X



【速報】 ロシア国防相 動員対象は2500万人、30万人程度動員 ★3 [お断り★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:36:47.32ID:9xS6771n0
極端なたとえでもなんでもなくて、コンビニの店員が強盗と一緒に
店の商品を飲み食いしてるのとまったく変わらない
どっちも悪いというのは他人の見方
かえって強盗がいるのをいいことに、強盗に盗ませて
一緒に飲食してた店員がいたとしたら、まったく信じがたいほど悪質な行動
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:37:27.18ID:JryXjnUv0
テレ東のコメンテーターは無理してキーウ言うもんだから未だに「キーウィ・キーウ」と言い直してる奴いるだろwww恥ずかしいからもうキエフでいいから\(^o^)/
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:37:44.53ID:oplRLNLL0
>>868
ウクライナ国内の生物科学研究所はキエフ近くにもある


ララ・ローガン
「今回ロシアが最初から取っている行動は、非常に戦略的です。彼等はまず国中に散在するすべての生物兵器研究所へ向かったのです。それらの多くは、旧ソ連時代に建てられたものなので、どこにあるのか場所を特定することは容易でした」
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:37:53.88ID:F3awxa+B0
>>894
そんなー(´・ω・`)
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:39:38.26ID:oplRLNLL0
>>868
ここ結構肝だったところよ



●とんでもないもん手に入れた
●非常に重要なので翻訳する

条約及びその他の国際的行為

分野:兵器:生物兵器

米国とウクライナ

2005年8月29日

キエフにて署名

●米国防総省とウクライナ保健省との契約
●生物兵器の開発に使用可能な技術と病原体、専門知識の拡散防止に関する協力について


ここから全文をPDFでダウンロードできます。

https://
state.gov/wp-content/uploads/2019/02/05-829-Ukraine-Weapons.pdf
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:40:27.37ID:BEw5H7Rk0
重要っぽい情報
このウクライナの戦争
ウクライナのフリーメイソンとハバトっていうイスラエルの組織?がどうやら関わってるらしい
しかもヘヴンリー・エルサレムという
国家の建設が目的だというニワカには信じがたい情報まで
プーチンがどっち側かは不明

https://note.com/ia_wake/n/ne0157a65dd85
https://note.com/ia_wake/n/ne5abb725dcfe
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:42:10.52ID:tT6cT3cm0
プーチン下ろしても賠償がヤバそう
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:42:22.96ID:oplRLNLL0
>>874
まだ戦闘機はナイ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:43:09.50ID:nwxFeoYJ0
ロシアの一般家庭かわいそう。赤紙が来るのですね。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:43:23.76ID:CZfseP/y0
マジで赤紙かよ🤪
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:43:27.29ID:IOw5M6Cb0
>>845
歴史は繰返してリセットして造り直して行く程悪化して来ているし今回もして行くだろうね。根本的な部分を克服しないかな
ら更に大きく悪化しています。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:43:32.15ID:BEw5H7Rk0
改革派ユダヤ勢力なんかが資金力と海外のロビー、メイソン団体を駆使して国家建設を行う
まあありそうな話だが
正統派ユダヤって点が気になる
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:43:54.47ID:KseuSVBs0
>>905
日本人の統合失調症は「久しぶりの明るいニュース」により元気にロシア政府を応援。
総動員で、行け行けウクライナをひねり潰せと大はしゃぎ。

一方ロシア人は顔面蒼白で、国外脱出や兵役逃れの方法を必死で模索。この世界は残酷。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:44:41.38ID:KU/s8P8Q0
>>904
おれは個人的にはゼレンスキーは大嫌いなんだが、逃げない指導者、
というのがどうもウクライナ人の伝統らしいんだな。

>>366に書いたが、日露戦争で日本が手こずったロシア軍の勇敢な将軍は
ウクライナ人で、このうちコンドラチェンコとマカロフは、司令官自ら陣頭に
立って戦死している。

