X



【社会】夫婦ともに年収700万円以上「パワーカップル」増加の背景 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/08/15(月) 09:49:00.12ID:Y7GoOAgY9
第一生命経済研究所首席エコノミスト・永濱利廣が8月10日(水)、ニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。永濱利廣がゲスト出演。
夫婦ともに年収700万円以上の「パワーカップル」が増加している背景について辛坊と意見を交わした。

総務省が公表している「令和2年(2022年)労働力調査」によると、夫婦ともに700万円以上の年収を得ている、
いわゆる「パワーカップル」の世帯数は2017年の25万世帯から2020年は34万世帯へと増加している。

この現象について辛坊は、1986年に男女雇用機会均等法が施行されて以降「女性の賃金は確かに上がってきている」としつつも
「女性の賃金だけ上げればいいが男性の賃金減らして、それを女性の方にまわすから、男性、女性ともに700万円超えて、両方足すと1400万。
昔なら男性だけで1400万だったやつを2つに割っているだけの話じゃないか」と疑問を呈した。

これに対し永濱は「それも一理ある」と述べ「一番問題なのはマクロの賃金が増えていかないこと」と指摘。
本来は男性の賃金が減ることなく、新たに女性の賃金が上がっていくことが理想で、そのためには海外のような経済成長が必要
だとした。
永濱の分析によると、男女の賃金格差が縮まってきているデータとパワーカップル増加のデータに統計的な相関関係があるという。

ほかにも、日本の賃金全体がそれほど上がっていない要因について、年齢階層別にみたときに、
もともと賃金が高かった40代、50代の給与水準が低下している点を挙げた。
一方で「転職が当たり前」となった20代、30代の優秀な人材を囲い込むため、この世代の給与が結構上がっていると言及。
その結果、20 代や30代のパワーカップルが増えてきていると述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/054213c96f561f0e2e7093c488cdc5ca075573c4
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:39:35.88ID:FiI22OTk0
>>17
高収入の親も大体高収入
今は家が金持ちだと子供の頃に頭蓋骨矯正、歯列矯正は当たり前、ニキビが一つでもできたら皮膚科へGO、ジャンクフードはなるべく与えずデブらせないを徹底するから致命的な不細工にはならんのよ
華がなく地味顔だとしても清潔感と好感度のある見た目になる
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:39:53.71ID:u3LvM2Uy0
>>249
介護施設とか絶対嫌だわコロナでボコボコ死んでるし杜撰にきまってる
お前らも在宅呼べる程度には金貯めといた方がいいぞ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:40:43.43ID:majXEhBA0
たとえ金あってもチビだったり顔が気持ち悪いからな日本人は
欧米人とはそこが決定的に違う
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:40:44.81ID:G2cMqdXm0
>>250
うちのことか!!!
もうね立派な反ワクパヨパヨに変わってたわ。近々外資に転職すっから一旦リリース予定。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:41:00.52ID:EzDhFInW0
>>250
うちは寿退社だから大丈夫
仕事のストレスわかってくれてる
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:41:52.52ID:tEo7SC3j0
>>268
家で見られることが金あるとかじゃないぞ?
医者だってたまにしか来ない
俺の家も親で月42マンぐらい介護施設代でかかっていたし(10万近くはもどった)
ここで言う片方の700万ぐらいの手取り近くぶっ飛んでいるぞ?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:42:17.06ID:NCDb/oaJ0
30までに結婚
子供は三人
三世代同居
夫婦共働き
子供の面倒(平日)はジジババ担当

