X



【女児置き去り死】川崎幼稚園の理事長が辞任、後任は息子 [Stargazer★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Stargazer ★
垢版 |
2022/09/20(火) 13:02:03.66ID:OGE4Nv6c9
2022/9/20 12:38
通園バスに女児(3)が取り残されて死亡した静岡県牧之原市の認定こども園「川崎幼稚園」の運営法人の新理事長に、増田立義前理事長(73)の息子で理事の多朗氏が選ばれたことが20日、園側弁護士への取材で分かった。

弁護士によると、運営法人が16日に理事会を開いて選任した。

増田前理事長は7日付で理事長と園長の辞任届を提出し、8日に受理されていた。弁護士は、園長の後任については明らかにしていない。

事件は5日に発生。河本千奈ちゃんがバス車内で意識を失っている状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。

https://www.sankei.com/article/20220920-J4T5SFXY2NPCXLAOYDKG67ECOI/
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:03:45.87ID:t/YK/CIf0
ダディクール
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:04:33.21ID:07XXkAmq0
逮捕だろ
あほか
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:05:44.65ID:KuGRBa6b0
息子もとんだ事故物件押し付けられたな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:05:47.08ID:pyTYZtRn0
>>6
事件時の管理者としての民事賠償があるよ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:06:53.14ID:Ky8qwFKV0
www
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:07:05.18ID:wdC8aF080
続けられんのかよ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:07:40.45ID:b0yufNQM0
ほらな
幼稚園はズブズブに縁故経営だから当たり外れ大きいんだよな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:08:02.91ID:doGz+Tle0
いきなりステーキと同じことやってやがるw
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:08:47.69ID:doGz+Tle0
>>20
大抵の跡継ぎ息子はボンクラ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:10:10.82ID:rarC2s9s0
>>20
もし常識あって親への情もあったなら手仕舞いのために引き受けたんだろう
もし続けようとしたなら周りが見えてないだけのアホだろう
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:10:22.08ID:DRcNZEJq0
こんなのに当たらんで良かった
ほんま当たり外れ多い
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:10:58.36ID:0GgHCIVq0
無くなるんじゃないのか
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:11:10.32ID:RZx/iV+Z0
ていうかマニュアルも整備してない、普段からどんな風にしているのかも理解してない奴が園長とか、ホント高齢者のいいように使われてるわ
報酬もらいたいがために役職に居座ってるって、日本社会の縮図だよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:11:29.86ID:jLSrYjZa0
>>14
あんなことがあってもこれからモリカケに入学する奴もいるし。。。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:11:48.58ID:EGefU+zm0
>>1
美しい日本をトレモロスとほざきながらウヨサヨ反日反社と節操なく絡んでいた百枚舌の国賊コウモリのホラッチョ安倍チョンと
失われた30年を作った嘘と隠蔽と改竄と開き直りで、言っている事とやっている事が真逆な、独断と強行で民主主義を根底から覆す自民と統一のメンツと名ばかりの国葬は惨めでならんよな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:12:46.63ID:+IzOn+Kc0
ボケ老人に何のお咎めもないとかボケてんのか
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:12:53.72ID:doGz+Tle0
>>35
やる気のあるバカかやる気のないバカに分かれるよね跡継ぎは
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:13:05.89ID:oFK6WqZH0
あ?身内とか何の処罰にもなってねぇ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:13:11.69ID:ASPXNIN80
>>28
多額の民事賠償があるのに?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:13:24.14ID:y1sgpuzo0
「わしの勝ちじゃ!ウッヘッヘw」
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:13:26.76ID:+IzOn+Kc0
ただの世代交代で草
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:13:54.04ID:b0yPgT3u0
園長が頑張りすぎたな、早いうちにバトンタッチして後ろから支えるべきだった
いきな息子にポンと渡されても困るだけだろ。
このパターンは園に限らず会社や政治など腐るほどあるだろ。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:14:08.73ID:xRFjFKOR0
幼稚園 保育園は族経営が多くて、内部は独特の世界観なんだよね。それで辞めていく先生も多い
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:14:52.37ID:oFK6WqZH0
まあ福岡の奴も結局認可取り消しにならずに涼しい顔して園長やってやがるから辞めるだけまだ人としての感情が残ってるのかもしれん
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:15:38.31ID:Wl9N603j0
事業承継しただけやん
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:16:33.90ID:jZ55ZIJO0
おいおい息子って事は今までも在職してたって事だろ?
後継の責任も感じずずさんな管理黙認してたのに良いのか?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:16:53.90ID:849u1LOI0
来春の入園生ゼロかも
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:17:34.80ID:c5aARCRv0
>>1
社会的責任を取ったからもう十分だ
あとは隠居して人生を楽しんで
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:17:54.47ID:N0C4kCiH0
廃園をチラつかした元理事長の勝利だな
廃園になって困るのは自治体と保護者

