X



【社会】「生涯独身」のメリットは何か? ★13 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/08/21(日) 15:41:50.06ID:+uDo7md99
「結婚するかどうか迷っている……」。
そんなあなたの心には葛藤があるのかもしれません。
独り身を貫き通せるのか、寂しくないのか、つい考えてしまって不安なことでしょう。
実際、生涯独身と決めた人で幸せを感じている人って、どのような思いを抱いているのでしょうか。

■自由にお金と時間が使える
 独身で最も大きなメリットといえば、やはり自由にお金と時間を使えることでしょう。
とくに、子どもがいるとそれなりの費用がかかります。その点、独身なら、学びたいことを勉強したり旅行へ行ったり洋服や美容にお金をかけたりと、使い道は自由。
これが精神的にも大きな違いとなります。「働いたお金は自分の好きなように使いたい」という気持ちが強い人は、一生独身でもやっていけそうですね。

■仕事を愛せば人生を謳歌できる
 成功している50代の女性は、「仕事を続けたことが幸せの源となった」と言っています。
仕事ではツラいことも多かったようですが、打ち込めば打ち込むだけ結果が付いてきたのだとか。
そんな仕事を、彼女は愛しているそうです。仕事を愛している女性は、人生も謳歌できるようです。
 独身でい続けることに迷ったら、こうした女性たちの声も参考になりそうです。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12251-1817146/

※前スレ
【社会】「生涯独身」のメリットは何か? ★12 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661046995/
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:32:05.60ID:H4n7ZDat0
>>177
男性も女性も対人ストレスを大幅に削減できるというメリットは変わらないんじゃないかな
ただ女性の場合は周囲の圧が男性より強いと考えられるから、それに屈してしまう人も多いんだろう
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:33:03.47ID:UjDmYixk0
生きることに意味はないのだよ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:33:04.20ID:/sUIWLqw0
>>190
それは良いことだな
認知症になる前に病気で孤独死出来るものな
床のシミになること想像して喜んでみようぜ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:33:18.15ID:9z8i3gWh0
年収800万あるが、仕事つらくて休みは一人でゆっくりしたいし辞めたいと思うとき多いり子供生まれてしまったら辞めることもできない。なので結婚しない。
定年なったら暇なので子供いたほうが良かったなと思うだろうが。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:33:24.66ID:H6FClG2s0
>>186
人類は男性の方が数が多く産まれるのであぶれる人たちは必ず居るのだ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:33:32.56ID:UjDmYixk0
>>206
カッコいいよな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:33:37.53ID:Mu266YRP0
>>177
女は独身の方が長生き。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:34:13.49ID:FXKpjDfr0
みんな子どもにかかるお金の心配するけどね、
両親が仲良くしっかりしていればどうにかなるもんだよ

極貧では困るけど適度の貧乏は子どもを育てる
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:34:41.92ID:eUe70xGz0
こどおじとか不動産持ってる独り者が孤独死されると親戚中大迷惑
賃貸なら俺は関係ないで済むが不動産持ってると相続が発生する
相続放棄しても管理義務残るから結局甥姪が遺品整理特殊清掃やらされる
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:34:54.19ID:RuGuvMuK0
お前ら映画や漫画の見すぎやな。何で結婚したら幸せになれる!って強調するか知っとるか?

そうじゃないからやでwwwww現実はなwwwww👏🤣🤣

そうやって身近なもんで洗脳して強産を促すんや。子供の頃は誰もそんなことに気付けへんから、まんまと騙されるんや。大人は汚いで〜〜
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:35:04.61ID:/sUIWLqw0
>>211
67歳まであと何年?
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:35:11.94ID:lZG/eNQN0
ただこれだけ虐待や DV やら社会や経済が不安定だと既婚が独身より長寿ってデータは現段階の 年寄り世代の話であって、今の 二十代三十代四十代がその年になって 健康寿命でいられるのかは全く分からん話だよな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:35:43.68ID:eUe70xGz0
叔父が賃貸住みだったら無視で済むけど実家暮らしこどおじの場合相続が発生して面倒なことになる
相続放棄しても民法940条で不動産管理義務が残るため孤独死された場合甥姪に特殊清掃遺品整理等の義務が生ずる
このようにいい歳こいて結婚出来ない独り者が親戚にいられると甥姪に多大な迷惑がかかることになる
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:36:05.48ID:/sUIWLqw0
>>216
>まんまと騙されるんや。大人は汚いで〜〜