これからの時代はこれが鉄板
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:43:03.08ID:/E/rjtUE0
>>222
育児やりながらの仕事は普通に地獄だもん
旦那みたいに仕事だけやりゃいい状態なら復帰するんじゃね
復帰できないパターンって大抵旦那がワンオペしてたり出産後の身体ダメージがでかいから
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:43:30.25ID:HZweu0nH0
>>268
金は関係ない。
子供が施設ぶち込みたいと思えばそうなる。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:43:42.14ID:jwcrGSzu0
>>226
もっと田舎は知らないけど
うちの地元だと1Kが逆に少なくなるから
部屋数が多くなってそれなりにする
家族で住むならいいけど、一人暮らしだときつい
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:43:47.82ID:YeWyechj0
スレタイをバカーカップルに空目したw
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:44:01.35ID:7bAmD4Vv0
>>269
友達と言うのではなく、
誰々さんちは夫婦でどこどこに勤めてるから年収はこれくらいだろうなとか自分ちと比べて気にしてしまうということ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:44:30.44ID:ninPDIDJ0
容姿が悲惨すぎるんだよな日本人、しかも同じ極東なのに日本だけ異常に背が低いし
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:44:32.38ID:u3LvM2Uy0
>>275
その頃は介護用ロボットとかサイバー補助器具ももっと普及してるだろ
お前はやまゆり園みたいなとこで糞みたいな若造にたまに爪剥がれても平気なんだろうが
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:45:17.73ID:ut4fB6gM0
>>262
いやいや、子供二人だけどできそう。
家のローンはしっかり10年で返したし、資産運用が捗る。
共働きで早く金を稼ぐってのはホントに有利だ。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:46:03.30ID:TGGxpymn0
そんなのが増えてたん?

バブルより好景気なんかよ?
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:46:30.66ID:blJQLDPt0
そりゃあ、いるだろ。夫婦で医師とか官僚とか、よくある話じゃん。
もっと新鮮なネタもって来てくれって。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:46:31.87ID:ninPDIDJ0
>>293
それも劣化した日本の状態だろ、冗談じゃなくて今の日本の子連れ母親の顔がみんな同じような顔のエグい整形顔
頭おかしい
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:48:10.38ID:hC1KE8630
年収を上げるには、物価高の容認が大前提。
物価高を叩くなよ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:48:29.24ID:eirLccIR0
>>279
そう上手く時間差つけて要介護になれば良いけどな
年金で賄えない分の介護費用もあるから、それを二人分貯めなきゃいけないし、専業主婦とか旦那がよっぽど稼がないとキツイだろ
大企業で結構年収高くても共働きしてる人が多いのは理解できる
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:49:41.51ID:SWMhJ6RV0
お金=パワーw
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:50:03.38ID:Q+CPjEM70
>>306
>>311
マジレスするのもなんだが、底辺職よりも大企業勤めの方が休み多いよ

土日祝休みだし
現に今だって大手は6~7連休の盆休みだろ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:50:08.70ID:H3v7LSDe0
容姿が全て

■日本人(モンゴロイド)が差別される理由~人種差別の本質は容姿差別~

皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、知能の発達が著しく低くなります。
この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、そして興味深い特徴があるのです。
それは、この病気を持って産まれた人はいかなる人種でも、皆同じ顔をしていると言う事です。
そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。

欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが...
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:50:19.52ID:HZweu0nH0
>>306
子供にずっと関わらなきゃいけないのって赤ちゃんくらい。
その先の方の方がはるかに長いから、働けるようにしたほうが良い。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:52:06.97ID:xx1MYBE10
世帯年収800万も1500万もたいして生活レベル変わらんかなと思ってたけど、
冷蔵庫や電子レンジ、パソコン、テレビみたいな家電も最上位モデル買ってるし、
家のリビングも広そうだし、
って感じでそういうところで差が出てる感じがある
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:52:19.58ID:tEo7SC3j0
>>320
特養は待ちが多いから実質コネか何かないと無理なんだよ
緊急性高ければ先に開けてくれる可能性はあるけど現実はそんなもん
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:52:33.41ID:D7TKwfqP0
もとの給与が高いと育休産休中の手当もデカいから良いよな
復帰後時短にしたってそこそこもらえるもん
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:52:58.91ID:V5tOlBRb0
>>316
いや、親が2人ともフルタイムで子どもとの時間が取れないことが問題なんだぞ
平日低学年なら2時半くらいに帰宅して親との時間を過ごしてるのにフルタイムだとご飯食べて寝るだけだ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:53:35.54ID:wxNUy8iB0
>>303
酒飲んだ外人の白人英語講師が日本の母親たち見て顔面カスタムしすぎて区別できないwって皮肉言ってた…旦那は嫁を区別できるのかwとか…
個人レベルだとかなり毒吐くよな白人は
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:54:02.14ID:tEo7SC3j0
>>323
俺も最上位買っているけどそこまで変わらなくないか?
冷蔵庫なんて高々30万ぐらい高いだけで少なくても5年長けりゃ2桁年まで余裕なんだし
なかなか変わらんよ
老後も安心して生活できるだけ稼げればいいわw
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:55:09.85ID:N5Jg1VyJ0
子育てはいつ誰がすんのよ??
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:56:06.38ID:0e0HgQ+Q0
>>1
>「一番問題なのはマクロの賃金が増えていかないこと」

