X



【国葬】エリザベス英女王の国葬が「弔問外交」の場に…先行される岸田首相もくろみ外れ大誤算 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2022/09/10(土) 18:11:10.10ID:Wnld8pg/9
同盟国トップは安倍国葬に参列しない(C)ロイター
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220910-00000024-nkgendai-001-1-view.jpg

 岸田首相がもくろむ「弔問外交」のお株を奪われそうな展開だ。英国のエリザベス女王(享年96)が8日(現地時間)に逝去。世界中から弔意が寄せられている。英メディアによると、女王の国葬は2週間以内に営まれる見通しだという。英君主として最長の70年にわたる在位期間を誇る女王の国葬には、各国首脳や王室関係者の参列が見込まれる。岸田首相が起死回生を狙う安倍元首相の国葬(27日実施)が、ますますかすんでしまいかねない。

 ◇  ◇  ◇

 英政府などが女王死後の計画を事前にまとめた「ロンドン橋作戦」によると、女王の国葬は死後11日目に執り行われる。作戦通りに進めば、19日にもロンドン中心部のウェストミンスター寺院で営まれる見通しだ。

 訃報から間もなく、海外要人の訪英が報じられ始めている。バイデン米大統領は9日、オハイオ州での演説を終えコロンバス国際空港で大統領専用機に乗り込む際、記者団に対し、女王の葬儀について「詳細は分からないが、行くつもりだ」と語り、参列を表明した。

 エリザベス女王は英国史上だけでなく、存命する世界の君主の中でも最高齢だった。国内外から国民統合の象徴として人気と尊敬を集め、「世界で最も有名な女性」とも呼ばれた。そんな歴史的人物の国葬にG7メンバーはもちろんのこと、各国首脳や元首クラスが一堂に会するのは想像に難くない。ましてや、英連邦の国家元首の葬儀だ。

 女王国葬が予定通り実施されれば、安倍元首相の国葬はその8日後。岸田首相は「弔問外交」をもくろんでゴリ押ししているが、かえってみすぼらしさが際立つことになりはしないか。

■G7はじめ英連邦トップが参列

 フランスのマクロン大統領やドイツのメルケル前首相は結局、見送り。岸田首相は8日の閉会中審査で、参列予定の海外要人として米国のハリス副大統領、カナダのトルドー首相、インドのモディ首相、豪州のアルバニージー首相、シンガポールのリー・シェンロン首相、ベトナムのフック国家主席らの名前を挙げたが、格落ち感は否めない。

「岸田首相が名前を挙げた首脳が全員来日するとしても、彼らはすでにエリザベス女王の国葬の場で『弔問外交』を展開しているでしょう。わざわざ安倍元首相の国葬でトップ会談する必要もない。そもそも、ニューヨークで開かれ、各国代表がスピーチする国連総会一般討論と日程が重なっています。日本政府が安倍元首相の国葬を舞台に、参列する各国関係者との2国間外交を想定しているとしても、スケジュール的に下準備ができているのか疑問です。当初、各国首脳が顔をそろえるサミットのような場を思い描いていたのでしょうが、そのもくろみは完全に外れています」(高千穂大教授の五野井郁夫氏=国際政治学)

 女王が亡くなる直前、新首相に任命したトラス氏はジョンソン内閣で外相を務め、ウクライナ侵攻前から強力にロシア制裁を進めた人物。女王国葬の場は顔を売るにはもってこいだ。岸田首相は「ザ・弔問外交」をみせつけられかねない。

「安倍元首相の国葬に関する反対世論の大きさを考えれば、いやが応でも、エリザベス女王の国葬と比較されるでしょう。事ここに至っては、無理やり国葬を実施しても、政権支持率が下落する要素しかありません」(前出の五野井氏)

