X



【特集】 「涙ながらに語っても若者は聞かないんだ」毒蝮三太夫が戦争を語り継ぐ意思と工夫 [朝一から閉店までφ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/08/13(土) 12:24:31.27ID:bQTqx44S9
2022.08.12

86歳の今もタレント・俳優として精力的に活動し、「中高年のアイドル」と人気を集める毒蝮三太夫さん。1945年の東京大空襲を経験した毒蝮さんは長年、積極的に戦争について語り、ラジオ番組などでは高齢者らに空襲体験を聞いているが、その恐ろしさを次世代に伝えるうえで意識していることがあるという。終戦から77年となる8月15日を前に話を聞いた。

毒蝮三太夫
宿無の翁





毒蝮三太夫インタビュー後編

わかりやすく戦争の恐ろしさを伝える

「高齢化社会の中では俺は優良な老人だ。現役で働いて、税金を納めて、年寄りがみんなこうやって元気だったらもっと違った国になってたかもしれないなと思うね。長生きはいいもんだって言いたいけれども、そうも言えなくなってるのが実情だからね」

1945年の東京大空襲の体験を語り、次世代に伝えるべきだと考える中で、高齢者の振る舞いにも注文があるという毒蝮三太夫さん。

「昔話ばっかりする年寄りって嫌だよな。でも、戦争の話はしていかなきゃなんない。かといって涙ながらに語っても若者は聞かないんだ。だから俺はできるだけわかりやすく話そうと思っている。説得力を持って話せれば、戦争は恐ろしいことだ、しちゃいけないことなんだと思うことにつながる。そうやってテクニックを持って話せる大人が増えてほしいよな」

そんな毒蝮さんの“テクニック”はどこから生まれてきたのだろうか。

「東京人だからかもしれないな。親父は横浜生まれだけど八丁堀で大工修行をしたりなんかしたから江戸っ子みたいになってる。おふくろは芝で生まれて、神田で育ったたぬきババアだ。人の世話ばっかりしてたよ。
でもな、もっと単純なことからだよ。日本中のつらいことを全部しょってるような顔をしてるジジイやババアがいるんだよ! 笑うのはタダで損しないんだから、まずはそこからだよな。
若者が一緒にお茶を飲んだり食事をしたくなるような年寄りでいなきゃいけないなと思うね。面白いことを言うのは難しいかもしれないけど、まずは笑顔と清潔感だ」

https://shueisha.online/culture/41620?page=1

次のページ
「戦争は簡単に始まる」
https://shueisha.online/culture/41620?page=2
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:04:24.71ID:rmnn3hW80
>>846
馬鹿だな。
張作霖爆殺事件を起こした段階で、日本は後戻りできない泥沼に足を突っ込んでる。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:04:37.33ID:bwH2XXeM0
そりゃあま実感がないからな
下手すりゃまだ誰の死すら見たことない若造に死を語り1割入れば御の字レベルだろ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:05:14.93ID:J5SvtrTL0
若者にとって戦争よりも将来の自身が生き抜けるかの方が深刻だろ。めちゃくちゃな国だから。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:05:21.62ID:XLr5SpQB0
先ず第一に原敬という大蔵省のバカが、
管理通貨制度を理解できず、
金本位制を支持したために
日本も恐慌に巻き込まれ、
貧富の差が拡大してしまった。
そこで農村の貧困を救うために
下士官達による2.26事件が起こったが、
天皇が処理を間違えブルジョワを救った為に、
社会や軍部に共産主義が万円してしまった。
それを背景としてソ連が工作活動を展開し、
朝日新聞を使ったプロパガンダ戦を仕掛け、
南進論をぶち上げて、
反共国民党と日本を戦わせて、
大陸に敗戦革命を展開させた。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:05:50.97ID:rmnn3hW80
>>842
>そもそも戦争が絶対悪なんて思い込みがダメ
勝手な判断をするな!
戦争があると多くの人が犠牲になる。
それが悪で無いとか?
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:06:12.16ID:lgEnQXxJ0
そりゃ体験してなきゃそうなるだろ
敗戦知ってるおじいさんたちだって
三十年戦争の悲惨さとか語られても
真面目に聴けないだろ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:06:12.95ID:I6VOWutj0
>>805
劇場版のび太になれよ
真っ先に弱いものを見捨てられない!と言うだろ?
大魔境ではジャイアンが一人で戦いに行く時に一回立ち止まるんだよ
俺は死ぬかもしれない。
仲間を見捨てるなといいつつ、勝てないとわかってるから。
そんなジャイアンをのび太もスネ夫もしずかも見捨てなかった
彼ら全員死んでも友情を守ることをジャイアンに教わった
というわけで射撃の腕だけは磨くんだ

