X



【一時間で3円安】NYダウが一時800ドル超の下落、円安加速で1ドル=144円台に… [BFU★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001BFU ★
垢版 |
2022/09/14(水) 00:26:43.36ID:M1PNkOYC9
13日のニューヨーク外国為替市場で、円相場は一時、1ドル=144円台半ばまで下落した。13日に発表された米国の8月の消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回ったことを受け、円安・ドル高が加速した。

 13日の東京市場では、午後5時に1ドル=142円25~26銭で大方の取引を終えた。そこから2円以上も円安が進んだ。1998年以来、24年ぶりの円安水準となっている。

CPIは2か月連続で減速したものの、高い水準が続いたことから、米連邦準備制度理事会(FRB)による大幅な利上げが続くとの見方が強まり、米長期金利が上昇。日米の金利差拡大を見込み、運用に有利なドルを買って円を売る動きが優勢となっている。

続きはソースで
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/87d372d35ec015597daf8819697faa8eed6d782f&preview=auto

https://i.imgur.com/6X9iMXB.jpg
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:11:44.79ID:aDVgSF1e0
日経やってる人はおはぎゃーなんやろな
電車止まるなこれは
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:12:41.56ID:prAdv5GY0
廬山昇龍覇かよw
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:13:40.08ID:hkv9RWrz0
>>843
B層の「ぼくがかんがえる経済対策」は、いつでも「ぼくに金を配れ」だなw
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:16:22.43ID:SGumBDNj0
>>857
そういうプロパガンダはもう通用しない時代
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:17:45.72ID:P6ZnZW+m0
世界大戦不可避
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:17:47.47ID:u4kKFr/V0
>>856
分かりやすくWW2に喩えると、消費税の導入が「日独伊三国同盟」で97年の5%への増税が「ミッドウェー海戦」ってとこだな。

で、今、ミッドウェーの大敗北から無条件降伏に向かってインパール作戦だの神風特攻隊だのやってるとこw
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:18:12.14ID:73OiptW40
米国の製造業回帰にとってドル高は外国からの資材購入を進める点で有利に働く
逆に日本の輸出産業にとってはチャンス
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:18:30.61ID:mLFv9YGS0
株価が下がる新しいサイン&上昇の合図!!

ちなみに145円になぜ到達するのが難しいのかというと
こちら国内の銀行や証券会社の営業マンたちが大口のお客さんたちからこっぴどく怒られるのが嫌で145円に到達しないように価格操作しているからです。
証券マンの営業ノルマを達成するためにつくられた仕組み債。
手数料を高めに設定し高額の手数料を隠しながら富裕層に販売する仕組み債の多くは145円以上になるとノックアウトします。
つまり満期前にお客さんに償還することになるわけです。
そうなるとお客さんに迷惑をかけてしまいます。
人間は人から怒られたくないという仕組みになっているのでご覧の通り145円にはタッチさせたくない。
そんな金融機関関係者たちが145円に近づくと全力で米ドルを売却して日本円を買い戻しわけです。
だから144円99銭で上昇はストップしました。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:18:59.69ID:6m6VOQOO0
デフレは終わるの?
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:19:49.39ID:5ynZsbYJ0
無能の岸田だぞ、
暴落が起きることぐらい警戒するだろ普通
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:20:04.19ID:NL5e9IVQ0
株で儲ける奴はこんなんばっかやろ

Nearly 20% of Congress trades stocks that present conflicts of interest: report
議会の20%近くが利益相反を示す株式を取引している:レポート
https://nypost.com/2022/09/13/nearly-20-of-congress-trades-stocks-that-present-conflicts-of-interest-report/
議会議員の20%近くが、委員会の割り当ての一環として
監督することになっている業界の企業の株式を取引しており、
大きな利益相反を引き起こしている、と新しい報告書によると。
2019年から2021年の間に、97人の米国上院議員と議員または
その近親者が内部情報にアクセスした可能性のある金融取引を行った、とニューヨークタイムズは火曜日に報じた。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:20:38.45ID:SGumBDNj0
>>865
喜んでいる奴はいないだろ
清和会一派が円安の利益とかデマ流してプロパガンダしているだけで
財界ですら円安が利益なんて一言も言ってない
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:22:20.71ID:5ynZsbYJ0
というかアメリカって年に3回ぐらい暴落が起きるでしょ
わざとやってんのバレバレ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:22:37.16ID:2hDKqpDr0
>>863
ジリジリ145円に近付いているなw
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:22:44.81ID:u4kKFr/V0
>>857
そrw、財務省界隈(大本営w)がよく仕掛けてくる寸借詐欺だぞw

