X



広告大手・大広を家宅捜索 五輪組織委元理事への贈賄容疑 東京地検 [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2022/09/05(月) 10:17:24.11ID:KMTFflDP9
東京五輪・パラリンピックをめぐる汚職事件で、東京地検特捜部は5日午前、広告大手「大広」(大阪市)に家宅捜索に入った。大会組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)=受託収賄容疑で逮捕=に対し、大会スポンサーの獲得業務を担う協力店に選ばれるよう依頼し、見返りに約1400万円を渡した疑惑をめぐる贈賄容疑とみられる。

 元理事側への資金提供は、スポンサーだった紳士服大手「AOKIホールディングス」と出版大手「KADOKAWA」、大広の3ルートで明らかになっており、提供元への強制捜査はAOKIに続いて2例目とみられる。

朝日新聞デジタル
2022年9月5日 10時03分
https://www.asahi.com/articles/ASQ9530T0Q94UTIL00Z.html
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:10:12.86ID:9DBLzcIZ0
ホントこんな無駄金ばっかりなんだから税金下げて欲しいわ。ちゃんと使ってねえじゃん。いい加減にしろよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:12:18.68ID:2c22PWAD0
KADOKAWAとか電通はお咎めないんか
収賄って送った側は無罪?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:13:02.33ID:eDxf2IPe0
山上さん本当に英雄だなぁ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:13:26.74ID:k8W1TcKj0
>>163
>テレビにあれだけ出演してる元五輪選手
そりゃ幹部、それも上層にならないと金には触れないからな。強化費を左右できる立場
になってから。山下も鈴木大地もノーコメントだしな。もちろん知ってた。

そいつらが五輪と平和を語ってるのだからお笑いだよw
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:14:20.00ID:kU/qHHg40
>>77
そういうコトいうと時代錯誤と言われるよ。
逆に言うとそういう時代なのかもしれないけど。
宗教と世襲議員による封建社会。
自分はヤラレないと思って煽ってたやつもいたし。(マリーアントワネット役)
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:14:25.22ID:grodmvQm0
>>44
頭の中身は余計にちゃんぽんになってしまった
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:16:15.03ID:E/Y4QALP0
カドカワの夏野さんとかは逮捕されないだろうけど
関与した大会の役持ちと広告代理店の担当は逮捕されそうだね
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:16:43.35ID:wNZM3mzZ0
>>16
元々ネトウヨだった山上が、統一関係で安倍晋三らの似非保守を見抜き、ネトウヨを卒業
本来の保守なら安倍一派を許せないはずだからね。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:17:00.00ID:WjNR9lGZ0
高橋やアオキやここも「俺たちゃ安倍さんや森さんが付いてる、捕まる事ないからこの際大儲けしようぜ税金でも何でもいただきだわ。下級国民さんザマーみろ」とやってたのだが神様は見てるんだよね
代償を払わないと
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:18:17.79ID:S3lNDrs60
毎日家宅捜査だな。カレンダーにびっちり予定詰まってんじゃね?
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:19:26.83ID:0iiFRYYB0
そもそも五輪の利潤を企画者が分けあって何が悪いんだよ?
税金の無駄使い?
お前らが幾ら税金払ってるって言うんだよ?
この国の税収のほとんどは企業の法人税と企業の固定資産税がだぞw?
はっきり言って年初1800万以下の奴はこの国の寄生虫でしかない
そのお前らのちんけな給料も、税収の柱たる企業の収益も、全ては経済を回すプランナーあっての産物やぞ?
つまりは電通をはじめとした広告代理店がこの国の政治、文化、経済を動かしてるんだ
自分らはなーんもせず雛鳥みたいに口開けてエサ待ってるだけの無能が上級国民の搾取を許すなだw?
お前らのどこに搾取するものがあるんだよ?
ちゃんちゃらおかしいわw
五輪もそう、W杯もそう
労せずボケ老人みたいにただ楽しんでるお前らがおこぼれに預かれなかったからって嫉妬すんよかよw
選らそな事は世の中動かしてから言え
税金らしい税金納めてから言えよド無能が!









