT0
>>152
( ゚д゚)
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:10:38.50ID:C0wDHOhF0
固定給5万
法的に良いのか?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:10:39.53ID:JRrF5ij+0
au通信障害のときに、黙ってMNPせずにauショップに苦情言いに言ってた老人みたいなやつだなw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:10:49.26ID:Vv3WUDo80
繁忙期と暇な時で差があるからしょうがねえんだよ
馬鹿じゃねえのか
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:11:05.89ID:7ztY3M6T0
働かざる者喰うべからず
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:11:39.78ID:Y0jla2OD0
どうして正社員になろうと思ったん
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:11:41.90ID:TaqFcuPk0
転職はしません
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:11:52.38ID:XmNR0wt/0
サカイは10年ぐらい前に見積もりしかしてないけどえらい態度が悪かった
二度と利用せんわ
松本引越センターみたいに潰れたらええねん
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:12:27.68ID:N8YEmb2O0
> さらに、有給休暇を取得すると1日5~6千円しか払われず、給料が下がるため、取りたくても取れない」

ブラックだな
知名度ある企業なのに
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:12:29.96ID:1IA9Lc500
(従業員の報酬を)勉強しまっせ引越の~サカイ~
勉強するの別意味をこれで覚えたんだからあんまり勉強するな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:12:32.66ID:Vv3WUDo80
>>154

海外は雇用の流動性があるから勝手に待遇の良い所に集まる
日本は流動性がないからいつまでもブラック企業にしがみつくしかないから悪い
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:12:58.37ID:XpjAw9gy0
>>135
まともよな
40代手取り15万なんかざら
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:13:05.65ID:eABI2XF30
家具や家電を傷つけちゃったら自腹切るんだよな
マジで引っ越し屋で働いてる奴何で選んだんだろ?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:13:36.00ID:7eNd6QWT0
引っ越し予定はないがここは使わん
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:14:20.19ID:XMXdBBdG0
うちは、新築の家の壁にベッドをぶつけられたわ。
向こうが謝ってくれたから許したわ。
とってもいい感じの若い子だったし。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:15:22.70ID:p1Y6r11p0
ブラック言われるから警戒してたけど
引っ越し業者じゃかなりまともな電話対応だったし
現場の兄ちゃん達も対応良かったわ

日通は一括見積もりサイト経由だと
電話すら来ないのに謎の見積もり完了表示でわろたわ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:15:29.69ID:bvVuHQCt0
6万円 15%
6万円÷15×100
40万円

ここで馬鹿にした口調で書き込んでる奴らってさ
月給40万円を鼻で笑えるほど稼いでるってこと?
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:16:13.31ID:dBgdTqWD0
案件あたり10〜30万が発注者側の費用。

3〜5割あたり歩合かな?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:18:04.58ID:7eNd6QWT0
>>194
マジかよwwwなんつう業界だよwww
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:18:12.03ID:KeapdKb/0
>>135
よく考えたら医学部看護科行く意味ないな🤔
明日退学してくるわ😠
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:19:15.87ID:okgCQ/Rd0
新規参入の規制緩和と労働基準法改正で連日の運転業務が規制されて
大手ほど打撃受けたんだよ
ヤマトは月50万貰ってたのが改正のあおりで皆30万台に減収して
ドライバーの奥さん達が一斉にパートに出るようになったってよ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:19:30.58ID:jfYX3Xxq0
身内にサカイの人いたけどバイトから正社員になったら給料減った(単価が落ちた)といってたな
大型の運転手になったら随分良くなったそうだが
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:19:37.48ID:7jYU6ezq0
ブラックすぎるわ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:20:10.41ID:ny9vBzHd0
ここの株主ではないが、一般に株主的には反対だな
給料は家賃の3倍が適正で、それ以上上げると辞めて独立されるリスクが高まるから
日本は家賃が上がってないんだから給料は上げる必要は無いと思う。
特に郊外では家賃と比較して給料が高すぎる水準にあると思うから、むしろ下げて利益を高めてほしい。
外国では給料上がってるみたいだけど、それは家賃が上がってるからで、株主的には賃上げの納得感は高いけどさ。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:20:16.15ID:700GhQVw0
>>19
言われたこと出来てないから出来るようにするための愛のムチなんだよ。なんでわからない?
そんなんじゃよそでも同じこと言われるぞ。
↑どうせこういうやつだろ。ホント消えてほしいわ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:20:52.21ID:NvECfJ7X0
>>195
大半の派遣会社なんてその逆で、派遣法改正で時給上げないといけなくなったから他手当全部カットしますだからなw
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:21:49.82ID:npV3PQ9v0
俺が20年以上前に支社長やっていた頃はよく覚えていない
とにかく部下の毎月の給料計算は徹夜だった事は覚えている
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:22:02.35ID:bOIh+cEf0
引越しのサカイさんで今年引越ししたけど
現場は、めっちゃ親切な人達ばかりだったから、お給料上げてあげてほしい
あとサカイ経由で、すごい沢山電話かかってきた
ネット契約とか
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:22:20.47ID:JRrF5ij+0
>>195
引っ越しは繁忙期と閑散期の差が特に激しい仕事で、楽な時期だけ働いて忙しくなったら辞めるクズがお得にならないようにしようと思えば、必然的にこういう賃金体系になる。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:23:34.21ID:NvECfJ7X0
>>209
日本で物価は上がっても家賃が上がらないのは供給過多だから
賃貸住宅メーカーが地主をハメて建てまくってるからな
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:23:43.29ID:+Rgz/6e80
元営業の人が言ってたけどサカイの社員なんてガイキチじゃないと続かないって言ってた。
普通の人は精神を病むってさ

話に聞くだけで興味はあるけど近寄らない利用しない方がマシって思うし、引越しの見積もりも絶対帰らないって聞いたしヤバい
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:23:54.41ID:npV3PQ9v0
俺は現場出身の管理職だったから
部下に報いたくて仕方なかったのよ
ソレでサカイを追われたが全く後悔はないよ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:24:43.30ID:CsAYnfYq0
>>209
じゃあ年収10億の人間は家賃3億に住めとw
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:25:09.11ID:Qw/jL1R40
現場職は仕事無い時は給料払えないからな
5万あるだけでも良い方なんでは
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:25:13.84ID:PxccVaOs0
トータルで頑張る連中は給料良いんだろ
でないと他社に転職しまくりだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況