X



天皇『国葬』と安倍氏『国葬』は「違う」と木原副長官 [どどん★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001どどん ★
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:12.22ID:qnSZpKjS9
木原誠二官房副長官は11日、フジテレビ系『日曜報道 THE PRIME』(日曜午前7時30分)に出演し、安倍晋三元首相の国葬に関し、天皇の葬儀「大喪の礼」とは根拠法が異なり、同列ではない、との認識を示した。「大喪の礼とまではいかない国葬というものがある」と主張した。

「大喪の礼」は、皇室典範に「天皇が崩じたときは、大喪の礼を行う」と定められていて、憲法7条で天皇の「国事行為」としている「儀式を行うこと」にあたる。

木原氏は、安倍元首相の国葬は、内閣府設置法に基づいて行うもので「(法的)根拠が全く違う」と説明した。



以下、番組での主なやりとり。


橋下徹氏(番組コメンテーター、弁護士、元大阪府知事):
僕は、安倍元首相は国葬に値するという立場だが、木原さん、明確に答えてもらいたい。天皇陛下の大喪の礼は国葬だ。安倍さんの国葬は同じ位置付けなのか。

木原誠二氏(内閣官房副長官):
(国葬は)憲法第七条の国事行為としての儀式に位置づけることもあるし、吉田茂国葬と同じように内閣府設置法、当時は総理府設置法だと思うが、これに基づいて決めるというのも両方ありえる。ただ、国事行為として位置付けたのは、憲法史上、大喪の礼しかない。また、国事行為としての儀式は、例えば、新年祝賀の儀、結婚の儀、即位の礼(がある)。これと今回の(安倍元首相の)国葬儀を同列で位置づけることが適切なのかどうかついて、私は慎重に考えるべきだとの立場だ。

橋下氏:
今回、政府は安倍さんの葬儀をなんとなくの勢いで国葬にして、大喪の礼とごちゃ混ぜになっているような状況は国を誤る。木原さんが「同列ではない」と言うのなら、(安倍さんのは)「国葬」とは言わずに、何か別の呼び方をしないと混乱する。

木原氏:
今回は内閣設置法に基づき、吉田茂元総理と同じ国葬の儀としてやるのが相応しいと判断した。

橋下氏:
はっきり言えば、「準国葬」だ。

木原氏:
大喪の礼は大喪の礼だ。

橋下氏:
国葬だ。

木原氏:
もちろん国葬だ。大喪の礼とまではいかない国葬というものがある。(法的)根拠は全く違う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7933f367b60818f3b339d036eedc6e117962b80c
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:03:42.04ID:fgaTxyQl0
国賊葬
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:05:07.18ID:Ns4BFb6L0
偽メシア、偽預言者の反キリストが統一教会
その統一教会がやりたくて仕方ない安倍国葬
なぜなら安倍は統一教会の為に売国したからだ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:05:44.37ID:KrT5t/C20
>>822
え?熱心な信者がいるだけで今も評価高くないだろ?
現実問題
アベノミクスの異次元金融緩和は止められるず円安でやばい状態になってるのに
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:10:09.91ID:jQVpRxCl0
>>846
法的根拠も内閣府設置法だからこそ、
国葬の儀と初めから言ってるぞ。

しかし、明確な法的根拠が無いから、
そんなの言い回しに成ってるし、
民主主義国家として、内閣府が好き勝手
になんちゃって国葬をさせないためにも
暗黙の了解として、立法府への根回しが
必要なんじゃ?それが後手に回ってる印象は有るが、本物の国葬って、言葉で人の死を揶揄するのは、エリザベス女王にも元首相に対しても失礼な話し。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:10:50.66ID:dOddb9c40
普段保守面してる奴らは国葬とか言ってる事に
怒らなきゃダメなはずなのにな
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:15:03.43ID:Qo4gFZPi0
安倍の功績 なし

ないから国葬する理由は在任期間がどうたらぬかす
統一教会に売国しただけだろ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:17:17.78ID:zjDjwrRt0
>>103
吉田茂は?
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:19:05.37ID:gtj3loAS0
>>778
予備費の支出は内閣の判断で行える
財政法24条

