X



【(^_^;)】絵文字や句読点が多いと「おじさん構文」に見える理由--Z世代のランキングから考察 [ぐれ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/08/28(日) 09:39:47.66ID:7eFGRfZe9
※CNET Japan  2022年08月27日 10時00分

 定期的に話題になるテーマに、「おじさん構文」「おばさん構文」というものがある。どのようなSNSメッセージがおじさん、おばさんっぽく見えるのか。背景と理由、対処法について解説したい。

“おじさん”を感じる顔文字TO10
 10~24歳男女を対象としたバイドゥの2022年8月「Simejiランキング」の「Z世代が選ぶ!!『“おじさん”を感じる顔文字TOP10』」によると、以下の結果となった。

第1位:(^_^;) 【あせる】
第2位:(^_-)-☆ 【すき】
第3位:\(^o^)/ 【わあ】
第4位:m(_ _)m 【よろ】
第5位:Σ( ̄□ ̄|||) 【しまった】
第6位:(^^ゞ 【りょうかい】
第7位:(^з^)-☆ 【ちゅ】
第8位:(^▽^;)【あせ】
第9位:(*^_^*) 【わらう】
第10位:(´・ω・`)【こまる】
 Z世代からは、「パパが使っている」「おじさんぽい」「見たことない」などの意見が集まった。一方で、オトナ世代からは、「やばい、いつも使ってる」「え、ダメなの?」「実際におじさんだから仕方ない」などのコメントが寄せられている。

 続いて、同Simejiランキングの「気になるおじさん構文の特徴TOP10」を見ていこう。それによると、以下が「おじさん構文」の特徴となる。

第1位:絵文字・顔文字・記号を多用
第2位:文章中にカタカナを多用
第3位:1度に送る文章が長い
第4位:親しくないのにメッセージになるといきなりタメ口
第5位:名前は「ちゃん」「チャン」付け表記
第6位:句読点「、」が異様に多い
第7位:イマドキの若者言葉やヤンチャ系の言葉を使う
第8位:返信がこなくてもメッセージを連投
第9位:聞かれてないけど自分の近況報告
第10位:多すぎる改行
 Z世代からは、「がんばって若ぶってる」「本人は優しく接しているつもり」「慣れてなさそう」などの意見が集まった。おじさんおばさんたちからは、「いつもやっちゃってる」「周りでもやってる人が多い」「気をつけようと思った」などのコメントがあった。

おじさん構文はガラケー文化の名残

続きは↓
CNET Japan: 絵文字や句読点が多いと「おじさん構文」に見える理由--Z世代のランキングから考察.
http://japan.cnet.com/article/35192292/
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 15:38:26.73ID:/6iLcMMQ0
そしてその普通のおじさんおばさんになっていく
0854841
垢版 |
2022/08/28(日) 15:40:20.79ID:J2j0FKBD0
タグが、反映されてない(>0<;)

なんでだろー?(オ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 15:43:45.46ID:MNo8tZmT0
>>849
できるわけないだろ
国が必要ないと捨てたものなんだから
お前はまず現代の文章の練習しろ
まあ別にやらなくて恥かくのは俺じゃないからどうでもいいけどな
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 15:46:15.37ID:XuIM4ChE0
オレおじさんだからおじさん構文使わなきゃ!
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 15:46:48.16ID:tjiRKQIY0
うっとうしい
最近こいつら手当り次第やりたくなってきたわ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 15:48:33.99ID:fnYlV1iF0
絵文字は煽られてる気分になる
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 15:52:03.42ID:zLRuBRU60
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587107629/

定期的に似たようなスレが立ってる?
漫画の吹き出しに句読点がないってレスがなるほどと思った
チャットのように使うなら句読点なくてもいいかも
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 15:53:07.36ID:VSQ0Qb7e0
句読点が多い、って

例えばどういう文?
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 15:54:56.53ID:LFIufqVu0
吹き出しはスペースの都合で
字切りで改行しちゃうもんな
下手すりゃ単語で行替えする
たたあれ、未だに縦書なのに
苦情が出ないのも面白いよね
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 15:55:46.78ID:Ijaz7V8B0
>>856
💩
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 15:56:05.08ID:W1mkGx460
サクサクやんのが時代の流れなら
若い癖にやたらと電話が長いアイツは時代に逆行した存在なのか?
酒好きやしなー
老害世代を批判してるわりにはやってることは結構一緒、、、
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 15:56:37.88ID:tOf5/cLm0
>>857
なぜ国が必要が無いと捨てたのですか?その判断をしたのも当時の日本人でしょ?

