X



【芸能】猛暑で“冷える”消費!アイスや冷凍食品が「売れない」なぜ? [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/08/18(木) 22:10:30.33ID:3RGxRPPs9
猛暑で“冷える”消費!アイスや冷凍食品が「売れない」なぜ?【WBS】

8/18(木) 12:16配信

テレ東BIZ

例年にもまして暑さが過酷なこの夏。猛暑の中、百貨店では売れ筋に変化が起きているといいます。

大丸東京店食品担当の太葉田大マネジャーによれば「刺身もすしも、持ち帰りに時間がかかると気にする人は買い控えている」といい、暑い中で持ち帰ることを避けるほか、自宅での調理が必要となる鮮魚類は売り上げが減少したといいます。

さらにパン売り場では、冷やしてもおいしいと書かれた商品が置いてありました。

「暑い日はどうしても甘い商品を避けがちになってしまう。おいしく食べてもらうための工夫」(太葉田マネジャー)

気温が上がると伸び悩むのが、チョコレートやクリームを使った甘い菓子パン類。そこで冷やして食べるドーナツや、塩を加えたチョコレートのパンなど、暑い中でも売れるよう工夫しています。

苦戦する売り場がある一方で、追い風を受けているのが、総菜売り場です。台所で料理をすると部屋の温度が上がるため、調理がいらない揚げ物などを購入する人が多いといいます。唐揚げは昨年に比べ1.8倍、天ぷらは1.4倍売り上げが増加しました。

「客には安心安全で来てもらい、自宅で涼しく食べられる商品を揃えたい」(太葉田マネジャー)




気温35度を境に需要の明暗
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a8293c431a52a51d8d0998ee4d08cc10a453ec2
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:12:40.42ID:Tf/AHodZ0
コンニャクのわらび餅
日持ちもするしすごい美味しい
コンニャク入プリンもまあまあだけどデカすぎ二連にして欲しい
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:13:19.99ID:1VJgniI90
今年は暑すぎてアイスいっぱい買って食べたぞ?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:14:32.35ID:1VJgniI90
ああ
確かに都市部じゃ徒歩だから溶けちゃうか
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:14:50.17ID:a6v2tZ8k0
こんだけ国民から韓国カルトのために巻き上げておいてアイス買えったって、そんな娯楽にカネ回せないって事だわな。

さっさと消費税廃止、財政出動したらアイスも爆売れだよ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:15:41.25ID:BMLygRoh0
だって今年アイス高いもん
去年までの値段で安売りやってくれたら買うのに
今年全然値下がらない
どうでもいいけどハーゲンダッツは、箱入りアソートに入ってるショコララムを
単品売りしろ
普通のチョコ味の奴の数倍美味しい
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:16:07.58ID:IuvEyzbF0
>>1
記事に書いてある理由
アイス(ジェラート屋さん) → 猛暑だと外出する人が減るから
冷凍食品 → 保冷剤を使っても、帰るまでに溶けそうだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況