9/10(土) 14:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb67c8dcf9f9cb44e5beb634a5bae2f680b622c5
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:42:59.84ID:zVgyLrkL0
ネトウヨが「安倍聖帝はエリザベス女王に並ぶ在位70年という在位期間を持つ功労者だから国葬に値する」と言ってたが、安倍さんってマジで70年も総理大臣を務めてたの?正気なの?
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:43:24.65ID:pjWHxihS0
>>153
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:43:33.97ID:dWRqSnjI0
まさに本物と偽物の差
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:43:52.33ID:MAPS2nhj0
エリザベス関係なくお呼びじゃないんだよw
仕切れる能力もないくせに弔問外交とかおこがましいんじゃw
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:43:59.58ID:aromaK1X0
イギリスもカルトみたいなものだろ
イギリスはキリスト教は派生だからな
当時のイギリスの王は離婚したかったがカトリックでは許されてないからと無理矢理英国国教会を作ったんだよ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:44:29.23ID:MAPS2nhj0
イギリスのせいにできてよかったなw
まあ、誰も信じないけどな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:45:17.09ID:gJTbbmrT0
>>109
横から
NPT見直し会議の大失態でG7で核廃絶を
語る思惑も大外れw
ゼレンスキー支持を訴えて世界中の笑い者に
なることだろう
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:45:28.14ID:PkcLawiL0
弔問外交なんて叩かれたから苦し紛れに言ってただけで本気でそんなこと考えてなかっただろ

支持率が下がってきたら民主主義に対する挑戦とか後付けでどんどん意味の分からん理屈を出してきてさー
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:45:34.80ID:CNH3i43a0
国連総会と同時期って世界が迷惑w 統一葬でいいだろw
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:45:58.35ID:hKuSqyhj0
先越されるも何もエリザベス女王亡くなる前から碌な人物来ない予定だったから初めから失敗してる
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:45:58.94ID:v3DwFBI+0
英国にて─
岸田「みなさん、ウチのにも来てくれますよね?」
各国首脳「悪いな岸田、この弔問は年に一回までなんだ」
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:46:07.19ID:mFy/zFsZ0
ウェストミンスター寺院の入口あたりに安倍の遺影でも置かせてもらって、合同葬ってことにしてもらおうぜ。別に犬がおしっこをかけてもいいからさ。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:46:18.96ID:5s3OheEj0
>>214
アジアの大物も来ないみたいよ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:46:32.22ID:Z6FS64iR0
>>26
カルト票田で当選した
 壺🏺国会でか?

何が決めれるんだ?
与党は言論弾圧までしてるのに
何も出来ないだろ?
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:47:07.39ID:CNH3i43a0
コロナで偽国葬中止って言えば恥かかないだろ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:47:33.44ID:M0BRkasl0
岸田も弔問に行って、帰ろうとしたら日本に台風直撃3連発くらいあって日本に帰れないまま安倍の国葬実施されたら最高に面白いのに。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:47:43.86ID:gJTbbmrT0
>>122
トルドーとモディが来ることは本来ギリギリまで
公表しない、岸田は自分の都合で言わなくても
良いことを言って大恥を晒した
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:48:00.12ID:uklKn+Jm0
岸田さん、安倍国葬やりたくなかったんだろ?

今からでも遅くないよ。

大体、安倍、日本人なの?
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:48:22.99ID:z8RRqNrM0
国葬1年延期すればいいやん
統一教会と国葬問題のネタでマスコミは助かるから
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:49:02.17ID:5s3OheEj0
>>228
外国大使が来なくても、一般参賀が多く来ればヨシ
統一教会に動員してもらって、足りない分はパソナに発注すれば簡単
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:49:08.22ID:VQFObAg00
外交として迎え入れられるのは日本で言う即位式にあたる戴冠式よ
そこは間違ってはいけない
こんな場で「名刺交換を~」とか下衆だと思われるぞ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:49:25.87ID:CNH3i43a0
何で国連総会に偽国葬ぶつけたの? バカなの?
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:49:31.95ID:xP+Ehx0o0
王室(皇室)間の交流は相互の信頼を深めるものであって、
実務的な弔問外交といったものではないからね
同一に扱う話題ではないかな
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:49:50.19ID:orPfEYzM0
天に見はなされてるチョンカルト親玉安倍壺三の『国葬偽』
初めからバッタもんやったのに格が違うホンマもんの『国葬』が来てしまうとはね…
岸田よこれ以上日本に恥をかかせるなよ!
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:49:56.67ID:j2JHjADq0
呑気に休み取りゴルフなんてやってる場合じゃ無かったなw
0255ニュ一ノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:50:07.47ID:HWirdwrC0
>>237
韓国で国葬やってもらったくらいだから日本人ではないなw
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:50:15.28ID:QdN1Af3G0
>>1
9/27は、美しい日本をトレモロスとほざきながらウヨサヨ反日反社と節操なく絡んでいた百枚舌の国賊コウモリのホラッチョ安倍チョンと
失われた30年を作った嘘と隠蔽と改竄と開き直りで、言っている事とやっている事が真逆な、独断と強行の民主主義を根底から覆す自由民主党のメンツだけの国葬ではなく

