X



「文化祭で必要なのわかりますが・・・」 中高生によるダンボールの無断持ち去り、スーパー店員が怒りのツイート 法的問題は? ★2 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/09/04(日) 19:54:35.24ID:NXr4PGko9
※9/4(日) 9:17弁護士ドットコムニュース

「中学高校の生徒さん、先生へ 文化祭でダンボール必要なの分かりますが、店員に相談せず、ダンボール置き場から全て持っていくのは困ります」。こう呼びかけるスーパー店員のツイートが話題になっている。

投稿者によると、ある日、スーパーに約10人の学生が来店。1人あたり、厚さ15センチのダンボールを持ち去ったという。店員から学生たちに声がけしたものの、無視され、持ち帰られてしまったようだ。

投稿者は「無断で大量に持っていくことが、他のお客様のご迷惑になっていることを理解していただきたい」「ダンボールを持っていくこと自体は、店としては怒りません。お願いだから、店員に相談してください」とつづっている。

スーパーの中には、購入品を入れるために、客にダンボールを提供しているところもみられる。ダンボールを無断で持ち帰ることに違法性はないのか。泉田健司弁護士に聞いた。

●理屈をこねれば「窃盗」といえなくもないが…

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/666d73eda2bb1cbfca3055f8eef367657c4d475d
※前スレ
「文化祭で必要なのわかりますが・・・」 中高生によるダンボールの無断持ち去り、スーパー店員が怒りのツイート 法的問題は? [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662278479/

★1 2022/09/04(日) 17:01:19.65
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:17:47.56ID:MMogZeO60
流石にこれを今どきの学生としての例であげるのはかわいそうじゃない?
地域とつながりがちゃんとあってまともなところはちゃんと声かけてからもらってるよ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:18:02.70ID:vkcrNU2J0
これはあり得るなぁ
俺は子供の頃店から許可もらって持っていっていたが、
勝手にというパターンもあり得ると思う

ダメだな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:18:21.59ID:mHrOLu5p0
店員に一声おかけくださいって書いておけば済む話だよなぁ
書いてなかったら勝手に持っていく人は沢山いるだろう
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:18:39.23ID:oIBbFL4C0
小学校の時にスーパーの人にお願いして貰ったことあるな
無断はあたおか過ぎるでしょ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:18:47.98ID:nOaVQKMp0
たかが店員が偉そうでワロタ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:18:49.67ID:7mvgSv6m0
>>73
普通は親からこの程度の常識は躾けられるものだと思うが…
他の人に迷惑になることはしてはいけません、周りのことを考えましょうって小学生低学年か幼稚園児ぐらいの話だよなこれ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:19:08.45ID:b0xQ6oil0
今の馬鹿親に育てられたガキに常識やモラル、マナーなんてものがあるとは思えない
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:19:09.63ID:qNkCbU0U0
>>21
話し合ったり
コミニュケーションとったり
必要なことができないんだろうな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:19:17.18ID:iyvu/mFc0
スーパーとしても商品買った客に持ち帰りのサービスとして提供しているんだから
それを根こそぎ持ってかれたら困る
サービス分以外を持っていくなら構わないから店員に相談しろって話
そんな簡単な事も分からず店側に文句言ってるヤツらは
普段の生活から図々しいから周りから嫌われてる事を自覚したほうが良い
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:19:18.41ID:l4FiQqL/0
【飲酒と薄毛の関係】

