X



ノーベル賞 “有力候補に日本人3人” 英学術情報会社が発表 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/09/22(木) 05:31:09.34ID:J7gP5lPL9
2022年9月21日 18時23分 ノーベル賞2022

ことしのノーベル賞の発表が来月3日から始まるのを前に、イギリスの学術情報サービス会社が、今後受賞が有力視される研究者として日本人3人を含む20人を発表しました。

発表したのは、世界中の研究論文を分析するイギリスの学術情報サービス会社「クラリベイト」で、ノーベル賞の受賞が有力視される研究者に世界4か国の20人を挙げました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220921/K10013830011_2209211747_0921182344_01_04.jpg

このうち日本人は、
▼ノーベル生理学・医学賞の有力候補として、
▽東京都医学総合研究所 脳・神経科学研究分野長の、長谷川成人さん。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220921/K10013830011_2209211747_0921182344_01_05.jpg

▼ノーベル物理学賞の有力候補として、
茨城県つくば市にある物質・材料研究機構の
▽谷口尚フェローと、
▽渡邊賢司主席研究員の合わせて3人です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220921/k10013830011000.html

表記変更のおことわり
NHKでは、長年にわたって「ノーベル医学・生理学賞」という表記を、なじみがあって定着しているとして使用してきましたが、ノーベル財団の公式発表が用いている順番の「生理学・医学賞」が日本の公的な文書などでも使われるようになり、使用が広がっているため、ことしから公式の表記に合わせる形で「ノーベル生理学・医学賞」とお伝えします。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:09:13.14ID:R+DuvnD60
まさか外交の安倍が凶弾に倒れた同情で平和賞を受賞とかないよな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:16:24.59ID:u29L5NfM0
朝鮮人がイライラしてんねw
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:16:54.83ID:bt6UsbNX0
ノーベル賞(自然科学分野)各国ランキング

1位 アメリカ 271人
2位 イギリス 84人
3位 ドイツ 71人
4位 フランス 34人
5位 日本 24人
6位 スイス 18人
7位 スウェーデン 17人
8位 オランダ 15人
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:19:01.17ID:bt6UsbNX0
中国人 我々は間違っていた。それは日本の教育を見れば分かる
https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20201128_00003/
スタートラインで負けてはいけない、というのが間違いだった

日本や欧米では、逆に小さい子どもには英才教育を施さない。
中国では早い時期から、速いスピードで勉強させられるので、
勉強が嫌いになりスタートラインですでに疲れ切っている。

次いで、中国人の大好きな「結果や成果をできるだけ早く出そうとすること」も間違いである。
実際には短時間で結果を出すことなどできるわけがない。そのため、スタートダッシュで息が切れて
遠くまで走れなくなるが、日本人はいつまでも走れる。ノーベル賞を取るような基礎研究は、
長い時間あきらめないことが必要なのだ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:21:25.89ID:cN6+228P0
フラッシュメモリの人に上げてほしい
フラッシュメモリ無くして今の生活は成り立たないわ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:22:16.56ID:bt6UsbNX0
中国メディア 日本からノーベル賞受賞者がたくさん輩出される理由
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20151001038/
日本が50年で30人のノーベル賞という目標を立てた時、
多くの中国人が冗談を言っていると一笑に付していた
ところが、その後、毎年のように受賞者を輩出しており、目標達成に向けて着実に歩んでいる。

2つの要因が考えられる。その1つが「研究者の姿勢」だ。
日本人は細部にまでこだわり非常に真剣に研究を重ね、有名な研究者もそうではない研究者も、
実験室にこもって深夜まで実験を行っている。こうした研究者のなかには多くの若者も含まれている。
一方、中国の研究者は短期的な功利を求める傾向が強く、お金にならない研究には
取り組みたがらないw

もう1つの理由は「子どもが小さい時から科学に対する関心を育めるようにしていることだ」。
教師は生徒を屋外に連れ出して大自然に触れさせており、理科室では顕微鏡を使って
ミクロの世界に対する関心を高めている。中国は競争が激しく、知識を詰め込むことこそが
勉強という考え方であるため、子どもたちが興味や関心を持つことを伸ばそうという考方は無縁だ。

日本人は老若男女を問わず「みんなが研究心を持っている」うえ、教育方針も大きく違っている。
こうした点が日本から多くのノーベル賞受賞者が出る理由なのだ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:27:53.51ID:vvbnsug70
テレビつけ 村上春樹 冬支度

