X



【過去最強】台風14号、宮崎県に「大雨特別警報」発表 ただちに命を守るための最善の行動を ★5 [Stargazer★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Stargazer ★
垢版 |
2022/09/18(日) 17:19:09.78ID:Lpdiqtno9
気象庁は先ほど、宮崎県に「大雨特別警報」を発表しました。

これらの地域では、経験したことのないような大雨が降っているか、今後も降り続くと予想され、重大な災害の発生するおそれが非常に高くなっています。

すでに災害が発生していてもおかしくない、命に危険が迫っている状況です。

これは5段階の大雨警戒レベルのうち、危険度や緊急度が最も高い「レベル5」に相当する情報です。

まだ避難していない方、危険な場所にいる方は、ただちに命を守るための最善の行動をとってください。

今から、市町村が定めた避難場所などを目指して「立ち退き避難」することは、かえって危険が増すおそれがあります。

少しでも浸水しにくそうな高い場所、少しでも土砂が流れ込みにくそうな場所に、大至急身を寄せてください。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/155583?display=1


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663481906/
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:29:40.61ID:PsUPCdIg0
宮崎も明日の昼には雨が上がる予報だからなあ
それまで耐えてくれよ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:29:42.59ID:ZXaOPN1C0
九州抜けたら一気にスピードアップやで
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:29:50.71ID:AvAsvqCA0
なお横浜住み
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:29:54.30ID:lAMOEmrN0
愛媛はヨユーですわ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:29:57.32ID:Eg8RoWTe0
まだ何もないぞ@岡山
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:29:58.27ID:lzYmV0hG0
>>849
予報円の中に入ってればおkらしい
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:30:10.82ID:5EUoLv3v0
よし!進めー!(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!
ウンコトンキンさえ滅ばせば平和になるんだ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:30:29.88ID:C4Gp784E0
あのラブホのプールのある部屋からトロピカルジュース飲みながら目の推移を眺めたかったぜ~
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:30:47.09ID:vhvooq5M0
>>840
宮崎でも高千穂とかの山の方だから人的被害は殆ど出ないだろうね
台風慣れしてる九州民にはこれくらいの台風ではびくともしないわ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:31:00.99ID:U3VBYkfE0
>>817
そうなんだよね
いま停電だっけ?
NHKだとかなりやばい話になってる
全国に氾濫危険水位ですぎ

ここ確認しといてね
https://www.nhk.or.jp/kishou-saigai/hazardmap/
都城のハザードマップでるから
こっちでもいい
モバイルバッテリーでなんとかなる
https://apps.apple.com/jp/app/nhk-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9-%E9%98%B2%E7%81%BD/id1121104608

あとは台風の目に入ったら避難した方がいいよ
多分水道ポンプやられる
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:31:11.28ID:b3wz7Osz0
佐賀県今のところいつもより風が強い程度
ただ24時間営業の店とかが閉め始めたりして緊張感が漂ってる
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:31:14.90ID:0SIwevID0
>>860
馬鹿山は関係ないから
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:31:15.39ID:+LqUuvetO
なんかそわそわするしスクワットと腕立て伏せをやりました
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:31:43.50ID:DSONRseU0
神奈川やけどサウナ行ってくるわ
ハナホジ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:31:44.19ID:9IgGdTej0
日本政府は台風を無くすことはしません実は出来ます。台風はテレビ局のドル箱であるので無くすことはしないのです。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:32:01.58ID:SK5pw2C50
>>851
海沿い、別府はやばいんだよ。