円建てのGDPが5%増えるけど通貨の価値は-50%とかそういうやつw
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:25:39.18ID:bX9YGzEv0
>>866
だからその前に建てっちゃったらしいです
一括でお買い上げですって
物価上がるって下がるのはそんな先なのかな

>>849
まぁねー
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:25:51.77ID:5ynZsbYJ0
今の日本株高すぎるわ、アベノミクスのままじゃねーか
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:26:07.48ID:DMM6nLAj0
>>37
結局、それってやってる事韓国と一緒なんだよなぁ
最近は原材料の一番目は原産国書くようになってるけど、グラニュー糖(韓国産)とかたまにあるけど、
韓国砂糖の原料栽培してないんだぜ? ほぼオーストラリアからの輸入
で、加工して輸出
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:26:35.18ID:QM/FFj5Z0
>>862
もともとは円安を利用して国内で製造した品を安く海外に輸出して外貨を獲得し
その外貨で海外から品を輸入して生活を豊かにしていくってモデルだったのに
円高で輸入ばかりになって産業も通貨を流出させるばかりなせいでボロボロになったからな
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:29:16.87ID:aDVgSF1e0
>>871
AIやからな
誰かが仕掛けると自動で売り暴落
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:30:08.74ID:QM/FFj5Z0
>>878
もろもろ考慮したら日本で作ったほうが安いものが出てきてるし
そういうものはすでに国内生産に回帰してる
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:31:20.28ID:RC8lkjQS0
バイデンが供給力強化に手を打ったという話を聞かないな
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:32:54.87ID:u4kKFr/V0
>>862
ないないw

日本の輸出系企業なんてとっくに工場を海外移転済みだわな。
工場で働く労働者もいねーし、一体何年前の日本の話をしてんだ?
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:33:22.69ID:Xd1TjZWD0
>>847
親財務省だぞ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:33:37.92ID:9pNVmCSb0
マイナス1300じゃー
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:33:47.64ID:zqw5Z2fb0
>>889
作る人がいない
コロナでヴェトナム人実習生が入国できない
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:33:59.62ID:GxeyHf860
>>882
それ間違い
製造は燃料を輸入しないと成り立たないんで
 そうゆう計画は円高にしないと成り立たないのさ
資源も高騰してますよ
 なのでトヨタもアメリカ市場から追い出されるとさ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:34:33.27ID:u4kKFr/V0
>>889
具体的にどんな品目が国内回帰してんだろ?
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:35:05.52ID:9pNVmCSb0
逃げろー
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:35:23.39ID:xNYRneqA0
昨日は急上昇だったのにな
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:35:24.52ID:9pNVmCSb0
損切り損切り損切り損切り損切り
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:35:30.86ID:4jSKDyYt0
いや~我々地方民はいい時代だよ
国が終わる=中央集権体制の弱体化=各地方の個性を発揮しなければ生き残れない
だから我が栃木県選出の茂木敏充が得意顔なんだよw
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:36:23.66ID:9Yai8Q4G0
自民党を焼き滅ぼせ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:36:56.03ID:GxeyHf860
>>889
原材料が消費税で値上がりしてるのと
メーカー事態にはすでに負荷がかかってること
資材高騰でムリポよ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:37:13.89ID:mpqTyq1C0
先週からのあげが無かった事に。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:38:17.00ID:4jSKDyYt0
今どき東京に頼ったところでなーんの得もねぇからなw
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:38:19.53ID:5ynZsbYJ0
エネルギー価格の高騰で株に何を期待するんだよ🤤
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:38:27.48ID:apvrIkWl0
資源高は数年で収まると予想されてます
円安による材料費高騰はドル一強だけで円が一人負けしてるわけではないので米国から輸入しなければいいだけです
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:38:58.42ID:Xd1TjZWD0
人口の山だった氷河期を冷遇して次のベビーブームの波が起きなくなったからな
そんで子供産めない年齢になったから支援もしない
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:39:16.67ID:9pNVmCSb0
アベノミクスマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:39:18.46ID:u4kKFr/V0
>>895
iDeCo/積みニー組の自分としてはダウの暴落は個人的に助かる・・・