おまえ子供だったのかw
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:36:05.93ID:uIovOoZE0
奥さんはほぼ全員どすこいになるし子供はうるさいし自分の居場所なくなるしとても幸せそうには見えないのがな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:36:09.66ID:AcGFbdI50
周囲の子ありを見てると幸せそうなのが3割、残りは後悔や諦めと共存しながら生きてるように感じる。小梨夫婦で後悔してる人は少ない。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:36:32.91ID:Rletjq1L0
>>217
風俗店に遊びに来る客も既婚者が多いよなあ…
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:36:42.31ID:creJbpAU0
>>173
ぐぐってみたけど
厚生労働省で身寄りが無い人の入院に対するガイドラインがあるんだね
お金払ってNPOかなと検討してたから正直良かった
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:36:48.43ID:ni4Yfcu10
>>202
結婚出産を経験しない女性が幸せな訳ない、ぜったいするべきって、あらゆる周囲の既婚女性に言われまくるからね。近所の人や職場の先輩だと気まずくなりたくなくて反論もできない。言われすぎてうんざりだったから、自分は絶対言わないと誓ってる
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:37:02.87ID:LUNuvqCN0
>>186
その「独身の平均寿命」って、今の老人の話だろ。
今死んでる老人って若い頃からタバコ吸うわ酒飲むわが当たり前で
家事は女がやるもの、男は家事、料理しないのが当たり前、って世代だろ。
そら早死にするわ。
今の30~40の独身見てみろよ。
酒タバコやらないし、健康に気を使う、時間のリソースは全部自分だけに費やせる、だからな。
今の世代が老人になる頃には
既婚者と独身者の寿命は逆転していると思うぞ。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:37:17.84ID:/VpELb7w0
>>222
そんなこと言っているけど
お前だってどうなるかわからんだろw
本当にお気楽だなぁ
今なんて子供いても自分の介護の期待なんて
皆無だぞ?
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:37:24.21ID:bQqY+1xu0
浮気癖や不倫は遺伝もあるかもなぁと思った
親が異性にだらしない場合は子もリスク高い
理性きかないタイプだろうな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:37:24.65ID:Mu266YRP0
>>207
年金75歳支給世代なので資産1億5000万とかないと、無職になれん。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:37:35.46ID:XgxIMbHz0
>>207
今時800マン程度ならコツコツ貯金して
定年後はのんびり過ごす方が良いよ。
子育ては体力も使うから仕事でヘロヘロ
では体がもたないよ。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:37:46.21ID:eUe70xGz0
やはり独身税と子無し税の導入しかない
独身税は40歳以上が対象で
子無し税は医学的な問題で不妊の場合は免除で
もちろん診断書の提出あり
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:38:08.87ID:FwMKvvNT0
内閣府の試算をもとに計算すると、総収入が890万~920万円を超えるまでは『受益超過』となります。所得がそれ以下であればいわば『社会のお荷物』です。表現は過激かもしれませんが、これは日本社会の素晴らしさでもあります。なぜなら所得が低く『担税力』のない人にも、市民サービスを平等に提供するという合意の表れだからです。