例え殴られても。
「悪いなのび太。このNATOは二人乗りなんだ」
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:06:24.98ID:dFU3oKKE0
>>840
物語としてはエグいからな。ワイの親は半島におって戦争に負けたとたんに韓国人に殺された日本人がおったこと聞いとる。あいつらは根っからのクズよ。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:07:01.29ID:Ft82/S5d0
>>834
靖国にいるのは怨霊だよ

我々は鎮魂こそすべきなのにお願いするなよ
浮かばれない英霊に安らかにを願えよ、、
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:07:01.71ID:53nCbx4k0
空襲は経験してても戦場は経験してないんだなあ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:07:02.60ID:otrnAOcJ0
当時20代だった人のためならず話なら真剣に聞こうとも思うだろうけど10歳ぐらいだった人のはなしに興味がわかないだろ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:07:04.97ID:OGLCnw9U0
>>861
悪ではないな
手術するときに皮膚をナイフで切るのと同じである一定条件下では必要なものだ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:07:55.55ID:HCoNWtKL0
まず最初に日本は戦争大好きなキチガイ国家に囲まれてるという現実を見なきゃ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:08:16.48ID:dFU3oKKE0
>>858
魔女の宅急便の人だろ。最初見たとき話うめえなと思ったけど場数踏んできたプロはやっぱ違うな。こだわりに付き合ってたアニメーターさんは大変そうだったけどw
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:08:27.34ID:+E4eu2fM0
>>123
え?毒蝮の十八番のセリフなんだが…
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:09:04.33ID:Ft82/S5d0
>>857
なんで日中戦争途中の出すの

開戦直前のをだせよ
まだ良心的なタイトルつけてるから
ネットウヨには愉しめないのかね
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:09:09.53ID:oh1BuIcq0
>>832
世界三位の核兵器大国だったウクライナが核兵器を完全放棄した瞬間にロシアに侵攻され非戦闘員である女子供が嬲り殺しにされている様は日本の安全保障にとって示唆に富んだ実例である。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:09:27.41ID:oKLFE2Yt0
若者「戦争をやっちゃいけないから、しっかり抑止力を揃えましょう」

ジジイ「若者は話を聞かない!だから軍隊や武器が必要なんて言う!😡」

若者「爺様の方が話を聞かないじゃん・・・😰」



ってのが現状だと思うんだけどなぁ・・・
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:09:32.62ID:AGxIASUo0
戦争はしちゃいけないという理想と隣国がこちらに銃口を向けている現実があって
本当に争いをしたくなければその狭間を上手く立ち回なければならない

その手段が不戦の誓いにしろ核武装にしろ
いずれかに傾倒しきった考えではバランスは瓦解する

つまり理想と現実に揺れている綱の上を平和と軍備という天秤を持って渡る現状の日本が
敗戦国として最良の手段ではなかろうか

平和を望むなら戦いに備えよ
の言葉もある通りある程度の軍事的強さは平和を守る上で不可欠
年寄りの話はハイハイそうですねと応じておけばいい
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:09:33.11ID:Bvj9s6MH0
>>848
マッカーサーのあれは都市労働者が日中戦争の主導をしてたからハル・ノートで制裁したのは大正解。だから俺は通商破壊や都市爆撃したんだぜ。俺彗眼だぜ。
って言いたいがための演説で、日本が暴発したのは自業自得だの論。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:10:12.67ID:vA5wopEq0
普通に日本で暮らしてたら戦争体験の話なんて耳タコなんだわ…

