X



〝日傘男子〟猛暑で増加 県内小売店が販売強化 40~60代多く「疲れにくい」【熊本日日新聞】 [少考さん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001少考さん ★
垢版 |
2022/08/14(日) 14:55:14.96ID:78UAonbU9
〝日傘男子〟猛暑で増加 県内小売店が販売強化 40~60代多く「疲れにくい」
https://kumanichi.com/articles/758252

熊本日日新聞 | 2022年8月14日 11:42

夏の酷暑から身を守ろうと、日傘を愛用する男性が増えている。熊本県内の小売店も男性向けの日傘の種類を増やし、販売を強化。熱中症予防に効果的なこともあり、他県では小中学生の登下校で活用を促す自治体も出ている。

 熊本市中央区の鶴屋百貨店は、婦人用品売り場と紳士用品売り場で、男性向けの日傘を扱う。ほとんどが晴雨兼用で、日傘にしては大きめの雨傘と同じサイズ。近年の人気ぶりを受け、黒や紺色のほか、チェック柄など豊富な種類を取りそろえた。傘担当の野邊葵さん(23)は「昨年の同時期と比べて、男性向けの日傘は3割増の売れ行き。40~60代の男性客が多い」と話す。

熊本市中央区の傘専門店「橋元屋洋傘店」でも、猛暑で男性向け日傘が注目された5年前と比べて倍近く売れているという。橋本幸二店長(52)は「軽くて持ち運びしやすい折り畳み式が人気。一度差してみて、涼しさを体感してほしい」とアピールする。

 中央区の自営業男性(35)は今夏から、子どもと公園で遊ぶ時やスポーツ観戦時に使用するようになった。「ここ数年、日差しを痛く感じ始めた。傘があるだけで風が涼しく感じられるし、外出しても疲れにくくなった気がする。周りに使う男性も増え、恥ずかしさはない」という。

 日傘の活用は子どもにも広がっている。夏が暑いことで有名な埼玉県熊谷市では2年前の夏から、小中学生に傘を差して登下校することを推奨。年内に市内の全児童約9千人に日傘を配布する。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:44:34.59ID:fR9sLBes0
>>885
バテンレースの日傘ですら
その日陰でぐっと体が楽なんだぞ?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:47:38.37ID:AF82JfjM0
日中出歩かないから不要だわ、
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:49:38.19ID:etJ5m/Pn0
今年はかなり日傘男子増えたと思う@横浜
日傘じゃない傘の人もいる
暑すぎてとりあえずさしたくなるのかも
体の消耗具合が全然違うからね
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:59:14.95ID:MoMlUTlm0
確かに強い日射し浴びてると疲れるもんなぁ
気にせず使ったほうがいい
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:03:48.74ID:FeG/fPcH0
サル痘まきちらすなよ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:05:48.81ID:vEWG4GBC0
>>86
とりあえず公務員に通勤で使わせたらいい、自然と周りも真似するから
同調圧力に弱い日本人に普及させるならお上が率先して無理矢理でも普及させるのがいい、マスクと同じ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:08:29.51ID:1YBv9FYl0
35℃とかのやべー日は俺も使ったな
顔が焼けるのを防げる
古くてブサイジジイの反発は無視して良いよ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:09:07.93ID:OEDdi2Cd0
足軽や笠地蔵やベトコンが装備してるあれなら両手使えてええよ
恥ずかしがり屋さんには虚無僧が装備するあれが最適
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:09:11.09ID:1YBv9FYl0
>>919
お前はもう少し周りに配慮しろ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:09:45.90ID:1YBv9FYl0
流浪人の剣士が被ってる菅笠を流行らせて欲しい
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:12:10.47ID:7PWlW1980
ビットのように自分の周囲にドローンが飛んで日除けをシールドで防いでほしい
ユニコーンガンダムのシールドみたいに
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:13:51.37ID:jFVFN5Ux0
>>919
私は女だけど、ネットでキモヲタが「日傘さしてる女はブス」って偏見レッテル貼りをばら撒くより前から日傘挿してたわ
それこそ一部の上級っぽいおばさんとゴスロリしか挿してない時代から
そうやって女は日傘の偏見に耐えながら地位を獲得してきたのに
甘えてる男はほんとキモイ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:13:59.40ID:fAEKgUPc0
折りたたみ傘を年中鞄に入れっぱなし
日傘としても使う
めちゃくちゃ快適
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:15:01.91ID:Wo37fG8X0
流行とか言うことにしたいから頭打ちになるんだぞ
いじらないで黙っときゃ勝手に広がるもんを
邪魔してるだけ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:15:41.87ID:USeDegVa0
若いやつでも差してるの見るよ
確かに楽なんだよな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:21:49.03ID:31yyZX4k0
>疲れにくい
そりゃホモ相手を探すのにお役立ちアイテムだからな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:25:06.28ID:ErrtM35/0
>>928
女だと何言ってもいいと思ってるクソ男って確かにいるな
ま、だから男でも日傘さしたいのは偏見レッテルあっても気にしなければいいよ
こんな暑いのに各自適切だと思う対策をしないと下手したら死ぬ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:32:57.26ID:OC9qwc7S0
いつの間に初老のじいさんまで男子って言うようになったんだ ちゃんとジジイババァと呼びなさい
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:36:22.52ID:DsJOPNOF0
オカマジャッポスw

