X



【社会】独身男性「婚活は30歳過ぎてから」では危ないワケ、結婚年齢のピークは27歳 ★6 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/08/12(金) 17:37:12.85ID:sU2HKkQX9
2020年の国勢調査の結果、日本では25.8%の男性が50歳で婚歴がないという「大未婚化社会」であることが判明しています(婚姻状況不詳者を除いた計算)。
同じく50歳で婚歴がない女性は16.4%で6人に1人程度であるのに対し、男性は4人に1人以上という未婚者の多さです。

これだけでも男性のほうが女性よりも結婚というライフイベントが発生しにくい状況にあることがわかりますが、
結婚相談所や自治体の結婚支援センターから聞くところによると、男性は結婚の時期に関して、女性よりもはるかに悠長に構えている方が多いそうです。

「男性だからお産がない」のは確かではあるのですが、お産しなくていいことと、何歳であっても結婚できるかどうかということは、まったく別の話です。

そこで今回は、2020年の婚姻届(初婚同士男女の結婚)データから、男性の結婚適齢期についての分析結果の最新情報をお届けしたいと思います。

■結婚は27歳がピークは変わらないが…
2020年に初婚同士で結婚生活を開始した者(2020年に婚姻届を提出し、結婚生活を開始した者=届出と同年内に結婚の実態が確認できる者)についての婚姻届総数は、29万2214件でした。
「結婚生活を開始した者」ですので、初婚同士の婚姻届総数よりも少なくなっていることには注意が必要です。

この29万2214件の結婚について、男性の年齢でみると最も成婚件数が多かったのは27歳の男性でした(図表1)。
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/1/1140/img_e19f792313e613cad5a8aa1450563f11116752.jpg

27歳がピーク(最頻値)年齢と聞いて、「2020年の男性の平均初婚年齢は31.0歳なのにどうして4歳も若いの?」と思った方が多いかもしれません。
しかし、平均初婚年齢は高齢化社会における高齢者の結婚の発生によって、4歳も引き上げられているのです。

政府統計で確認できる2015年以降、結婚のピーク年齢が動いているわけではなく、一部の高齢者の結婚で平均年齢が大きく引きあげられていることに気がつかねばなりません。

2020年の人口動態調査「婚姻統計」の結果によると、初婚同士の結婚を果たした男性の結婚のピーク年齢は27歳の2万5479件であり、2位は26歳の2万4976件でした。
実は、2位に26歳がくることは2019年までには見られなかった事象で、2015年以降はずっと28歳が2位でした。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5daae5395852d0e8cab1263b4557067e8abbc2ff

※前スレ
【社会】独身男性「婚活は30歳過ぎてから」では危ないワケ、結婚年齢のピークは27歳 ★5 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660262569/
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 22:48:33.27ID:4eKhWP170
お前ら”平均”好きだなw
何をやっても平均以下のくせに
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 22:59:32.82ID:aihdhxsx0
>>307
それでいいだろ。
結婚の本質なんて、シンプルなもんで
男女が出会って、見初めて、互いに必要不可欠な関係になること。
こういうシンプルなボーイミーツガールを、物語としては貪欲に消費するクセに、
いざ実践となると、小賢しい損得勘定を持ち出すのが、消費社会に生きる現代人の悪い癖だ。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:07:01.09ID:n93saDCf0
戦のない時代ではある水準以下の男は漬物石にすらならんからな
同性から見ても自分勝手で気が利かなくて自分が正しいと思い込んでいる
社会の邪魔者だよ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:22:34.81ID:4b5crDuA0
男は30すぎたら、壺ウヨ予備軍になるからな
結婚なんか無理だろw
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:36:31.36ID:g9402oCz0
>>323

払うだけ払って、貰わずに死ぬ
だから社会保障が持ってる
全世帯が受給世帯ならすでに破綻してるよ?

数字に弱い?w
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:37:55.69ID:g9402oCz0
>>324
統一協会でしょ?
違うの?www
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:39:41.26ID:w7kQEQO00
>>3
売れ残りが不良物件が大多数、の間違いだがそれ以外は真実

大学進学、就職の浪人や留年、院卒の人は特に注意が必要だとこの記事から思う
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:40:38.18ID:g9402oCz0
既婚者に共通してるのは
数字に弱いこと

お金がどこからともなく湧いてくると本気で思ってる
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:41:16.70ID:g9402oCz0
数字
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:43:43.42ID:w7kQEQO00
>>4
我が社の男はは一定数20代離婚、30過ぎ再婚が毎年発生している。
だいたいは子無し離婚だが中には子供がいて離婚。
知ってる限り全員、他の人と再婚してうまく行っているが奥さんの年齢は5歳下くらいが多い。
同年代から選べない程、同年代にまともな女は残っていない。
これが30半ばで離婚じゃ目も当てられない。