知ってる話何回も聞いた話を熱心に聞き入ってみせるってしんどいんだよ?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:10:50.48ID:Cyhd6Z2R0
共産党委員長でさえ憲法9条で日本を護れると大声で言わなくなったのに
小声では言ってるけどw
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:11:24.07ID:OGLCnw9U0
>>873
その通りだと思う。
正解はないが、悪ではなく、その利害の衝突が解決する
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:11:38.92ID:I6VOWutj0
>>816
反戦書くと紙止められるんだよ。新聞法で。
1869年 新聞紙印行条例
1875年 新聞紙条例・讒謗律
1886年 太政官布告
(国安ヲ妨害スルト認メラルル者ハ内務省ニ於テ
ソノ発行ヲ禁止又ハ停止スヘシ)
1909年 新聞紙法

だから従軍記者は褒めることしか書かないし、書けない
まあ書けないから仕方ないって言うのはマスコミの言い訳
正岡子規のいた新聞日本は
> 陸は過度な欧化主義を嫌い国権の伸張を唱える国民主義者で、
同紙は『新聞停止法』により頻繁に咎められ、
1888年(明治21年)から 1897年までに22回、
延べ131日間の発行停止処分を受け、
さらに、1903年にも要人への諷刺で発売禁止にされた[4]。
論調は反官僚、反藩閥、国粋保存、対外硬、中国大陸発展で、日清戦争では開戦を主張した。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:12:17.81ID:Ft82/S5d0
>>863
最新作では
スネ夫が宇宙戦闘に怖じ気づく役

