X



観光庁 外国の富裕層誘致 モデル地域の観光戦略を支援へ [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/08/28(日) 16:09:14.11ID:cG5RhhTK9
NHK2022年8月28日 12時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220828/k10013791021000.html

観光庁は、日本を訪れる外国人観光客の回復を見据えて、これまで取り込めていなかった富裕層などを地域に誘致しようとモデルとなる観光地を選んで、地域の観光戦略を支援することにしています。

観光庁によりますと、外国人観光客はコロナ禍の前の2019年には年間2800万人を超え、中には1回の旅行で100万円以上を消費する富裕層もいたということです。

しかし、こうした富裕層は、東京や大阪といった大都市を訪問するケースが多く訪問先を地域に広げて地域経済の活性化につなげられるかどうかが課題となっていました。

観光庁は、日本を訪れる外国人観光客の回復を見据えて、富裕層を地域の観光地に誘致しようと今年度、モデルとなる観光地を10か所程度選び、地域の観光戦略を集中的に支援することにしています。

具体的には、地域のプロモーションや、ブランド力の強化を担う専門の人材を派遣したり、外国人の富裕層などに対応する人材の育成を支援したりして地域の受け入れ態勢を整えます。

また、日本政府観光局を通じて、海外の旅行会社に向けて観光地の売り込みも行うということです。

観光庁は、モデル地域で付加価値の高いサービスを提供できるようにして、地域での外国人観光客の消費拡大につなげたいとしています。

依頼
◆◆◆スレッド作成依頼所★1527◆◆◆ [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661557832/83
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:10:23.71ID:vOjAIxlc0
富裕層人口(個人純資産100万ドル以上)2022年6月発表
1位 764万人 アメリカ
2位 365万人 日本
3位 163万人 中国
4位 154万人 ドイツ
5位 *77万人 フランス
6位 *61万人 イギリス
7位 *48万人 スイス
https://fortune.com/2022/06/14/ranked-rich-countries-with-most-millionaires/amp/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:10:45.50ID:KW85mPF30
銀座で飲ませて500マンでええやろ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:17:28.80ID:flWu0WvS0
マジレス
外国人受けがいいのは香川の直島
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:19:35.08ID:PRYteUeo0
富裕層=我儘だからいくら日本の風土文化を売ろうとしても無駄だと思うがね
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:21:07.43ID:PRYteUeo0
侘び寂びとか言っても連中からすりゃ貧乏臭いだけだろうし
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:28:03.89ID:uqyYOwU80
2019年訪日外国人観光客
総数 3188万2049人
1位 中国 959万4300人
2位 韓国 558万4600人
3位 香港 489万0600人
4位 台湾 229万0700人
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:29:01.85ID:Xm6gSwvd0
そのうち金持ち外国人なら日本人轢き殺してもいいとかなんじゃねw
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:31:39.04ID:krZEaNwx0
田舎に100万も使える場所ねえだろ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:35:05.03ID:EVWm4tHH0
また電通か
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:36:01.13ID:Ff2Uaws60
政令指定都市レベルならそれなりに便利だから
地方を節税特区にしたら富裕層が移住ビザ取って来てくれるんじゃないの?
富裕層が来てくれたら高額消費で周邊も潤うからやるべきだと思う
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:36:28.89ID:yizy4PBt0
>>10
フランス人受けがいいのは徳島の祖谷
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:46:12.50ID:3/Wr2jZp0
観光立国?

実態は外国様への物乞い立国だろ

貧乏ニッポン

自民党で良かったね

ウケる〜(笑)
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:47:18.31ID:KTrBjU+U0
コロナ前の日本人の国内観光の市場は20兆円
コロナ前の外国人のインバウンド市場は5兆円

お前らはこれだけ見て
国内観光をやればいいじゃないか!
と言うんだけど
インバウンドの方が遥かに儲かるのよ

理由は日本人の国内観光の市場は縮小していて
20兆円では足りないくらい競合他社がいるから。
外国人のインバウンド市場は右肩上がりだったので
競合他社の量よりも多い売上が見込める。
経営者がインバウンドばかりやりたがる理由はこれ。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:52:36.27ID:LBz7ZCnv0
外人はいらん。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:52:52.73ID:A7VzboKV0
いいかげん公明と国交省切り離せ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:05:40.87ID:MUS2JMRo0
留学生だの技能実習生だの観光だの外人ばっかりじゃねーかよ
いい加減にしろ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:07:16.14ID:369G9Fpu0
心斎橋の商店街なんか今日本人が増えてるけど売上は全然だからな。
やっぱり金持った中国人が必要。。。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:14:06.56ID:lqI3avFl0
こういう自分達の成果のためだけの施策は短命に終わるのが世の常

