X



【速報】プーチン大統領 ロシア軍13万7000人増員命じる大統領令に署名 ロシア通信 [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2022/08/25(木) 22:11:51.08ID:gnRm+os09
ロシアによるウクライナ侵攻が続き兵力不足が指摘されるなか、プーチン大統領はロシア軍人の13万7000人増員を命じる大統領令に署名しました。

ロシア通信によりますと、プーチン大統領は25日、ロシア軍の軍人をおよそ190万人から204万人に増やすよう命じる大統領令に署名しました。来年1月1日に発効

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/134934?display=1
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:33:21.53ID:3R2a6C2t0
ロシア人の人口が5万人くらいになったらうれしいな
そのうち4万人が女
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:33:34.01ID:t1SDv/fG0
これもう後に語られる100年戦争だろ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:33:53.07ID:f+lFvldB0
>>81
前立腺に見えた。
疲れてるみたい。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:33:54.28ID:PoQgAJ0z0
>>2
北朝鮮
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:33:58.97ID:stXCLNPK0
まだやんのか…
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:34:34.27ID:RHyYE7280
灰になってしまえw
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:34:38.82ID:WldVL1Kh0
ウクライナの方が保たない
仕事しないでユダヤ人に操られて戦争してんだぞ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:34:43.60ID:FZl+ANEG0
ウクライナ郡もロシア軍の兵站攻撃するのがやっとで領土の奪還までいかない
犠牲になるのは食料や弾薬を運ぶ後方支援のロシア兵
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:34:48.58ID:j0MtH4230
兵站?自給自足でw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:34:50.48ID:9NhsJK4+0
戦争じゃなくて特別軍事作戦と呼んでたけどこんなに動員してなお戦争じゃないと言い張れるのかな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:35:01.01ID:aTaD4XzL0
>>83
ロシアの国に攻撃しない縛りはキツいよな、信長の野望の1番簡単なモードでも敵国は攻め込んでくるのに、100%負けないよな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:35:52.99ID:HimsXqo30
>>53
ウクライナに降ったロシア兵、6月頭の時点で報道されてたけど千人ほどらしいな
ロシア側に降ったウクライナ兵も六千五百人ほどいるらしいし無気力大戦ですわ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:36:10.27ID:WldVL1Kh0
>>109
それはない
ロシアがウクライナに核使用してもNATOは撃てない
ウクライナの為に自身の国を住めない国に出来るか?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:36:34.35ID:Lb7ZanOm0
ちなみにだが、現代の日本の自衛隊で最大の作戦行動になってしまった東北の大震災ですら、10万人規模だったりする
あれも自衛隊が総力を上げて物資輸送やインフラ整備しまくるという、戦争とは違う大規模な戦いだったからな…10万人超える人を動かすための行動計画の策定がどれだけ大変か、よくわかる話でもある
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:37:29.34ID:PoQgAJ0z0
>>109
そ。だから今は最初に核を撃った国の負け。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:37:36.04ID:s6vIahAT0
各自治区(占領地域)や田舎から優先的に人送らせてんだろうし、モスクワは割と平和そうだな
たまにテロあるけど
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:37:55.75ID:inAhNSJ+0
ほらほらアメリカは最新兵器の性能試すチャンスだろ
どんどんウクライナに武器渡して支援しろよ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:38:52.20ID:IaGejmZX0
>>109
核は思っているほどしょぼいよ
テレビが中心焦土を写し出したら、ひでえと思うけど
そこから、半径10kmあとは建物はそんなに損壊していないし
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:38:54.93ID:poJ6ehk00
最早兵数の問題じゃ無いのに
何時まで古い戦争を続けるつもりだよ
マジでロシアって1900年代のままだわ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:39:15.73ID:LJJncEWH0
追い込まれてるねプーチン
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:39:30.60ID:PoQgAJ0z0
>>127
ロシア市民に一切被害与えてないウクライナの勝ち。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:40:04.69ID:6HNnFzty0
>>80
へぇ~、そうなんだ。自国民をなんとか食わせようとする姿勢があるとは。実際は、口減らしなのかよく判らんがね。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:40:10.29ID:+NV1yQgC0
東部戦線
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:40:27.77ID:LIlLQb7V0
少数民族、受刑者、障害者
社会の浄化がどんどん進む
一石二鳥
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:40:29.01ID:OPmxhBkL0
負け戦の匂いがしてきたねえ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:40:31.91ID:PoQgAJ0z0
>>122