急激な円安で毎月の積み立てが目減りしていたからな。
米株自体安くなってくれるなら帳尻が合う。

ま、しかし、日本円の価値がいつまで続くのか不透明さを増してるからこの機会に外債に全振りするわ。
日本政府の外貨準備の運用を真似て国内での資産運用をゼロ化する。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:40:58.42ID:lw2TTR2G0
だからといって俺がから売ると謎のバクあげくるんやで
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:41:12.10ID:9pNVmCSb0
余力無いどころか精力無いわ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:41:30.08ID:GxeyHf860
せいぜい 金融マフィアと精液ゴックン♪
オシッコもゴックン♪の
マザームーンで投資をガンバなりねw

はたして国葬は成功なるや?w

 
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:42:34.01ID:Nzzb01q60
円換算でいくら増えたところでなー
ドルでどれだけ増やせてるかだけ気にしてる。円(ゴミ)換算だと表示バグってる
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:42:52.18ID:5ynZsbYJ0
アベノミクスはコロナで空中分解した。
株価はいつまで耐えれるかな?

アベノクライシスマダア?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:43:17.39ID:G1eZo1VN0
円高の時に預けた外貨預金
1,000円が1,350円ぐらいに化けてて
せめて100万円は預けておけば良かった。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:44:16.98ID:4jSKDyYt0
まっ
オメェらはせいぜい投資で稼いで地方産の農産物や女でも美味しく召し上がってくれや
期待してんぜwww
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:45:17.22ID:SGumBDNj0
>>918
清和会の小泉政権の悪行だろ
氷河期世代冷遇は
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:45:36.29ID:u4kKFr/V0
>>926
まあでも日本で生活する以上は消費に際しては円換算だからな。
資産運用はドル建かビットコイン建で評価すべきだが。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:46:47.50ID:SGumBDNj0
>>917
黒田が利上げしないせいで円の1人負けだが
ポンドに対してもユーロに対しても爆下げしている
黒田が適切な利上げをすればよいだけ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:47:03.28ID:Xd1TjZWD0
>>930
そのあとの旧民主もな
どちらも裏で糸を引いてるのは財務省だけど
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:47:32.17ID:WXdwj9Rt0
ドル建てのインデックスファンドの積み立ては円安で相当助かってるし、そもそもドルコスト平均法やし放置
今日明日は国内個別を物色するよ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:47:33.01ID:mKcEhS120
>>902
栃木は地方ってほど地方じゃないだろw

もっとど田舎が苦境に立たされるんだよこれから
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:48:55.34ID:apvrIkWl0
円安になると米国以外の国からの輸入も全部値上がると勘違いしてる連中いるよね
貿易相手がそれ以上にドルに対して通貨安なら逆に安くなることもあるのに
日本は欧米の主要国としか貿易してない想定なのかな
あほくさ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:50:03.31ID:PF8fi90Q0
1985年プラザ合意の頃の1ドル150円と
今の150円は天地の差
海外での日本円の価値は数分の一の激減
バンコクで女買ってセックス三昧なんて
今の若い日本人にはできない
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:51:56.48ID:4jSKDyYt0
>>935
他地方なんざ知らねぇよ
特に徳川家に仕えてきた御先祖様を持つ我々は薩長が日本を簒奪してから勝手にやらせてもらっているからなw
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:52:00.47ID:5ynZsbYJ0
少子高齢化はもう手遅れの段階
一つ間違えれば大火傷する問題に
決死の覚悟で取り組んだのは安倍ぐらい
外科手術並の難題の途中
野党の政治妨害で駄目になった
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:52:43.47ID:SGumBDNj0
>>936
利上げしても経済は終わらない
黒田安倍一派が流しているデマだぞ
利上げしたら経済終わる理論は
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:53:44.39ID:SGumBDNj0
>>943
安倍は少子化対策とか何一つとしてしてないだろ
移民政策で治安悪化させて少子化を招いているレベルだし
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:55:20.94ID:V+2nxmo/0
今日の電車は何本止まりますか
通勤時間帯はやめてくださいね
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:55:37.59ID:+c7EvrKy0
>>5
海外で生産して売って得た金を円に換金してすごい利益出てるらしいよ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:55:46.43ID:PF8fi90Q0
>>943
安倍晋三の移民入れまくり政策も
今となっては正しかったんだよ
レイプや殺人が増えても労働力がいないよりマシ
安倍晋三が外国人入れなきゃ
東京のコンビニや飲食店は死滅してたよ
農家や工場も
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況