……とか奴等本気で思ってそう……
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:21:06.82ID:3IWDQfgn0
しかし、五輪絡みの話題はろくなものがないなあ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:22:18.80ID:MzptOiWt0
>>86
無理に旧字使うやつホンマきもい
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:22:45.08ID:MLdao0Bc0
あといくつ出てくるのかな〜
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:23:16.63ID:+lTI1kHh0
コロナ禍初期、川淵氏がJリーグ、Bリーグ、バレー、ラグビーの統一団体組織&twitterカウント作って無観客試合の名称募集してたけど

リツイート、レスしてるのがほとんど広告業界人ばかり
薄ら寒いレスがいっぱい

あれは今の(五輪)スポーツと電通や広告業界のつながりがはっきりと見えてたなぁ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:23:30.40ID:T3JjLpTK0
目の上の瘤がなくなりフットワークが軽くなる皮肉
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:31:05.40ID:+lTI1kHh0
高橋氏≒文鮮明、韓鶴子
電通≒統一教会
自民党議員≒ほとんどの五輪スポーツ選手や団体(*

*まだ関係薄いのは古い高野連や相撲協会ぐらいじゃ?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:31:59.30ID:grodmvQm0
>>57
リクルートは死人が出たが今回は果たして...
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:35:02.37ID:MzptOiWt0
岸田は検察に圧力もかけられないので、政治屋としては無能
政治家としての信念から検察に不介入というわけではなさそうだし
ただまあ、国民としては結果的にありがたい
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:37:22.78ID:+QdVIQs20
>>193
アサツーDK、大広、読売広告社、東急エージェンシー、JR東日本企画
この辺りまでが大手〜準大手って感じだな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:38:02.31ID:Qk2NQdzb0
>>193
2003年に博報堂・大広・読売広告社の3社が経営統合し、博報堂DYグループが発足しました。 その際に設立された博報堂DYホールディングスが各社の持ち株会社となり、 博報堂・大広・博報堂DYメディアパートナーズの3社と読売広告社はいわば兄弟会社の関係で、 博報堂DYグループを構成しています。

株式会社大広は、大阪府大阪市北区に本社を置く広告代理店。博報堂DYホールディングス傘下。 ウィキペディア
本部所在地: 大阪府 大阪市
設立: 1944年2月28日
売上高: 280億2600万円(2022年03月31日時点)
主要株主: (株)博報堂DYホールディングス 100%
事業内容: 新聞、雑誌、ラジオ、テレビを主媒体とするすべての宣伝広告の取扱い; 文化・スポーツ等の催事の企画・運営宣伝広告表現の企画・制作・製版
子会社: Daiko Wedo Creative & Development Inc、
親組織: 博報堂DYホールディングス
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:39:38.72ID:+lTI1kHh0
少し別件だけど
スポーツ庁が推進してる中高部活の地域(クラブ)移行

先生の負担減らすとか綺麗事言ってるけど

裏で電通やパソナなどが暗躍して、部活の指導者に人材派遣会社から派遣、国から広く仲抜きするはず

だから地域移行とか名ばかりでJリーグみたいに完全ピラミッド
将来、地域スポーツが全て電通や人材派遣に支配される
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:46:21.72ID:MkIEwSNP0
ほんと次から次へと
今までどんだけ圧力かかってたんだろだな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:47:36.61ID:scWe8/dz0
森元と夏野は捕まってほしい
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:56:16.40ID:fG6LxFbw0
電通本丸は?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:59:58.33ID:TeyhbsS90
維新とズブズブのとこか
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:00:20.07ID:lNfYX/W50
次々と出てくるな
リクルート事件以来の汚職大事件に発展するか
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:03:28.92ID:+lTI1kHh0
一時期、バスケットボールのトップリーグが2団体に分裂
ネットで社会人実業団リーグへのネガティブコメント多かった