だから仮に離婚するにしろ、あとでやり直しの効く20代での結婚は大切だと思う。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:45:27.67ID:w7kQEQO00
>>326
データ見てないでしょ。
原資考えればもらってるとわかるはずだけどね。

もしかして年金じゃなくて健康保険や雇用保険のことを言ってるのかな?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:52:03.18ID:g9402oCz0
>>332
どのデータ?
俺は社会補償と書いたが?
今現在で納税してる現状、「社会の邪魔者」なら
納税しなくても問題ないな?
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:57:32.62ID:vgXg7WOC0
>>315
40代なら30代の女みちゃ小娘みたいなもんだぞ
しかもシングルなら大してカネも稼いでいないだろうし
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:01:05.56ID:GCZQRfGX0
>>336
そのガチャ当たりあんのかよw
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:03:32.94ID:D/0Y/kYA0
>>326
そんな話はしていない
40過ぎの独身者は収容して強制労働搾取してもいいぐらいの存在だと自覚しろと言っている
目に入るだけで邪魔なんだから
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:08:36.97ID:GCZQRfGX0
>>338
ほらなw

>>330
弱いw
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:16:59.83ID:vIb/l6FU0
>>338
横だけど
オマエメス?

随分とオッサン叩いてくれてるけど
どの世代が社会保障費面倒見ていると思ってんだ?

アホかオマエ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:19:07.06ID:z/eKiCqT0
>>333
いや、俺が聞いてんのよ
この流れなら普通、一番金のかかる厚生老齢年金の話じゃないの?
君の言う社会「保障」って、社会保険のこと?そもそも何を念頭に話してるの?社会福祉部分なら生活保護とか障害者福祉とか、払ったものに対する社会保険ではないわけだから、そもそもペイできるわけがない前提の話でしょ?
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:23:11.24ID:vIb/l6FU0
ハズレオッサンに焦点絞って意見出してくるゴミが多いけど
普通に生きてきてるオッサンが大多数で
40代なら収入が600-700当たり前だけど
ハズレオッサン持ち出して、オッサン終了的な意見はどうかと
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:24:34.52ID:XNVWd4hU0
クズどもは自分の心配しろよw
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:25:27.20ID:z/eKiCqT0
>>343
それな
要するにバカなんだよ
現実で相手されないからここで自分のバカさを発揮する
しかも自分が多数派もしくはそれなりに数がいると勘違いまでしてる
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:28:02.95ID:vIb/l6FU0
オッサンの財布狙って
また開いて喘ぐ女がどれほどいることか

わかってねーなメスってのは
自分の死活問題まで追い込まれないと気付け無いんだろう
バカだから
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:30:32.14ID:nvaMCqkg0
>>342
よく金がないから結婚しないなんて言い訳してる奴いるけど
実際は結婚した方が経済的には楽になるからな
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:41:19.31ID:+0V84G9g0
>>343
典型的な外れオッサンだろ、それ

40代で金で若い女を釣ろうと思うなら
最低でも年収2000〜3000万円はいると思うぞ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:42:53.84ID:YpjktbKQ0
なんで恋愛とか結婚とか人間関係いきなりやって上手くいくと思うんだろう
なんでも経験とスキル必要なのに
他の奴らは学生のときからある程度磨いてるのに
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:43:32.01ID:vIb/l6FU0
>>349
40で600-700って平均だと思うが
女って2000-3000ないと満足しないのか?

生きて行くのに精一杯な穴しか脳のない女が?
そうは思えんな
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:45:31.44ID:+0V84G9g0
>>352
売れ残った40代の同レベル女と結婚するならその程度で十分だと思うぞ

40代のオッサンなのに若い女と結婚しようと思うならそれなりの収入が必要
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:48:37.80ID:vIb/l6FU0
>>353
2000-3000なんてそこまではいらんな
逆に40代で2000-3000稼いでいるオッサンは20ごときの小娘なんて遊び半分で買うだけだ
モノにしようなんて思わんだろ

なんせ20代の小娘が20kも出せばその辺で買えるんだからな
なんで数百万出して買うんだよ、意味不明
20代小娘が買われたいならそれなりに愛想振りまいて容姿気にして自分を売らなきゃ買ってもらえんな
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:49:27.69ID:OY2bxNzr0
結婚は勢いだぞ勢い
若いから勢いに任せられる
年齢重ねるといろんなことを考えてしまい腰が重くなる
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:49:57.90ID:vIb/l6FU0
>>354
メリット?
オマエの言うメリットとは何だよ?

