X



独身男女「一生結婚しない」は過去最高 非婚化志向が一層加速 ★4 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/09/10(土) 10:54:08.18ID:Bzqp8ZO49
 結婚する意思があるかどうかを、独身の男女(18~34歳)に聞いたところ「一生結婚するつもりはない」と答えた男性は17・3%、女性は14・6%で、ともに過去最高だったことが2021年の「出生動向基本調査」で明らかになった。国立社会保障・人口問題研究所が9日発表した。男女とも、少子化の要因になっている未婚化・非婚化志向が一層加速していることをうかがわせた。

 出生動向調査は、原則5年ごとに実施される。新型コロナウイルス感染症の影響を受け、今回の調査は1年延期され、21年に実施された。独身者1万4011人と夫婦9401組を対象に調査し、有効回答率は独身55・9%、夫婦72・7%だった。

 独身の男女に結婚の意思を聞いた結果、この質問での聞き取りを始めた1982年時点では「一生結婚するつもりはない」と答えた男性は2・3%、女性は4・1%だったが、02年以降は増加傾向が続いている。逆に「いずれ結婚するつもり」と答えたのは82年時点で、男性95・9%、女性94・2%だったのに対し、21年は男性81・4%、女性84・3%と過去最低となった。

 一方、独身の男女に対し、女性にとっての理想のライフスタイルを聞いたところ、仕事と子育ての「両立」を挙げたのは男性で39・4%、女性で34・0%で最多となった。男性のうち、パートナーに「専業主婦」を望む割合(6・8%)は急落しており、女性の人生について価値観が様変わりしていることを示した。

 こうした変化に伴い、パートナーに求める条件にも変化が表れた。結婚相手の条件について男女に聞いたところ、女性の「経済力」を求める男性は前回より6・3ポイント多い48・2%だった。一方、男性の「家事・育児の能力や姿勢」を重視する女性は12・5ポイント多い70・2%と大幅に上がった。

 夫婦が望む理想の子ども数は2・25人(前回2・32人)、現実に予定している子ども数は2・01人(同2・01人)だった。予定の子ども数が、理想より少ない理由の一番は「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」が52・6%だった。

 中京大の松田茂樹教授(少子化論)は「日本の出生率の低下は、未婚化によるものが大きい。国はこれまで、希望する人の結婚や出産をかなえ、出生率を上げることを目指してきた。しかし、結婚を希望しない人が増え続ければ、これまでの政策の見直しを迫られるうえ、出生率の一層の下落につながる可能性がある」と指摘した。【小鍜冶孝志】

SNS、出会いの主流になるか(略)

毎日新聞 2022/9/9 18:07(最終更新 9/9 18:07) 1367文字
https://mainichi.jp/articles/20220909/k00/00m/040/266000c
★1 2022/09/09(金) 21:13:45.32
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662760395/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:12:30.81ID:1u2nJj9E0
女は何で実家住みの男が嫌いなんだろ
家族と仲良い証拠じゃん
実家住みだから金も貯まるぞ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:12:37.25ID:1u+94wXI0
東京に団塊呼んで団地にぶち込んだ瞬間この国の未来は
決まったんだよ。
対策は企業の分散化しかないよ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:12:45.16ID:r39jWqNB0
>>18
そして更に出生率が減り平均年齢が今の50から更に上がると、勿論ダントツ世界一の高齢化率が更に加速。
自民党は何故に頑なに少子化放置したのか。民主党は少子化対策の一つで児童手当やってたがこれも自民党は反対して激減させたのに今んなってこども家庭庁だがを作って児童手当大幅増とかいいだしてるし。
自民党はバカなのか?それともわざと日本を破壊してんのか?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:12:47.46ID:3S2eOR7K0
>>73
どっちかというと少子化で移民だらけになって困るのは未来の世代だけどな
姥捨て山政策が取れるとも思えんし
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:13:01.43ID:ORJcDXeh0
でも金があって人格的に問題がない人なら結婚した方が生きやすいとは思う
会社の先輩にそういう人(40歳)がいるんだが、ホモ疑惑が出ている
たぶん濡れ衣だが真面目な人なんでいじりにくいんだよなあ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:13:20.39ID:BIpleZJI0
納税としか思えない40代バブル昭和ジジイの真逆をやるだけで生活凄い楽なんだもの
賃貸に住む、車を所有しない、日本円貯金はしない、酒タバコはしない、女に奢らない