影響1,髪の成長に必要な栄養素がアルコール(→アセトアルデヒド)の分解に使われる

影響2,薄毛の原因物質ジヒドロテストステロンが増加する

影響3,糖質の摂りすぎによる血行不良が起こる

影響4,飲酒により睡眠の質が低下し成長ホルモンの分泌量が減少する

飲酒で薄毛が悪化するって本当?飲酒と薄毛の関係やアルコールが髪に与える影響について詳しく解説 | AGAメディカルケアクリニック|オフィシャル
https://agacare.clinic/official/column/improvement/1693/
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:20:54.23ID:Xkduh6q10
DQN校のもんなら注意されて咄嗟に言い訳なり逆ギレなりするだろうし
ただ睨んで逃げたってのはガリ勉陰キャの進学校っぽい
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:21:03.89ID:u9cj15Kp0
他の店員にすでに許可取ってたとかはないのか?
そんな頭おかしいやつなら文化祭準備なんて参加しないだろ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:21:04.75ID:ycpMe1zB0
>>88
許可なくっていうところが完全にアウトなんよ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:21:18.77ID:OjC3guF00
表に客用に置いてあるのとは別に
スーパーは裏に大量にダンボールがある
それは金払って捨てることになるから
持ってってくれるならありがたい
無言で表に設置してるダンボールを一気に持ってかれるのが問題なだけだろ
店員に言ったらあげるよ、ってルールにすればいい
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:21:25.77ID:WmIIZM4r0
>>59
大抵の客はダンボール無かったら無かったでビニール袋やマイバック使うし
店にダンボール無いから文句言う客は稀だとは思う
他の客の分が無くなるのもあるけど
ほんの少し位は睨まれて無視された怒りを晒して店を擁護して共感を得られて学生叩きになればちょっとした腹いせになるって気持ちもゼロじゃなくて0.5%位はあったかもしれんな
想像でしかないけど
単に注意だけなら高校に電話すればいいだけでネットに書く必要はないしな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:21:33.15ID:uaeeSsqy0
レジ横の買い物客用の段ボールを持っていったのなら買い物客が必要な時にないと困る 補充するのは店員
バックヤードにあるのを勝手に持っていったのなら段ボールとはいえ黙ってバックヤードに入って持ち出すのは窃盗犯と区別がつかない
どっちにしても一言ないのは店側からすれば困る
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:21:34.40ID:pAYBrL960
この弁護士の表現腹立つわ
得意げに書いてる最後の結論はそもそもツイッターの店員はその意味でツイッター書いてるよね
だからみんな怒ったり良くないよねって話にとっくになってるのに

この弁護士が最初っから混ぜっ返しはじめて
「理屈の上ではね、こんなのは窃盗扱いにしないよ、私は」って偉そうにさ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:22:20.97ID:d8D50vP+0
ダンボールくらい買えよ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:22:27.81ID:7mvgSv6m0
>>70
トイレを無断で使う人がいても「大便は壁に塗らないでください」と書いてないからと言って大便を壁に塗りたくるやつはなかなかおらんやろ?
それと同じ話で買い物客が自分の分だけ無断で持っていくならソースでも店員は問題ないと言っている
お前の言い分はトイレに「大便を壁に塗らないでください」と書いてない店が悪いというのと同じレベルのアホな発言
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:22:32.46ID:HoYPEj270
ご自由にと書かれてても根こそぎ持ってくのは常識がないな
子供が悪いというよりは教員とか大人の責任大だと思うけど
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:22:41.55ID:ORsiHzYX0
黙って持って行ったら泥棒じゃん
中高生と分かってるなら店もしっかり警察案件にして、社会に出るため様々学んでる最中の連中に社会を学ばせてあげないと
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:23:33.23ID:qNkCbU0U0
>>102
ご自由にと書かれてたの?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:24:01.39ID:q0gL8tYb0
困るならダンボールのサービスは辞めるべき
レジ袋やエコバッグか買い物カゴを買って貰えば最初から文句もでないでしょ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:24:53.50ID:pkczogaU0
>>1
これニュー速でやる記事か? >ぐれ★
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:25:07.89ID:XpOrdMuh0
店の意図と違う用途だしな
ひとことぐらい言えばいいのに
拒否される可能性を考えたのか
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:25:17.99ID:XnYPujxK0
サッカー台のところにある段ボールをごそっと持っていってしまうということかな
それだと他の客の迷惑にもなっているな
店員に言えばバックヤードとか裏に置いてあるのを貰えることもあるのに
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:25:36.44ID:ZYaVoS6Y0
こんなしょうもないことで司法が動くと思ってるのがクソガキ抜けてない
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:25:53.47ID:TkljuOn/0
別に廃棄するものだから利益を損ねるものではないけどお客さん用に提供してるもんだからな
スーパーじゃなく倉庫とかに行けよ
でも倉庫クラスになると業者に売ってるのかな?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:26:26.67ID:g+eRa1/x0
この場合の『ご自由に…』とは"声を掛けずに常識の範囲で"という事であり何でもかんでも好き勝手にではない
日本は書いていない事を読み解かないといけない文化
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:26:45.93ID:b5BMoK9f0
俺らの時は何店舗か回ったなあ
あと、文化祭で売る物を納入する業者さんに頼むとくれたりする
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:26:59.70ID:/qYluyAq0
まぁ回転早いスーパーだとまた1時間も経てばダンボールわんさか発生するだろうし別にええやんと思うけども
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:27:16.57ID:ZuvYim/+0
店員にひと声掛けれないこういう知的ボーダーの子達は
一昔前は躾で矯正して社会の最低限のルールを覚えたのにな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:27:21.92ID:qNkCbU0U0
>>117
ただで放出する先、その配分を店が監理してるんだろ?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:27:27.39ID:lyWtjSID0
高校生がスーパーから持って行った段ボールはどうせまたスーパーに戻されると見た(´・ω・`)
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:27:30.75ID:uqGEHOt80
ちゃんと連絡すれば、裏にあるでかいダンボールを搬入口あたりから取らせてもらえるのに
なんなら教師にも相談して車で積んで大量に、とか可能なのに
今時の子はコミュ障だらけだわな
店頭にあるのは多分お客さん用により分けた程よいサイズ感の箱ばかりなんだよ
文化祭向きではないだろうし、店も困るし良いこと無し
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:27:39.44ID:RVOMCYnQ0
>>114
元記事にはな
ツイート主の見ると上司と相談した結果クレーム入れます
となってる
睨んできたもカットされてるし、マイルドにされてるわ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:27:44.18ID:ycpMe1zB0
>>117
管理から外れる事が問題
オマエの物を他人が無断で持ち出したら怒るだろ?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:28:03.12ID:HxnH/IaL0
買ったものを段ボールに入れて持ち帰る年寄り多いけど意味がわからない
ゴミ増えるし捨てる手間が増えるだけじゃん
マイバスケットとかエコバッグ持っていけばいいのに
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:28:18.39ID:4O4tqUcJ0
察しろ察しろ言ってるヒマがあったら張り紙一枚すれば済むことだろ。何をグダグダ言ってるのか全然わからん。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:28:21.20ID:7mvgSv6m0
>>119
これがグエンや中華なら書いてあるから~とか言っててもまだ分からなくもないが
日本語でグエンや中華のような事を書いてるやつがいるのがゾッとするよな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:28:29.18ID:UOwm793c0
これだけじゃわからん
うちの地元じゃ自由にどうぞしか書いてないな
ルール記載して守られなかったならまだしも想定外の持ち帰り方や無視されただけでキレてんなら店員が悪いな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:28:31.46ID:Olhanzut0
買い物目的以外だから不法侵入になるんじゃねーの?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:28:43.72ID:/9nNpSXg0
>>91
ちゃんと許可取れる人が別の店員に声掛けされたからって無視したり睨んだりしないだろ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:28:50.00ID:RVOMCYnQ0
>>126
場所によっては重量に応じたポイントつけたりしてるところもあるから
窃盗
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:29:05.88ID:ycpMe1zB0
>>137
当たり前だろ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:29:09.11ID:Bi7X9eGi0
学校行事は周辺地域住民の協力が不可欠だから、これは担任等が該当生徒を連れてスーパーに謝りに行かないと
スーパー店員が声掛けしたのを無視とかいかんでしょ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:29:11.03ID:+tdBm+b70
これ学校側が指導しないと
スーパーは言うとくれるけど資材として売れるのに分けてくれてるんだから
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:29:48.56ID:OLZm8hTU0
>>1
少年法撤廃!
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:30:12.62ID:/9nNpSXg0
>>138
買い物した客へのご自由にだとわからないガイジ多すぎ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:30:13.33ID:UOwm793c0
>>149
声かけしただけじゃわからんよね
コラ!やめなさい!と言わなきゃね
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:30:31.88ID:SGbMUu5Y0
文化祭や体育祭など、学校行事が嫌だった
楽しくないし必要性を感じない
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:30:34.67ID:+ogqF+Qc0
>>137