隠れているスネ夫を見つけてしまった静は
黙って自らは出撃するよ
時代は変わった
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:12:50.41ID:mr67pZh60
戦争が恐ろしいのは誰もが知ってるだろ
それを避けるために武力が必要なことを壺に思想汚染されたジジババどもが理解しなきゃいつまでも平行線
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:13:19.77ID:Olyc9KLQ0
まあ、日本人の本性は全く変わってないからな、
強い方につく、強い方に媚びへつらう。
この前の戦争で見誤ったのはアメリカが強いってことをよくわかってなかったこと、だから負けてアメリカ様の言うことだったら何でもヘイヘイとなった。
憲法9条なんかもそう、アメリカ様がそうしろといったからそうしただけ、けど困ったことにそこでアタマが止まっちゃった御老人が出てきてしまった、こいつらが今頑張ってる「リベラル」さん。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:13:35.94ID:3Ow5V6Kq0
終戦時10才やそこらが戦争の全てを語りますとかやられたら
若く無くても聞くのやだぜ
それに大概罪の意識強要させるし
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:13:40.84ID:XLr5SpQB0
一方、アメリカは、
第一次世界大戦の敗戦処理で
ユダヤに虐めぬかれたドイツを救うため、
ナチスを支持し、
ナチスに資金提供して、
欧州に攻勢を仕掛けていた。
当時のアメリカ人の70%が
ナチスドイツを支持していたのである。
スターリングラード陥落寸前だった
ソ連を救うため、
アメリカをドイツと戦わせるためには、
日本とドイツを同盟させ、
日本にアメリカを攻めさせて、
ドイツにアメリカ宣戦布告させるしかなかったのである。
日本は欧州を救うために、
アメリカに宣戦布告したのに、
いつの間にか悪者扱いで第二次世界大戦の
敗戦国になってしまったのが正しい歴史である。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:13:42.58ID:oKLFE2Yt0
>>873
その中学生あたりが言ってそうなセリフを、5chの40代以上の爺様が
ドヤ顔で言ってるのが日本のヤバいところ・・・😰
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:13:45.40ID:5DnLQDZm0
>>882
原作がその人って話じゃなくて、その監督は毎日のように自分の足で現地に行って取材聞き込みしまくったんだよ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:14:25.26ID:I6VOWutj0
>>878
俺は反戦右翼だから、
日本は武装しつつ戦争を避ける努力を続けなければならない
目指すはNATO加盟したあとのスウェーデンだ
さあ高速道路に戦闘機をおろすぞ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:14:27.60ID:OGLCnw9U0
>>892
もう酒宴開いて戦争を止めるって言ってた奴が実行しなかったから
信用できんわw
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:15:17.79ID:I6VOWutj0
>>900
原作もいいって話だろ?
両方それぞれの視点でいいんだよ
火垂るの墓の原作はひどいけどな
高畑が神なんだ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:15:29.31ID:H1PApJEV0
>>843
wikiと違うし、一人じゃ可哀想だから危険極まりない都内に居させるとかやったなら、親父はアホ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:15:36.86ID:/rssPxAX0
私は聞きたい
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:15:49.25ID:I6VOWutj0
>>873
そだね
では正義の防衛戦をまじめに考えようか
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:16:06.01ID:J5Mfq9Ab0
日本は中国や朝鮮を侵略してたんだからボロカスにやられて当たり前なんだよな
戦争を始めた側がなんで被害者面してんだか
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:16:08.38ID:ngez3t730
日本人は情緒的だから国粋主義、全体主義にハマりやすい
それが二次大戦であり破滅的な太平洋戦争での惨禍
だから、未来永劫決してそれにハマらないように注意しなさいよってのが最終的な教訓
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:16:11.75ID:dFU3oKKE0
>>896
アメリカは気分屋だしすぐ騙されるしすぐ忘れるからな。でも日本はポチ役が得意だから相性はいい。でも自力でこなすことも忘れてはならんな。こうも容易く壷に取り込まれるようじゃまだまだだわ。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:16:23.56ID:oKLFE2Yt0
「戦争は正義か?悪か?」

「正義の反対は別の正義」

なんてのは中学生の道徳で学ぶことだと思うんだがなぁ・・・😰

昭和の時代から日本の教育って一部では破綻してのかね?
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:16:49.99ID:k/9UCKs50
戦争体験者とか戦後経験者は辛い思いから堪え忍んできたからみんな堪え性があるとかもったいない精神があるとか全く嘘だよな
みんなわがままでキレやすく自分勝手
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:17:13.85ID:I6VOWutj0
>>893
原作至上主義だから。
藤子不二雄をきちんと読め
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:17:32.53ID:04HRp6A90
戦争を語って聞かせるのも一苦労だけど
それ以前に思考回路がモヤシ過ぎて何も理解出来んだろうな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:17:45.45ID:I6VOWutj0
>>915
みんなちがってみんないい

じゃないとパトレイバーは見られないぞ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:17:51.57ID:H1PApJEV0
>>861
お前のような脳死が不要な戦争を起こさせるんだ
日本は戦前そうであった様に血を流して平和維持をすべきだ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:18:06.75ID:PJEnM2qw0
日本は負けたからな
もちろん戦争は勝っても犠牲が多くて悲惨だが
日露戦争でも多大な犠牲が日本にもあったが
その辺は日本は勝ったということで段々戦争するのが
良いみたいになって薄れていったか
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:18:20.71ID:HLZUew2r0
>>885
盧溝橋事件でもうでシナ事変泥沼はじまってるがね

