X



【気象】台風8号「メアリー」12日午前3時に発生 13日に東海・関東直撃の恐れ 雨は12日昼頃にかけてピーク [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/08/12(金) 06:33:49.57ID:YuN/tFoC9
【速報】台風8号「メアリー」12日午前3時に発生 13日に東海・関東直撃の恐れ 雨は12日昼頃にかけてピーク
8/12(金) 4:35配信

テレ朝news

活発な前線の影響で、12日も北日本では大雨が続いていて、局地的に激しい雨が降っています。
また、12日午前3時に台風8号が発生しました。






雨は12日昼頃にかけてピーク

12日朝は北海道南部から秋田県にかけて非常に発達した雨雲がかかっています。

8日の降り始めからの雨量は青森県弘前市の岳で400ミリを超えて、平年の8月に降る雨の2倍に達しています。

雨は12日昼頃にかけてピークとなり、局地的には1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降る恐れがあります。

また、本州の南の海上では12日午前3時に台風8号が発生しました。

台風は13日の朝には東日本に接近し、日中から夜にかけては上陸する恐れがあります。

東海や関東でも大雨に対して、早めの対策が必要です。





【台風気象情報】 台風第8号 関東甲信地方
https://news.yahoo.co.jp/articles/217a808341a77f854ae0b959e855f71b0d43b7eb
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 13:12:50.50ID:Dh+qCVqN0
荒れるのは15時以降から

豪雨や暴風じゃなければ良いかな
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 13:38:22.00ID:BG13kev60
メアリーさん大顰蹙
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 13:43:49.36ID:jmI4+8+E0
無限の聞く力で検討中
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 13:47:45.95ID:LAfO6TEf0
進路が嫌なコースだな
武蔵うん小杉が汚物塗れになったときと同じ直撃コース
しかも中心の右側が武蔵うん小杉を通過する
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 14:08:32.35ID:xP5tnBGy0
静岡県が台風食い止めてくれたおかげで、愛知県は無風の晴天です。
ありがとうございます。
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 14:12:36.66ID:x3E/XPCm0
よし明日はリアアメリアを買おう
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 14:15:34.50ID:wPaXqJx/0
>>712
農家は見に行かないと、隣の農家のやつに大量の水を流さるらしいな
ひろゆきが言ってた
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 14:16:54.09ID:YT2Kw2vY0
夕方くらいから東京民の阿鼻叫喚見られる?
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 14:17:59.95ID:jJU3VDu20
名古屋だが、現在台風一過の青空が広がっているよ。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 14:20:49.13ID:defoX1X/0
東京だが全然雨も風もない
速度がめちゃくちゃ遅くなってるって事?
まさか明日の朝とかに東京直撃とか無いよな?
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 14:27:58.13ID:aD7aD7iQO
台風8号メアリー
静岡県のどこかに上陸寸前

もし富士山に激突死したら衝撃的だ
えぐられまくって台風でなくなる
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 14:39:41.95ID:xwNWMN2x0
静岡だけど今のところ全然たいした事ない
風も強くないし雨も小降り
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 14:47:02.45ID:lCvHvi9b0
福岡脱出成功!
雨降って来たから早めに出て余裕こいてたら羽田で機材トラブルとかで欠航になったw
遅延してた別便にたまたま空席があって何とか滑り込みセーフ
0751アラ還おぢさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:09:16.60ID:/WWNwvWM0
今の中心気圧は何ミリバールなんよ?
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:16:29.38ID:Kn1H4Srz0
速報
御前崎付近を通過@NHK

…付近を通過ということは、御前崎には上陸しなかった模様
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:21:13.73ID:aD7aD7iQO
最初に御前崎上陸なら縁起悪かったな