これが嘘
マクロで見たら無職だった者が職を得ているので、平均賃金は下降する
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:56:21.48ID:N01DaZKR0
世帯収入が高い家は貯蓄するだけなので景気は良くならず給料は頭打ち
格差は広がるので増税で金を吸い上げて下級世帯に回す
みんな貧乏になる
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:56:41.12ID:HZweu0nH0
>>329
何が問題になってるの?
グレたり引きこもりやら変な奴は昔の方がはるかに多かったわけで、虐待やらネグレクトしてるなら問題だけど関わる時間で何か変わるわけではないよ。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:56:56.64ID:uNDiJETJ0
34万世帯が多いのか、少ないのか
夫婦共に30代なら一流企業勤めとか
弁護士、医者くらいなもんだろうけど
結構居るもんやな、羨ましいのうww
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:57:03.23ID:ccd1N+tY0
こうゆうヤツらは人間性に問題あるから家庭崩壊するハズ
羨ましくも無い
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:57:18.90ID:Q+CPjEM70
>>329
まず、子供が小さい間は育児休暇ね
で、低学年の間は学童保育

で、二時半に帰宅したら親と過ごしてる(笑)って
底辺のお前らの方が深夜や土日と不規則に仕事入ってるだろw

嫁さんはパートが前提とか、女性差別かよ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:57:36.10ID:hfq9BAww0
年収300万のこどおじって死んだほうがいいな
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:57:51.53ID:OYlEqFG10
結婚相手は高収入なら50歳位のおばさんでもいい
20代低収入や平均収入より全然

世の中お金が全て
子供は養子なども視野に入れれば
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:58:01.65ID:PxMoCdkA0
>>1
氷河期がどうとか、今頃言い訳してる手遅れな奴らは情けないよな。
俺は中学までしか行かなかったが、それでも他の温い奴らよりいち早く社会の荒波に揉まれながら独立し、今や年1800は固い
大学まで通いながらロクな就職先もなく、カタワか知恵遅れでもできそうな派遣稼業を20年もやってる奴らは努力が足りなかっただけではないか?
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:58:33.74ID:3ijrdgJD0
>>220
売る前に支払わないとあかんやんw
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:58:47.28ID:oHut0mtd0
>>232
余談だけど、夫婦じゃなくても片方だけNHKでも優雅だよ 外国旅行や子供にヴァイオリンやテニスやらせたり学費の高い私立行かせたり 子供は親に似たのかプライド高いし口がうまい 妙な正義感振りかざして同級生いじめたりして 例え高収入でも、NHKって朝鮮放送みたいになってるからな 普通にやばい
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:59:09.85ID:ut4fB6gM0
>>323
うん、洗濯機やルンバとか家事を楽にするものは糸目をつけない。

でもそれ以外は変わらんかな。
サイゼリヤとか吉野家とかは普通にいくし日頃の生活は質素。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:59:35.18ID:sWuvYPq/0
景気がいいから国葬終わったら増税だな
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:59:44.97ID:90Uqv8xt0
>>17
僻むな底辺w
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:59:48.05ID:kQ1M1Liy0
共働き四十代で資産3億超えたけど子育てに失敗して悩み中のワイの様なケースもある
共働きは子供との時間が減るからな
今はリモートや働き方改革が進んだし問題無いだろうけど
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 11:00:14.74ID:Q+CPjEM70
>>352
底辺おじさんって働いてるだけで偉い!とかどうしようもない自己弁護するけど、実際には払ってる税金と受けている社会保障考えるとマイナスなんやで

つまり生きてるだけで社会のゴミ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 11:00:41.95ID:cCwRNZcO0
>>339
独身だけど、会社員として稼いだ額は1年以内に全部使うようにしているぞ
ケチくさいのが日本をダメにしていると思ってる
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 11:01:29.21ID:7FHQgBF60
年収700万だけど人を好きになったことすらないわ。
結婚相談所で年収出したらパワーカップルになりたい男性が来てくれる?
子供生める年齢はギリギリ。たぶん無理だからそのぶん稼ぐよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況