海抜低すぎて排水能力が皆無。温泉の排水口から逆流するから湯船が壊滅するんだわ。そうすると掃除も大変、だから新しめの温泉旅館やホテルは大浴場が上層階にある。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:32:08.56ID:0mzFUGxU0
鹿児島市のある薩摩半島は可航半円側だから被害はまだ小さい
危険半円側ルートの大隅半島、都城、阿蘇の人達は逃げなさい
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:32:18.96ID:IiPMxQ9F0
あれ、鹿児島県通過してる。史上最大だったはずだけどあれ?
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:32:22.55ID:BNLxmWD00
>>884
は?大被害なんだが
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:32:59.13ID:SK5pw2C50
>>892
速度も早かった、、、のかもよ?
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:33:07.55ID:fobcUtN20
>>876
どこ市よ?ww
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:33:09.62ID:U3VBYkfE0
>>889
おう、頑張れよバカ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:33:10.21ID:ZXaOPN1C0
明日の夕方にスピードアップするから明後日の未明には晴れて来るで
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:33:30.90ID:4zDO3ggU0
台風は後になってから
被害がわかるんだよ
山の中の鉄塔が倒れたり
地滑りが見つかったりする
みんな安全な場所に
いてくれよ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:33:38.94ID:lzYmV0hG0
>>892
鹿児島で8万5千戸が停電してるんだってさ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:33:59.35ID:U3VBYkfE0
>>902
そうなんだよね
明るくなってからわかることがある
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:34:01.08ID:WcUUmLGk0
>>796
ゴミは出さなくても死なないが、出されたゴミを回収する作業員には命に危険な状況になることをトップの人は理解するべきだよな
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:34:09.28ID:6gezba690
知り合いに電話してみた
福岡市内はまだ雨降ってきたレベルらしい
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:34:18.62ID:+olAC9Pw0
鹿児島市内全然余裕で寝れる静けさ
ホント気象庁騒ぎ過ぎ
衛星上げて精度下がったよ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:34:24.25ID:U3VBYkfE0
>>892
通過はしてないんじゃねえか?
上陸してねえぞ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:34:37.91ID:SK5pw2C50
>>901
みやこんじょはあまり被害を聞かないね。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:34:54.68ID:Kgtnszon0
>>779
台風の目に入るのはどんな感じ?
小さい頃の記憶しかなくて
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:34:55.06ID:6/pEksFU0
風が鳴いておるわ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:35:19.92ID:U3VBYkfE0
いま
「鹿児島県に接近、上陸の恐れ」
ほんとうのじごくは これからだ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:35:20.90ID:8LwqopPv0
強いだのしょぼいだの言うヤツは自分の地域に当たってから言えよw

来てないのに風弱いだの低脳すぎだろ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:35:37.59ID:fobcUtN20
>>901
やっぱ盆地だからとか、平屋が多いからとかあるんかねえww
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:35:37.96ID:GFSkJTmK0
>>908
当たり前やろ明日朝到着予定やのに
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:35:41.84ID:+olAC9Pw0
>>921
いやいやどこの田舎だよ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:35:54.75ID:Q95NGNZE0
宮崎県西部だけど、
風がすごい
久々に怖い

小学生の時に停電がワクワクしたのを思い出した
この感覚、久しぶり
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:36:01.45ID:+LqUuvetO
台風過ぎたら秋が深まるのかな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:36:04.11ID:XrhpNZcj0
南海トラフ来い!!
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:36:14.44ID:sOr0IY1y0
気象庁も煽っとかねーとなんかあったらダルいから煽るんだろうがオオカミ少年になりかねんな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:36:18.47ID:IiPMxQ9F0
>>913
視聴率のため
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:36:24.64ID:U3VBYkfE0
>>924
正常性バイアス
かわいそうなやつが「沖縄、九州の電柱は強い」だそうだ
ま、千葉になんの大学があるかしらんからしょうがないね
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:36:52.76ID:IiPMxQ9F0
>>936
クレームと存在感アピール
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:36:54.10ID:vhvooq5M0
>>892
何度目の史上最大か

また騙されたな俺たち

ただ数字上は間違いなく最大級なんだよな
しかし鹿児島民にはびくともしなかったって事
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:36:56.35ID:hcB+xzBD0
>>860
用水路みてこいよ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:37:19.18ID:+olAC9Pw0
>>935
ちょっとした雨レベル
こんなん台風じゃない
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:37:29.20ID:U3VBYkfE0
>>863
20m超えれば切れることはある
季節によって伸び縮みするので、
夏と秋で条件が違う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況