【35~44歳男性有職者の年収別未婚率】
年収1000万円以上:7.0%
年収900~1000万円:8.8%

年収900万円以上の既婚子持ち(税金的にも少子化抑制にも多大に日本に貢献)>>>年収900万円未満の既婚子持ち(少子化抑制に貢献)>年収900万円以上の独身(税金的に日本に貢献※ほぼ存在しない)
>>>>果てし無い壁>>>>>年収900万円未満の独身(税金受益超過&少子化促進でガチの社会のお荷物)
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:38:14.83ID:z2n3XQid0
>>62
男の8割は非モテだから、結婚カードを切らないと女が手に入らない
女が欲しけりゃ、ブサイクな女と結婚するしかないんだよ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:38:25.46ID:/VpELb7w0
>>173
いやこういうサービスあるから割と独身でも色々な事大丈夫なんだよな
2035年ぐらいには独身半分とも言われているわけだし
そうなるわな
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:38:36.25ID:eUe70xGz0
>>233
老人ホーム入るときに子供がハンコ押せばいいだけ
独身はハンコ押してくれる人すらいない
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:39:06.03ID:9zCk9A/g0
なんか出来ない言い訳ばかりする子供みたいだな
まぁ、精神的に子供なんだろうけどさ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:39:09.16ID:lCKonFPj0
まあ独身側も既婚側もあまり自分と違う立場の人を悪く言ったり攻撃しすぎないことだな
そんなことしても世の中にストレスが貯まるだけで自分にとっても良いことない
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:39:49.72ID:uIovOoZE0
>>239
奥さんが入れ知恵するからな その知恵も死ぬほど幼稚くさい
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:40:04.13ID:/VpELb7w0
>>243
いや今時はこんなサービスもある
>>173
だからどっちが不利かといえば子供がいる方だぞ
昨日のスレ見て吹いたけどこの手のサービスはもうあるんだよ
行政がやってるわ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:40:18.89ID:CI7FOfPe0
>>174
ノー、中年独身やがしたいことありすぎて時間足りないよ
仕事で疲れるけど好きなことするため睡眠削ってでもしてるからさ四六時中そのこと考えてるし
一日24時間は少なすぎる
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:40:25.25ID:08F0siy80
>>231
早死になのは独身の唯一のメリットだ
金も身寄りも無い独身が長生きとかそれこそ地獄しかない
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:40:26.93ID:FXKpjDfr0
>>200
よかったじゃん
親の軛が無いだろう?
冷酷にしても心痛まないだろう?
親のことは全部大事にされた長子に押しつけられてだろう?
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:40:38.47ID:eUe70xGz0
独身から年金受給資格も剥奪したほうがいい
独身は次世代の納税者作らない社会のダニ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:40:55.59ID:XFX7Nr7S0
お見合いというのは、少子化対策によく出来た制度だった
今は家とかじゃなくて、個人主義の世の中になってしまったからな
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:41:05.84ID:4SF0iw/w0
>>231
タバコは吸わない。酒はたしなむ程度。
夜11時には床につき、必ず8時間は睡眠をとるようにしている。
寝る前にあたたかいミルクを飲み、20分ほどのストレッチで体をほぐしてから床につくと、ほとんど朝まで熟睡さ。
赤ん坊のように疲労やストレスを残さずに朝目を覚ませるんだ。
健康診断でも異常なしと言われたよ。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:41:06.86ID:OWk2QM6N0
>>215
そうなんだよな。
独身貫くなら、出来れば親が死ぬ前に後継人決めて遺産整理しといて欲しい。
独身は倒れたら、ほぼ発見されずに亡くなるし
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:41:31.76ID:WyGYTk7F0
>>98
流石に地方公務員でも年収1000万超えるのは難しいぞ
例えば高いと言われる教員だって、校長レベルまでにならないと1000万超えないだろう
ヒラだと700~800くらいかと
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:41:36.92ID:eUe70xGz0
>>251
「今時は」だろ?
お前らがジジイになる30年後には介護業界破綻してるよ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:41:38.74ID:SuvwV5zo0
>>98
20年前くらいで止まってない?
今の公務員の退職金も年金も民間大手には遠く及ばんぜよ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:41:50.96ID:Mu266YRP0
>>226
今の子って、エフランで私立でしとり暮らしがステイタスになってるからな。それ未満だと半グレで警察厄介事だらけ。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:42:18.16ID:MnDF99Ua0
>>1
美しい日本をトレモロスとほざいていたホラッチョ安倍チョンをはじめ失われた30年を作った自民党が、実は統一を経由して日本を衰退させて北と南まるごと朝鮮半島の国力を強化させてたと現実見せられて安倍信者はどんな気持ちかな
盲信やめると自我が崩壊するからチョンと同じく現実逃避してアベガーやらパヨクやらと仮想敵を叩く事で無理やり正当化していると思い込むしかないんかな
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:42:27.30ID:05WlBSxA0
>>231
過去スレでも指摘したけど平均寿命65歳という話自体が嘘だぞ
60代未婚率が上昇→60代未婚者が増加→60代未婚の死亡者が増加
60代がたくさん死んだから60代が平均寿命、という頭が悪そうな理屈
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:43:11.23ID:eUe70xGz0
>>259
下手に不動産持ってると相続拒否しても管理責任義務は残るからな
甥姪が次の管財人探すハメになる
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:43:24.83ID:Mu266YRP0
>>262
そこに色々と手当てがつくじゃん。災害のたびに、変な手当て作るよな。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:43:48.68ID:305hciRV0
>>230
高級老人ホームって入居金だけで夫婦で1億くらいだぞ
そして介護レベルが上がると料金も上がり、金が尽きれば強制退去な
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:43:58.16ID:YNnPOW2Y0
こういう対立を煽るスレは伸びる、それだけ不幸な人が多いのでしょうね、
自分が幸せなら他人は気にならないからね
人生色々認めればその瞬間幸せだよ✨
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:44:14.32ID:Mu266YRP0
>>272
行政に物納して終わり。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:44:16.62ID:iFU4wq7P0
現役世代なら独身のメリットはあるが、生涯となるとメリットはない。
よほどの貯蓄と持ち家でもない限り、1人分の年金で暮らすのはキツいぞ。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:44:24.32ID:/VpELb7w0
>>215
>>259
確かにそうだが遺産があれば親族にわたる可能性の方がたかいんやろ?
特殊清掃なんて普通は頼むだろ?
金のない独身だったら厄介かもしれないが?
ある資産あれば良くないかね?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:45:24.53ID:cRaEcVpu0
インドネシアは人口が日本の倍で
平均年齢若いから海外からの投資が凄い
少子化で未来のない衰退国日本なんて中国人がホテル立てる程度
外資が続々日本から撤退
独身の奴は日本を没落させたいサイレントテロなんだよね
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:45:31.90ID:O9o+0gst0
ハズレなし
当たりもなし
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:45:38.09ID:iFn7OeBu0
>>84
アホの言い訳じゃん
「嫌なら帰れ」って言われて本当に帰るヤツがいる時代にそれやって独身増やして逆ギレとか本当なアホだな
アホタレ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:45:41.50ID:5DXO1VbE0
>>103
女は男の庇護を受けるため
男は自分の遺伝子を残すため
そのために結婚する
その相手じゃなきゃダメなんてないよ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:45:57.08ID:eUe70xGz0
お前らがジジイババアになる30年後は行政も大変だな
腐乱死体の引き取り手がいないんだから
介護業界だって少子化でやる人なんかいなくなるし
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:46:27.25ID:lCKonFPj0
>>257
今の時代は仮にお見合いがあっても纏まらんと思うよ
今だってお見合いはあるし、マッチングアプリや結婚相談所もあるんだし

