※2022年9月3日 5時50分 NHK

日野自動車が、ロシアで建設中の工場の計画を取りやめたことが明らかになりました。
検査データをめぐる一連の不正問題で、国内でのトラックの出荷がほぼ停止される中、海外での事業戦略の見直しを迫られた形です。

日野自動車は、ロシア事業を拡大するため、2019年からロシアのモスクワ州で、トラックの組み立て工場の建設を進めてきましたが、関係者によりますと、この新工場の計画を取りやめたことが明らかになりました。

会社は当初、ロシアでのトラックの需要が大きく成長すると見て、現地生産に乗り出してロシア事業を拡大する方針でした。

しかし、建設工事の遅れや税制上の理由などで、そのメリットが見込めないとして、建設の取りやめを判断したものと見られます。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220903/k10013801001000.html