観光庁の中でもノルマがあるんだろうな
くだらない
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:27:39.24ID:xVrMmkVB0
爆買いなんてとっくの昔に終わっている
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:30:28.25ID:xVrMmkVB0
中国人観光客に媚びを売り日本人観光客を軽視した結果
日本人観光客が寄りつかなくなり中国人観光客の爆買いも終了
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:32:42.29ID:M25v18qa0
カジノ誘致待ったなし
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:33:03.81ID:QSJcs2p70
日本は高級ホテルとか超高級ホテルが無いんだよな。
あっても東京だけ。
まずそこからだろ。
いくらPRしたところでボロいビジホや旅館しかないようなところに行けるかいな。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:37:16.71ID:gzW0qvoJ0
>>2
中国の方が多いんじゃねーの
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:39:10.61ID:D4X3hLK60
>>10
補足すると、欧米人はバカンスで長期旅行するから、ゆっくり色んなところ回る
駆け足であくせく買い物旅行する訳ではないから、そういう人に好まれるのだろうね
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:42:37.51ID:QSJcs2p70
あと高山とか妻籠宿・馬籠宿とかも人気だよね。
そういうところに高級ホテルができれば人気になるよ。
政府はいつまでも京都だ日光だ言ってるけど、修学旅行じゃないんだから。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:45:44.17ID:bESjQPEs0
懲りない奴らだねえ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:50:16.21ID:bESjQPEs0
外国人にガソリンぶっかけて皆殺しだよね。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:01:57.70ID:LTradva00
>>1
菅義偉が政権交代直後に入国ビザから収入要件を撤廃し
劣等国の収入の低い層を入国後出来るようにし薄利多売に舵を切ったはずが
今度は富裕層とは?

上から下まで反日親日問わずに入国人口を拡大してるだけではないか?
在日イギリス人のアトキンソンの言いなりになり観光立国を目指したことで
この国は終わりへと向かうことがほぼ決まっている

壷撲滅、自民壺撲滅こそが日本再生への第一歩なのである
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:03:46.98ID:LTradva00
>>47
移民の為に移民労働者が足りない状況が起きつつある
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:04:28.79ID:tGjk8Bot0
観光ではなく産業で食えるようにするべきなのにな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:04:33.55ID:xqQVojTK0
中卒日本人奴隷がお・も・て・な・し
安倍が死んだ程度じゃ美しい国は止まんねえわけ
むしろ国葬で盛り上げて対中戦争の先兵として日本人をぶっ殺す算段よ
美しいだろ?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:05:08.30ID:LTradva00
>>66
自民撲滅で移民法解体、入国ビザ要件厳格化
に戻すしか外人を減らす方法はない
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:07:48.13ID:LTradva00
>>69
在日イギリス人のアトキンソンに毒された菅義偉が
政権交代前から練っていた売国棄民政策が
入国ビザからの収入要件撤廃だ

年間6000万人の外人を輸出入しようとする
とんでもない文化破壊政策

日本は日本人のための国だ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:08:26.99ID:gMs9aoGK0
>>1
もういい加減にやめろよ
支那土人で懲りたろ
マイナスが多いんだよ
病気ばらまかれたり、インフラを悪用されたりさ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:08:30.69ID:xqQVojTK0
>>67
日本再生というより建国から始めるレベル
よく戦後からやり直すとか言うけど、実際は戦中からこうなることは決まってまた
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:11:23.89ID:LTradva00
>>76
サタンの民主党政権は
入国ビザ要件を改悪したりしていなかった
団塊が消え、少し静かな世の中が待っているかと思ったが
その淡い期待を自民壺がぶち壊した


絶対に許さないぞ自民壺め
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:13:09.84ID:ZfyShG420
タイの会社の部長は日本のそれより高給取りなんだよな

入国手続き簡素化されたら、日本の安いホテルや食い物や女目当てにタイ人とか中国人とかが押し寄せるだろうね

で、日本人のおじさんが、卑屈な笑みをうかべながら、「昨日の女はいかがでしたか?日本の女もなかなかでしょう?」とか外国人に対して言うわけよw

観光立国w
インバウンドw
海外富裕層誘致w
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:14:33.58ID:mH4S5mj/0
マザームーンをおもてなせだとさ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:18:32.76ID:hyEeuKTS0
富裕層が飽きた後はどうすんねん
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:21:40.01ID:ZfyShG420
>>81
海外富裕層様が飽きないように趣向を凝らすんだよ
昔日本人が飽きないように東南アジアの国々が趣向を凝らしたように
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:23:31.82ID:AXEn0ily0
マザームーンの命令か
外国人とぼかさずに素直に韓国人といえや
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:31:23.52ID:gMs9aoGK0
>>77
カルト宗教の大本のウンコリアンと寄生虫在日ウンコリアンを叩き出せと言ってるのか
俺も賛成だわ
どうせならウンコリアンと一体化してる狂産とか立件脱糞逃を叩き潰さんとな