だったら公文書だって時代と共に進化sてるってことじゃん
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:01:10.61ID:W1mkGx460
私も書きたいことがある時は
わりと長文派ですけど(読むのもまあ苦じゃない内容による)
これからは短くを心掛けるかl∀・))))サッ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:04:18.96ID:dByJoHyb0
顔文字どころか日本の若い子って絵文字すら使わないよね
LINEとかもそっけないのがいいみたいな風潮ある
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:10:06.32ID:LzmkV/880
なんだってー😱
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:12:00.62ID:QxomFqH20
noteに「一文に句読点は2回まで」ってあったけど、日経編集ルール?
吉田健一とか結構句読点入れてるけど
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:13:13.01ID:QxomFqH20
そういえばシロテン使ってるのブログで見たことない…
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:14:37.46ID:LFIufqVu0
>>878
ラインは即時性というか速さが勝負みたいなところあるからな(๑•̀ㅁ•́๑)✧
顔文字選ぶ暇があるなら0.1秒でも早く送っちゃえみたいな部分が大きい(●^o^●)
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:23:32.95ID:vCutcGBb0
( i _ i )
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:28:42.49ID:6vE+QWtE0
5ちゃんとLINEでも作法というか書き方は違うしな
LINEだと短文を連投できるけど5ちゃんでそれできないし
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:34:52.75ID:1BKOEb7P0
びっくりマークを多用しちゃうのだけど!
これはどんな判定ですか!
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:40:19.57ID:SdNUVVOX0
いつからかLINEで返事の代わりに顔文字だけが隅っこに出る機能ができたけど
なんとなくあれバカにされてる気がするんだよ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:53:30.69ID:nswcttP80
>>1
そんなことより、公文書は読点を【,】としてるのを何とかかしてくれ。【、】だろjk 読んでてキモい
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:05:07.73ID:e74V9Kjt0
別にえぇがな…伝わるんやったら…>>1
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:12:37.44ID:Hn6R7DoJ0
>>1の項目の是非は知らんけど、年相応に見られているのなら、大変結構なことではないか。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:17:02.13ID:Y+0os9iZ0
てかさ
そこまで期待してないよ
あーこんな感じですねで終わり

リアルでつっこみいれてくれるおじさんは人気者
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:21:12.41ID:njP09hbY0
まさ子先生の熟酵 買えたー!

クレンジングリキッドパック で洗顔した後に
“ビタミックスローション200”でサラット

その後に ハリコラクリーム で使いごこちときたら
ツル・サラ・シットリ 天にも昇る こんころもちで えかったなー!

それからというもの至福の時をすごせるようになりました。
ありがとうございます。
70代 バーバより。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:23:13.63ID:cKD5vuj80
斬新な物を求めるとおじさんが除外されるのは自然の流れ。おじさんがブームに追いつけないんじゃなくておじさんから遠いところでブームを発生させてるんだよ。それが若者だろう。活気があってよろしい。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:26:32.54ID:5N6FF7rS0
句読点を使いたがらないのは、わかる。
スマホで句読点をうつのは手間がかかる。
おれは、ノートPCからうってるから、手間はかからない。
おれも、スマホからなら、句読点は使わない。
それだけのことだろう。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:28:35.95ID:5N6FF7rS0
ノートPCからなら、話すよりはやくキーボードをうてるから。
スマホで入力すると、異常に時間がかかる。
句読点なんかうってたらストレスがたまってしかたがない。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:32:05.70ID:6EGA5UtA0
それを言ったらスマホで長文書きたくないのもわかる。
同じワードですませたいのもわかる。
なんか若者文化わかっちゃったわ。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:44:59.09ID:aIdBhtOQ0
>>825
俳句全否定
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:50:13.89ID:QxomFqH20
>>888
きらら系大好き残念なオサン
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:50:30.67ID:aIdBhtOQ0
本来の日本語とやらにこだわる奴は横書きの掲示板なんか見なきゃいいのに
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:51:20.74ID:Sp6n7Ckf0
自分がおじさんだということを自覚して無理せず若者ぶることをやめたら気が楽になった
メールやLINEも短文で済ませて絵文字なんて何年も使ってない
でも家族内のグループLINEで文章を書いてるのは自分だけ
妻や息子はスタンプしか送ってないという現実に気付いた時は寂しかったな
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:52:12.63ID:STqeZP9R0
改行に関してはスマホの影響だろうな
スマホだと改行しなくても1行の長さは短かくなるけどPCだとめちゃくちゃ長くなっちゃうからな
PCで書き込んでた世代に改行が増えるのは仕方ない
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:54:44.24ID:p4h99Obv0
>>902
若者に限らずプライベートのやり取りでつらつら長ったらしい文章送ってこられても鬱陶しいし、こちらから送ることもしない方がいいってだけだと思う
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:09:30.88ID:pkotQnRY0
この加齢は悪という感情は種の存続のための本能なんだろうな
生殖機能の最も強い年代に魅力を感じ衰え果てた者を嫌悪するっていう
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:10:03.03ID:njP09hbY0
縫製不良でした。