そもそもお前ら攻め方が違うよ
法的に国葬を禁止したいなら国葬の「合法性が無い」ではなく「違法性がある」事をお前らの方が証明しなきゃ駄目
その違いが分かってないアホが多すぎる
裁判ってのは基本的に「合法性の有無」ではなく「違法性の有無」を争う場所なんだよ
合法性を担保する法的根拠が無いから違法、なんて判決を出す裁判官なんかいない
違法性を担保する法的根拠が無ければ法的拘束力のある差し止め命令は出せないんだよ

そしてそれが無理だと分かってるから日弁連ですら今回は動きが鈍い
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:20:36.66ID:qZPemjSz0
壺に国葬をやれと言われてるから、国葬という名前は絶対に譲れないのよ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:33:03.48ID:KrT5t/C20
>>864
いやいや、
規定する法律が無いからこれで正しいんだよ
裁判所は判断しようがないだから

だから世論に訴えて国民は岸田を糾弾する
支持率を下げる

これで正しい
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:33:04.05ID:poUHZ1ws0
>>858
じゃあさっさと国葬じゃないから半旗の必要がないと通達するんだな
ついでに地方議員も知事も公費ではなく私費で参加すべきだな
それから税金使うなよ私費で賄え
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:36:15.72ID:KrT5t/C20
>>868
国葬以下だと言っちゃうと保守が納得しないからな
そもそも保守派を繋ぎとめるために宏池会の岸田が嫌々やろうとしてるんだから
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:37:05.73ID:Y1bCqX9h0
新興宗教ならぬ新興葬儀ってか
いかにも壺らしい誤魔化しだな
これも野党がしっかり追求して国葬に関する法律を整備するとともに
国葬儀は無効か国葬より格下って明確に定義付けしておかないと後でしれっと同じだったって事にされるから要注意だぞ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:37:31.75ID:YMW90joP0
>>864
安倍元首相の国葬「法の下の平等に反する」 木村草太教授 客観評価で説明を
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/196806

十分違憲訴訟で争えるようだけど何を根拠に違法性がないと言ってるのかもうちょっと分かるように説明してくれる?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:39:34.97ID:KrT5t/C20
>>872
>>1
それともうひとつ理由があって
宏池会が利権を持ってる中国に接近したい
移民を推進したい

要するに国葬というアメをしゃぶらせておいて
そっちへの反対意見を和らげようという狙いだ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:40:42.69ID:KrT5t/C20
>>875
まぁあれだテレビなどであげてる
4つの理由など露ほども思ってないということだ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:42:18.25ID:27jXjU1L0
>>816
国葬級でサッチャー元英首相の葬儀、エリザベス女王も参列

[ロンドン 17日 ロイター] 英国初の女性首相で「鉄の女」と呼ばれたマーガレット・サッチャー氏の葬儀が17日、ロンドン中心部のセントポール大聖堂で営まれた。葬儀はエリザベス女王も参列し、国葬に準じた扱いで執り行われた。

サッチャーも祝日にならない準国葬扱いだね。
安倍ちゃんも似たようなもん。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:42:54.80ID:1T4Gep8R0
え?こんな説明で誰が納得するの
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:45:06.62ID:KrT5t/C20
>>879
たぶん「国葬偽」として国民から散々揶揄されたと
歴史に残るよ

良かったね安部ちゃん
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:46:23.02ID:eP18Kb3J0
葬儀は葬送儀礼
通夜、本葬、告別式を葬儀と一括する理屈はあっても葬送儀礼の無い葬儀など無い
最後のお別れなわけで

安倍は、
葬儀終わっただろうに
亡き骸は火葬したろうに

やろうとしてる事は最後のお別れではなく、追悼式だろ
故人を偲ぶセレモニーだろ
葬儀じゃないだろうに

国葬は国葬令廃止により法的根拠は無くなった
因みに皇室で私的に進められる葬儀すなわち大喪儀の中の大喪の礼が国事行為なだけ
日本に国葬など無い

葬儀の定義さえも根底から覆す屁理屈
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:46:59.55ID:gtj3loAS0
>>874
ならそれで訴訟やれば良いだろ、俺に言ってもしゃーないやん
まぁ違法性ってのは基本的に「他人の権利を侵害する」事が認められないと裁判で勝つのは無理だと思うんで、それでお前(もしくは他の第三者)が何の権利を侵害されたのかを裁判官が納得するように説明する必要があるけどな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:47:56.15ID:27jXjU1L0
>>874
安倍氏の国葬差し止め仮処分申請を却下 さいたま地裁
2022年9月5日 17時46分