秋の一句
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:30:19.98ID:PMeXsqJx0
情報会社の予想だけであってノーベル賞にノミネートされた訳じゃないぞ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:30:27.27ID:Qoosjhwy0
おい本屋はそろそろ春樹コーナーの準備しておけよ。
まぁ今年も無駄になるだろうけどなw
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:33:38.58ID:orV+RTKe0
カズオイシグロが日本人枠だろうからもう村上春樹はないよ
文学賞はこれから20年は日本人は出ない
それまでに村上春樹が新たな代表作となる傑作書いて長生きすれば可能性ある程度
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:33:42.00ID:unjPI8zy0
クリスマスケーキの予約受付を開始したところもあるらしいから
もうそんな季節なんだよね
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:33:57.02ID:KwCU/x1e0
>>6
山上かな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:46:12.15ID:dIyd0FzK0
>>41
ネトウヨアノンて反知性反エスタブリッシュメントのはずなのに
ノーベル賞みたいな知の権威は気になるの?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:48:18.43ID:5HLtI7yc0
ノーベル賞もさ
4年に1回くらいの受賞でいいんじゃないか
こんなに毎年毎年ならそれらしい研究してる人達って最終的には皆んな取れてしまうし次は誰々って予想できてしまう時点であんまり価値が無いような気もするけど
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:50:06.61ID:s8JmMZGX0
>>92
故人は対象外になるからな。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:51:04.84ID:cXHyW+9c0
春樹はん‥
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:57:10.52ID:llu34V8v0
過去の実績見るとこの予想はあんまり当たらないみたいだが
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:59:02.23ID:zaGqduJ30
こーゆーのは大体ハズレる
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 08:04:06.73ID:Gk0xJ0zp0
アメリカの大学も日本の理系が優秀なのは知っているから院が日本人理系をどんどん受け入れてそのうち日本にいなくなるぞ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 08:07:27.00ID:odpQP5z+0
>>1
愛国者のフリして美しい日本をトレモロスとほざきながらウヨサヨ反日反社と節操なく絡んでいた百枚舌の国賊コウモリのホラッチョ安倍チョンと
失われた30年を作った嘘と隠蔽と改竄と開き直りで、言っている事とやっている事が真逆な、独断と強行で民主主義を根底から覆す自民と統一のメンツと名ばかりの国葬は惨めでならんよな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 08:18:09.75ID:dFBe+la70
>>103
東工大のゲノム編集と
東大の乳癌光化学療法
岩手の人工肺サーファクタントはいずれ受賞しそうな気がする

岩手が獲ったら快挙中の快挙だが
「世界の新生児死亡率を5パーセント下げた」と言われてるから可能性はある
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 08:30:41.00ID:mnNd7R5w0
クソ食い朝鮮人がファビョり出す時期だな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 08:46:18.43ID:NrNosFi10
ノーベル賞とか世界遺産とか…
こんなにありがたがってるのは実は日本人だけ
他の国からどう見られるかだけを気にしてる日本らしい
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 08:46:34.79ID:mnNd7R5w0
>>103
ようクソチョン
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 09:05:02.12ID:jc3os8MN0
文学賞とか平和賞で受賞者が世界各地で出るようにバランスを取っているんだな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 09:08:18.58ID:Vc4lrpRO0
受賞者が簡単に予想できないからノーベル賞は面白い
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 09:12:00.76ID:ZnmKgaNX0
ジャップに去勢されて平和賞以外のノーベル賞は無理だよ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 09:14:00.73ID:9czuzj7R0
医学系は第一回ノーベル賞から北里柴三郎が候補になってて、日本の医学は明治維新期にすでに世界レベルだった。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 09:22:36.85ID:HbVFSqP30
統一教会が韓流ブームに信者を動員してた記事を読んでやっぱり韓国のために動いてるんだと実感した。
こういう記事では貶しにかかるんだろうな。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 09:41:19.39ID:9HqWEqvP0
今の日本人受賞ラッシュは20〜30年前の研究費バブルの遺産でしかないからもう5年もすれば全くおよびが掛からなくなるのは間違いない。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 09:43:57.26ID:uH2VSARW0
期待させて落とすまで予想
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 09:53:25.17ID:uXPse73Z0
>>43
早慶から1人も出てないのは意外でした
まあ卒業証書がブランド(特に慶応)だから
ノーベル賞なんかどうでもいい事なのでは
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 09:57:21.93ID:0ZXOe4Xq0
物理で長く候補になってた先生たちは追い越されるのね
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 09:58:15.31ID:gqhdOVX60
これから日本人はノーベル賞取れなくなるんだろねぇ
中国人が取るんだろねぇ
壺自民が教育や科学技術を軽視してきたからねぇ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:01:10.99ID:HbVFSqP30
>>121
それはない、一定水準の知的レベルの集団ができれは戦争でもない限り消えはしない
イギリスはじめヨーロッパはたくさんでなくても取り続けてる
取れなくなるというのは単なる願望だろう
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:05:49.76ID:ZtxMkzij0
男梅
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:09:53.57ID:QIqQzMxM0
123 名前:ニューノーマルの名無しさん 2022/09/22(木) 09:53:25.17 ID:uXPse73Z0
>>43
早慶から1人も出てないのは意外でした
まあ卒業証書がブランド(特に慶応)だから
ノーベル賞なんかどうでもいい事なのでは