あれも今思えば広告業界勢力との争いだったのかと
広告業界のネットやSNS工作は統一教会と一緒だけど、統一教会より格段に強くて止められない
近い将来日本スポーツは完全に支配される
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:06:47.95ID:sUPTL1340
維新ピンチやん
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:09:45.71ID:uyDRSGFX0
芋づる式に出てくるな。賄賂した会社名は次々公開処刑
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:12:59.02ID:CxC2nPuK0
>>205
そろそろ自称維新とは無関係の橋下が検察の暴走どうたら言い始めそうだな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:13:40.13ID:ZOX71UgR0
東京五輪汚職事件として歴史に残る大事件になりそうだ
五輪には悪い輩が群がるもの
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:20:33.13ID:KOBpp4tD0
安倍が急死して以降、検察が張り切りだしたのはどう言う風の吹き回しだ?
果たして、検察は政権与党の重鎮に捜査を入れるかどうか、或いは今回も単なるガス抜きで終わるか
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:28:58.08ID:hrxmCk5q0
臭い匂いは元から断たなきゃダメ
下手なガス抜きご苦労さん
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:29:14.49ID:qnFZwnIk0
Hはどうよ?
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:33:27.15ID:jRPkGl+50
検察人事への介入で分るように、安倍晋三はゴールポストを平気で動かす奴で、かつ
それを悪いことと思っていなかった(悪いことと思う知能が不足していた)。
そりゃ最強だったわけだ。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:33:31.78ID:0HdrbLz40
>>70
ネットとかデジタルに特化した新しい型の代理店
従来の広告代理店はその分野に出遅れて弱かったから出し抜かれた
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:41:16.15ID:uw5xKo8e0
コロナ禍、反対派の意見をガン無視して開催した五輪。
結果的にいくら延期分の嵩みがあったとて、当初喧伝していたコンパクト五輪も何でどこ吹く風の莫大な経費。
これの総括ができていないどころか犯罪がボロボロ明らかになる中、国民の半数が反対する五輪をゴリ押し。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:46:46.93ID:uw5xKo8e0
>>219
自レス。
最後、五輪じゃなくて国葬だわ。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 14:01:19.41ID:RIQ2znEQ0
オリンピックなんてもう2度とやってほしくないわ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 14:08:49.55ID:opUPUjGT0
東京汚輪ピック
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 14:14:34.55ID:tApycvJc0
大阪万博にも関わってんじゃね
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 14:35:28.50ID:EViBWxVD0
>>198
そうだろうね 五輪選手の出前授業とかやってる
学校法に取り込めないなら外部組織で「バクチ収益」充てて運営する気満々
ついでになあなあで学校に口出すそれで教育予算の(部分)簒奪もセット

当たらない当たるわけがない天文学的確率 曰く付きの「アレ」
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 14:45:07.63ID:w3yVnycwO
>>210
奈良統一事変とか
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 15:11:00.40ID:fKolAG+b0
>>230
博報堂から天下りはいそうだな。
自分はバブル期受験世代だけど同級生で大広行った奴は博報堂メディアPに移籍になって今は部長とか言ってたな。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 15:13:46.94ID:F5xPlfjH0
博報堂グループだから電通とのは受けないと思ってたわ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 15:33:28.72ID:Ksxmr2lC0
電通だけじゃないのかよwwww
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 15:35:36.65ID:hrxmCk5q0
ひでぇなケーヨーD 2
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 15:36:06.61ID:oUgjBCOd0
>>196
そのへんが束になった規模よりさらにデカいのがD通だよな
ほぼ独占というか
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 15:38:46.40ID:hrxmCk5q0
>>4
平和ボケ憲法純粋培養世代だから我慢も辛抱も役目もない
子供のまま大きくなったんだよ
その通り、日本には大人がもういないんだよ
少子化どころか子供だらけだ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 15:41:47.17ID:hrxmCk5q0
>>63
時代遅れとか聞いた風なことはやめろ
いつの時代も欲があるだけだ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 15:44:38.32ID:TmHm5DAP0
電通ルートを避けるファインプレー
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 16:12:10.19ID:AlCa+qHl0
仮に検察が本件に関与した現職の国会議員の身柄を拘束するとした場合、現在は国会が閉会中なので
国会議員に付与されている不逮捕特権の効力は発生しない事になる
今後の検察の動きはどうなるやら
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 16:39:39.80ID:YSiYTRge0
>>61
見方を変えると
民主主義社会(国家)なのに社会全体で政治の腐敗に目を瞑り“忖度”しまくった結果
銃弾に自分の思いを託すしかない程追い詰められた人間を作ってしまった、とも言える訳で
そうなる前に社会全体(あるいは個人)としてあれが出来たんじゃないか、こうすればよかったんじゃないかみたいな
後悔が「何とも言えない気持ち」の中には含まれてるんじゃないかね?