安倍元首相の国葬、国費支出差し止め求めた申し立てを却下 大阪地裁
森下裕介
2022/9/10 21:34

安倍氏国葬の差し止め申請却下 「弔意強制」認めず、市民側抗告―東京地裁
2022年08月10日18時42分

安倍氏国葬の差し止め仮処分申請、横浜地裁が却下
9/9(金) 21:51

安倍元首相の国葬差し止め却下した裁判官3人を「罷免させよ」 市民団体が訴追請求


パヨくん頑張ってる
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:51:06.47ID:lSbek6Qp0
差し止め訴訟のコピペが来ると思ったら案の定きたか
なんか弁護士の出足が鈍いとか大ボラ吹いてたやつがなんかいたけど気のせいかな?
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:51:13.60ID:ST6d9y7m0
田崎史郎「小渕さんの時もそうでしたけど、クリントンさん、当時アメリカの大統領、韓国の金大中大統領、来られているわけですよ。今回はアメリカの大統領も韓国の大統領も来られる予定はないんですね。だから、国葬にしたから来るっていうものでもないんですよ、きっと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e750017a036d531289baf454e413082abf49501
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:52:31.02ID:PXwPOuAfO
またしょーもない言葉遊びか
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:54:21.36ID:jQVpRxCl0
>>871
じゃあのじゃあが何を意味しているのか
分からないので反論の余地無しだ(笑)

じゃああなたが首相に成れば?としか言えない(笑)
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:56:33.99ID:ST6d9y7m0
違法性があっても訴訟は起こせないという問題があることは法学部じゃないと知らないのかな?
憲法訴訟では具体的争訟性の問題として、行政事件訴訟法では当事者適格の問題として習うんだが。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 04:57:17.82ID:jJ1CyDua0
>>1
木原副長官 「 『薬草』と『野糞』は違う。」
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:00:08.10ID:gtj3loAS0
>>889>>890
それは個々の弁護士や各都道府県の弁護士会レベルで反対声明を出してるだけ
俺が言ってるのは「日弁連という中央の組織が主導的に動いてない」という話だよ
調べてみれば分かるけど、国葬そのものに関して東京弁護士会とかの会長声明は出てるけど日弁連の会長声明は出てないから
組織の違いくらい調べろよ

ちなみに日弁連の会長声明一覧がこれな
https://www.nichibenren.or.jp/document/statement.html
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:02:08.48ID:NuHajE+x0
差し止めの仮処分と法的根拠の有無とをごっちゃにしてるようだけどまあその程度なんだろうね国葬やりたい人たちにとっては
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:02:19.35ID:KrT5t/C20
そうだ
いいこと思いついたぞ
国葬の前にうんをつければ国民は納得するだろ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:02:34.32ID:JHsBWGqv0
>>1
さっさと死ね
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:03:34.47ID:5kjgSN8o0
世界中の人に悲しみを伝えるために万国葬というのはどうだろう?
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:04:13.72ID:p+POPsxr0
>>892
結局これだと思う
アンチが多いのでこうなることはわかってた
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:04:55.50ID:p+POPsxr0
>>903
いいね
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:05:46.06ID:KrT5t/C20
どっちにしろ憲政史上最も忌み嫌われる国葬になることは確定だろうな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:08:03.26ID:66+llNE10
壺派は大喪の礼と誤認させたかったのに、くそみそに見破られていてワロえる。

逆効果にしかならんな、これは。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:08:30.29ID:gtj3loAS0
>>899
その時の内閣がそう決めるなら良いんじゃね?
俺は別に反対しないよ
ただ外国要人のランクとか人数とか安倍を基準に比較されるのは避けられないけど、プライド高そうな菅直人の支持層がそれを受け入れるかは微妙な気がするよ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:12:44.35ID:27jXjU1L0
>>899
菅直人さんの国葬が決まったら
「アベの国葬は税金の無駄使いだからー」
「アベの国葬は法律違反だからー」