徳島大工学部→中小企業日亜化学青色LEDでノーベル賞の中村まじ凄げーよ
腐った日本クソ食らえとアメリカ国籍とってさっさと日本捨てたけどなwww
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:10:27.11ID:sOHm/C+r0
>>126
日本の論文がここ20~30年でアホみたいに劣化したの知らんの?
他は今まで通りや向上してるんだから賞なんて取りようがない
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:14:10.67ID:rRcHicfM0
>>81
カズオイシグロは文学賞を取るだけある
ハルキとは器が違う
次回作を心待ちにしてる小作家ってイシグロだけだわ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:16:04.37ID:bnTyBOZq0
84歳のフニャチンじゃ刺さらないだろう
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:18:32.55ID:S6bUqEH90
日本人の理系がすごいだけで
馬鹿文系のネトウヨは韓国人より頭悪いからな
ネトウヨはよく勘違いするけど
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:19:47.95ID:/1tWxkTY0
>>136
バカ文系の方ですか?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:21:46.70ID:MOtjxtXB0
>>81
吉本ばなな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:24:48.04ID:S6bUqEH90
>>138
いえ、理系です
韓国人の平均TOEICスコア683
日本人の平均TOEICスコア531
語学は文系の範疇だけどこのザマ
ネトウヨで韓国人にTOEIC勝ってるやつ見たことないわ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:26:40.16ID:MOtjxtXB0
ゼレンスキー大統領はノーベル賞
だけじゃなく孔子平和賞 
国連総長もあげたい
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:34:25.08ID:5Mxc6gnG0
こんなとこでも朝鮮朝鮮ばっかのやつは他に頭で考えることないんか?(´・ω・`)
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:37:12.52ID:sOHm/C+r0
>>135
すでに碌に論文が参照されなくなってるんだから予想でも何でもない
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:37:35.60ID:C+UcFL9P0
フラッシュメモリ開発した東北大の人に早くあげたって
これこそ人類がとんでもなく便利になった大発明だろう
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:37:41.21ID:Qlj4Y8fs0
>>140
じやあ、交通機関の案内からハングル消しても問題ないな。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:38:59.57ID:TQV9vNHm0
>>141
死神にノーベル賞?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:39:41.69ID:AysjV0sW0
まともなコロナの特効薬すら未だにないのに何がノーベル賞だよ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:41:40.37ID:TQV9vNHm0
>>146
韓国人中国人はローマ字読めないから表記する事になった。
と聞いたが。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 11:35:53.14ID:trXLkU5k0
韓国では旭日旗のソ・ギョンドク教授が平和賞にノミネート
今年こそはと期待がふくらむ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 11:36:06.27ID:kLf6bgHQ0
今年から毎年のように韓国人が受賞するようになり
日本人の受賞がゼロになります
日本人は毎年泣くでしょう
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 11:44:22.49ID:G8IJAc/V0
とうとう私大出身のノーベル賞出るか
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 11:59:08.41ID:wqiolVOQ0
今年もパヨチン発狂の季節が来たか
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 12:02:19.17ID:wqiolVOQ0
>>136
1行目を2行目で否定するのは朝鮮人の得意技
そんなんだからノーベル賞取れないんだよw
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 12:13:40.42ID:38FoTUvt0
>>161
アメリカにたくさん移民してるし
いくらなんでも、いつかはとるでしょうけど
国籍はアメリカか中国になってるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況