X



【速報】1ドル=144.99円 ★6 [Stargazer★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Stargazer ★
垢版 |
2022/09/07(水) 20:59:15.05ID:l6AyZSGZ9
https://s.minkabu.jp/news/3392293

ドル円、一時144.99レベル 再び大台替わりを視野に=ロンドン為替

 ドル円は再び高値を更新。一時144.99レベルと再び大台替わりを視野に入れている。米10年債利回りが一時3.35%と前日終値水準を回復する動きに後押しされた。現時点では米債利回り上昇の動きは一時的にとどまり、ドル円も145円台には到達していない。


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662547294/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:42:01.15ID:s6eG8TCo0
田舎で景気がいいのは葬儀関係だけ。
しかも、老人のわがままで法事も豪華。

お、これって日本そのものだな。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:42:03.56ID:3RzmDOyu0
>>654
クーリングオフw
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:42:16.17ID:I5gUlYkp0
>>294
ロボットに賃金払う必要がないから企業の利益が積み増だけで経済循環には至らないよ
賃金の中には生活費があってこの生活費が消費経済の原動力なんだからね
ちゃんと基本を抑えてないとアベノミクスとかオカルト理論を信じてしまうんだよ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:42:32.33ID:VmObyGGd0
どーすんのこれ…

ドル70円→バカ「90円になれば日本が復活する!」

ドル90円→バカ「110円になれば日本が復活する!」

ドル110円→バカ「130円になれば日本が復活する!」

ドル130円→バカ「150円になれば日本が復活する!」
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:42:35.29ID:SMXXmgEA0
今回の円安は、日本の資産も結構な量がドル転したんだろうね。お金持ちの日本人はウハウハしてんじゃないのかな。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:42:40.06ID:yFpCWrkT0
政治家がカルトと関係きれないような国だと世界に知られたのは国益めちゃくちゃ損ねたよな
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:42:43.81ID:VI+hx+Qv0
>>831
今の若者はsnsでカルトに洗脳されて明るい日本の未来に期待してるよ

その幻想を信じてパニックを起こさずに死んでいって欲しいな
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:42:52.48ID:Y0T4b5Z10
150円
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:42:53.55ID:oX+ikeDr0
>>748
大企業だと内部留保で説明できるけど、
中小はいったいなんで賃上げできないんだろう?

>>766
たしかに。内需はこれ以上伸びしろないな。
欲しいものなんかもう全部持ってるからな。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:43:26.20ID:SeQC8fld0
鎖国すれば為替なんてカンケーないね!
チョンマゲゆって江戸時代にもどろう!
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:43:29.13ID:4rsEFave0
このまま円がゴミクズになるか無理やり利上げして国債償還不可能になって円がゴミクズになるか
どのみちゴミクズ確定やんけ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:43:31.20ID:+BZ5Bf9S0
>>841
まず黒田なんて首だろうしな
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:43:31.48ID:hGVhsUQ30
円安になれば外人が来て観光業ウハウハだろ?
いーじゃんか
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:43:37.73ID:8r1tUECz0
いっけええええええええ
ぶっこめええええええええええ
ジャップしねエエエエエエエエエエエ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:43:51.38ID:NCmAa9kn0
>>846
その当時の1ドルと今の1ドルは価値が全然違う
日本はずっとデフレが続いていたので感覚がおかしくなってるだけ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:44:01.61ID:9E9hNitB0
これマジでやべーぞ
この期に及んで今日日銀は国債買う量増やしたし完全に行くとこまで行く気だ
国民は自衛するしかない
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:44:07.84ID:igmzGO3+0
>>858
新自由主義もおなじ理屈だな
規制緩和すれば日本は復活する
停滞するのは規制緩和が足りない証拠と以下ループw
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:44:10.82ID:kEo1sMvZ0
ガチでどこまで行く?
ドルチェンするか迷うぜ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:44:14.35ID:Gj9ubCU20
お前ら今使ってるPCは大事に使えよ
日本にパーツ入ってこなくなるぞ
代理店が輸入しなくなる
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:44:20.22ID:lbonoF5S0
>>860
それあると思うよ
金持ち優遇とか言い出した頃から経済成長しなくなったのだから
そろそろ金持ちを締め付ける方向に舵を切った方がいいとおもう 
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:44:22.85ID:hNQ1rbul0
各分野業種が大なり小なり繋がってて、結局は庶民がいてのことだったわけだし
失われた何十年の土台が大きすぎて手遅れだな、アレもコレもメチャクチャで崩壊だな
議員も役人もやりすぎたわな、それでも庶民は教育の賜物で暴力反対と他力本願だし
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:44:29.62ID:UC998sB50
>>814
まあ廃棄込みだからなあ…