日中戦争と日米開戦は別の戦争
後から大東亜戦争という名前つけて一緒くたにされただけ

本当はそんな当たり前のこと分かってるだろ?
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:18:31.97ID:I6VOWutj0
>>920
兵器生産許されてないからアメリカの民需を作ってたんだけど
トヨタはトラックだよ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:18:36.56ID:OGLCnw9U0
>>918
先のもあったけど
政府の都合が悪くなったら戦争が起きるって教えてる時点でなにも理解できないよ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:19:09.35ID:ObiiN4yS0
>>141
CやNKが横にいる以上、日本がウクライナみたいになる可能性は十分あるな。
日本が壺と縁を切ったら、SKもNKと一緒になって攻撃してくるかもしれない。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:19:23.28ID:keIQHt+70
この世代のジジババはナチュラルに下の世代を見下しながら大演説を始めるからな

それを自分たちが気づいていないから更に手に負えない
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:19:27.80ID:dv+eas+d0
昔のことなんてどうでもいいんだよ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:20:41.75ID:UT9g2rZZ0
夏に冷房もない体育館を閉め切って
クソ硬い床の上で火垂るの墓を毎年見せられていれば
反・反戦教育に目覚めるのも無理なかろう
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:20:52.87ID:H85Du8c40
>>108
だから相手があるものなんだから「攻められて反撃するのも駄目なのか?」って。
確かに反撃しないで即降伏すれば戦争にはならないが、
全てを侵略する様な国に委ねて戦争より良い結果になるとは限らん。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:21:06.94ID:oKLFE2Yt0
>>916
歳を取ると人間は誰しもそうなる
でも、それはその人の若い頃の人格と努力を否定する理由にはならん
でも、そうなった今の爺様を丁重に扱う理由もない

って感じかね・・・

大老害と化した今の田原総一朗とか見てると、なんかモヤモヤするね
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:21:14.17ID:XLr5SpQB0
日本人が第二次世界大戦の反省の上に立つなら、
先ず財務省の金融引き締め論に
待ったをかける必要がある。
法人税は40パーに引き上げ、
累進課税を強化し、
消費税は廃止、
社会保障費は正しく負担させる。
刷ったカネがキチンと国に投資される様に、
税制と賃金を設定し直さないといけない。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:21:20.10ID:EQBFIxtx0
今ウクライナが侵略戦争しかけられて
果敢に国を上げて戦ってる時に
涙ながらに爺さんに言われても
角度がもうズレてきてるよ
こちらが戦争しなくても
相手がゴリゴリ来るんだもん
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:21:38.38ID:aFO/4v0d0
>>792
ほんと原爆館とかつまんねぇしなw
広島つったらうまいもんの思い出と博物館の戦闘機やヤマトの模型みんのがなんぼも楽しかった
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:22:13.63ID:CKKjvU5N0
>>918
若者はちゃんと理解していますよ、
負け戦の話しから得られる教訓はただ一つだから
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:23:25.00ID:QnVdI76v0
>>6
これはマジだろ
まぁリアルの戦争っていうよりバーチャルの戦争に憧れちゃってる感じかね、うまくいえないけど

APEXだなんだと対人を相手にドンパチやるゲームが低年齢から人気ってのは正直危ういよ

ゲーム脳なんてないとはおもうけど、戦争に対する忌避感は時間の経過以上に薄められつつあると思ってしまう
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:23:36.28ID:H1PApJEV0
>>888
お前の様な脳死が徴兵が苦役だなんて大嘘に洗脳されているがらだ
兵役は名誉であって苦役ではない
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:23:42.58ID:d4KO7BiO0
>>934
映画館にとなりのトトロを見に来た小さな子供に同時上映の火垂るの墓を見せたのは偶然かもしれないけどすごい教育になった
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:23:44.18ID:OGLCnw9U0
>>943
みんな仲良く?
竹島、沖縄なんかあげちゃえ?
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:23:55.67ID:HLZUew2r0
>>924
同じ原作者の夕凪の街・桜の国もよろしく
これが邦画実写化され興行成績は良くなかったが映画賞いくつかとったことから
アニメこの世界も当初そんなもんだという前予想だったわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。