度々縫製不良で届きますが・・・残念です(;。;)
交換も考えましたが・・・一度不良が有りますと何だかイヤなものですね〜・(^^)
まあ〜中国製だから有りがちとは言え、
ちゃんとしたお洋服を届けてほしいです。
特別に安くは無いのですから〜(^^)▽
お洋服などは、やっぱっり手に取り試着してから購入が良いですね〜(^^)▽
一度不良が有ると交換までして着たくは無いですね!!
お洋服の購入は、考え物ですね〜・(^^)
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:11:36.35ID:mktrBEdZ0
Z世代にどう思われようが正直どうでもいいw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:24:41.11ID:LDTN1ufB0
>>12
食事の写真やら空の写真を添えて
仕事終わったーとかここの〇〇は最高!とか要らん報告送り付けてくるよ
まあ男の方が写真多めかもな
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:28:27.91ID:N/+JzSa00
きのこる先生貼ろうとしたらエラー出た
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:32:54.93ID:p4h99Obv0
>>919
写真付きの近況報告はオバさん、長文の自分語りはオジさんが多い印象ある
どっちもウザいって事は共通してるが…
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:33:15.42ID:V3SV/rNh0
句読点は適切には入れろ
まじで句読点ない文章読みにくいし
論文とかビジネス文章書くときに苦労すんぞ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:39:13.87ID:GYiFclfm0
お客さんの問い合わせメールでもたまに絵文字使う人おるからそう言う人への返信は顔文字オッケーだよね(^ー^)
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:41:06.26ID:GYiFclfm0
>>761
しゃぶれよ!に見えた(^_^;)
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:52:39.06ID:szIb1+5l0
まだやってんのか、これ
いい加減、飽きろよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:53:17.64ID:H+ROQs5V0
おじさん=終わったダサくて汚いものの代名詞みたいだな
こんな扱いされるの日本だけだろうけど
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:55:22.91ID:szIb1+5l0
そうして、世捨て人になるおじさんが激増と
やっている事は、社会破壊活動だな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:57:17.91ID:HEbMM0ic0
西村京太郎は、あまりにも、句読点が、多すぎじゃないかね、と十津川は、いった
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:59:59.59ID:10sQ7iCc0
20年後にはZ世代もダセーとか言われてるわけで、まあ気にすんなよ
今おっさんの奴らは俺も含めて20年後は土の下かもしれんがw
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:00:27.38ID:ntLTg3PM0
Y世代に続く世代であることから「Z」の名が付いている
じゃあ次の世代はなんになるんだろ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:03:25.85ID:ijRvydtb0
2位から3位の読み思ってたのと違う
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:04:58.35ID:Rz8tYUP30
(;´∀`)やべえわ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:06:40.20ID:ijRvydtb0
>>335
無駄な改行と句読点は読みにくくて気持ち悪いが
適度に句読点ないと読みにくくて目が疲れるだけ

>>935
2位から4位だったわ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:07:53.76ID:ijRvydtb0
>>893
インテリ気取りじゃね
蘭のかーちゃんが「、」じゃなくて「,」だから
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:08:02.71ID:p4h99Obv0
>>929
おじさんがカッコ悪いんじゃない
変化を重ねるのが文化や価値観の自然な姿なのに、それを認めようとしないおじさんがカッコ悪いんだよ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:08:34.97ID:ijRvydtb0
すまん見間違い
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:09:41.73ID:LDTN1ufB0
>>929
下の世代にウザ絡みダル絡みしてくる一部の奴が印象下げてるだけだよ
現役だと思ってるし普通に生きてる限り汚いなんか思ってない
力や社会的立場でおじさんの方が強いとわかってるから影で文句言う
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:12:55.38ID:ijRvydtb0
>>945
? 改行してないけど専ブラの関係か?
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:17:08.18ID:0/NkW0x00
( ´∀`)
とか
(^^;
とか
orz
は大丈夫?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:18:48.36ID:Ynnbd3vF0
ワシにとったら10年くらいなんて昨日くらいの感じだけど、6歳の子供が高校生になる期間なんだよねえ(^_^;)
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:19:29.68ID:p4h99Obv0
年配者なんだから余裕を持って構えていればいいのよ
それを下から若者に媚びたり求められてもいない説教かますからバカにされたり避けられる
その辺若い世代はしっかり見てるよ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:19:46.58ID:FMi1LZuT0
逆に句読点がなさすぎる文章も読みにくいんだけどな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況