X



ネット時代のNHK受信料検討へ 事業拡大の是非も議論 [パンナ・コッタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パンナ・コッタ ★
垢版 |
2022/09/22(木) 20:48:41.49ID:7fmO+cEx9
 総務省は21日、公共放送に関する有識者会議の初会合を開き、NHKのインターネット事業をテレビ放送と同じ「本来業務」として認めるかどうかの議論を始めた。本来業務と認められれば、NHKはネット事業を拡大しやすくなる。総務省は会合で、ネット事業の費用を賄う財源やネット時代の受信料制度も検討項目になると説明した。有識者会議は来年6月をめどに議論を取りまとめる。

 会合では、テレビを持っていなくてもスマートフォンなどで積極的に放送を見る人については「負担を議論していく必要がある」との意見が有識者から出た。

共同通信
https://nordot.app/945249372067954688
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:46:56.26ID:D+YkOI9t0
>>290
カーナビやガラケー持ってるだけで受信料を取ろうと裁判を起こす天下のヤクザNHKさまを舐めるなよ(`・ω・´)
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:47:28.65ID:IriecpG50
なんか中国とおんなじ動きだな。
尖閣とか、もっと直近だと台湾とか、20年前に軽めに言っといてそっから徐々に本気出していくパターン
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:47:30.94ID:GsLOqnmw0
アプリアップデートしようとネット接続したらNHKといつの間にか契約完了していた
これが法律で通る時代になるってことだね
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:47:37.57ID:Ye6+XP6V0
やってるなおい総務省。おまえら日本で良かったな
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:47:39.55ID:6eYbIKn60
>>313
エリートの割に全然受信料下げられないな
無能の集まりだね
高学歴は無能
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:48:08.90ID:vjVM151/0
>>1
廃局でたのむわ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:48:10.63ID:iDUCDkCR0
>>313
1800万も貰ってるのか。。
その厚遇を平均年収400万円のサラリーマン、非正規とかが支えてる構図か。。
こんな出鱈目がまかり通っていいのかよ。。。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:48:23.13ID:Uuqc3eHA0
勘違いかもしれないがアダルトへ出演していた。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:48:44.28ID:W0D4TcpA0
受信料で作ったコンテンツをさらに動画配信サイトで有料で提供ってどうなんですかね
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:49:22.90ID:M3SYOFYj0
国内キャリアや国内メーカーのスマホを買うと
プリインアプリにNHKアプリが登場!
みたいな・・・・・
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:49:57.05ID:xsXBjQ320
嫌なニュースばかりだな
国そのものがどんどん先細りしてるし、政府は見て見ぬふりどころかNHK側だし
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:50:15.87ID:6eYbIKn60
>>333
されてないよ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:50:20.29ID:LZnKcSnY0
>>320
下げる必要なんてないからな
質の高い番組、最先端の放送技術には内容に見合ったプライスタグが付くべきだ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:50:31.55ID:GsLOqnmw0
例えばGoogleアカウント情報送信したらNHKとリンクして
クレカ月払いに自動的になっていたということをするんだよね
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:50:35.46ID:qsezzMzP0
見るなら払うべきだがオレぜんぜんテレビ見ないのに払わなきゃならない
金払ってるんだから大河の見逃しぐらい契約者に見せてくれよ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:50:53.65ID:vjVM151/0
>>313
海外に流出させたい

唯一まともそうな近江ちゃんは辞めたしな
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:51:16.31ID:baHWTtEx0
課金はYouTube方式にするんだろ。
だっから電波売り飛ばせよ。基地局までは光で伝送するんだし。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:52:03.69ID:iiRZVN8a0
お仲間の自民党と共に消えろよ腐れ国賊放送局犬HKはよ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:52:31.07ID:M3SYOFYj0
日本というのは、LINEがプリインストールというスマホが存在する国だぞ?
NHKアプリをプリインストールさせる事もやりかねない・・・・・
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:53:00.56ID:mrCyeaQA0
笑える反共ウヨクアピール
たんなる歴史捏造ゆすりたかり朝鮮ヒトモドキカルトが大好き
日の丸切り裂き朝鮮野党なみに通名だらけ
売国奴自民豚男娼婦どもwww
朝鮮短小ちんぽはどんな味なんだ?www

もちろん朝鮮朝鮮アピール
犬えっちけいを応援だよなwww
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:53:13.70ID:ln8i701X0
な、言っただろスマホやネットにもNHKは泥棒乞食して来るって

NHKのスクランプル化以外ないよ、あとNGワードにして議論さえさせないの卑怯だよNHK
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:53:31.85ID:4VsKgsoH0
テレビ未保有が増えてきたから必死だな
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:53:32.21ID:j1uDdb2b0
ネット開発して整備したのがNHKなら請求する権利はある

微塵も手をつけてない奴がお金を請求するのは詐欺
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:54:14.29ID:ajHBiCK20
検索エンジンと
動画プラットフォームを
独自展開しないで

なんで?金取れると思ってるんだ
無能にもほどがある
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:54:22.00ID:IkxQ/qOw0
まず国営化しろや
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:54:27.62ID:mrCyeaQA0
メディアに天下り
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヤクザ芸能界の、未成年薬物セックス接待三昧なんだっけ?
昔々から部落穢多朝鮮非人だらけ
売国奴官僚www
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:55:08.22ID:4je80oVd0
>積極的に放送を見る人については