まずはそこを掲示しろよ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:56:03.40ID:KAAgn9cs0
田舎に住んでると30過ぎてから結婚ってまず見かけないね
40代50代の未婚男も当たり前にいるし30過ぎて未婚なら生涯未婚ルートはほぼ確定じゃないかね
30年後には限界集落になってそうだ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:56:16.34ID:vIb/l6FU0
>>358
あるわけねーだろ
オッサンにあるのはカネだよカネ

女が手にすることが出来ない生命線をオッサンが持ってりゃ女なんぞ釣れるってことだ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:03:12.45ID:S4ttVlNs0
>>362
なんで現代になってまで独身男=金ある 独身女=金ない
と思い込んでるの?
金が無い女は結婚して専業主婦やパートしてるような既婚者女性だけだぞ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:07:05.79ID:vIb/l6FU0
>>363
なんか変に解釈してない?

男に金あるって言うか、普通に生きてるオッサンは金持ってるよって言ってるんだが?
男でも若いとカネはカツカツかもねーって言ってますよ俺

後、カネのない女ってナンボでもその辺に転がってますけど
股開いているような女ってそんなんバッカリですけど
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:08:01.54ID:vPdZ8Cmd0
>>350
コドモだからでしょ。
コドモは将来何になるの?って聞くと「ナンとかレンジャー」とか「ケーキやさん」とか言うじゃん。
これって、カッコいいからとかケーキ美味しいからとか、
自分が気持ちいいかどうかしか考えてない。

それが、いろんな職業知ったり実際にバイトしてみたりして、
自分に出来ること、自分がどう役に立つか考えるようになる。
自分(エゴ)しかないコドモが、他者との関係性からくる本物の自我を獲得する成長過程。

この手のスレの高齢独身の言動を見てごらんよ。
以下に自分にとって気持ちいいか、メリットがあるか、美味しい想いが出来るか、ばかりだろw
実経験からくる成長が決定的に欠けている。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:13:04.62ID:S4ttVlNs0
>>364
それ裏を返せば、女は経済力あるオッサンよりも
経済的にカツカツの若い方の男を結婚相手に選んでるって事実でしょ?>男の結婚中央値27歳
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:13:38.68ID:pRyOyBqb0
独身女にも同じこと言ってやれ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:15:22.16ID:bISyQNtl0
>>361
田舎に残ってるのは公務員や農家やDQNと相場が決まってるからね
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:16:25.26ID:IoSfNGC+0
男も女もまともな奴は大学生のうちに売約済みだからな
30超えると余り物しかない
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:18:40.59ID:vIb/l6FU0
>>367
まっとうな女ならそうかもね
今の御時世、生きるのに苦労するほどじゃないだろうから

生きるのに困窮してる女なんぞナンボでもいるぞって言ってんの
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:19:34.69ID:vPdZ8Cmd0
>>361
うちの田舎に関しては30前半なら普通にいるけどな。ずいぶん昔だけど俺もそうだしw
ただ35過ぎるとガクンと減る感じ。
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:23:51.34ID:vIb/l6FU0
>>374
ほー、そんなにいるのか?
ま、女は媚売って股開いて喘いでいればオッサンが買ってくれるからな
現実は女より男に保障せいって事なのかもな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:24:01.09ID:mcNqXPwN0
男も若さだよ当たり前
若い男に襲撃されたらオッサンなんてワンパンで死ぬやん
女は強い男が好きなんだから
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:25:13.54ID:ANFQhdy80
>>370
30代後半男の未婚率が34.5%だな
その97%が未婚のままなら40代で33%以上が未婚になるわけだが
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:27:01.40ID:vIb/l6FU0
>>378
そんな間抜けもおるわな
でもってそんな間抜けに人生を賭するバカ女ってのもおるわな

ま、色々だわ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:29:11.99ID:U3ri3iMu0
清潔と清潔感は違うからな。
お風呂入ってるから清潔感あるは違うぞ。
人として風呂入るのは当たり前。そこを履き違えるなよ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:36:09.20ID:TzROp+Qa0
女の賞味期限は短いからな
今よくて結婚しても劣化した瞬間に結婚した事を後悔するだろうな
男はいつの時代も若い女が好きなんだよ
育児で疲れて劣化した女よりも20歳前後のキャピキャピした子の方が良い
だから俺は結婚しない
劣化した女を養う金が無駄だからな(笑)
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:49:13.80ID:P6i4vVNC0
相手に迷惑かけたくないし、関係持ちたくないわ
やや寂しいって思うけどその感情殺すしか生きる道はないと思ってる
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:55:23.16ID:N0J5vp750
6スレ目?
お前らみたいな無能ゴミクズでも叩かれる事に関しては役に立つじゃないか。
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 02:23:57.13ID:wQX+8/p+0
普通のサラリーマンが、うっかりATMになると、老後はカツカツ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 02:28:13.50ID:52wbw+1w0
老後は介護ロボットをリースしたい
家族に介護地獄を味あわせたくない
そう考えると、結婚しなくて正解
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 03:04:24.85ID:a7MXcvbH0
娘が30はもうオッサンと言ってた
27ぐらいが確かにいいと思う
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 03:22:42.54ID:HEOJoaeD0
俺30歳で結婚したわ