バス園児と女王を国葬したつもりにするわ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:50:50.04ID:gqAgQ4Jt0
ほんと理屈じゃないの やらないといけない
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:51:17.64ID:56qsGJoH0
お金で開成入ったんか?
アホすぎるやろ!
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:51:36.43ID:eNXmu8Dv0
>>256
きちんと筋を通して国民が納得していればそうも言えるが、岸田が勝手に自爆しているだけだから
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:51:50.04ID:gJTbbmrT0
>>137
アフリカ会議は参加予定国の半分しか
来なかった、メンバーもギリギリで全員
格下げ、外務省はコロナ明けのリモート
会議なんか誰も真剣に仕事しないと
せせら笑っていた
すぐ後にゼレンスキーが戦争真っ最中の
ウクライナのアフリカ振興計画をリモート
でぶち上げてアフリカ諸国は大笑い
出来もしないことを上から目線で語るアホ
と世界中に
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:51:51.72ID:uuLjI5/n0
葬儀風イベントだろ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:51:58.56ID:CNH3i43a0
国連総会>>>>>統一偽国葬w
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:52:05.97ID:SOqMtdPs0
そりゃそうだろ
王族と一般人なら誰だって王族優先する
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:52:12.04ID:c3DmSTqn0
女王の方は全世界規模で色々とありすぎるから
日本関連ある人だけ安倍の方でゆっくりやってもらえてむしろ良いよ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:52:48.46ID:XUFpc99m0
スレタイでゲンダイ余裕だったわ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:53:12.54ID:CNH3i43a0
国連総会やってるんだからそっちに行けよw ドルトーモディw
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:53:13.75ID:gJTbbmrT0
>>155
二回目の統一葬儀だそうだw
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:53:49.51ID:TMCvxAUO0
こっちの葬式よりあっちの葬式の方が立派とか、普通口に出さないよな…
高千穂大学の先生。アベガーの人のかも知れないがちょっと冷静にならないと。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:54:11.60ID:0XHLPuS50
女王がお亡くなりになり各国代表の方々にご負担をかけるわけにもいかないため国葬は取りやめ国内のみでの葬儀にさせていただきます
俺なら女王が亡くなった日か次の日にはこう表明してリスク回避してる
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:54:18.76ID:uklKn+Jm0
右からこれだけ叩かれる保守系首相は
安倍が初めてだろうな。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:54:20.26ID:CNH3i43a0
国連総会サボって統一偽国葬www
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:54:23.96ID:sFtDTmee0
安倍には来ない要人多すぎでしょ
まじで死んでも恥さらしで哀れやなあ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:54:35.62ID:lqWGqSKl0
>>274
これ
内閣情報調査室とかきちんと機能してるのかと不安になるんだが
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:54:52.49ID:AhnBQne10
この間の統一協会葬よりも見劣りするかも...
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:55:07.95ID:xaTr9jj+0
>>259
単にお前が理屈で物言えないだけだろ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:55:13.80ID:zDfRgIew0
>>1
エリザベス女王は元首なんだから各国の最高VIPが来るのは当然
安倍場合は国葬をやろうがやらまいがどっちゃでもええけど、日本の首相は元首ではないから錚々たるメンツはこんやろ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:55:20.24ID:CNH3i43a0
>>287 安倍は韓国人詐欺師に10億貢いだ時点で国賊
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:55:50.21ID:u62knZS90
>>1
弔問外交って、ホスト国の政治家には無理というけどね
喪主とおなじで、ほぼ全員と会うので儀礼的な話しかできないから

訪問者どうしは別で、かつての東西ドイツとか南北朝線とか、
ふだん同席しない国で少しでも話すとニュースになったりする

ローマ教皇や英国君主なら、参列しないと仲間はずれになるくらいだが
日本はヨハネ・パウロ2世教皇の葬儀を首相補佐官ですませた
異教徒の国は席次が低くなるので目立たないように、という理由で
 
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:56:08.53ID:8STYbpso0
>>281
キリスト教が国教の欧米を黒ミサに招待とかw
言い出したのが麻生というのもひどいよな
自分は自称カトリックで裏ではカルトにハマり、娘はユダヤのロスチャイルドに嫁にやるとか節操なさすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況