お前、ザキ

ザラキより死ぬ確率高い死の呪文
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 16:01:24.26ID:o862GHAH0
関東地方の水不足はこれで無くなったね
災害も無さそうだし良かった良かった
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 16:02:59.20ID:jclhRVCQ0
台風雑魚過ぎだろ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 16:03:23.63ID:oXCJbSJU0
オオカミ気象庁はたかが温帯低気圧で騒ぎすぎ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 16:13:58.97ID:rPaC7Drh0
遅刻だ、メアリー
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 16:20:38.10ID:kRxwUxxd0
メアリーに会ったら俺ん家に脱ぎ捨ててったパンティ
ちゃんと持って帰れって伝えといてくれよ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 16:21:32.49ID:hyBNX4xc0
前回は洞爺丸
今回は青函トンネル水没か
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 16:22:16.94ID:fUQ6CZgQ0
風がなくて雨台風でよかった
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 16:58:39.50ID:2HPg7loC0
東京強すぎwww
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 17:01:00.09ID:oXCJbSJU0
メアリーは死んだんだ
いくら呼んでも日本には来ないんだ
もうあの時間は終わって、気象庁も現実と向き合う時なんだ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 17:10:59.42ID:iiCygcNX0
静かだからもうとっくに通り過ぎたと思った
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 17:12:16.35ID:YpH46hSQ0
愛知だが、もう来てたのか…(´・ω・`)
昨日は不安定な雨が降ってたけど今日は風だけだったな
0784アラ還おぢさん
垢版 |
2022/08/13(土) 17:44:16.98ID:/WWNwvWM0
>>763
軒下でおがらを燃やしたんだが火の粉が飛びまくって危なかったよ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 17:50:48.24ID:rZsw27kr0
>>622
この天気予報更新がめちゃ遅いだろ
いつ通勤前に見て雨はふらないなって出かけたら1時間後とこに急に振り始めて
しかも天気予報はまだ降らないとかってこと多い
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 17:50:49.36ID:nrxr0cBm0
結構降ってきた@都内
さすがに近くの河が氾濫まではいかないと思うけど
もしなったら夜間の避難になるから怖いわ…
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 17:57:02.12ID:fQbKp87B0
神奈川県警は災害時の危機管理ゼロです
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 17:59:37.00ID:jcTmBA+Z0
神奈川西部
17時からずーっと雨風すごい
ボロアパートだから窓ガラス割れるんちゃうかってくらい吹いてる
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 18:04:10.38ID:Dh+qCVqN0
本気を出し始めてきた埼玉

これから数時間は本格的に荒れるのかな
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 18:53:38.01ID:iiCygcNX0
気象庁の台風情報のページが改悪されてる
情報も遅くていまやっと18時時点の情報が表示されたし

前のやつのほうが良かったの
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:00:50.52ID:Xs+uu2Qq0
>>709
沖縄の米軍の台風対策は、どんなショボい台風でも規定通りの対策を講じる仕組み
(ショボいつもりが急成長して猛烈な台風に変化したり停滞して何日も外出禁止になる可能性もあるので)

一旦、暴風雨が始まったらもう追加の対策する余裕はないという考え
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:02:21.89ID:cO/yWyHj0
>>800
御前崎は「通過」だから

気象庁によると、
台風の中心が海岸線を越えて陸地に入り
約10キロ以上進んだ場合を「上陸」、
その前に再び海へ出ると「通過」と呼んでいる。

沖縄も台風は「通過」であり、上陸とは言わない
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:02:42.11ID:QNaf6FJ90
気象庁のアプリだと神奈川は強い雨外れた
東京と埼玉、千葉がエリアによって激しいところがある
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:05:08.06ID:iiCygcNX0
>>803
なるほど
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:05:53.50ID:GIdupqW30
せ、戦利品なの?略奪してるの?
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:13:07.17ID:cO/yWyHj0
>>805
ちなみに、2021年の台風9号の時も
広島県呉市に再上陸したと報道されてるが、
海だけを通って呉市に上陸するのはルート上、極めて難しく
このときは呉市に上陸する前に、
愛媛県の五十崎半島を「通過」している
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:36:16.36ID:anvzRWP40
>>808
そういえばいつだっけ、台風がどこかの半島をかすったときだったかな
上陸したしないで気象庁とウェザーニューズが揉めてたなw
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:39:03.47ID:pJVO2DW20
埼玉県だがちょっと台風っぽくなってきた
これから仕事帰りの人は気をつけたほうがよいぞ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:39:35.64ID:7VaH/PPx0
関東、東海住まいじゃないけど台風の影響だか知らんが今強い雨降ってきてる
つい最近洪水になりそうだった場所だから少しビビってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況