頭悪いので、誰か今回の事件の背景をまとめてほしい

そこまでしてスポンサーになることがそんなに大事なのか?
AOKIはまだ「オフィシャルスーツで儲ける、企業イメージのアップ」というのは分かるんだが
KADOKAWAは、角川書店からニコ動、N高まで老若男女に確固たる企業イメージが定着してると思うし
そこまで危ない橋渡ってまで五輪や万博のスポンサーを目指す意味がわからん

「電通に配慮して」というのも、電通の広告代理店を超えた巨大な権力がいまいち素人には見えてこないからわかりにくい