完璧な反面教師が多数いる環境に感謝したい
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:13:24.11ID:qnCM1gdp0
>>92
生物として、というか遺伝子運搬物としてはね
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:13:46.57ID:AlfxAWP80
>>87
結婚できない男女はそういう痛ましいニュースにヒャッハー!
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:13:58.34ID:kxwFpwMn0
日本は人口多すぎだし少子化していい
可住地面積的には日本の適正人口は3000万くらいだよ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:15:32.12ID:AR7vGrBx0
>>52
コロナの今は
結婚式とか金も手間も掛かる
イベントが堂々と回避できる
ボーナスタイムだぞ。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:15:37.59ID:qnCM1gdp0
結婚地獄へようこそ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:15:38.17ID:UTFfKS8S0
あのよぉ昔は女の裸見るだけで大変だったんだよ
娯楽も少ないし女と遊ぶことだけが楽しかった時代

今はそんな時代じゃないんだわ
女の裸なんて手に持ってるスマホぽちぽちするだけでいくらでも見れるし女と遊ぶより楽しいことなんかいくらでもある
その他>女になっただけだ
0126無名
垢版 |
2022/09/10(土) 11:15:49.38ID:WhQ0D/Px0
趣味でもそうじゃんガンダムのフィギュアを大事に飾る人野球のカードを集める人鉄道の写真をたくさん撮る人
だがそれらに全く興味のない人から見れば単なるクズにしかならない
それと一緒だ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:16:16.14ID:QcI55Ceq0
>>76
本当に機能するなら未婚少子化が問題とか騒ぐ必要もないだろ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:16:33.22ID:F/Kig5Zd0
世間体だけじゃ、飯は食っていけないからな
如何に自分を守るか
ただひたすら、その一点だけよ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:17:02.51ID:8UZq639u0
家事が楽になったから専業主婦ではやる事ない
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:17:10.67ID:NnosWQVL0
未婚化は意図的に推進された
真相も暴露されている
https://twitter.com/sigetakaha55
データーも改ざんされている
裏で画策した奴も判明している
こいつらをどうにかしないと
問題は解決しない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:17:39.73ID:DEOGOkCW0
>>128
2010年のデータでドヤられてもw
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:17:42.83ID:kOVMpGjH0
逆に考えれば8割は結婚する気が
あるってことだろ?
なにも問題ないな。
生きててあまり楽しくない既婚者が
独身にマウント取りたいだけ。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:17:43.31ID:rUx2zOu+0
独身だと全て外食生活可能だからな。
既婚者で外食生活してるのは単身赴任者な。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:17:53.90ID:f3p1ZzNr
とっとと独身税を創設しろよ
好き勝手やって老後は他人の子供に面倒見てもらうとか厚かましいわ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:18:30.77ID:QT1tDCm/0
今どきお見合い結婚持ちかけて来るのは自衛隊ぐらい

なんであいつら結婚しろ結婚しろいうんだろうな
マジで未婚だと上官がお見合い相手見つけてくる
ホント自衛隊はアタマガおかしい組織
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:19:42.13ID:13/oYqVO0
>>141
老害が蔓延る社会への救世主としてコロナ様が現れた
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:19:59.77ID:0MnfBFxE0
今の混沌は全部バカリベの愚行
岸田みたいな凡庸な中道左派が
馬鹿麻生のパペットになってやられ放題
麻生の次に民主党になったの忘れてねーか?
こいつは空気読めない馬鹿だから、次もそうなるよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:20:21.42ID:UTFfKS8S0
独身税じゃなく子なし税なら賛成するよ
子なし夫婦とか控除とか考えると独身以上の害悪なんだが
何故かこれには触れられないよな

不妊がどうこうとかそんなの知らんわ
子供いないってことに関しては独身と全く一緒の存在
不妊が独身が婚活中と何も変わらない
0153無名
垢版 |
2022/09/10(土) 11:20:47.96ID:WhQ0D/Px0
趣味の違いでクズと言ったの悪かった
ゴミだな
実際友人の夫婦は旦那がいくつになってもありとあらゆるフィギュアを集めて小屋を作って立てこもっていることだ夜の方もまったくない会話もほとんどなくなったそうだ
それに困った妻がついに家で離婚となった
独身男性を不幸と言うが結婚してもより以上に不幸になるやつはたくさんいるんだよ
それぞれ十人十色だ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:20:52.65ID:F/Kig5Zd0
結婚制度は、常識的に考えて
独身税で止め刺さるんだよな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:21:07.49ID:j13t+HRJ0
>>115
実際問題、実はそうなんだよな。
困るのは政府自民党とその取り巻き、大手産業界だけだったりする。