カロリーベース総合食料自給率(令和3年度)
=1人1日当たり国産供給熱量(860kcal)/1人1日当たり供給熱量(2,265kcal)
=38%

2265kcalて成人男性でもちょっと食いすぎな量だぞ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:44:30.31ID:avysRufV0
もうコロナの感染者数なんて良いからドル円相場をニュース速報するべき。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:44:39.30ID:lbU7blDC0
>>648
好景気だったはずのバブル期が1ドル150円の円安なんだけど、どういうこと?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:44:45.12ID:ZNWLek8X0
てか民主党時代に海外で1000円で買えたものが
今2000円以上出さないと買えないって普通にやばいな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:44:50.31ID:5D8NXn4/0
これずっと続くわけじゃないんだぞ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:44:59.29ID:E9lU/W4W0
>>836
それで済むと思ってるのか?
そうじゃない事はアベを見ればわかるよな
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:45:00.89ID:J9A+kxek0
>>62
黒田日銀総裁が日銀総裁になる前に就任していたアジア開発銀行時代の給与は全額がドル建てで総額が400万ドル以上。
日銀就任前の一ドル78円の時は評価額3億円だったのが、
黒田がせっせと円安誘導を繰り返して65円も円安にした結果現時点での評価額は6億円。
今頃笑いが止まらんだろう。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:45:11.34ID:8Bhcogiv0
>>827
金利上げたら普通は株も不動産も下落するぞ
日本だけ金融緩和してるのに海外投資家の資金が集まらず株安になってる日本市場がどれだけ評価低いのか
ドル建て日経はすでに2018年クリスマスの暴落水準まで来てしまってる
これで緩和まで止めたら2020年3月のコロナ暴落水準までいくんじゃね
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:45:13.70ID:h45ulEuD0
>>533
そもそも生産拠点が日本国内にないから前提からして間違ってるけどな
そして国内だけで言うなら価格転嫁できなければのしかかったコストがそのまま企業に跳ね返るからやはりそんな単純な話ではない
コストには労働力を商品として購入した所謂賃金も含まれるからね
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:45:18.22ID:5GemsWxK0
1ドル70円の民主党時代を地獄と自民党は嘲笑してたけど
今の150円時代はなんていうんや?
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:45:30.32ID:phtxG07N0
どんどん物が高くなっていく
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:45:44.48ID:bIoe3oVY0
>>913
地獄
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:45:53.74ID:WFLb90TE0
>>874
もし政権取ってたら秒で人変えてただろうねw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:45:53.79ID:VmObyGGd0
>>886
問題は円高になるほど国民の所得も税負担率も上がってるという歴史的事実なw
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:46:05.93ID:SMXXmgEA0
>>870
何で景気が悪いのか。
金持ってた、金を回してた個人事業主が滅びたから。
税制が糞で金を回せなくなったから。
大資本しか生きられない世の中になったから。
これは竹中、小泉が壊したんだよ。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:46:09.82ID:XHEqO0990
>>893
うん
で?日本は最大の貿易相手国を失うよね
で、残ったのは円安だけと
中国は終わって買ってくれないのに円安残ってどうすんの?
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:46:11.22ID:O0+qLQnA0
カイジの沼みたいだな
押せ押せでもう少しで陥落145円
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:46:13.26ID:5GemsWxK0
アメリカ株持ってるから今は見かけ上利益になってるよ
でも為替なんて大抵落ち着くとこに落ち着くわけで
2,3年設楽また元に戻るだろ

そうしたときに今度はモリモリ利益減っていくからなアメリカ株…
それが怖いんだよ
だから安定して欲しい
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:46:34.88ID:VmObyGGd0
>>919
円高❌
円安⭕
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:46:46.13ID:SeQC8fld0
>>901
蚊取り線香で
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:46:49.77ID:mpIiQSC10
>>904
アメリカの政策金利次第だよな
向こうのインフレに引っ張られてるだけだから、日本で利上げしたからってどうこうなる話じゃない
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:47:03.56ID:+anpmJOp0
韓国は死ぬかもな
パヨクの発狂が心地よい
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:47:07.35ID:JRAhU5fw0
一旦150円まで行って145円で収束しそう
今後は1$145〜150円想定でビジネスモデルを再構築する時代だな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:47:16.85ID:7Qsv/0Ug0
>>842
釣りだと思うが他国との買い負けや高くて海外の牛肉が買えなくなれば元々量の少ない国産牛肉値段なんかとんでもなく高騰する。
小学生でもわかるだろ。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:47:26.33ID:lbU7blDC0
144円代の後半をウロウロしてんのな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:47:28.70ID:avysRufV0
>>913
その頃から比べると日本人の賃金は半分になったということだからな・・・
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:47:28.86ID:kEo1sMvZ0
>>930
加工食品がえぐぅ
野菜も肥料の値段が上がってるから秋以降どうなるかわからんぞ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:47:32.17ID:oX+ikeDr0
>>823
あと、少子高齢化でディマンドプルになりようがないか。

縮小再生産でやってる限り、インフレなんか起きないってことかな。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:47:38.69ID:J9A+kxek0
>>903
2倍どころの話じゃないけどな
民主党時代に780円で買えてた押しボタン式の扇風機が壊れたので
同じ押しボタン式の扇風機買いに行ったら2480円だった
3倍だよ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:47:44.42ID:dj6AnIOC0
>>926
為替変動嫌ってリーマンショック以降どんどん海外へ移転してるよ
そもそも「アホ」とか侮蔑的な言葉で威嚇しないといけないくらい自説に説得力ないことにも問題があるけどな
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:47:47.56ID:c52i4t9O0
財務相が見守るだからどうにもならない
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:47:49.08ID:+RvIuglR0
俺は辛いよ。アメリカとインドの薬を調合して飲み続けて2年目なんだけどやっとだよやっと薄っすらと光が見えてきたんだよそれなのにこの円安で苦しいンだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況