仕事漬けの20代で終わりそうになってなんか虚しくなってきた
それで急に手当たり次第に遊ぶようになった
真面目で女と遊びもしなかったのに

声かけてみるとまあまあ誘いにのつてくれて、一時期は四股くらいになって訳わかんなくなった

そのうち、俺の部屋にのりこんで、毎日のように掃除洗濯、セックスと面倒みてくれた女が勝ち残って今の嫁さんになった

あんまりタイプの容姿でもなかったけど、避妊もしなかった
できちゃった結婚でなければ結婚しなかったと思う

彼女も捨て身でおれところに通って来てるのがわかったから結婚の覚悟を決めたわ

そんな女でなければいまだに結婚して無かったと思う
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 04:13:50.43ID:Q8UwjpCS0
男の結婚最頻値は27だが女は26だよ
男女ともに最も多く結婚するのがこの年齢

平均年齢は高齢結婚者がいるから、釣られてガッツリ上がってしまうが
最頻値は1歳くらいしか引き上がってない

30過ぎて余裕ぶっこいてるのは実はレアケースだと言うこと
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 04:22:41.30ID:C9KltCEO0
>>392
女の基準
大学時代までの彼氏はヤリチン&イケメン
24歳あたりからの旦那候補選びは、高学歴・高年収・実家資産で決めてる
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 04:24:13.00ID:C9KltCEO0
>>386
女の方が人数少ないから
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 04:35:23.16ID:tZq3ZPB10
結婚は考えなくても20代から付き合ったりフラれたりを繰り返して助走しておけば30代から結婚に向けて動き出しても間に合うが、3年以上つきあってないとか出会いがないなんて寝ぼけたこと言ってる奴は30になって婚活パーティー行っても駄目だと思う。金の有無以前に異性が引っかかるフェロモンが全然出てないんだよ。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 04:36:01.48ID:Hxj6exkB0
まだ大丈夫の25
もうそろそろの26
今度こそは!の27
何とかなるさの28
もう後が無いの29

すぐに三十路になるよ。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 04:45:04.33ID:tZq3ZPB10
>>397
そのエピソードはあまり他人に言わない方がいい。あんたは否定するだろうし他の話もあるんだろうけど、その話だけ聞いてるとあんたの方が奥さんを繋ぎ止めたくて避妊しなかったようにも見える。いかにも20代真面目で女慣れしてない男のムーブなんだよ。遊び慣れてて何股もしてる奴は避妊を疎かにしない。
0405301
垢版 |
2022/08/13(土) 04:46:38.08ID:J9Yu7xEt0
他の方も意見下さい。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 05:37:49.98ID:iTmhXcqm0
>>310
日本でも、江戸時代以前は一夫一婦制なんかなかったんだがw
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 05:43:12.51ID:HMzqOm3w0
婚活オジサンは、平均未満である。男として最底辺という自覚がなさすぎる。
結婚願望あっても、子供ガーと単なる平均未満収入しかない、平均未満の容姿、最底辺レベルの知能と性格しか持ち合わせてないのだから、同年代以上のBBA以外の女性は高望みすぎるという自覚をすべき。
カジテツだけ。
拒否する場合は、潔く4ね。ハゲ散らかしたキモいオジサンなんぞに存在価値なぞ微塵もない。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 06:11:44.52ID:mfhfLzHS0
>>415
付き合う程度で相性良いとか悪いとか、そこまで慎重にならもんか?
結婚とかならまだしも、付き合う程度で相性が悪く、嫌なら別れたらいいだけだろ

むしろ、付き合ってもいないのにバンバン事前にSEXさせれくれる女の方がよっぽど嫌だわ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 06:28:45.01ID:JUuhltW00
>>335
80歳になる仕事関係の友人からは
小僧扱いされることがある
オレ50代なんだけどね
まあ30代の女性はババアだよ
本人にババアとは面と向かって言わないが
ブスは周りもババア認定している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況