とあるから今のところアカウントを持った者だけが受信料の対象と言う事だろう
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:55:41.06ID:57Nd8D2l0
他人の褌(回線)で金儲けとかバカか?
旧世紀の遺物は今すぐ朽ち果てろ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:55:45.10ID:28R4rFFO0
NHKの映らない端末圧勝の予感
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:55:53.30ID:8r/ntv5f0
自分たちには権利無いものを、
ある日突然「オレたちの土地だ」とか言い出した連中と似てるな
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:57:11.11ID:z25llfmM0
かと言って倒産して大勢の社員を路頭にも迷わせられないというのが本気か

民放に天くだらせて、視聴者の経済的負担を軽くすればどうだ?
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:57:17.43ID:ljiPCXwO0
>>365
あてにならないどころか強化されてるからな
党首が元職員だしウインウイってやつだろ
アイツらユーチューバー当選させせて数億手にしたし次の選挙はとんづらだろ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:57:26.25ID:UccuX3530
>>312
放送法を変えるしかない
放送法を変えないということは国民がNHKを支持していると言われてもおかしくない
NHKに国民がNOを突きつけるためにも放送法改正が必要
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:58:14.83ID:oY3XIkZ/0
nhkがインターネットを作ったわけじゃ無いだろうに、タダ乗りだろ。
nhkがプロバイダーとして契約者にネットの接続id配布しなよ。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:58:25.36ID:LZnKcSnY0
>>336
受信料支払いの利便性は高いほどいいからね
NHKは漏れなく捕捉できる、視聴者も手間暇なく受信料を支払える、win-winじゃん
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:58:34.12ID:nL9NQVa40
有識者ってNHK側の人でしょ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:59:04.09ID:ln8i701X0
自民党と統一と電通とNHKはズブズブだからなガッチリ手をつないで強固に利益を貪ってる
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:00:31.60ID:rJxj1VGb0
>>241
既成事実に弱い日本人
ちょろい
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:01:23.08ID:MohSJVrU0
NHK「すでに年間8000億国民から毟って金が余って余ってしかたねえし法人税も1円も払ってねえけどまだ金をよこせぇ〜!」9
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:01:29.85ID:aWzAGiji0
まず売国邪教と手を切ってからにしてもらえませんかね?
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:02:10.24ID:11fHOCSq0
nhkなんて昔みたいにおっさんが淡々とニュース読み上げてくれさえすればそれで良いんだよ
くだらん番組なくせば予算作れるだろ質の良いニュース流してくれるんなら金も払う
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:02:14.80ID:ZSuVr7kF0
仕事の割には給料激高の職員を
まず、半分に減らせ!
NHKに勤めている友人が実際他の企業なんかバカらしくて勤められないと自慢しとったで!
ふざけるなと言いたい!
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:02:34.02ID:lMTuFamw0
もう国有化で国営放送にしろ
そうすりゃ税金で維持できるだろ
国家に忖度するような放送局に公共放送の価値はない
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:02:41.63ID:MohSJVrU0
>>376
国民の9割はスクランブル望んでると思うけどなぜかN国以外はNHKにはダンマリ
どんなパワーバランスになってんのか知らんがこれほど民意が政治に反映されないのはすごい
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:02:46.49ID:3FFmqPUC0
>>1
知ってたw
ちゃんと世界に請求して赤っ恥かけよ?
日本だけに請求するとか整合性が取れないからダメだぞ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:04:14.31ID:MohSJVrU0
ID:LZnKcSnY0

↑やべぇ反社NHK寄生虫職員いるじゃん
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:04:34.55ID:fPbLUn/p0
こいつら民業圧迫して勝手に金かけてるのに
なんで反省しないんだろう
月100円で年間1200円ぐらいで
ニュースだけやればいいやん
なんのために余計なドラマとかやってるのかさっぱりだわ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:04:35.28ID:cObFqB6E0
>>24
広報の役割は総務省がNHKを渡す情報をそのままHPに上げるだけで済む。

いちいち業者を使う必要は無いし、ネット新参のNHKを使う理由は全くない。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:04:48.13ID:m+aO5sJS0
マジでふざけんなよ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:05:31.90ID:ii9Tb1VG0
>>1
スマホは協会の放送受信器!
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:05:34.40ID:MohSJVrU0
>>346
はぁ?じゃねえだろ
集金人制度廃止されたじゃねか
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:05:56.27ID:C9kqQfVj0
国営放送と呼ぶの法律で禁止します♪NHK
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1564609768/
税金と呼ぶの法律で禁止します♪NHK受信料
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1564713557/
公務員と呼ぶの法律で禁止します♪NHK職員
nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1564741607/
NHKを国営放送にしちゃうと年収1500万がパーになる職員が続出しちゃ~う☆
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1642415820/

あくまでも「公共放送」ってことでおながいしま~っす☆
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:06:04.96ID:eYbkzYXI0
国営化してもっとコンテンツ減らせよ
報道と教育(Eテレ)だけでいいよ
相撲も紅白もドラマも要らんわ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:06:19.75ID:lMTuFamw0
>>313
1200程度だよ
民放の1400と比べたら安い
だけど国民低所得の時代には高級取りから削らなきゃならんな
医者からもね
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:06:37.76ID:fPbLUn/p0
たかが映像の視聴のために年間1~2万搾取してるなんて考えられんな
統一教会とまったく同じでこいつら映像カルトだわ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:07:23.66ID:IKvZWRQj0
助けて!山神様!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況