昔は「結婚するもの」っていう固定観念や圧力があったからお見合いによる結婚が成り立ってただけだと思う
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:47:44.08ID:cRaEcVpu0
40になって独身に飽きて結婚したわ
ちな、10代の頃はアニヲタだったけど25歳で飽きて卒業
マンガも30歳でほぼ卒業
40になってもアニメ見てる独身って流石にいないよね?
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:47:51.72ID:SuvwV5zo0
>>288
30年なら介護用ロボットがある程度は普及してるだろうな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:48:04.15ID:2MDhNkL/0
>>225
言うほど既婚女性太ってるか?
軽くググったら男性は未婚の方がメタボ多いらしい
確かに他人の子供はうるさいね
特に自分が子供作る前はそう思った
自分の子供だとうるさくても煩わしいとは思わないし子供作ってからは他人の子供にも寛容になれる様になった
とは言え公共の場でうるさくしないよう躾はするけど
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:48:06.15ID:ACONr0w10
昔は金なんか無くても、ブサイクでも、どんどん結婚したもんな
必ず結婚しなければならない、て世の中の雰囲気だった

今は自由だもんな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:48:07.32ID:UjDmYixk0
完熟したら腐れるだろ。それから新芽が出てくるのよ。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:48:09.62ID:/VpELb7w0
>>289
俺なんて結構婚活していたけどかなりの人数見合いしたよ
多分3ケタいったと思う
でもいい人なんて数人
こういう風に色々な人と会うともう前の人が良くて選べなくなって男女ともにアウトという
人が多いらしいぞ?なかなか難しいよな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:48:11.58ID:RuGuvMuK0
>>224
どっちかというと、大人ちゃうかな?責任を取る、って意味では

強産魔は子供の責任取れへん癖に、中出ししまくるからな。彼奴等全員クソガキやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況