ゼレンスキーはいけすかない奴だと思うが、ウクライナ人の伝統を継いでいる。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:46:06.70ID:dR5QhTBz0
単純にロシア世論が持たないって判断したら核で短期決戦かもな
今回のこれはテスト第一弾ってことで
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:46:15.94ID:Kr1ycDq10
>>896
逆だろ。西側が本気で着地点を考えてるなら必要以上の武器供与はすべきじゃなかった
ウクライナは派手に勝ちすぎた。
ロシアのメンツ完全に潰して戦争の出口を自ら塞いだ結果
核攻撃の危険水域へ一気に押し上げてしまったのだよ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:46:25.70ID:oplRLNLL0
>>908
7ヶ月前は50年前と違うわw
0923食便院
垢版 |
2022/09/22(木) 00:46:25.70ID:F3awxa+B0
>>665
養老院(笑)
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:46:32.11ID:CZfseP/y0
>>919
ロシアの将軍も大勢死んでるけど全員ウクライナ人かな😊
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:46:53.61ID:zfBUL6L80
>>910
戦前を知ってる爺ちゃん婆ちゃん達がロシアは嘘つき信用ならん
って言ってたのがイマイチ実感が沸かなかったが今回の事で完全に理解できたわ

あ、シナや朝鮮の事も言ってたのも同じ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:47:00.63ID:WeqOv8sW0
別に親露でも親中でも無いが核のことでアメリカがとやかく言うのは腹が立つ。アレこそ国際法違反で人体実験だろ。日本国憲法も押しつけて国際法違反だろ。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:48:16.52ID:b5cngKAf0
>>924
ロシア人は敗走中に死んだんだよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:48:33.62ID:KseuSVBs0
>>921
ロシア応援派が元気になったのが、ハッキリわかる書き込みだね。

安全なところにいる日本人は本当に卑怯だね。ロシア兵の命に思いを
はせることは一度もない。
09310048WT ◆kiraraJhCE
垢版 |
2022/09/22(木) 00:49:26.88ID:qfCmT9zj0
聖書の預言どうりだな
終末にロシアとイランとその他数か国の連合軍がイスラエルに侵攻することになってる
(通称エゼキエル戦争)

「わたし(神)はあなた(ロシアの王)を引き回し、あなたのあごに鉤をかけ、あなたと、あなたの全軍勢を出陣させる」

プーチン的にはDSの悪に対して正義心からやむにやまれずやってることなのに
結果的に聖書の預言の悪役をやらされていく感じなのがほんと悲劇だよな

とにかくロシア連合がイスラエル侵攻を思いついて実行できるくらいの世界情勢に今後なっていく
つまりウクライナで負けてロシアがおとなしくなるみたいな展開はない
むしろ反ロシア派の国はセルフ制裁で資源高騰で経済崩壊で衰退
逆にロシア派の国は資源安く買って勢力拡大
という状況になっていくと思われる
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:50:04.14ID:oplRLNLL0
>>925
当時の満州樺太のソ連兵ってウクライナ人の管轄
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:50:32.09ID:S3Cr2qiQ0
1812年ロシア戦役 21万人死亡
クリミア戦争 50万人死亡
日露戦争 死亡8万人、負傷者14万人
第一次世界大戦 170万人戦死、負傷者不明
ロシア内戦 死傷者700万~1200万人
第二次世界大戦 2600万人死亡、負傷者不明

ウクライナ事変 6000人死亡←NEW!
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:50:57.83ID:zIujWY5r0
プーチンも一般国民に殺されたら面白いな

ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ている
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:51:07.04ID:KU/s8P8Q0
>>924
論点わかってる?

つーか、ロシア人の上級の将官って、クロパトキンにしろステッセルにしろ
ロジェストウェンスキーにしろ、全員生き残ってるけど。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:51:11.85ID:oplRLNLL0
>>930
指導者だって軒並みウクライナ人かグルジア人か
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:51:24.83ID:JryXjnUv0
モスクワ市民なんて戦火届いてないから好き勝手言ってるけど
侵攻当時キエフ市民は頭上にミサイル着弾しそうな動画とか上げてたよなw

もうモスクワにハイマースをドカドカ撃ち込んでいいと思う\(^o^)/
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:53:29.98ID:oplRLNLL0
>>939
あれ有名な動画、自演だったんだわ
発射された場所も映ってたね、そこにウクライナ軍の基地がある
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:53:34.15ID:dR5QhTBz0
西にもう余裕が無いのも事実なんだわ
明らかに短期決戦で終わらせようとしてる
核は使用されないって決め付けてな