過去を変える事が出来ないのなら、その苦い後悔や反省を胸に
政財界に溜まりまくった膿を絞り出すのが
事件後も生き続ける民主主義社会の住人の務めなのかも知れんよ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 16:54:10.72ID:kUqqMm+i0
東京地検必死だけど今度は誰の指示なの?
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 16:56:11.88ID:f7a6+fE70
>>1
安倍晋三居なくなると、守る人居なくなる
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 17:02:35.33ID:7DXz58Oc0
これでマスコミ各社がどういう内情か伺い知れるな。
最早、広告代理店が怖い存在ではなくなってるということ、おそらくその代わり代々木方面には御伺いをたてるような事になってるんだろうなと。
何故なら今まで単語として出て来なかった代理店の名前がポンポン出るようになってる、そしてその代わりに代々木方面の政治団体名が何処にも出なくなっている。

マスコミ連中の自分達が怖れる存在 への扱いの定石は
「そのものが存在しないかのごとく取り扱い、なおかつその意向に完璧に従う」だというのは皆知ってる話だ、今その対象が汐留方面から代々木方面へ移った。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 17:06:10.10ID:FgbQcYgN0
勢い くそさいとがw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 17:12:52.77ID:OU3puj8z0
>>243
今まで必死に操作止めてた重石がなくなって
まとめて出てきただけだぞ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 17:17:40.56ID:bmR9UhYO0
皇帝への朝貢
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 17:21:12.02ID:1YsRA3FU0
>>70
元々はね。
今は藤田財閥化したけど。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 18:40:48.16ID:K9fQ3wLc0
なんで今まで電通だけで騒いでいたのか謎ではあったよねぇ
最初のロゴの人も開会式の人もどちらも元博報堂だし

なぜかニュースは大広が博報堂DYの100%子会社ってのを隠してるけど
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 18:48:36.63ID:Tf2CoWW90
Hと言えば児玉誉士夫
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:12:55.30ID:dkynKxl20
まだ出るよ
だいたい、オリンピック開催が決まって森が理事長に収まったことで今日のことは想像できた
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:17:11.74ID:m+f1dpiA0
胡散臭い広告業界なんて全く興味無いから大広なんて会社初めてきいた

大韓民国広告会社の略でいいの?

キムチ悪いね
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:54:25.01ID:fJ9b69lH0
統一教会問題の影に隠れてしまって話題性欠いてるけど、滅茶苦茶日本オワタ的事件だよな。統一教会もいいけど少しは五輪利権にも時間を割いて報道してほしい。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:59:45.51ID:upAEZbBt0
むしろ政界、電通やスポンサーなんかへの被弾を避けるための統一教会報道って気がしないでもない

多分こっちのほうがより上級既得権につながる闇なんだろう
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 20:00:19.30ID:KNQ8I+gf0
電通と博報堂まだ?
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 20:55:34.89ID:k/6Hf2R/0
高橋と大広で新しいの出てきたね

https://mainichi.jp/articles/20220905/k00/00m/040/351000c

すでに「語学トレーニング」のスポンサーが決まってるところに
「オフライン語学トレーニングサービス」の枠を新設

オフライン語学トレーニングサービスのスポンサーはECC
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 21:23:49.82ID:25PURMkN0
>>260
角川といい金もらって枠作るってすげえなあ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 21:34:37.65ID:QBeENdLM0
大阪資本の電通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています