X



【表彰】 イグ・ノーベル賞に松崎元・千葉工大教授…円柱を回す時の指の使い方研究で「工学賞」 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/09/16(金) 08:34:39.18ID:JlY8yEVw9
2022/09/16 07:00

 【ワシントン=冨山優介】ユーモアに満ち、奥深い研究に贈られる「イグ・ノーベル賞」の今年の受賞者が決まった。人がドアのノブのような円柱を回す時の指の使い方を明らかにした松崎 元げん ・千葉工業大教授(50)ら5人が「工学賞」を受賞した。

 イグ・ノーベル賞は、ノーベル賞のパロディー版で、1991年に米国で創設された。日本の研究者の受賞は16年連続となった。

 同大大学院生だった松崎さんは97年、32人の参加者に、直径7ミリ~13センチの45種類の円柱をそれぞれ回してもらった。動画を撮影し、直径の違いで使う指の本数がどう変わるかを調べた。

 その結果、直径が10ミリ未満では2本の指で回す割合が多いが、10~11ミリでは2本と3本の割合が半々に。さらに大きな直径では3本の割合が増えるなど、使う指の本数が変わる直径の境界値が存在していたことがわかった。9センチ以上ではほぼ全員が5本指で回していた。

 成果は、今回共同受賞となった指導教官らと連名で99年に論文で発表された。松崎さんは、「当時はレバー式ではない蛇口や音量調節装置など、つまむものが今よりたくさんあった。どんな形なら回しやすいか、設計する上で役に立つと思った」と振り返る。

 受賞について、「人は無意識でノブを回すと思う。普段は誰も気にしないことを真面目に研究した点が評価されたのではないか」と話している。

https://www.yomiuri.co.jp/science/20220915-OYT1T50157/
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:20:14.11ID:kflYpU7n0
ユーモアはないな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:27:34.15ID:ytoS8Ww30
>>34
子供が回せないから
指かけて横にスライドさせる引戸式がメインになってるんだ
でもこれって指先の筋力を成長させるのに駄目な気がするんだよね
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:28:30.68ID:kj3bQErV0
横に棒が伸びてるタイプのノブは
回しやすいけど壊れすぎ
どうしても体重かけて開けちゃうんだよな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:30:07.34ID:W1niZ3io0
>>9
>16年連続とかってじゃっぷをバカにする意図満々だな

そうだよな、ジャップの研究には独創性が足りないよな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:33:33.28ID:lbyEo/AB0
>>30
これこれ
笑ったわ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:44:09.71ID:u53kIqy+0
お国によっては、こういう賞与えるとふざけんなと怒る人もいるらしい
その点、お祭り好き日本人はちょうど良いんだろう
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:48:41.35ID:TbnRGWB60
>>20
そうそう、素晴らしい研究だとおもうけど、これじゃないw
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:49:23.84ID:yhuk1BPZ0
お箸クルン
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:51:24.83ID:muSosHRP0
昨年度は「潜水艦内におけるゴキブリ発生抑制の新たな方法」という論文を出した人らが昆虫学賞を受賞してたな
役に立つとも立たないとも言えないなんとも言えない感じがたまらん
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:54:26.98ID:DBx1zu2M0
いい研究やないか
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:58:51.06ID:w6kx+Cmc0
なるほど
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:59:38.30ID:ej697X1+0
毎回日本人が受賞してるけど、こんなネタ的な賞を受賞するようなおちゃらけ研究にも国の研究費がつぎ込めるんだから日本の研究者は恵まれすぎだわ。
他の国は自ら研究費を調達しないといけないし競争が激しくて研究で遊んでる暇はないっていうのに。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:11:06.96ID:zKG3+Vz00
鳥人間コンテストみたいに段々ガチ目研究が受賞しはじめてる
もう飛び降りるだけではないんだな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:23:14.58ID:e/Vyq65W0
>>30
https://i.imgur.com/RWwbdSG.jpg

堀内先生「専用の椅子があると便利」

すけべ椅子やろなあw
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:27:32.89ID:JitYLMIu0
日本人しか応募してなさそう
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:28:59.13ID:kj3bQErV0
バカにしてるやつは研究と開発をごっちゃにしてる奴
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:40:19.73ID:AH6WN7EO0
えっ、普通に面白い研究だと思ったんだけど
単純に円柱以外の形状でも同様の傾向が発生するのかとか、工学的視点だけじゃなく、例えば人類以外の霊長類でも同じ傾向が見られるのかそれとも違うのかとか、めちゃくちゃ視点広げられるテーマになりそうだが…
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:49:03.40ID:23oWPfAw0
AVで検証すべきだな
Pの持ち方
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:09:31.05ID:DBx1zu2M0
>>73
あなたは2本指でしか回されたことないですね
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:11:50.61ID:W7jNmVaR0
>>18
津田沼の駅前だから何気に便利
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:14:13.70ID:aBKPeD7d0
コレはコレで握力の弱った年寄り向けのグッズとかにすごく役に立つ研究だと思うんだけどなぁ…
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:14:55.08ID:y4XxDDJc0
イグノーベル賞は応募式じゃ無いです
ただし、イグノーベル賞の選考委員会はとりあえず日本に変な研究はないか?から
選考を始めると公言している模様
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:15:15.40ID:NcBeHUsU0
レバー型だと猫が開けるから困るんだよ。
猫居る家は丸の方が良いよ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:16:36.92ID:NcBeHUsU0
日本人は授賞式に来てくれるから探してくれるのでは?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:17:29.98ID:aBKPeD7d0
納豆菌だか粘菌が勝手に迷路を脱出するとかそんな研究も受賞してた気がするな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:21:58.72ID:y4XxDDJc0
たぶん、イグノーベル賞の選考委員会と日本のある種の研究者の波長が合ってるんでしょう
なおイグノーベル賞選考委員会にはちゃんと本家ノーベル賞受賞者もいるw
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:22:32.35ID:h+lEgzBx0
>>56
潜水艦と同じ閉鎖環境の宇宙船や宇宙ステーションにも
適用可能だから遠い将来に役立つ可能性がある
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:23:51.97ID:bRNJG/ej0
>>85
あれはフラクタルとかのカオス分野では神経軸索の発達に役に立つからな
この研究も確かに最適なハンドルの大きさを科学的な根拠で定めることができる
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:27:08.17ID:ytoS8Ww30
>>75
あ、確かにウチの婆ちゃん家ノブ付きドアは大体開けっぱなしになってたわ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:29:06.46ID:m8WS57pX0
村上龍もイグノーベル文学賞取れるんでは
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:29:20.63ID:Uzg2oDGG0
一見くだらなそうなテーマを真面目に研究してることがポイントだから
真面目に研究してそうな国から探すんじゃね?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:32:16.15ID:xOlDe+7N0
>>6
ね?で終わらせるか
更に調べたり研究するか
人によって興味範囲も深さも違うので、貴方なりの探求おすすめ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:32:16.80ID:y4XxDDJc0
欧州のアカデミズムとは違う雰囲気のノリでやってる日米で気が合ってもおかしくないさ
欧州のアカデミズムのノーベル賞と欧州のアカデミズムのパロディであるイグノーベル賞
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:32:33.44ID:bRNJG/ej0
>>56
イグノーベル賞の好きなところはそういうところで、
まったくゴミな研究だとか偽科学じゃダメなんだよな
以前受賞した天橋立の研究とか、認知科学の新しいニッチだし
https://shiruto.jp/culture/1534/

これで傾いてる忍者屋敷やビックリハウスの謎が解けたわけだしな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:35:26.28ID:kj3bQErV0
>>98
割とよくいる
自慢していいよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:35:30.67ID:bRNJG/ej0
>>95
欧州のアカデミズムも非常にイグノーベル的な研究あるし、
もちろん毎年受賞に欧米はいる
ただ、日本と違って研究費が企業から出てることが多いので、
実用的な発明がおおく、
基礎研究には金が来ないからくだらないことやれる人が多くない
こういう賞を取るのって日本では田舎の大学で「仕事ほんとにしてんのか?」っていう水増し論文ぽいのもあるからな
花形ではやらないが、
代わりに「ヤモリの張り付く原理から作られた接着剤」とかになる
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:37:02.59ID:bRNJG/ej0
>>98
秀吉が指6本って説もあるし、
1歳未満で切り取るから気づかない人は多いよ
インドだと10本とかもある
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:38:01.53ID:NA5Jabpc0
>>9
国別最大の受賞はもちろんUSA
自虐だったのか
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:47:50.66ID:PTDPZGX10
>>67