「在日本朝鮮人連盟」と一体化していた日本共産党 活動資金、人的ネットワークをカバー
5/7(土) 5:56配信 デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/05070556/?all=1

「左翼的運動は、その半分を朝鮮人によって担われていた」
「朝鮮人ぬきで地方での日本共産党の活動は考えられないものがあった」
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:04:13.23ID:tmWuhRS50
最初からこっち方面に舵切ってればマシだったのに
犯罪目当ての害国人ばかりかき集めた結果
治安の悪化に加えて肝心の観光地が汚染されるというしょーもないオチたなった
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:24:23.26ID:UQPUqgsN0
>>1
やめてくれ
今、国内旅行は外国人がいないからめっちゃ快適なんだよ
ここでまた外国人が大勢来ると旅行意欲が失せる
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:26:16.93ID:GUvYaSlz0
>>87
同意します
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:52:43.48ID:IR4/gGyW0
>>1
ん?外国人を呼び込むのに当人の要望とか関係なく、官僚主導で地方に手を上げさせるの?
発案者しか得しない案が何で通るのか本当に不思議
0095ただのとおりすがり
垢版 |
2022/08/28(日) 20:50:06.26ID:teUJmylN0
そりゃあ地方になればなるほど言葉の壁が立ちはだかるんだろう
0096ただのとおりすがり
垢版 |
2022/08/28(日) 20:52:46.01ID:teUJmylN0
しょせん日本語は東アジアの固有言語
さらには地方言葉が常態化しているのに観光立国とか無理筋なんよな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 20:54:19.65ID:AgVZ0/DR0
>>92
まあ日本人が金払い悪いし、海外に頼るしかないってとこでしょ
日本人客はいいものをいいって判断できないから、ダンピングを巻き起こすだけ
0098ただのとおりすがり
垢版 |
2022/08/28(日) 21:01:02.22ID:teUJmylN0
地方言葉が多くて事実上の多言語国家じゃ無理
言葉の不自由な観光なんてありえないからね
標準語教育を徹底して地方言葉を根絶するくらいの勢いじゃないと
地方の外国人観光客誘致なんて夢のまた夢だろう
0099ただのとおりすがり
垢版 |
2022/08/28(日) 21:05:55.28ID:teUJmylN0
これは難しいだろうなー
発音の問題もあるだろうし
なかなか標準語を徹底するのは困難だろうなー
0100ただのとおりすがり
垢版 |
2022/08/28(日) 21:12:28.05ID:teUJmylN0
たしか楽天は社内の公用語を英語にしているはずだよね
その逆を徹底しないとダメなような気がするよ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 21:13:45.45ID:skSDj0qw0
富裕層頼みとは、あきれて笑いが止まらんわ
0102ただのとおりすがり
垢版 |
2022/08/28(日) 21:19:55.92ID:teUJmylN0
日本人同士だと言葉の抑揚(イントネーション)の違いはなんとか吸収できるけど
外国人の人には聞き取りにくそうな感じがする
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 21:21:39.19ID:DIZyFN1q0
>>58
高山行くような奴は旅館の佇まいじゃないと満足しない
妻籠・馬籠にはそんなスペースはないし単独で客呼べるコンテンツではない
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 21:28:41.76ID:eqTb+vvI0
お金持ちからおもらいします!!

日本がこんなこと宣言する国になるとは…
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 23:08:21.32ID:Mj/3aiUg0
>>85
今は?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 00:37:01.89ID:2grYOFUq0
自民統一の朝鮮カルトと公明カルトの与党連立カル&トカルトの国に誰も住みたく無いでしょ
日本人の金持ちもドンドン日本から逃げ出してるのに
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 00:43:40.06ID:Ijwee4eR0
観光を前面に出し過ぎるようになれば、その国の経経済はよくないことは、歴史が証明している。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 01:47:10.06ID:1QQ4URw90
>>109
まあ実際のところ観光くらいしか取り柄がないのも事実
現実見ようぜ
0111銀河連合地球防衛担当
垢版 |
2022/08/29(月) 02:49:42.73
>>1
じゃ年収3000万円以下の外国人は入国禁止で
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 03:17:32.03ID:JvRT/C4u0
>>1
中国人くらいじゃね、そんなところに行きたがるの
アラブの王様が一族引き連れて日本にくるって聞いたことがない
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 03:22:17.16ID:a3Weyb9T0
世界で富裕層が観光に来るところっていうと
大自然のイメージしかないな
御所とか皇居とかを金持ち向けに観光資源化でもするか?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 06:39:41.68ID:EAsLhmU80
あほみたい
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 07:11:08.01ID:lruY7TYn0
金持ちが遊びにきたけど、観光ガイドに載ってる山も海も川も徒歩圏内か30分くらいにあると勘違いしていて、各所車で2〜3時間、と教えたらブチ切れてた。