馬鹿なの?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:30:53.90ID:qNkCbU0U0
>>156
声をかけられてるんだから無視はない
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:31:00.45ID:Qhfa8Ktv0
やっぱ日本人は浅ましいんだよw
困ってる人を差し置いて給付金詐欺も爆発的に横行してるし
防疫、災害グッズも必要無いほど買い占めるし
そのくせ世界でも一番だと言わんばかりにモラルがある民族だとホルホルしてるし

またゴミ拾いして世界にアピールデモしとけよw
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:31:15.19ID:7mvgSv6m0
>>151
駐車場のモロに車が通る場所に置いていくとんでもねえやつ居るよな
危ないから戻してるけどあいつら本当に日本人か?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:31:34.41ID:NOOS2oN00
ったく最近のクソガキは
大量に必要ならちゃんと相談すればそれ用に用意してくれるっつーのスーパーだって
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:31:49.17ID:ycpMe1zB0
>>153
当たり前の話
犯罪だよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:31:51.55ID:Olhanzut0
>>58
もう一段階考えを巡らせて
お店の意図まで考えることができたら
はじめて一人前だな

それまでは何をどう言い繕っても半人前
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:32:07.59ID:NT5fz6pc0
ここにレスしてるやつにもいるけどスーパーの店員なんかに下手に出るのは負けみたいな感覚があんだよ
だから一言断りもしないし注意されても無視する

実際ダンボールいただく立場のくせにね
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:32:08.67ID:Vl/ZkChf0
親のしつけはどうなってるんだ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:32:17.07ID:UOwm793c0
>>155
ならそう一枚書けば良いだけだろ
あと買い物してない事を問題にした記事じゃなくて無断で大量に持ち帰った事を問題にした記事だろガイジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況