人間がいる以上、最低限の仕事はあるわけで、肉体労働を厭わなければ、仕事はあったりする。
とりあえず、日本は人口8000万前提にリデザインした方がいい。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:21:11.37ID:PhfBDEPr0
×しない
○できない
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:21:20.00ID:13sEgYjB0
結婚せず独身を思うままに楽しんでた連中が年寄りなって困っても自己責任で放置しようぜ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:21:21.75ID:XEvuJg7T0
>>22
信者の方ですか?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:21:24.96ID:rqhT+0bu0
子供ができないのは仕方ないけど、
30過ぎても独身のやつは増税してもいいと思う
将来もらえる年金の金額下げるか
0162無名
垢版 |
2022/09/10(土) 11:21:41.97ID:WhQ0D/Px0
そのフィギュアは半分以上がゴミクズにしてられていたそうだそれで夫が怒り狂ったそうだそれは離婚の原因
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:21:45.94ID:p+jPXSwU0
>>147
新型コロナで高齢者を削ってるかもしれないが
弊害で全世代が削減
死産も増えて授かった夫婦も泣き寝入り
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:21:50.93ID:6boMVj/n0
パフォーマンス無視でコストだけ見て外食はコスパ悪いとか笑えるわ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:22:12.32ID:opZihDyk0
>>105
私にはあなたが人格的に問題ありに見えますが
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:22:23.60ID:oaCGtoHh0
独身税、子なし税を取って全額子育て支援に回せば一発で解決
金があれば産みたい層なんていくらでもいる
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:22:32.46ID:VYUssfum0
大増税大緊縮、低賃金維持の移民派遣の韓国カルト安倍を支え続けたという事は、「結婚なんかしたくない」っていう意思表明だよ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:22:39.88ID:rUx2zOu+0
>>155
扶養すべき家族いないんだから当たり前だろ。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:22:44.04ID:F/Kig5Zd0
そうかそうか
では、将来に備えて結婚せずに
金を貯めておかないとなあ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:23:01.59ID:wK6s1ApR0
今離婚にむけて手続き中。
子供小さいけど、限界。
限界というより俺はもう嫌だった。
この結婚と家庭は地獄だった。
独身のほうがいいよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:23:03.18ID:DR2o4V6K0
>>120
庶民はローン完済した家で老後年金生活がベストだと思うけどね。なにより気持ち的に楽だろ
金持ちなら別に賃貸で良いと思うけど
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:23:30.35ID:ORJcDXeh0
お金がある
人格的に問題がない
酷すぎない程度の容姿

上記3点の条件を満たしている人は結婚した方がいいとは思うなあ
社会的信用が得られるメリットは今でも割とあるんじゃないか
逆に上記条件が1つ欠けている人は結婚しても早期に破綻する可能性が大きいので無理に結婚する必要はないだろう
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:23:47.94ID:gsI+Ar4h0
>>67
全体主義による純粋なマンパワーだけが日本の強みだったから
そういう時代はとにかく頭数増やせ、それが一番大事だみたいな洗脳でも良かったけども
もう手作業の時代じゃないよな
日本はまだ続けてるけど外部から崩されて来てる
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:24:03.04ID:sU/swauy0
>>174
ローンに苦しんでいるおじさん
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:24:05.91ID:JKmhMTDe0
結婚したら今より不幸になるのは明らかだから結婚しないんだろ
そんな理想の相手にそう簡単には巡り会えない
ましてや子供なんかリスクが高すぎる
障害児が産まれたら?
将来犯罪者になったら?
引きこもりになったら?
事件や事故に巻き込まれたら?
考えれば考えるほど結婚は怖すぎる
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:24:12.74ID:61JHdJe/0
>>140
政府が無理矢理に余った同士を強制的に見合い結婚させちまえばいいんだよ。