この辺主張してる方々はどうするのか気になる
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:18:41.30ID:b204SbNTO
安倍を誰よりも死体蹴りしてるのが自民党ってのがスゲーよな
岸田が国葬なんて言い出さなければ安倍も親族もこんなに恥かかずに済んだのに
自民党は人の心がない
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:36:49.11ID:9lOLMX5f0
安倍=サウザー
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:41:27.37ID:yglf3xGm0
> 原口 一博@kharaguchi
> 安倍氏国葬「大喪の礼と同列でない」 木原官房副長官が認識示す | 毎日新聞
> あたりまえ。
> あたりまえの事を言ったらニュースになるのか?
> 国葬ではない。正しくは、国葬儀。

ついったer.com/kharaguchi/status/1568964753544085505
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:41:57.40ID:1KgeXhPC0
偽国葬って事?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:42:00.40ID:MAh1Gv+s0
統一教会による布教活動の一環の国葬
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:42:05.31ID:lkS1OoLK0
岸田内閣ちは
日本は法治国家です
とは
二度と言わせないの刑でゆるしてやるわ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:42:52.21ID:c28Bky6w0
フェイク国葬
国葬のようで国葬でない国葬
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:44:01.49ID:eP18Kb3J0
>>864
戦前まであった国葬令は天皇の命令すなわち勅令ゆえに日本国憲法公布により失効

勅令を政令に移行するにあたり、国葬であった大喪儀も大喪の礼のみを国事行為として認め、憲法並びに皇室典範に明記
つまり、大喪の礼は国葬ではなく国事行為

これにより、国葬は無くなった

功績ある人を国葬する内容は、政令化される事なく今日に至る

戦後、法的根拠が無いから国民葬や合同葬にしたわけで、その背景に吉田茂を閣議決定で国葬にして強行した事に対する批判の中で国葬には政令が必要と国会で納得共有化がある

司法は書かれてない事は違憲とも違法とも判断しない
違憲、違法であっても損害賠償や差し止め請求も実質的に損害が認められないなら受け入れない
一票の格差で違憲判断されても選挙のやり直しや差し止めを認めないように

税金がどう使われ様が予算執行権は政府にあり、無駄に使われてる判断もしない

わずか3割の組織票で政権与党になれるという民主主義が機能しない利権主義状態だから、利権でやり放題を許してしまうのが現状

暗殺や革命やテロが起きるのが当然な状況

民主主義は幻
価値観の多様化を受け入れれば大多数の論理も機能しなくなる
分散し、利権票に勝てない状況になる
だから、どこの民主国家でも大規模なデモが起きる

民主主義の現状と理想の矛盾が露呈した現象が次々と起こってるのが日本の現状
政府と国民の温度差が極端化してる
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:45:31.80ID:MnMCK9h70
安倍晋三の国葬する理由が意味不明

王族でもないのにフザケルナ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:45:46.16ID:z/x+wo1b0
>>8
どちらもお隠れの儀
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:45:50.51ID:oJP2SSCX0
>>1
国葬も準国葬も何の成果も残していない安倍がその対象になるのは皆反対してるからあの世論調査の結果出てるんだろ、橋下見苦しすぎるw
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:48:03.59ID:RL/qJRsx0
>>868
国葬儀とか言っていた連中が当初の設定を忘れているの、本当に笑えるわ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:54:01.30ID:T4ea+d4J0
国民が嫌だ!っていってるのに無理やり税金使ってやる国葬と
当たり前のことちゃんとした恥ずかしくない皆の気持ちが清らかに同調してやる国葬
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:54:18.71ID:lkS1OoLK0
>>930
国葬と偽るのが
国葬偽の定義

国葬と偽らないと国葬偽にならないでしょ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:54:21.71ID:z/x+wo1b0
>>888
缶蹴り遊び
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:54:52.42ID:zEYG8uMi0
>>267
MCじゃねーよ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:54:56.42ID:ufO6vUo50
>>1
言葉遊びしてんじゃねーよ

橋下も…なんやかんやで統一臭いな
そういうことだったのかぁ…
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:59:24.45ID:0h+WBQMo0
個人の葬儀に税金つかうなよw
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 06:04:29.79ID:lkS1OoLK0
a≠b
b=a
の場合
a≠a
を証明せよ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 06:13:56.09ID:SjJoyLSv0
後出し正義マンとか言葉遊びとか東京オリンピックと
同じ不快感だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況