ショルダーバッグ、トートバッグ
長財布
長い髪、額隠す
眉毛イジる
化粧
ヒゲ脱毛
日傘new!!
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:51:00.01ID:AKCfXrp70
>>1
いいね
俺も日傘欲しくなってきた

出掛けるとこないけどwwww
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:51:58.83ID:DsJOPNOF0
ガラパゴス日本て男にお金を使わせる為にあの手この手で美容業界がマーケティングしてる
敗戦後GHQによる男性去勢化の末にオカマ化してるのにオカマ自身はオカマの自覚が無い病気の国
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:53:18.70ID:AKCfXrp70
>>947
ハゲ童貞乙w
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:56:27.36ID:AKCfXrp70
>>953
ハゲ童貞さあw

ロン毛は日本古来の伝統的な髪型ぞハゲ童貞

俺は超ロン毛をポニテにしている
気分はサムライさ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:57:14.66ID:AKCfXrp70
>>955
童貞男子とかハゲ男子とかこどおじだんしとかなw
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:00:40.56ID:AKCfXrp70
ただかなり持ち歩きに邪魔だな日傘

被る奴がいい
時代劇に出てくるようなやつ

子守狼みたいなアクティブな日傘
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:02:54.30ID:7qhJA/Kz0
男らしさにこだわる男って、男に褒めてもらうことに命かけてるよね
ホモみたい

誰にもイチャモンつけないで自分の好きなことやってる男のほうがよっぽど男らしいよ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:03:50.35ID:zeQo6VEX0
特に今年は日差しがきついから日傘の効果感じやすいと思う
自分は毎年日傘使ってるけど今年は特に日傘のあるなしで疲れ方が全く違うと感じる
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:04:15.54ID:U7wR6jjN0
>>770
私の息子、高校生だけど
通学時や部活の休憩中の暑さ対策で、携帯の扇風機買って持たせてるよ
学校側も、授業中以外の使用を認めてるわ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:04:19.92ID:DsJOPNOF0
島国単一民族のせいで情報に疎く
敗戦によって軍隊も持てず宗教観破壊
企業の利潤追求の結果オカマ化していってるのがバブル崩壊後の日本男児
オカマ化女性化しても養ってくれる人なんていないですよw
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:04:24.27ID:7qhJA/Kz0
オカマだの女々しいだの言ってイチャモンつけてる男って、男に好かれたくてたまらないんだね
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:06:19.02ID:7qhJA/Kz0
>>969
こういう人って、雄々しいオスに「おめェ、男らしいな」と認めてもらいたくて男に尻尾振ってるよね
オカマって自分のことなんじゃないかな
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:08:22.94ID:7qhJA/Kz0
>>973
自己主張が強くて何が悪いのか分からない
日傘差したい人にオカマとかイチャモンつける人よりはよっぽどマシ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:08:30.89ID:ibPPw6cf0
熊本だと高いビルが密集していなくて日差しを遮ることが出来ないんだろうな。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:10:33.74ID:w83qWxS00
日傘は男女問わず往来妨害罪で逮捕すべき。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:12:25.23ID:DsJOPNOF0
自分の好きな事をしてるってのは思い違いだから
実態は企業広告に踊らされる消費奴隷でしかない
プレゼンされた消費行動を何の疑問もなく受け取る豚
曖昧な部分ってのはマーケティングで右向け右で動かして企業が利益を得る為に使われる
自分で選択してるんじゃない、誘導されてる
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:12:29.91ID:3c40TcDm0
部下が日傘をさしているな。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:14:32.70ID:2RI/ihuE0
オリンピックの暑さ対策で
小池が頭にかぶるベトコンスタイルみたいなの披露してただろ
あれでええやん
手が塞がらない機能的でええやん
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:15:21.80ID:BQ1mqgoV0
男の40-60代はお肌の曲がり角だからな
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:17:44.55ID:h8oGxMMl0
中国の話?
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:22:08.66ID:FeG/fPcH0
たしかに傘の形がういるすだよな
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:27:01.89ID:ZSmfOD290
全然見たことないんだけど…
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:27:55.27ID:fWlECdh/0
>>982
>しましょうよ」て圧力も鬱陶しいてこと


自分自身の日本語が不自由な自覚はある?
最近この手の言葉を書く人が増えてるけど日本人じゃないの?それともまともな教育を受けてないだけ?
本人は何がおかしいか自覚もないんだろうか
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:30:19.26ID:DsJOPNOF0
男の本質は資本主義下では経済力競争でオカマ化する事じゃない
何が大事か理解出来ない人が日本でオカマ化してる
戦争に負けて自立性を失った事で日本人男性は迷子になってる
バブル崩壊後、男は小綺麗になって行ったが強くなれたか?稼げるようになれたか?
その流れの中でスケコマシ小室のような無職で皇族コマす男が出てきたが肯定できるか?
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:34:02.62ID:xzXpAOrq0
日傘なんて日本だけじゃないの?
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:35:02.24ID:fsOwazrf0
>>37
彼岸島の吸血鬼が被ってる傘でいいや
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:35:37.34ID:BQ1mqgoV0
日傘男子は見かけたことはない
女装男子はちらほら見かける
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況