X



男性死亡…鉄板1トン崩れ、フォークリフト運転席で挟まれる 重し代わりの鉄板、運転席の後ろに積んでいた [香味焙煎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2022/09/13(火) 20:11:35.97ID:/f/713M89
10日午後5時ごろ、東松山市古凍、金属製品製造業「大和ガルバー」でフォークリフトを運転し作業中だった同市西本、同社社員の男性(42)が、フォークリフトの運転席と後ろに積んでいた鉄板の間に挟まれ死亡した。

 東松山署によると、男性は、同社で使っている機械の金属部品を運んでいたが、重し代わりに運転席の後ろに積んでいた重さ約1トンの鉄板が崩れ、男性が挟まれた。同署で崩れた原因を調べている。

埼玉新聞
https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/09/13/04_.html
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:32:41.42ID:+UWxaPCN0
人間は愚か故未来永劫現場猫案件は無くならない
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:33:33.61ID:Ve4g7ymc0
>フォークリフトは荷物を運ぶ際、バランスが崩れないように運転席の後部に重りを積みますが、荷物が重すぎる場合は安全装置が作動し、運搬はできなくなります。

これマジなの???
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:34:54.08ID:YehDF/xK0
重量物を運搬するためにフォークリフトの後方に積んでた重りが崩れたと、

固定しとけよんなもん
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:35:50.47ID:yH99rl/j0
>>106
そもそもケツが持ち上がる=荷物は地面から持ち上がらない
これこそが限界で安全装置もたいなもん
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:36:36.00ID:pdxkqTtB0
>>105
エクソシストやんけ!!
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:41:03.96ID:ulWK21sy0
>>106
事後的に重りを積むのではなく元々フォーク後方を重くしてケツが持ち上がらないように作られてる。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:41:14.33ID:5C4px50R0
1トンくらいなら挟まれても大丈夫そうだが
頭が挟まったのかな?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:41:49.24ID:yH99rl/j0
>>127
鉄板やぞ真っ二つや
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:46:35.54ID:dieJBfEs0
ちっこいフォークにおもり乗せて重いもの運ぼうとしたんだろバカだから
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:46:41.31ID:sG+9PG870
なんでこの手の危険行動が後を絶たないのか?
フォークリフトを運転する奴らが底辺のアホだから
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:47:03.82ID:J3PB4upz0
>>12
フォークリフトを危険な状態にして運転させる会社が悪い
本人はやりたくないはず
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:47:10.13ID:pdxkqTtB0
オモリだったらウチの女房貸すのに
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:48:51.50ID:rJXILNgA0
こういう事故が出ると無駄に厳しくなるんだよね
普通に運用してる人が割りを喰うのをなんとかして欲しいわ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:48:57.29ID:MTlJmImL0
>>14
報道されてるのは現場猫案件ばりの、「絶対にやってはいけない事」をやった事例ばかりやけどな
0158名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:50:55.49ID:BqXNZrPM0
>>1
一枚一枚が重いのに固定してなかったら上の何枚かだけ滑り落ちてくるわな。

当たり前や!
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:51:57.32ID:S9KoaIZ/0
5トンの荷物持ち上げたんだから車体重量プラス1トンで支えられるわけがねえわ
0162名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:52:02.12ID:BqXNZrPM0
>>38
もっと重いものを前で持ち上げようとしてケツがういたんやろ。そんで後ろの鉄板が滑り落ちてきて終わり。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:53:49.86ID:sG+9PG870
>>164
だからまともな奴らは割に合わないって思うけど、バカはその思考に至らない
結果バカがバカやらかして死ぬ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:53:58.82ID:MTlJmImL0
>>105
「金がない事を言い訳にしない」「どうやったら出来るか工夫する」系の事故だよな。
やっちゃダメなことは如何なる理由でもやっちゃダメなんだよ。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:54:39.99ID:o95TD9gK0
>>14
イレギュラーな使い方するからだよ。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:55:06.14ID:uyYV/9dt0
さすが土人だらけの後進国
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:55:18.01ID:MIyv7sUi0
カウンターウエイトの積み増しだな
フォークの本来の揚重能力を超えて使用する為の
勿論、違法行為に当たる

崩れた原因の調査ではなく
積み増しの時点で崩れるもクソもない問題

まあ、もし、事故を防ぐ手立てを考えるとしたらだか
確実な固縛や、溶接による固定しかないな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:55:48.44ID:vBX6fv3i0
パソコンの前に座ってエロサイトを仕事中に見てる
>>97のような奴が運送業見下すのに必死だよなww
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:56:08.05ID:pdxkqTtB0
フォークリフト2台使えば良かったのに〜
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:56:42.59ID:864ENKhF0
死んだやつもどうせネトウヨ予備軍だろ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:58:32.50ID:+8ZJw+1C0
人間が2ミリの厚さになっちまった
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:58:34.89ID:sG+9PG870
>>179
フォークリフト自体は運用方法を守れば特に危なくもないよ
ただ基地外が乗ってるフォークリフトは危ないから近付かない方が良いよ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:59:23.82ID:yz0Pzhkg0
会社は大きいフォークリフトを用意しない上に重い荷物を運ばせる
現場はどうにかこうにかしないと仕事は終わらんから無理をせざるを得ない
でも死んだら従業員が勝手にやったで終わりやぞ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:59:40.03ID:Fx5g5WRY0
重さ4〜5トンの金属工具の部品を持ち上げ走行していたところ、
バランスが崩れて前のめりになり、重りとして後部に積んであったおよそ1トン分の鉄板数十枚が運転席になだれこんだということです。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 21:00:37.21ID:WvE2GLyI0
ホント想像がつかない、嘘なんじゃないかこれ
数十枚で1tの鉄板とか4.5~6.0のリフトの後ろに積めると思えんし
滑ってもヘットガード支柱で止まるだろ
こんな状況あり得んて
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 21:01:03.20ID:v5caL+o00
フォークリフトの事故多いな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 21:01:22.73ID:yxs0TAyE0
報道関係者はフォークなんか乗ったことないだろうからカウンター式のフォークなんてわからないんだろうな。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 21:01:23.74ID:sG+9PG870
>>189
そんな事をするような会社にしがみつく意味ってなんかある?
むしろ通報してさっさと辞める以外の選択肢がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況