それよか、事故を起こした幼稚園・保育園にはもっと手厚い助成をしてやれよ
専任職員を雇えないで理事長やシルバー人材が送り迎えしてたことが異常なんだから
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:18:03.32ID:Gq4CXAlE0
>>56
×頑張りすぎた
○無能が居座りすぎた
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:18:12.28ID:jee+6Ju90
>>59 未経験者では引き継げない業種なんだし、廃園しては困る場合
それしか方法がないんじゃねぇの?

それに身内の禊という意味でも、ある程度血のつながった奴がやる方が再発防止になっていいんじゃね
針の筵ではあるし、それも償う意味で良いと思う

あと、こんな状況で再建したい人がそうそうでてくるのかね・・・
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:19:36.72ID:YXf6vgLw0
川崎とか在日のすくつじゃん
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:19:36.83ID:N0C4kCiH0
>>69がどれだけ有能なのか、見てみたいわ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:19:40.85ID:ASPXNIN80
このスレ、民事賠償という言葉すら知らない人達が大勢いるな
「廃園にならなかったから園長勝利、遺族泣き寝入り」
みたいなこと言って考え方が幼稚過ぎる…
園長側も社会的信用を無くした上に
多額の賠償金を取られるんだよ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:20:01.10ID:agoegSdg0
まだ警察の検証は続いてるし
辞任したから責任無くなって良かったとはならんよ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:20:02.15ID:7G2qzspr0
すぐに弁護士入れて訴訟や損害賠償に対処してるから、ほとぼりかさめたら幼稚園存続だろう。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:20:13.16ID:oFK6WqZH0
人なんて誰しも自分がその当事者、立場にならんと所詮他人事だからな
この保育園ある限り入園者は途絶えることはないだろう
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:20:25.32ID:N0C4kCiH0
>>79
だから、何?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:21:09.33ID:5nvA5FTd0
こんなのの後処理やら後任なんか身内しか無理だろ
後は法人ごと別法人に吸収とかしかないぞ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:21:18.40ID:iJr2E7hK0
誰がこの幼稚園に子供預けんねん
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:22:07.58ID:N0C4kCiH0
>>80
だから、何?
当然、民事も刑事も責任取らされるだろ

で、だから、何?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:22:21.89ID:Wl9N603j0
>>71
なら廃園しかないね
こんなところに通わせたい保護者なんかいないし
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:23:03.67ID:ASPXNIN80
>>83
オレは一桁台の奴にレスしたつもりだよ
民事賠償のことなんかこれっぽっちも
考えてなさそうだったから
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:23:12.17ID:R827d3qe0
この園に通わせる親もスゲエよな
他に無いからからって理由で通わせてあの世行きあるで
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:24:08.72ID:dFkNTH3i0
廃園にしろよ…頭おかしいだろこいつら
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:24:13.82ID:D+4dYszj0
過失致死で逮捕されるんやろ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:24:19.50ID:jee+6Ju90
>>73 業種は違うけど、大歩危小歩危のラフティングって知ってる?
ライフジャケット着てカヌーとかゴムボートで川を下る

あれ、周囲にそういう店が密集してるんだけど
・数年~十数年に必ず事故が起きる
事故が起きると店は閉店して、その店の従業員は他店に移る

これの繰り返し、シュノーケリングとかも同じだね

全く安全なものなんてなくて、それでもその事業(遊び)を継続するための仕組み
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:24:55.65ID:oFK6WqZH0
認可なら市がランダムに振り分けるから希望の園に入れるとは限らない
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:25:27.42ID:ib51tqOd0
20年前はこんな事故なかったよ
かつてないペースで少子化も進んでるし、保育の現場がこんなに大変!ってツイートは欺瞞だと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況