たぶん兵器の支援もバンバンやるだろ
ロシア的にはどんどん退路消えていくの
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:54:32.37ID:oplRLNLL0
>>942
東方に配置されたんだと、ロシア帝国やソ連が東へ拡大していったから
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:54:52.34ID:CZfseP/y0
>>937
すまん今のロシアな
俺が思うに将軍が前線にでなきゃイカン理由は兵の士気に問題あるから要するに今も昔もロシアの軍隊の士気は恐ろしく低いほぼ愚連隊
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:56:05.14ID:oplRLNLL0
>>947
横だけどロシアの伝統らしい
将校レベルが前線に出て指揮するの
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:57:20.07ID:gqO0UBiB0
最初の頃、市民のおばちゃんとか、対戦者地雷を足で蹴りながら、平然と動かしてたの見て、肝が座ってるなと思てた
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:58:18.90ID:KU/s8P8Q0
>>940
戦闘民族なんだよね>ウクライナ人

一番偉い人が先頭に立って敵に切り込むと、
偉くない兵卒たちも奮い立つ。

いきなりアニメの話で申し訳ないが、「進撃の巨人」という作品でも、
新兵を統率する兵団長が騎馬突撃したら、死ぬとわかっていても新兵はそれについて行った。

おれはウクライナ人はさすがユーラシア大陸を制覇したコサックの末裔だけあるな、と思う。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:58:25.41ID:CZfseP/y0
>>948
つまり伝統的に隊の統率がめちゃくちゃだと言っとる🤪
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:58:30.41ID:rmkYKbID0
>>939
モスクワの連中に召集令状が届くのは、最後の最後だからな。
とりあえず今年は大丈夫そう。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:59:14.19ID:eU2j0Vkm0
政府が怖いから黙って見てたら動員されたでござるの巻?
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:00:47.49ID:1Xw6f9Zw0
ロシア人はいい加減目を覚ませ
プーチンの舟は泥舟だ
国家総動員の前にクーデター起こせ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:01:21.06ID:oplRLNLL0
>>950
制覇したというかロシアにずっと雇われてたコサック兵
終戦時は満州や樺太が管轄だったから、当時の日本人が会ったソ連人はウクライナ人だったわけね
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:02:09.69ID:gydOfht30
[ニューヨーク 21日 ロイター] - フランスのマクロン大統領は21日、ロシアのプーチン大統領によるウクライナ戦争に絡む軍動員令署名は「誤り」で、「ロシアの孤立を深める」という認識を示した。
プーチン大統領は21日、軍の部分動員令に署名したと明らかにした。動員令は第2次世界大戦以来で即日適用される。ショイグ国防相によると、30万人が召集される見通し。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:04:29.17ID:oplRLNLL0
>>954
日本みたいになれと?
日本は資源が乏しいから労働力即ちカネをアメリカ様に貢いできた

ロシアの場合は資源を獲られるだろね
それはもう何百年と長期に渡って
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:04:36.64ID:gydOfht30
[ニューヨーク 21日 ロイター] - 北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は21日、ロシアのプーチン大統領がウクライナ侵攻を巡り軍動員令に署名したことは戦争をエスカレートさせるという認識を示した。さらに、核兵器使用の脅しは「危険で無謀なレトリック」と批判した。
ロシアのプーチン大統領は21日、軍の部分動員令に署名したと明らかにした。動員令は第2次世界大戦以来で即日適用される。ショイグ国防相によると、30万人が召集される見通し。[nL4N30S2B8]
ストルテンベルグ氏はロイター通信のアレッサンドラ・ガローニ編集長とのインタビューで、プーチン大統領の動員令署名に驚きはないとした上で、こうした行動は「戦争が自身の計画通りに進んでいない」状況を示しており、プーチン大統領にとっては「大きな誤算」であることは明白と述べた。
また「軍隊の増強は紛争をエスカレートさせ、苦しみを増やし、より多くの命が失われる。ウクライナ人の命だけでなく、ロシア人の命もだ」とした。
ロシアによる核兵器使用については「われわれがどのように反応するかについて、ロシア側に誤解がないことを確実にしたい」とした上で、「最も重要なことはそのような状況に至ることを防ぐことで、われわれはロシアとのコミュニケーションで、先例のない結果について明確にしてきている」と語った。
同時に「ロシアがウクライナを主権国家、そして独立国家として認めない限り、短期間で解決策を見いだすことは難しい」とし、「この戦争を終わらせる唯一の方法は、プーチン大統領が戦場では勝てないことを証明することだ。プーチン氏がそれを理解すれば、ウクライナと理にかなった協定の交渉を余儀なくされる」と述べた。
NATO加盟国はウクライナに対し前例のない支援を提供しているが、足元では加盟国が武器や弾薬の在庫を補充する必要があると言及。ロシアへの対応が「長期間」に及ぶことを覚悟しており、現在は防衛関連企業と緊密に連携し、軍備品の在庫を確保しているとした。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:05:43.01ID:S3Cr2qiQ0
ウクライナのコサックの伝統的な髪型オセレーデツィ
アジアの香りがするこの遊牧民風の髪型を
ロシア人は長年バカにしてきたため、ウクライナ人はムカついている
https://i.imgur.com/SwrEJ2b.jpg
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:05:46.65ID:fLG+68Db0
>>658
陸軍力は凄いよ
凄いけど敵が多過ぎて通常戦力の殆どが内でも外でも常にバチバチやってるから外征戦略なんて無理だっただけ
身の丈に合ってない相手に喧嘩売る前に戦線整理するべきだった
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:06:52.30ID:eU2j0Vkm0
動員令がかかったら俺ならどうするかなあ・・・。こういうとき。逃げるか、
それとも万歳の歓呼の中を勇ましく出陣するか、どちらかだ。w
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:08:03.02ID:rmkYKbID0
>>964
心配しなくとも、日本は島国だから逃げるのは不可能。
出国できない。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:08:54.35ID:KU/s8P8Q0
>>955
制覇したでしょ。結果として。だからロシアがあんなに国土面積が広いわけで。