ガッツポーズ真中にちょっと似てる
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:03:03.51ID:Gfbi8uoB0
>>1
画一教育受けてたはずの世代でもこんな人らばかばか輩出できるんだから、国の教育方針って何が正しいのかほんと謎だわ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:04:34.80ID:AXP3g3G70
>>9
意図をちゃんと理解して
それでも自費で出席してくれるから
主催側も国籍優遇した選出してんだろ

基本的にギャグイベントなんで
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:18:36.33ID:nFZBx71M0
人間がどうやって動いてどういう動きが自然なのかを知るのは人間工学っていう立派な学問だぞ
椅子の高さも背もたれのカーブも手すりの太さも全部こういう基礎研究が元になってる
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:25:26.49ID:m8WS57pX0
>>107
この年齢だと土曜日が消えた第一世代のゆとり教育だろ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:28:29.16ID:Sa4ykoiv0
何年か前の就寝時にどの匂いが一番飛び起きるか?っていう研究には研究理由で感動したものだ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:28:57.58ID:xs6gOppc0
>>106
面白い研究が対象だから
笑えるのからなるほどってのまで選ばれる
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:29:32.17ID:LucpTyZO0
>>41
今日も日本に勝てずファビョるセンジンであったw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:33:14.92ID:bRNJG/ej0
>>109
特にロボット工学に応用できそうだしね
ロボットも人間も握れる大きさがわかったわけだから
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:37:18.16ID:RLIhOUEV0
>>113
確かあの研究、就寝中に災害が起きたときに一番即座に危険を察知、起きられる匂いはどれか?ってところからスタートしてるんだよね
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:42:34.55ID:LucpTyZO0
>>118
おまエラの国では学者先生の懐に入るだけだけどな
あ!研究費で女買って経済回してるのか、ゴメンゴメンw
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:45:02.03ID:l7nx3Rs10
>>14
理科系のイグノーベル賞は真面目な研究を面白く紹介するのが多い印象
耳が聞こえない人のための火災報知器(わさびの匂いを発射する)とか
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:48:07.93ID:A3HEwoSt0
賞金も無いどころか授賞式への渡航費や滞在費すら自腹の
こんな茶番劇な賞に選出されて本当にうれしいの?
本人も自分のことのようにホルホルしてる人たちも
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:50:22.20ID:xs6gOppc0
>>120
わさび警報装置か
研究は寝てる人が起きる空気中のわさび濃度だったっけか
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:52:15.18ID:bnTBtIOo0
>>118
これをくだらんと言うのは相当恥ずかしいぞ
一度産業博物館でも行って機械類のインタフェースの改善史でも確認してこいよ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:52:47.39ID:og0pRkSP0
2011年
化学賞
火災など緊急時に眠っている人を起こすのに適切な空気中のわさびの濃度発見と、これを利用したわさび警報装置の開発

今井真(滋賀医科大学講師)
漆畑直樹(シームス)
種村秀輝(シームス)
田島幸信(香りマーケティング協会理事長)
後藤秀晃(エア・ウォーター防災)
溝口浩一郎(エア・ウォーター防災)
村上純一(琵琶湖病院)
広浜秀次(研究開発担当)
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:54:08.24ID:uV3uIw8A0
>>1
こういう一見くだらないものが必要
そういうものの組み合わせで何が生まれる
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:56:44.45ID:n7F2gEK+0
2014年
物理学賞
床に置かれたバナナの皮を人間が踏んだときの摩擦の大きさを計測した研究に対して

馬渕清資(北里大学教授)
田中健誠(北里大学)
内島大地(北里大学)
酒井里奈(北里大学)
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:57:40.14ID:RaCRng4j0
大して面白いとも思えんが、米国人の琴線に触れる何かがあるんだろうな。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 13:05:18.11ID:xsywgCmB0
これは笑われている賞ということに気をつけないとね日本人

実戦的な研究をしている韓国中国に負けています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況