バツイチ=十万
バツニ=二十万
バツサン=三十万
罰金な。

とお互い良いのが当たるまでガチャればいい。今時だろ?
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:24:46.43ID:sBwdU8yL0
他人語りは自分語り
それがねらー
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:24:55.78ID:sBwdU8yL0
>>179
ケチケチジャップ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:24:57.42ID:r39jWqNB0
>>121
全然対策してないよ。日本の人口構造考えりゃフランスなんかのレベルじゃない位対策しなきゃいけなかったのに、氷河期世代作ったりと寧ろ少子化加速させてる。
下手に働くよりは子供産んだほうが良いってレベルにしないともう子供なんて増えんよ。負担率ばっかあげて欧州レベルの負担率になってこれは無い。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:25:08.01ID:f3p1ZzNr
>>149
不公平だろ
税は公平に取るべきだろ?
片や自分の買うものを我慢して子供を一生懸命育てている家庭と
片や40過ぎて週末はジャニタレやアイドルの追っかけをやってる独身

医療費だってそうだろ?
若者なんて年に1度行くか行かないかレベルで老人の為にがっつり取られている
すごい不満があるけど、自分の将来を考えれば納得できる
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:25:16.93ID:kOVMpGjH0
子供はどんどん減ってるのに未成年の
自殺者数は過去最高とか
子供が死ぬ報道も多い。
最近の親が如何に子供を
守れないか証明してるな。
0185無名
垢版 |
2022/09/10(土) 11:25:17.34ID:WhQ0D/Px0
独身男性はみんな冷凍食品を使うレンジでポンお鍋であっためで完了だ
外食ばかりはしてない
しかも最近は野菜のカット食品缶詰が豊富
時代の流れだ
エ***エロ動画見放題しかもオナニーはやり放題
最も独身に有利な時代だ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:26:06.22ID:pgy9Yums0
大昔から結婚したくない人は一定数いるんだよ

今までは周りがみんな結婚するから同調してただけ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:26:23.38ID:/vgJ5/0k0
>>1
こう言う連中は負け犬貧乏人老害雑魚ブサヨになる。

それを寄り添う言ってカモにするのが立憲民主党や日本共産党w
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:26:39.99ID:F/Kig5Zd0
いいじゃないか、自己責任で
高齢出産による不妊治療で散財して
子供が生まれなくても
生まれた子供が障碍児で、人生どうにも
ならなくなっても
全ては、やはり自己責任なんだよ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:26:45.80ID:gsI+Ar4h0
鮭は一度に卵3000個産むけど
大きくなってまた卵産めるまで辿り着けるのは二匹ぐらい
つまりそれまで死ぬので増減のバランスを保つためにそのぐらい産む
人間は死ななくなったよな
だから産むより死なないだけなんでは
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:26:56.04ID:gF3pg5Kz0
>>183
支援金貰いまくってるだろ控除もあるし実質独身税みたいなもんだ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:27:12.86ID:UTFfKS8S0
恋愛っていう状態異常に感染してないと結婚なんてしないんだよ
冷静な思考ができれば結婚のメリットデメリットを考えるし
それが出来ない状態が恋愛な
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:27:23.08ID:QT1tDCm/0
約束を理解できてない女と結婚は無理がある

女どもの約束は今の気持ち決意表明程度

約束したときと今の気持ちは違うのであのときの約束は無効ですって稽えで生きてるからな

おまえらの母親も姉も妹ももれなくこの考えか形で生きてるから聞いてみろ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:27:23.46ID:Pg8ZqDDj0
>>49
婚活市場では男の年収は600万からが人権だぞ
それに容姿や性格や家事育児がオプションとして求められる
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:27:29.33ID:GNFloXtH0
でも過去にま~ん(笑)だのスイーツ(笑)だの2chやTwitter書いてた某地方のITクラスタ連中が
10年くらい経ってから必死に婚活して成果なしで諦めてんの次々見てるからなぁ
将来結婚したくなっても年取ったら取り返しきかんのよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:27:31.99ID:gPE2hIFM0
我が子の可愛さを知らずに人生を閉じてくのは不幸だな
知らないから不幸と感じないんだろうけど
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:27:32.46ID:IPIl6QB60
>>101
自分がその家族に対して気を使う羽目になるから以外にないだろ
家庭作ったのに女王にすらなれないんだからよっぽどじゃ無いと無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況