おれは物事の結果には原因が当然あって、それはなんだろうと考えてみるんだけど、
ウクライナ人の強さは、偉い人が前線に出るってことじゃないかなぁと思ってる。
コサックからの伝統。

ロシア侵攻当初、ゼレンスキーが国外脱出しないのはなぜか、なんて言ってる馬鹿な
ニュース解説員が散見されたけど、アホかと。ウクライナ人はトップが陣頭に立つのが
伝統なんだと。

おれはゼレンスキーは人格的には嫌いなタイプだけど、決してキーウを動かなかったのは、
民族の伝統だと思った。ウクライナ人の指導者はこうあるべきなんだよ。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:09:31.10ID:RL4ZIWdE0
ウクライナ軍はイギリスとかで訓練されてから配備されてるけど、ロシア軍は貧乏人や囚人や傭兵だからな。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:10:00.75ID:CZfseP/y0
ロシア強いってのもソ連のイメージが残ってただけでてんで弱かった
最新でもないアメリカの兵器にボコられてる
ここまで弱いとロシア兵がかわいそうになる🤪
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:10:07.70ID:eU2j0Vkm0
>>965
ご意見ありがとう。俺は爺さんなので出陣も出来なさそう。w
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:10:13.79ID:o/aHbXuH0
ジャップよ
お前らが民主主義を楽しみ過ぎるからよ
俺たちがどんだけ煮え湯飲まされて来たか分かるか?

独裁主義に挑戦してくんなよ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:10:22.70ID:3UpZsCBA0
大体、武器がそんな数ないだろ🤗
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:11:56.15ID:FZvKGD6h0
小規模な抗議は数カ所で起きているけど
デモになる前に警察に連行されてる
イランのように尊い犠牲が必要なのか
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:12:27.18ID:vhcOY7D90
Su-57←制裁で生産出来ません
T-14←制裁で生産出来ません
各種電子戦兵器←制裁で生産出来ません
巡航ミサイル←制裁で生産出来ません

控え目にいって無能では?
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:12:45.12ID:CZfseP/y0
時代は完全に宇宙戦争なのにロシアがまともに使える軍事衛星が2つしかない時点でオワットル🤪
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:14:00.27ID:aNRb99Yg0
>>964
国民の誰かに動員かかる世の中になったら、個人の国内移動すら制限されるぞ。
そんな中、逃げるって、何処へ?