撃つに決まってるやん。
お花畑かよw
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:40:47.44ID:yp4zyy860
畑から13万人の兵を集めてこいと命令
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:40:54.29ID:dfH/RmLZ0
>>122
撃ったという事実が重要なのだよ
ウクライナで止まる保証がないからのだからNATOも本腰入れないと仕方なくなる
第2第3のウクライナになんて誰もなりたくないもの
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:41:48.04ID:oiL0ZI130
人口における兵数から見てすでに総動員令と変わらんだろ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:41:59.18ID:Exme0nwm0
後はユダヤ資金が枯渇するまで相手するだけやな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:42:34.62ID:ATCg2LSV0
冬に終わるって言った奴出てきて説明しろよ
あれだけインフレだの民意だのドイツだのバッカみたいなこと言ってさあ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:43:06.23ID:0+Yn5Yku0
>>153
既に国民はウクライナより自国最優先でデモ祭りになってるけど?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:43:23.89ID:+NV1yQgC0
東部戦線異常あり?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:44:10.09ID:c0Hy74nw0
極端な話ロシア人全国民を戦闘兵にすれば億を超えるんだから人数では絶対にウクライナは勝てないよね
とはいえひたすら蹂躙され続けてロシアへの恨みでアドレナリンマックスのウクライナ人と非戦闘員はいつもどおりの暮らしをしてるロシア人ではウクライナのほうが躊躇なく殺しに来そうだが
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:44:12.41ID:FR/BOEgK0
追加って徴兵するってことか?そんな奴らやる気ないだろ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:44:14.68ID:HGLunJnk0
秋から冬にかけてウクライナは泥の土地と化す
このタイミングで増派なんてしたら、また春の大渋滞祭りの再来やでw
プーチンはバカなのか?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:44:23.46ID:7G/TeXLc0
>>3
逆だろ!
相当ロシアが追いつめられてるってことやん
どうせロシアの増兵に合わせて米国が相応の強力な武器を流すさ
ドロドロの泥沼でプー珍死ぬまで続くかもなw
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:44:24.53ID:U4RC7kpm0
まだやってんのかよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:44:32.31ID:WldVL1Kh0
>>146
いや、兵士を食わせるのが大変だからロシアから餌貰うんでしょ
しかも西側の最新兵器を持ち帰り出来る
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:44:51.68ID:NoBA8AEL0
だれだよ核つかうとか言ってたばかは
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:45:13.70ID:7mhM+e3s0
核のない時代なら日本が極東ロシア攻めたらチェックメイトだろうなw
まあその前に米英に攻め滅ぼされてるわロシア
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:45:13.78ID:Ob8ifcm00
プーチンはまだまだ壮大にやらかしまくりますw
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:45:39.70ID:FZl+ANEG0
ドローンで偵察してGPSで誘導するロケット砲や砲弾を使いミサイルよりコストダウンといっても
結構高い値段の欧米兵器
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:46:04.80ID:Hlc9Xru20
ロシアは人数かけてくるんだろうけど 今の戦争が人数よりも兵器の質と量だから
軍人の数なら北朝鮮は多いけど さして脅威を感じないだろ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:46:07.93ID:0Nr4VwM40
ちょっと増えただけやん
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:46:09.67ID:HtGDfK2J0
エチオピアとかアフリカ諸国もロシア軍に参戦したいって言ってる人いっぱいいるから
13万人ぐらいはすぐ集まるんじゃないの
北朝鮮が本当に参戦したらウクライナは終わっちゃうだろうな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:46:20.62ID:LPETCKmH0
ロシアも人口減少してるのに死人増える一方でやなw
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:46:23.76ID:PoQgAJ0z0
>>167
核持ってない小国に核撃ち込むキチガイを世界がほっとくわけないだろ。
大義名分が出来るだけだ。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:47:07.75ID:SHrnimdI0
>>20
プーチンのグリーン系で纏められたデスクは可愛いよ
この戦争で気付いたけどロシア人には独自の美的センスがある
兵器も謎の格好良さがあるんだよね
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:47:29.31ID:MPt1ww9c0
徴兵担当者は書類の数字を書き換えて給料タダ取りするだけだろ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:49:04.97ID:mjFJHZpm0
どこから人持ってくるの?
10代の中学生くらいまでとってくんのか?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:49:28.48ID:+YZiHZ3j0
北海道でも朝の最低気温は10度切っている地域もある
プーチンはウクライナ民を凍死させる戦略かと思ってきた
キチだな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:50:08.40ID:+NV1yQgC0
ポーランドも視野
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況