田舎は観光ヘリや小型セスナの運用を考えとかないと富裕層は無理だと思う。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 07:11:32.47ID:JDkDzRXm0
観光をバカにしているヤツが多いが今の日本で国際競争力のある産業って
残念ながら観光ぐらいしかない。つまりおまえらが従事している産業って
国際的には何の価値も需要もない

10年後には外貨が稼げる観光業の資本家が貧民のおまえたちを励ましている
光景が目に浮かぶ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 08:08:11.30ID:KJ140go70
>>39
だからなんだよ。
五月に泊まった箱根の一泊10万の旅館はオーナーもソムリエも中国人だったが、日本人よりよほど地方の日本酒に詳しく、ワインリストも見事だった。
私が通人だと分かると最高のワインを市場価格の半額で提供してくれたし状態も最高だった。

岸田政権と趣味が合わないと言う事は日本と趣味が合わないと言う事。

アホな日本人を駆逐してモノの価値の分かる中国人が日本を継承するならそれが最善なのだ。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 08:09:19.80ID:KJ140go70
>>118
お前らの従事してる産業?

それこそまさに観光産業のインフラを支えてるんだろうが。
分断主義者はいらねーよ。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 08:11:14.82ID:MO6QSxr40
うどん県の香川県もある意味成功例ではありますが、稼ぐという観点では物足りません。
うどん1杯170円では、観光客が何万人訪れても、たいして金が落ちない。
揚げたチクワのせて1日3食うどんを食べたとしても、客単価1000円くらいですよ。

瀬戸内なんてあれだけ色んな魚介類があるのに、うどんを売りにしていたのでは
宝の持ち腐れです。いかに金持ちに来てもらって、たくさん金を落としてもらうかが大切なのに。

海外の金持ちにしてみれば瀬戸内海の比較対象はエーゲ海なんです。
リバプールの金持ちのお爺ちゃんは、日本に何回も来ているのですが、
京都なんてもう飽きて行かない。関空に降りたらクルーザーをチャーターして
瀬戸内海を回るわけです。

そのまま海路で別府に入って、湯布院そして屋久島に行く。
瀬戸内はエーゲ海よりもよかったと言ってました。
これには正直驚きました。とにかく瀬戸内は安売りしすぎですね。
海外の金持ちが泊まるような高級宿もないんですよ。

木下 斉
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 10:43:26.35ID:JDkDzRXm0
>>120
 インフラ支えになってないから国がインバウンド
 始めたんだよ。君らは安月給で旅行なんかいけない、法人税も
 大して払えない、海外市場では通用しないから外貨稼げない、
 この3無しで外貨稼ぐ手段として苦肉の策で始めたのがインバウンド
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 10:45:50.23ID:JDkDzRXm0
>>122
 いやおまえがもっと頑張って外貨稼げよ 
 ダメな三代目とおなじ。プライド一流、仕事は三流
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 10:50:43.83ID:mruAAJem0
カルト蔓延る気持ち悪い国に富裕層来るわけないじゃん
来るとしたら幹部信者か教祖だろ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 11:27:22.61ID:J2ZzbDHb0
観光庁と環境省はいらないろくなことしない
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 12:39:30.58ID:3ZujHn0e0
池袋とか大久保周辺だよ。
女とブランド品を買うところが日本
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 12:55:08.16ID:bngfq8ra0
>>1
インバウンド頼みはリスクあるって未だに理解できないのか馬鹿ども
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 15:58:42.51ID:d3EdgafI0
>>129
 リスク取らないビジネスって共産主義だろ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 16:04:39.40ID:UNtPb7U20
>>2
日本円で1億3000万程度で富裕層かよw
それくらいの純資産は持ってるけど、自分が金持ちだなんて思ったことなんか無いわ
海外旅行じゃゲストハウスばかり泊まってるしな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 16:05:50.96ID:IyLkTwYy0
もう、おもてなしを売るしか無いのだよな。
これに関しては、ある程度の日本人を使っていれば維持が出来る
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 17:01:20.97ID:Ey+28+620
>>133
女体盛りとか野球拳とか
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 17:15:13.30ID:hmICjawW0
こういうの、官がしゃしゃり出てこなくていいから!
観光庁なんて廃止
民間に任せればいいの
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:47:26.19ID:v3+DetvW0
>>135
民間の旅行社に任せたら
ど田舎の温泉街とかスルーされるからじゃね?
超不便な場所に呼ぶから票がもらえるセンセイたちがいる
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 23:49:38.82ID:jZBr46GB0
>>139
観光で食えるとかいう幻想
とある田舎町が韓流ウォーキングマップ作ってな
オオコケしたよ

他の食う手段を国民挙げて考える時期なんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況