運良く逃げても、その後で国が失くなったら、まあ、帰れたらいいね。
帰って無事ならいいね。

そんな状態になるから今以上に葛藤する事になる。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:14:07.15ID:gqO0UBiB0
兵器の技術もソ連時代ウクライナ人が開発してたんだろ、ウクライナ抜けたらソ連には
嘘つきや盗賊しか残らんのじゃね
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:14:58.05ID:rmkYKbID0
>>974
大日本帝国は戦争に反対する人間を、赤紙で召集して南方送りにしていた。

一応貴重な兵隊を意図的に殺すまではしないだろうが、最前線には送られるだろう。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:15:05.92ID:LaeM7GXO0
>>968
強いと言うか怖い不気味だった
でもロシア兵はパンと紅茶貰って母親と通話して涙するような人の子だった
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:15:06.72ID:N5UnbjYP0
この冬をヨーロッパの政権が乗り越えられるかだな。
ふんばって国民の不満を抑圧し、強硬策を続ければ核戦争まで行くかもしれんなw

クソ面白い。勝手に滅びろよw
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:16:13.57ID:RL4ZIWdE0
ロシア軍が仕掛けてる場所もあるけど、全て撃退されてるみたいだし、原発攻撃で電力不足を狙うとか、これから冬に向かうロシア軍にとっても悪手のような
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:17:33.79ID:Jp9RoBQw0
陸路でフィンランドに逃亡しようとしている奴らが多数いるみたいだな
ロシアははよ捕まえて刑務所にぶち込めよ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:17:58.28ID:CZfseP/y0
プーチンはなぜキーフが2日間で落ちると思ったのだろうか
これは歴史の永遠の謎になる😊
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:19:20.11ID:5UAmghU80
自国は無傷で国民壊滅で無条件降伏になったら世界史上初か
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:20:07.58ID:KU/s8P8Q0
>>981
お、やっとおれと同意見のレスが。

核がどうとか、兵器が足りないとか、半導体がどうとか、こんなのはもう
子供でもわかる話、ほとんど昔話で、プーチンは軍事的にはとうの昔に詰んでるんだよ。

最後の希望が西欧のエネルギー高騰で、ここしか活路がない。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:21:48.27ID:eU2j0Vkm0
>>985
クリミア編入があまりにうまく行ったから同じ調子で
ウクライナの多くがロシア側に寝返ると錯覚してたんで
ない?
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:21:53.98ID:oplRLNLL0
>>966
実際にゼレンスキーは東部出身で、2月に既にポーランドのアメリカ大使館にいたけどね
写真に写り込んだプラグの形がウクライナのものではない

アゾフ大隊が壊滅してからウクライナ軍の統制はとれてないと思われるよ
(こないだのじゃがいも10キロと置き去り事件とか)

ずっと米軍が指揮をとってるといわれてるけど、今戦線にいるのはウクライナ人かも怪しいんでないのかな
もともと国家も形成できず強盗してた荒くれ騎馬民族だし、美化しすぎでは

日本の武将や侍文化を持つ我々が羨むものなんて何もないよ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:22:44.98ID:KU/s8P8Q0
>>985
え?
めっちゃ簡単な話だろ。

統治機能が独裁者スタイルすぎて、正確な情報が本人に上がってこなかった。
古典的なパターンでしょ。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:24:35.97ID:JryXjnUv0
モスクワもウクライナもモンゴル帝国に100年以上支配されてたから

元を討滅した竹崎季長が最強\(^o^)/
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:24:40.33ID:8Kfjnh7J0
>>990
統合失調症、怖い。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:25:13.46ID:dmMZVWFm0
>>987
それでも降伏は無いよ。
ロシアは核を使わない限り降伏は無いし西側も求めない。
但し降伏しなくても制裁解除と引き換えに埋蔵エネルギーで賠償は有り得るんじゃないかな?

史上初で有り得るのはブラピとマット・デイモン主演でロシア大敗北のハリウッド映画とかwww
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:25:26.06ID:oplRLNLL0
>>985
もともとキエフはいらんでしょ、ウクライナ人多いのかね
そもそもモスクワから長距離ミサイル撃てば数分で届く

なぜ撃たない?
総督府とやらにゼレンスキーがいるなら
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:25:43.51ID:uPeoEaTG0
>>991
大日本帝国の東京の連中も、1943年までは余裕をかましていた。
戦争なんて自分には関係ないと、みんな思っていた。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:27:45.45ID:keNq6E4w0
今回は予備役兵だけなんでないの?2500万人は赤紙の伏線でしょ、次は一般市民も含めるぞって脅し
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:30:24.86ID:uPeoEaTG0
>>998
脅しというか覚悟をしておけということでしょう。
ロシア人の男性2,500万人はもう国外に出られない。逃げ場はない。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況